KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

タグ:スポーツ

過去の'スポーツ'タグの記事一覧(330件)

  • レビュー

    箱根駅伝を目指す大学生たちの青春の日々。三浦しをんが描くスポーツ小説『風が強く吹いている』

    『風が強く吹いている』(三浦しをん/新潮社) 「一人ではない、走りだすまでは。」。この一言は、『風が強く吹いている』(三浦しをん/新潮社)で主人公・蔵原走(くらは…

    文芸・カルチャー

    2025/1/2

  • レビュー

  • レビュー

    駅伝選手の兄弟が抱く葛藤を、栄養たっぷりの料理が溶かす。「走ること」への葛藤と情熱を描いた物語『タスキメシ』

    『タスキメシ』(額賀澪/小学館) 年始に行われる「東京箱根間往復大学駅伝競走」通称「箱根駅伝」では、毎年多くのドラマが生まれる。だが、そのドラマは当日のみ起こる…

    文芸・カルチャー

    2025/1/1

  • レビュー

    寄せ集めチームで箱根駅伝に挑む青年達は何のために襷をつなげるのか。堂場瞬一が描く『チーム』

    『チーム』(堂場瞬一/実業之日本社) 城南大4年生の浦大地は、予選会で敗退し箱根駅伝出場のラストチャンスを逃す。『チーム』(堂場瞬一/実業之日本社)の物語は、そこ…

    文芸・カルチャー

    2024/12/13

  • 連載

    池が凍った天然のリンクで滑っていると、地元の子どもたちから謎の警告が/ドッグスレッド④

    『ドッグスレッド』(野田サトル/集英社)第4回【全4回】「次にくるマンガ大賞2024」コミックス部門第4位作品! 2010年、フィギュアスケート全日本ジュニア選手権大会決勝…

    マンガ

    2024/9/6

  • 連載

    祖父に面倒を見てもらうため東京を離れる。到着したのはアイスホッケーの聖地だった/ドッグスレッド③

    『ドッグスレッド』(野田サトル/集英社)第3回【全4回】「次にくるマンガ大賞2024」コミックス部門第4位作品! 2010年、フィギュアスケート全日本ジュニア選手権大会決勝…

    マンガ

    2024/9/5

  • 連載

    歴代最高点で優勝するも、結果発表の直後に突然大暴れ! 彼に何があった⁉︎/ドッグスレッド②

    『ドッグスレッド』(野田サトル/集英社)第2回【全4回】「次にくるマンガ大賞2024」コミックス部門第4位作品! 2010年、フィギュアスケート全日本ジュニア選手権大会決勝…

    マンガ

    2024/9/4

  • 連載

    ずっと支えてくれた母が亡くなったーー。ひとりになった彼が氷上で見せた演技は?/ドッグスレッド①

    『ドッグスレッド』(野田サトル/集英社)第1回【全4回】「次にくるマンガ大賞2024」コミックス部門第4位作品! 2010年、フィギュアスケート全日本ジュニア選手権大会決勝…

    マンガ

    2024/9/3

  • 連載

    日向小次郎が飛び出し日本得点のチャンス! 反町一樹からのパスは通るか⁉︎/キャプテン翼 ライジングサン FINALS③

    『キャプテン翼 ライジングサン FINALS』(高橋陽一/集英社)第3回【全3回】2024年6月に最終巻の第20巻を発売した『キャプテン翼 ライジングサン』。マドリッド五輪の準決…

    マンガ

    2024/8/12

  • 連載

    「なにィ⁉︎」スペインのお株を奪う見事なパス回しを日本が見せる!/キャプテン翼 ライジングサン FINALS②

    『キャプテン翼 ライジングサン FINALS』(高橋陽一/集英社)第2回【全3回】2024年6月に最終巻の第20巻を発売した『キャプテン翼 ライジングサン』。マドリッド五輪の準決…

