KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

タグ:マンガ

'マンガ'タグの記事一覧(866件)

  • レビュー

    夜勤明けのランチ酒が今日を救う。バツイチアラサー女子の人生再構築を支えるご飯とお酒【書評】

     美味しいものやお酒が好きならば『ランチ酒』(原田ひ香:原作(祥伝社)、高田サンコ:作画/KADOKAWA)を手に取ってみてほしい。昼間に味わうお酒とごはんを通して、自…

    マンガ

    2025/8/23

  • インタビュー・対談

    息子の推しキャラに両親もどハマり! 子どもの推し活を応援する幸せ【著者インタビュー】

    3歳になる息子・よいたんとの日々を綴った子育てエッセイ漫画『よいたん3歳、ときどき先輩。』(まぼ/KADOKAWA)。本作は、ヒーローアニメが大好きという3歳児らしい一面…

    マンガ

    2025/8/23

  • レビュー

    「脈ありかも」と思った瞬間に突きつけられる現実。情緒をめちゃくちゃにされたダメ男に共感必至のジェットコースターラブストーリー【書評】

     こんな経験はないだろうか。「この人、もしかして私に気がある……?」そう思った矢先、あっさり冗談で流され、何事もなかったかのように振る舞われる。心が浮ついた直後…

    マンガ

    2025/8/23

  • レビュー

    「私に愛を求めるな」からはじまる政略結婚。冷酷な王との結婚が導く国の再建と人生の再生の物語【書評】

    『国外追放された王女は、敵国の氷の王に溺愛される』(まりも璃茉:漫画、坂合奏:原作、さくらもち:キャラクター原案/KADOKAWA)は、理不尽にすべてを奪われた王女が、…

    マンガ

    2025/8/23

  • レビュー

    犬好きの著者が捧げる、全犬への賛美。犬への愛を温かなイラストと詩で綴る『犬たちの詩』【書評】

    『犬たちの詩』(のい(noigashira)/KADOKAWA)は、犬好きの著者による「犬への愛情」を表現したイラストと詩がまとめられた詩集である。  犬への愛を惜しみなく綴…

    マンガ

    2025/8/22

  • レビュー

    転移したら男女比1:5のハーレム世界だった。無自覚たらし男 vs. 激重女子たちの予測不能恋愛サバイバル【書評】

     もしこの世界に男がほんの一握りしか存在しないとしたら、普通の男性がそのまま生きていくことは可能なのだろうか。『男女比1:5の世界でも普通に生きられると思った?…

    マンガ

    2025/8/22

  • インタビュー・対談

    3歳にして人生を悟ってる!? 「間違えたっていいんだよ」と失敗した母を慰める息子【著者インタビュー】

    3歳になる息子・よいたんとの日々を綴った子育てエッセイ漫画『よいたん3歳、ときどき先輩。』(まぼ/KADOKAWA)。本作は、ヒーローアニメが大好きという3歳児らしい一面…

    マンガ

    2025/8/22

  • レビュー

    お笑いに夢中になりすぎた芸人の家庭破綻からの再起!父娘お笑いコンビ「完熟フレッシュ」の誕生秘話【書評】

     父・池田57CRAZYさんと娘・池田レイラさんによる親子のお笑いコンビ「完熟フレッシュ」。『親子漫才!』(池田57CRAZY(完熟フレッシュ):著・原作、ぽぽこ:漫画/KADO…

    マンガ

    2025/8/22

  • レビュー

    司書の先生とほぼニートなフリーターが急接近。図書館からはじまる大人のゆるキュンBL【書評】

    『ほぼニートな俺が司書の先生に恋をしました』(福田まきこ:漫画、伊藤あまね :原作/KADOKAWA)は、物腰やわらかな小学校の司書教諭と内気なフリーターの青年が織り成…

    マンガ

    2025/8/22

  • レビュー

    住む世界が違いすぎる! 天才セレブ作家と庶民派編集者の温度差にクスッと笑えるお仕事コメディ『リリー先生は仲良くなりたい』【書評】

     大人になって交友関係が広くなるにつれ、「この人とは住む世界が違う……」と感じる瞬間に遭遇することもあるだろう。価値観や考え方、日々の過ごし方があまりにも自分と…

    マンガ

    2025/8/21

  • インタビュー・対談

    子育ての苦労や感動を分かち合いたい! ワンオペ育児の中で思いついたあることとは?【著者インタビュー】

    3歳になる息子・よいたんとの日々を綴った子育てエッセイ漫画『よいたん3歳、ときどき先輩。』(まぼ/KADOKAWA)。本作は、ヒーローアニメが大好きという3歳児らしい一面…

