KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

タグ:マンガ

過去の'マンガ'タグの記事一覧(8,127件)

  • ニュース

    「後で怒られるんじゃ…」ルフィとカタクリの勝負を邪魔するフランぺに視聴者ヒヤヒヤ【アニメ「ONE PIECE」867話】

    『ONE PIECE』91巻(尾田栄一郎/集英社) 2019年1月6日(日)放送のアニメ「ONE PIECE」第867話「闇に潜む ルフィを襲う暗殺者!」で、可愛いけど空気の読めないフランぺ…

    アニメ

    2019/1/12

  • ニュース

    “キミツキ”“キミスイ”で話題の気鋭イラストレーター・loundraw、アニメーションスタジオ「FLAT STUDIO」を設立!

    FLAT STUDIO設立イメージビジュアル「long distance」 『君は月夜に光り輝く』(著:佐野徹夜)や、『君の膵臓をたべたい』(著:住野よる)など、これまでに装画を手掛け…

    アニメ

    2019/1/11

  • 連載

    【連載】『理系の人々』第98話「理系とIE」

    大ベストセラー『ぼく、オタリーマン。』でお馴染みのよしたに先生が描く「理系の生態」。 エッセーシリーズは累計220万部突破! 伊藤淳史さん、真野恵里菜さん主演の実写…

    マンガ

    2019/1/11

  • ニュース

    「もう平次なしでは戻れないだろw」 アニメ「名探偵コナン」“修学旅行編”で暗躍する平次に爆笑の声

    『名探偵コナン』95巻(青山剛昌/小学館) 2019年1月5日(土)に、アニメ「名探偵コナン」の第927話「紅の修学旅行(鮮紅編)」が放送された。今回のエピソードは原作漫画…

    アニメ

    2019/1/11

  • 連載

    大倉燁子『妖影』前編 【連載】超訳マンガ×オチがすごい文豪ミステリー 第4話

    『文豪ストレイドッグス』原作・朝霧カフカとLINEマンガ『黒脳シンドローム』・石川オレオの共演!! 江戸川乱歩に太宰治、泉鏡花など日本人が熱狂した文豪たちによる、珠玉…

    マンガ

    2019/1/11

  • 連載

    「蚊の泣くような声は卒業」/『口元を鍛えたら 話していて“感じのいい人”になれました。』連載7回

    ある日、転職先の先輩たちが自分を「感じ悪い」と噂しているのを聞いてしまいショック! 若いうちは人見知りでもなんとかなったものの、もういい年なんだし変わらなきゃ、…

    マンガ

    2019/1/11

  • ニュース

    「連載化はいつですか!?」『べるぜバブ』田村隆平の新作読み切りが話題に!

    『週刊少年ジャンプ』6・7合併号(集英社) 2019年1月7日(月)発売の『週刊少年ジャンプ』6・7合併号に、田村隆平による新作読み切り『乱破連弾』が登場。忍者×ピアノと…

    マンガ

    2019/1/10

  • 連載

    「猫背を直すとこんなにオトク」/『口元を鍛えたら 話していて“感じのいい人”になれました。』連載6回

    ある日、転職先の先輩たちが自分を「感じ悪い」と噂しているのを聞いてしまいショック! 若いうちは人見知りでもなんとかなったものの、もういい年なんだし変わらなきゃ、…

    マンガ

    2019/1/10

  • ニュース

    「ジャンプ」連載陣の2019年の抱負が個性豊かすぎ!? 書き初め色紙プレゼント企画が話題に

    『週刊少年ジャンプ』6・7合併号(集英社) 2019年1月7日(月)発売の『週刊少年ジャンプ』6・7合併号で、新年にふさわしい書き初め色紙プレゼント企画を実施。とじ込み付…

    マンガ

    2019/1/9

  • レビュー

    ギャル処女、ソープ嬢ガチ恋男子…こじらせ大人たちの性事情

    『来世ではちゃんとします』(いつまちゃん/集英社) 「いつまちゃん」はTwitterで大人気の漫画家だ。多忙な会社員生活と並行して漫画を連載していたが、ついにこの度脱サ…

    マンガ

    2019/1/9

  • レビュー

    「文化祭で告られなかったら俺から告る」──もどかしさMAXの恋愛頭脳戦に新展開! 全力で空回りする恋にニヤニヤが止まらない!

    『かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~』(赤坂アカ/集英社) 「恋愛は惚れたほうが負け」なんて言葉、誰しも一度は聞いたことがあるはず。好きな相手だからこ…

    マンガ

    2019/1/9

  • 連載

    「照れずに目を合わせるには」/『口元を鍛えたら 話していて“感じのいい人”になれました。』連載5回

    ある日、転職先の先輩たちが自分を「感じ悪い」と噂しているのを聞いてしまいショック! 若いうちは人見知りでもなんとかなったものの、もういい年なんだし変わらなきゃ、…

    マンガ

    2019/1/9

  • 連載

    【連載】『理系の人々』第97話「理系と“記録”」

    大ベストセラー『ぼく、オタリーマン。』でお馴染みのよしたに先生が描く「理系の生態」。 エッセーシリーズは累計220万部突破! 伊藤淳史さん、真野恵里菜さん主演の実写…

    マンガ

    2019/1/8

  • 連載

    「笑っているのになぜかこわい人」/連載4回

    ある日、転職先の先輩たちが自分を「感じ悪い」と噂しているのを聞いてしまいショック! 若いうちは人見知りでもなんとかなったものの、もういい年なんだし変わらなきゃ、…

    マンガ

    2019/1/8

  • 連載

    いよいよ! 妊娠検査薬登場『私が不妊治療をやめたわけ』

    30代前半に結婚したこうめは 子宮筋腫と卵巣のう腫の手術を経て、36歳で不妊治療をスタート。 初めての不妊治療にとまどいつつ、しぶる夫に協力を要請し… タイミング法、…