    マンガ

    2024/8/11

  • 連載

    部長のプレーに魅せられた新聞部員。昔の気持ちを思い出し、再び卓球の道へ/灼熱の卓球娘 REBURN!!⑨

    『灼熱の卓球娘 REBURN!!』(朝野やぐら/竹書房)第9回【全9回】 ドキドキすることが大好きな転校生・こよりと、卓球にすべてを懸ける少女・あがり。雀が原中学で出会った…

    マンガ

    2024/8/11

  • 連載

    翼とミカエルが激しく衝突! 両者が倒れたまま動けない状況でボールの行方は…/キャプテン翼 ライジングサン FINALS①

    『キャプテン翼 ライジングサン FINALS』(高橋陽一/集英社)第1回【全3回】2024年6月に最終巻の第20巻を発売した『キャプテン翼 ライジングサン』。マドリッド五輪の準決…

    マンガ

    2024/8/10

  • 連載

    夢を叶える覚悟と努力。部長の姿が新聞部員の心を打つ!/灼熱の卓球娘 REBURN!!⑧

    『灼熱の卓球娘 REBURN!!』(朝野やぐら/竹書房)第8回【全9回】 ドキドキすることが大好きな転校生・こよりと、卓球にすべてを懸ける少女・あがり。雀が原中学で出会った…

    マンガ

    2024/8/10

  • 連載

    弱点を補う部長の切り札! 裏面打法で反撃が始まる!/灼熱の卓球娘 REBURN!!⑦

    『灼熱の卓球娘 REBURN!!』(朝野やぐら/竹書房)第7回【全9回】 ドキドキすることが大好きな転校生・こよりと、卓球にすべてを懸ける少女・あがり。雀が原中学で出会った…

    マンガ

    2024/8/9

  • 連載

    相手の必殺技に苦戦を強いられる部長。新聞部員は彼女の負けを確信するが…/灼熱の卓球娘 REBURN!!⑥

    『灼熱の卓球娘 REBURN!!』(朝野やぐら/竹書房)第6回【全9回】 ドキドキすることが大好きな転校生・こよりと、卓球にすべてを懸ける少女・あがり。雀が原中学で出会った…

    マンガ

    2024/8/8

  • 連載

    ペンホルダーで挑むのは無謀? 弱点を攻められて部長がピンチ!/灼熱の卓球娘 REBURN!!⑤

    『灼熱の卓球娘 REBURN!!』(朝野やぐら/竹書房)第5回【全9回】 ドキドキすることが大好きな転校生・こよりと、卓球にすべてを懸ける少女・あがり。雀が原中学で出会った…

    マンガ

    2024/8/7

  • 連載

    優勝カップで凱旋ライブを! 強くかわいい卓球部が目指す夢/灼熱の卓球娘 REBURN!!④

    『灼熱の卓球娘 REBURN!!』(朝野やぐら/竹書房)第4回【全9回】 ドキドキすることが大好きな転校生・こよりと、卓球にすべてを懸ける少女・あがり。雀が原中学で出会った…

    マンガ

    2024/8/6

  • 連載

    強豪校の威厳はどこに!? かわいい衣装で試合に臨む卓球部員たち/灼熱の卓球娘 REBURN!!③

    『灼熱の卓球娘 REBURN!!』(朝野やぐら/竹書房)第3回【全9回】 ドキドキすることが大好きな転校生・こよりと、卓球にすべてを懸ける少女・あがり。雀が原中学で出会った…

    マンガ

    2024/8/5

  • 連載

    卓球選手が学園アイドルに!? 伝統校の卓球部がイメージを一新/灼熱の卓球娘 REBURN!!②

    『灼熱の卓球娘 REBURN!!』(朝野やぐら/竹書房)第2回【全9回】 ドキドキすることが大好きな転校生・こよりと、卓球にすべてを懸ける少女・あがり。雀が原中学で出会った…

    マンガ

    2024/8/4

  • 連載

    卓球に青春を捧げる少女たちの物語! 白熱の戦いが再び幕を開ける/灼熱の卓球娘 REBURN!!①

    『灼熱の卓球娘 REBURN!!』(朝野やぐら/竹書房)第1回【全9回】 ドキドキすることが大好きな転校生・こよりと、卓球にすべてを懸ける少女・あがり。雀が原中学で出会った…

