KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

タグ:マンガ

過去の'マンガ'タグの記事一覧(8,127件)

  • 連載

    「イクトごめんね」彼の脳味噌を隠して、会社の先輩を部屋にあげた/死んだ彼氏の脳味噌の話②

    死んだ彼氏の脳味噌と暮らすマリコ、ロボットになった元カレと三角関係になってしまったミカ、愛されていた時の記憶を蘇らせる薬を飲むアヤ。少しだけ未来の不思議なサー…

    マンガ

    2020/7/5

  • 連載

    ジューサーがなくなってしまったら…⁉/いきなり! 電気なし生活⑳

    自身の生活になくてはならない家電を、あえて我慢してみたら… そんな、ちょっとだけ「電気なし」生活体験をコミックエッセイにしました! 今回は、藤河るりさんによる「ジ…

    マンガ

    2020/7/5

  • レビュー

    敵ならば容赦なく抹殺する、冷徹なる戦士! 第二のウルトラマン・諸星弾の素顔に迫る

    当時、爆発的な「怪獣ブーム」を巻き起こした特撮作品『ウルトラマン』。その後日談である漫画『ULTRAMAN』(清水栄一×下口智裕/発行:ヒーローズ発売:小学館クリエイテ…

    マンガ

    2020/7/5

  • 連載

    「教えたくなかったってことでしょ」ママ友の意外な反応/消えたママ友⑪

    幸せそうだった有紀ちゃんが突然姿を消した。仲良しだったはずなのに、何も知らなかった春香、ヨリコ、友子。しかし、みんなそれぞれに思い当たることがあった…。じわじわ…

    マンガ

    2020/7/5

  • 連載

    中原中也と小林秀雄。日本を代表する2人の文学者から愛された女性/文豪春秋②

    「芥川賞を私に下さい」と選考委員の佐藤春夫に手紙を出した太宰治。中原中也と小林秀雄のある女性をめぐる三角関係。谷崎潤一郎の「細君譲渡事件」…教科書に載るような文…

    マンガ

    2020/7/4

  • レビュー

    『鬼滅の刃21』死に際に見えた不死川兄弟の本当の想い…そしてついに始まる鬼舞辻無惨との最後の戦い【ネタバレあり】

    『鬼滅の刃21』(吾峠呼世晴/集英社) 5月18日発売の『週刊少年ジャンプ』24号で、ついに完結した『鬼滅の刃』。社会現象を引き起こすほど人気を博した中で、ストーリーを…

    マンガ

    2020/7/4

  • レビュー

    ウルトラマンとしての自分と、普通の高校生であることの狭間に揺れる──ウルトラマンの息子・早田進次郎の素顔に迫る

    国民的作品『ウルトラマン』の40年後の世界を描いた漫画『ULTRAMAN』(清水栄一×下口智裕/発行:ヒーローズ発売:小学館クリエイティブ)。その世界観やメカニックなど魅…

    マンガ

    2020/7/4

  • 連載

    彼が事故で死んで、彼の脳味噌との暮らしが始まった/死んだ彼氏の脳味噌の話①

    死んだ彼氏の脳味噌と暮らすマリコ、ロボットになった元カレと三角関係になってしまったミカ、愛されていた時の記憶を蘇らせる薬を飲むアヤ。少しだけ未来の不思議なサー…

    マンガ

    2020/7/4

  • レビュー

    大ヒット漫画『鬼滅の刃』堂々完結! 本作はなぜ、ここまでブームになったのか?

    『鬼滅の刃』21巻(吾峠呼世晴/集英社) 2020年5月18日、『週刊少年ジャンプ』2020年24号発売日。この日は日本の漫画史に刻まれるかも知れない。メガヒット中の漫画『鬼滅…

    マンガ

    2020/7/4

  • 連載

    「何でも持っているのにずるい」“男と逃げた”って私が話したのがもれた訳じゃないよね…/消えたママ友⑩

    幸せそうだった有紀ちゃんが突然姿を消した。仲良しだったはずなのに、何も知らなかった春香、ヨリコ、友子。しかし、みんなそれぞれに思い当たることがあった…。じわじわ…

    マンガ

    2020/7/4

  • レビュー

    これが「次にくるご当地マンガ」! どメジャーお菓子を生んだ愛知県豊橋とは?