    マンガ

    2019/1/7

  • ニュース

    「一条ゆかり特集」特集番外編

    編集S.K. 2019年、ダ・ヴィンチの特集第一弾は、マンガ家・一条ゆかりさんの大特集です! 多くの少女たちと同様に、少女マンガ誌『りぼん』の洗礼を受けて育った私にとっ…

    特集番外編1

    2019/1/7

  • レビュー

    5人に1人は「ひといちばい敏感な子(HSC)」―子育てが楽になる「HSCあるある」4コママンガ集

    『HSC子育てあるある うちの子は ひといちばい敏感な子!』(太田知子:著、明橋大二:監修/1万年堂出版) HSC(Highly Sensitive Child)関連の書籍が増え、HSCという存在…

    出産・子育て

    2019/1/7

  • 連載

    さあ人工授精!『私が不妊治療をやめたわけ』

    30代前半に結婚したこうめは 子宮筋腫と卵巣のう腫の手術を経て、36歳で不妊治療をスタート。 初めての不妊治療にとまどいつつ、しぶる夫に協力を要請し… タイミング法、…

    マンガ

    2019/1/6

  • レビュー

    80股の理由に脱帽!「宇宙一モテる男」は 31歳フリーター

    『プレイボーイ侍』(原克玄/秋田書店) 他人からどう思われているか気になって仕方がない…。そんなことで思い悩んだことはないだろうか? 自分の話で申し訳ないが、筆者…

    マンガ

    2019/1/6

  • 連載

    精液検査の結果は…『私が不妊治療をやめたわけ』

    30代前半に結婚したこうめは 子宮筋腫と卵巣のう腫の手術を経て、36歳で不妊治療をスタート。 初めての不妊治療にとまどいつつ、しぶる夫に協力を要請し… タイミング法、…

    マンガ

    2019/1/5

  • レビュー

    コミュ障で悩む人は「口元」を鍛えると“感じのいい人”に! 〈実践的トレーニング方法〉

    『口元を鍛えたら 話していて“感じのいい人”になれました。』(春原弥生:著、新田祥子:監修/KADOKAWA) いつもにこやかで、だれからも好かれる人がいる。根暗なコミュ障…

    暮らし

    2019/1/5

  • 連載

    進化する「全巻一冊」はマンガの一気読みを変えるか?

    一気読みがさらに快適に 小説よりもビジュアルに訴求し、映画のように「尺」の制約も少ない。「誰かの人生」を追体験できるエンターテインメントとしてマンガは秀逸なコン…

    マンガ

    2019/1/5

  • 連載

    どうしても気が乗らない夫『私が不妊治療をやめたわけ』

    30代前半に結婚したこうめは 子宮筋腫と卵巣のう腫の手術を経て、36歳で不妊治療をスタート。 初めての不妊治療にとまどいつつ、しぶる夫に協力を要請し… タイミング法、…

    マンガ

    2019/1/4

  • レビュー

    自分が書いた黒歴史小説の悪役に転生、死亡フラグを回避せよ!? 『転生悪女の黒歴史』

    『転生悪女の黒歴史』(冬夏アキハル/白泉社) 誰にでも一度はあるでしょう。空飛ぶ魔女に憧れて、こっそりホウキにまたがってみたことが、手を触れずに目の前の物を持ち…

    マンガ

    2019/1/4

  • レビュー

    全て実話の整形レポ漫画! ブサイクな人生から解放されたくて私は整形しました

    『自分の顔が嫌すぎて、整形に行った話』(愛内あいる/KADOKAWA) 「自分の顔が大嫌いでたまらない…」そんな苦しさと戦い続けていると、“整形”という道を選びたくもなる。…

    マンガ

    2019/1/4

  • レビュー

    あなたのお好みの“方言男子”は? 『方言男子のつくり方』

    『方言男子のつくり方』 (マツモトトモ/白泉社) うちも東京来たときは驚いたんよ、みんな標準語で話しょうるじゃろ? 「ドラマのままじゃが!」ゆうてな、なんも思わん…

    マンガ

    2019/1/4

  • 連載

    色気を出しても…ムリかもオーラ『私が不妊治療をやめたわけ』

    30代前半に結婚したこうめは 子宮筋腫と卵巣のう腫の手術を経て、36歳で不妊治療をスタート。 初めての不妊治療にとまどいつつ、しぶる夫に協力を要請し… タイミング法、…

    マンガ

    2019/1/3

  • レビュー

    『ジャンプ』ラブコメの金字塔『I”s<アイズ>』最大の魅力は、お尻!

    『I”s<アイズ>』(桂正和/集英社) ラブコメ枠といえば、少年マンガ誌の定番カテゴリーですよね。ただ、少女漫画のふんわりラブストーリーとは異なり、少年誌のラブコメ…

    マンガ

    2019/1/3

  • レビュー

    「最期の時」どうやって迎えますか…? 還暦子なし夫婦による多頭飼いの心温まる猫エッセイ

    『あと何回ペットロスになればいいですか?』(松苗あけみ/ぶんか社) 動物と暮らしていると、彼らの歳をとるスピードに驚かされる。人間の何倍もの速さで大人になり、あ…

    暮らし

    2019/1/3

  • レビュー

    関西の人気漫才師・シャンプーハットこいでが贈るあったかい家族の日常『パパは漫才師』

    『パパは漫才師1』(シャンプーハットこいで/小学館) 関西人なら誰もが知る漫才師・シャンプーハット。ボケ担当のこいでさん(通称こいちゃん)とツッコミ担当のてつじさん…

    エンタメ

    2019/1/3