    マンガ

    2025/8/21

  • レビュー

    年の差50歳の失恋仲間。ふたりのヒロインが、もう一度歩き出すまでの物語『そしてヒロインはいなくなった』【書評】

    『そしてヒロインはいなくなった』(ばったん/双葉社)は年の差50歳の女性ふたりが、失恋をきっかけに繋がるシスターフッド・ストーリー。ふたりが失恋仲間として共に励ま…

    マンガ

    2025/8/20

  • 連載

    突然やって来た猫は、いつも海を見つめていた。幽霊になっても海を眺め続けた理由とは?/幽霊を中心に回り始める⑫

    かわいらしい絵柄とストーリーの不穏さのギャップが魅力のマンガ家・柿沼こうたさん(@k_kakinuma)によるオリジナル連載。「私、死んだらやらなきゃいけないことがあった…

    マンガ

    2025/8/20

  • ニュース

    鉄壁の鬼上司がついに――“きゅん”を通り越して“ぎゅん”な両片思いオフィスラブ『営業部の高杉さんは心臓に悪い』最新3巻発売!

     平凡OLとハイスペ上司の“むずきゅん”オフィスラブを描き、話題沸騰中の『営業部の高杉さんは心臓に悪い』(eruko/白泉社)。そのコミックス第3巻(紙版)が、2025年8月2…

    マンガ

    PR 2025/8/20

  • レビュー

    芸能界が舞台のアイドルBL。王道王子様×「抱かれたい男」1位のギャップがありすぎる不器用恋愛【書評】

     男性5人組の大人気アイドルグループ、「Abyss(アビス)」の絶対的センター・玲央。音楽番組でコラボすることが決まった新人グループ「CROWN(クラウン)」のリーダー・…

    マンガ

    2025/8/20

  • インタビュー・対談

    栗を剥くのに没頭するうち、気づいたら嫌なことを忘れていた。「ご自愛ごはん」作りがくれる穏やかな時間【著者インタビュー】

    「疲れてごはんを作る元気がない」「ごはんも作れない私って……」――もし、そんなことに悩んだら、読んでほしいのが『心曇る日は ご自愛ごはんを』(うめやまちはる/KADOKAW…

    マンガ

    2025/8/20

  • レビュー

    政略結婚ものの“おいしいところ”が詰まった少女マンガ。噓が本当になっていく、『狼皇子と嘘つきな結婚』大転換の最新刊【書評】

     復讐ものならスカッとするカタルシス、異世界ものならヒールを一掃する爽快感など、物語のジャンルには“おいしい”部分がある。恋愛もののトレンドジャンルのひとつ、政…

    マンガ

    PR 2025/8/20

  • 連載

    超画期的なトレーニングルームが完成!ただひとつ「命にかかわる重大な欠点」があって…/空想上の筋肉⑱

    SNSで話題沸騰!棟梁みたいな体型を目指して日々筋トレに挑む3児の父が、筋肉だらけの漫画を描き続けます!筋肉は世界を救う!

    マンガ

    2025/8/19

  • インタビュー・対談

    大切な家族を亡くしたあとの挨拶は「最近どう?」で十分。終末期がんの父を亡くした漫画家が助言【著者インタビュー】

    25歳のとき、ステージ4のすい臓がんだった父親を亡くした漫画家の水谷緑さん。親の死というショッキングな出来事のあとに残ったのは、“ちゃんと父を看取れたのだろうか”と…

    マンガ

    2025/8/19

  • インタビュー・対談

    ラクしたい日は「タラのポン酢バターソテー」! 自分のペースで作る「ご自愛ごはん」作り【著者インタビュー】

    「疲れてごはんを作る元気がない」「ごはんも作れない私って……」――もし、そんなことに悩んだら、読んでほしいのが『心曇る日は ご自愛ごはんを』(うめやまちはる/KADOKAW…