    『だもんで豊橋が好きって言っとるじゃん!』(佐野妙/竹書房) 豊橋って…? 『だもんで豊橋が好きって言っとるじゃん!』(佐野妙/竹書房)のタイトルをみてあなたはそん…

    マンガ

    2020/7/4

  • ニュース

    哀「ちちくりあってる暇なんてないわよ」辛辣すぎるツッコミに反響続出!/アニメ「名探偵コナン」第R104話

    『名探偵コナン』98巻(青山剛昌/小学館) 2020年6月27日(土)にアニメ「名探偵コナン」第R104話(デジタルリマスター版)が放送。ネット上では「哀ちゃん辛辣すぎワロタ…

    アニメ

    2020/7/3

  • 連載

    芥川龍之介の大ファンだった太宰治。芥川賞が欲しすぎて驚きの行動に…/文豪春秋①

    「芥川賞を私に下さい」と選考委員の佐藤春夫に手紙を出した太宰治。中原中也と小林秀雄のある女性をめぐる三角関係。谷崎潤一郎の「細君譲渡事件」…教科書に載るような文…

    マンガ

    2020/7/3

  • ニュース

    「間違いなく史上最大のピンチ(笑)」新章開幕早々、毛利小五郎に緊急事態発生!?/サンデー31・32合併号『名探偵コナン』

    『週刊少年サンデー』31・32合併号(小学館) 2020年7月1日(水)に発売された『週刊少年サンデー』31・32合併号。『名探偵コナン』では新章がスタートするものの、冒頭か…

    マンガ

    2020/7/3

  • 連載

    人に話せない性癖、破廉恥な体験談…エロ話をツマミに酒を嗜む「猥談バー」で繰り広げられるのは?

    『猥談バーで逢いましょう』(佐伯ポインティ:原案、地球のお魚ぽんちゃん:漫画/新潮社) 心を許したもの同士だけで愉しみ嗜む、性に関する会話…「猥談」。要はエロ話と…

    マンガ

    2020/7/3

  • 連載

    オンライン飲み会/大宇宙ひとりぼっち 40代独身天国(理系の人々 番外編)第15話

    男性の4人に1人は結婚しない時代。 独身男性の毎日とは? 都内ひとり暮らし中の著者が、赤裸々に描く「40代独身男の生態」。 大人気『理系の人々』シリーズの番外編として…

    マンガ

    2020/7/3

  • 連載

    暴力に耐えきれなくなったの? 何で旦那さんが携帯を持っているの?/消えたママ友⑨

    幸せそうだった有紀ちゃんが突然姿を消した。仲良しだったはずなのに、何も知らなかった春香、ヨリコ、友子。しかし、みんなそれぞれに思い当たることがあった…。じわじわ…

    マンガ

    2020/7/3

  • インタビュー・対談

    「うつ病はただの病気なのになぜ周囲に打ち明けにくい?」――自死も試みた著者が語る“うつ病”のリアルとメッセージ

    『マンガでわかるうつ病のリアル』(錦山まる/KADOKAWA) 2019年7月から2020年2月にかけて「ダ・ヴィンチニュース」で連載されていた作品『マンガでわかるうつ病のリアル…

    マンガ

    2020/7/3

  • レビュー

    ドラえもん、DEATH NOTE、あしたのジョー…マンガ業界のトラブル=事件から読む、日本のマンガ史

    『日本マンガ事件史』(満月照子、桜井顔一/鉄人社) 海外でも広く支持されている日本のマンガ。しかし、物事には表と裏があり、歴史をひもとけば、数々のマンガ作品が“表…

    マンガ

    2020/7/2

  • 連載

    広がっていく噂、憶測、疑惑…。ツバサ君の言葉は本当なの? /消えたママ友⑧

    幸せそうだった有紀ちゃんが突然姿を消した。仲良しだったはずなのに、何も知らなかった春香、ヨリコ、友子。しかし、みんなそれぞれに思い当たることがあった…。じわじわ…