    マンガ

    2024/8/3

  • ニュース

    「サッカー本大賞2024」が決定!受賞作は、横浜F・マリノス所属の現役プロ宮市亮氏によるエッセイ

    「良質なサッカー書籍が、日本のサッカー文化を豊かにする」をコンセプトに掲げ、2014年に設立された「サッカー本大賞」。2024年4月24日(水)に第11回「サッカー本大賞20…

    スポーツ・科学

    2024/5/15

  • レビュー

  • レビュー

    「あの娘と肩を並べたい」諦めグセがついていた少年のバレーボールと恋にかける青春! スポ根×恋愛ストーリー『小さい僕の春』

    『小さい僕の春』(渥美駿/小学館) 「高校のバレーボール部男子の平均身長は175cm、俺の身長は155cmである」 高校1年生の鈴木草太(すずきそうた)はバレーボール部員だ…

    マンガ

    2024/3/22

  • レビュー

    11対0で勝ったフィリピン戦で大けがした小野伸二の考え。サッカーの天才が「運命」を受け入れる理由

    『GIFTED』(小野伸二/幻冬舎) 2023年12月3日に北海道コンサドーレ札幌のプロサッカー選手として引退試合を終えた、小野伸二選手。「元・プロサッカー選手」となる数日前…

    文芸・カルチャー

    2024/1/9

  • レビュー

    『SLAM DUNK』に影響を与えた沖縄バスケ界の名将。井上雄彦も直接訪ねた“反骨心の男”を辿るノンフィクション『日本バスケの革命と言われた男』

    『日本バスケの革命と言われた男』(安里幸男/双葉社) 2023年を振り返った時、大きな注目を集めたコンテンツのひとつに、間違いなくバスケットボールがある。 前年公開か…

    スポーツ・科学

    PR 2023/12/23

  • 特集

    大谷翔平選手MVP獲得記念! 大谷選手掲載『ワンダーランド』8月号の単冊販売決定(世界文化社)

    メジャーリーグ・日本代表で大活躍の大谷翔平選手が、史上初となる2度目の満票選出でMLBア・リーグMVPを受賞しました! 史上初の快挙を達成された記念として、以前ご登場…

    文芸・カルチャー

    2023/11/19

  • レビュー

    大谷翔平選手「憧れるのをやめましょう」と言った時の気持ちは? 常に挑戦し続ける男の、心をアツくする名言たち!

    『大谷翔平語録』(斎藤庸裕/宝島社) 2023年、世界中が熱狂したWBC。その日本代表・侍ジャパンの中心にいたのが大谷翔平選手だ。今年は日本人初の大リーグでのホームラン…

    暮らし

    2023/10/20

  • 特集

    読書&スポーツの秋のおすすめ絵本(2023年10月 新刊&おすすめ絵本)

    今年の秋は「読書の秋」と「スポーツの秋」どちらにしようか迷っている方へ。まずは絵本作りから販売まで一手に引き受けるユニークな『かえるのほんや』に足を運んでみて…

    文芸・カルチャー

    2023/10/10

  • レビュー

    元ラグビー日本代表・平尾剛が提言! 根性と科学の融合で実現するスポーツの新時代

    『スポーツ3.0』(平尾剛/ミシマ社) 夏の暑い中でも耐え忍び、練習に励む。もはやそのようなスポーツの美徳は過去のものになりました。ご紹介する『スポーツ3.0』(平尾剛…

    暮らし

    2023/9/29

  • インタビュー・対談

    プロボクサーを引退した村田諒太が明かす、世紀の一戦の舞台裏と心の記録

    『折れない自分をつくる 闘う心』(村田諒太/KADOKAWA) 日本ボクシング史上最大の一戦といわれたゴロフキンとの王座統一戦から約1年が経った2023年3月、現役引退を発表し…

    スポーツ・科学

    2023/5/25