    マンガ

    2025/8/19

  • 連載

    猫・赤ちゃん・夫の生活リズムはバラバラ。休む暇がなく、はじめての育児が辛すぎる…/ ねこねこネットワーク(NNN)にロックオンされています。㊲

    ライブドア公式ブログ「猫の手貸して」著者・ぴなぱさんによるマンガ連載がスタート! 『ねこねこネットワーク(NNN)』は、猫による猫の派遣組織。猫好きな人や猫を飼い…

    マンガ

    2025/8/19

  • レビュー

    新社長は俺様モンスター。健気な社長秘書が恋に仕事に奮闘する大人気オフィスラブ、感動のフィナーレ!『MONSTERの甘い牙』【書評】

    『MONSTERの甘い牙』(伊吹楓:漫画、橘いろか:原作/双葉社)は、大人にこそ読んでほしいオフィスラブコミックだ。俺様モンスターな社長と、健気な社長秘書の恋模様が描…

    マンガ

    2025/8/18

  • インタビュー・対談

    「今日死ぬ」と思って生きている人はいない。終末期がん患者に家族がしてあげられること【著者インタビュー】

    25歳のとき、ステージ4のすい臓がんだった父親を亡くした漫画家の水谷緑さん。親の死というショッキングな出来事のあとに残ったのは、“ちゃんと父を看取れたのだろうか”と…

    マンガ

    2025/8/18

  • インタビュー・対談

    母親の介護、看取り、遺品整理を経て…元美容放置アラ還が次に始めたこと【著者インタビュー】

    仕事に家事に育児に忙しい日々を過ごしている間に、いつの間にかすっかり美容を放置気味だという人は少なくないだろう。だけれども、久しぶりに鏡を見て絶句。「私の容貌…

    マンガ

    2025/8/18

  • インタビュー・対談

    羨ましがられて傷つく「専業主婦」という立場。モヤモヤしたときは「ごはん」作りに没頭しよう【著者インタビュー】

    「疲れてごはんを作る元気がない」「ごはんも作れない私って……」――もし、そんなことに悩んだら、読んでほしいのが『心曇る日は ご自愛ごはんを』(うめやまちはる/KADOKAW…

    マンガ

    2025/8/18

  • インタビュー・対談

    意識はなくても耳は聞こえる。“死にゆく人”との最後の時間でするべきこと【著者インタビュー】

    25歳のとき、ステージ4のすい臓がんだった父親を亡くした漫画家の水谷緑さん。親の死というショッキングな出来事のあとに残ったのは、“ちゃんと父を看取れたのだろうか”と…

    マンガ

    2025/8/17

  • インタビュー・対談

    色素沈着にはじっくり向き合うしかない? 美容放置していたアラ還女性の、シミとの向き合いかた【著者インタビュー】

    仕事に家事に育児に忙しい日々を過ごしている間に、いつの間にかすっかり美容を放置気味だという人は少なくないだろう。だけれども、久しぶりに鏡を見て絶句。「私の容貌…

    マンガ

    2025/8/17

  • レビュー

    ポンコツだけど一生懸命な同居男子に、思わず赤面してしまう天才美女三姉妹が尊すぎ!アニメも好評のホーム&ラブコメディ『帝乃三姉妹は案外、チョロい。』【書評】

     秀でた才能を持ち周りから「天才」と呼ばれる者たちは、凡人とは生きている世界が全く違う、孤高の存在のように思える。しかし『帝乃三姉妹は案外、チョロい。』(ひら…

    マンガ

    2025/8/17

  • インタビュー・対談

    専業主婦になって「夫のために料理を頑張らなきゃ」と思うようになった。自分の素直な気持ちを認めることの大切さ【著者インタビュー】

    「疲れてごはんを作る元気がない」「ごはんも作れない私って……」――もし、そんなことに悩んだら、読んでほしいのが『心曇る日は ご自愛ごはんを』(うめやまちはる/KADOKAW…

    マンガ

    2025/8/17

  • インタビュー・対談

    不器用ながら愛情をかけてくれた。終末期がんの父に言い残した言葉は…【著者インタビュー】

    25歳のとき、ステージ4のすい臓がんだった父親を亡くした漫画家の水谷緑さん。親の死というショッキングな出来事のあとに残ったのは、“ちゃんと父を看取れたのだろうか”と…

    マンガ

    2025/8/16