    マンガ

    2020/7/2

  • ニュース

    『キングダム』一寸先は闇… 新趙王の暗君ぶりに「あんな王絶望しかない」と悲鳴続出/ヤングジャンプ30号

    『週刊ヤングジャンプ』30号(集英社) 2020年6月25日(木)に発売された『週刊ヤングジャンプ』30号。『キングダム』第645話では新趙王に“遷”が選ばれ、その暗君ぶりに「…

    マンガ

    2020/7/1

  • ニュース

    「神々しくてゾクゾクした」自分のポジションに誇りを感じる影山飛雄がかっこよすぎる!/ジャンプ30号『ハイキュー!!』

    『週刊少年ジャンプ』30号(集英社) 2020年6月27日(土)に、『週刊少年ジャンプ』30号が発売。『ハイキュー!!』第399話ではシュヴァイデン アドラーズの影山飛雄が生き…

    マンガ

    2020/7/1

  • レビュー

    「バカだから勉強ができない」──否、それは勉強法が間違っているから! 成功者が教える「天才の勉強法」とは

    『マンガでわかりやすい やってはいけない勉強法』(石井貴士:著、酒井だんごむし:シナリオ、さとうねこ:作画/きずな出版) 緊急事態宣言が解除され、日本全国で行動の…

    出産・子育て

    2020/7/1

  • 連載

    「パパねー。ママのことぶった」ツバサ君の口から思いもよらぬ言葉が…/消えたママ友⑦

    幸せそうだった有紀ちゃんが突然姿を消した。仲良しだったはずなのに、何も知らなかった春香、ヨリコ、友子。しかし、みんなそれぞれに思い当たることがあった…。じわじわ…

    マンガ

    2020/7/1

  • ニュース

    『ゴールデンカムイ』「さすが不敗の牛山、惚れるしかない」圧倒的強さを見せつける牛山辰馬がカッコいい…/ヤングジャンプ30号

    『週刊ヤングジャンプ』30号(集英社) 2020年6月25日(木)に発売された『週刊ヤングジャンプ』30号。『ゴールデンカムイ』第245話では牛山辰馬の圧倒的強さが垣間見え、…

    マンガ

    2020/6/30

  • ニュース

    美々子&菜々子の悲惨な最期に阿鼻叫喚!「先週もヤバかったけど、今週はもっとヤベェ…」/ジャンプ30号『呪術廻戦』

    『週刊少年ジャンプ』30号(集英社) 2020年6月27日(土)に発売された『週刊少年ジャンプ』30号。『呪術廻戦』第112話では双子の姉妹・美々子と菜々子の悲惨な末路が描か…

    マンガ

    2020/6/30

  • レビュー

    一緒に夢を叶えよう。左手に宿った天才ピアニストと不良少年の青春ストーリー

    『左手のための二重奏』(松岡健太/講談社) 音楽の奥深さにスポットを当てた漫画は時代やトレンドに関係なく、話題になりやすい。だが、『左手のための二重奏』(松岡健…

    マンガ

    2020/6/30

  • レビュー

    あの国民的ヒーロー『ウルトラマン』の40年後を描く! 地上波アニメも絶賛放送中の『ULTRAMAN』の魅力とは

    この日本において『ウルトラマン』という作品は特別である。1966年に放送された『ウルトラQ』は、いわゆる「第一次怪獣ブーム」を巻き起こし、ウルトラシリーズ第二弾とな…

    アニメ

    2020/6/30

  • ニュース

    「イケメン狸も出てきて続きがめちゃくちゃ気になる」“化けだぬき”の婚活を描く『ラブ・ミー・ぽんぽこ!』3巻と作品集が話題に

    『ラブ・ミー・ぽんぽこ!』3巻(赤瓦もどむ/白泉社) “化けだぬき”の婚活を描いた異色のラブコメディ『ラブ・ミー・ぽんぽこ!』の3巻が、2020年6月19日(金)に発売され…

    マンガ

    2020/6/30

  • 連載

    意外と子供好き?/大宇宙ひとりぼっち 40代独身天国(理系の人々 番外編)第14話

    男性の4人に1人は結婚しない時代。 独身男性の毎日とは? 都内ひとり暮らし中の著者が、赤裸々に描く「40代独身男の生態」。 大人気『理系の人々』シリーズの番外編として…

    マンガ

    2020/6/30