『新宿セブン』5巻(作:観月昴、画:奥道則/日本文芸社) 2017年10月13日(金)深夜に、KAT-TUNの上田竜也主演ドラマ「新宿セブン」第1話が放送された。同ドラマの1話は…
エンタメ
2017/10/19
『Life線上の僕ら』(常倉三矢/芳文社) 「尊い……」というのは、神がかって素晴らしいBLカップルを前に、腐女子が感動のあまり漏らす、感情が極まった際に発する言葉なの…
マンガ
2017/10/19
『コウノドリ』19巻(鈴ノ木ユウ/講談社) 2017年10月13日(金)に、綾野剛主演ドラマ「コウノドリ」の第1話が放送された。「最初から最後まで泣きっぱなしだった」「なん…
エンタメ
2017/10/19
『週刊少年ジャンプ』46号(集英社) 実写映画の公開を控えた『斉木楠雄のΨ難』が、2017年10月16日(月)発売の『週刊少年ジャンプ』46号の表紙&巻頭カラーに登場。山崎…
エンタメ
2017/10/19
『銀河の死なない子供たちへ上巻』(KADOKAWA) 世界の終わりを描いた“終末系”マンガの系譜には、古くは『サバイバル』(さいとう・たかを/小学館)や『ドラゴンヘッド』…
マンガ
2017/10/18
『うらみちお兄さん』(久世岳/一迅社) 読み終わってから、表紙のカラフルな色合いと、うらみちお兄さんの満面の笑みを見ると、悲しさやそこはかとない恐怖を感じるよう…
マンガ
2017/10/18
『BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS』3巻(原作・監修:岸本斉史、漫画:池本幹雄、脚本:小太刀右京/集英社) 2017年10月11日(水)にアニメ「BORUTO-ボルト- NAR…
アニメ
2017/10/17
母親の胎内にいた頃の記憶をもつ9歳の少女・るつぼ。彼女が誰より嫌いなのが、父親だ。母を捨てたくせに、難産だった自分を助けてくれと医師に懇願し、この世に引っ張り出…
マンガ
2017/10/17
2017年10月6日(金)にアーティスト・JUJUと漫画家・矢沢あいとのコラボレーションが発表された。さらに同日には、矢沢がJUJUの新曲「いいわけ」にインスピレーションを受…
エンタメ
2017/10/16
『骨が腐るまで』(内海八重/講談社) ドクロを抱きながら微笑む少女が描かれたその表紙を手に取った瞬間、背筋に嫌な汗が流れた。繊細な筆致で描かれるキャラクターに不…
マンガ
2017/10/15
『オンエアできない! 女ADまふねこ(23)、テレビ番組つくってます』(真船佳奈/朝日新聞出版) 現役テレビスタッフによるコミックエッセイ『オンエアできない! 女ADま…
エンタメ
2017/10/15
(C)オオイシヒロト 岡田伸一/双葉社・エブリスタ/「奴隷区 僕と23人の奴隷 The Animation」製作委員会 岡田伸一の大人気作品『奴隷区 僕と23人の奴隷』のアニメ化プロジ…
アニメ
2017/10/15
『堂々とアイドル推してもいいですか?』(小城徹也/KADOKAWA) アイドルオタク=気持ち悪い。こんな認識を持っている人は、まだ少なくない。そんな世間の冷たい目線から…
マンガ
2017/10/15
『新装版 ヤンキー君とメガネちゃん』1巻(吉河美希/講談社) 2017年10月11日(水)発売の『週刊少年マガジン』45号に、吉河美希の『ヤンキー君とメガネちゃん』新作読み…
マンガ
2017/10/15
(C)緑川ゆき・白泉社/夏目友人帳プロジェクト 緑川ゆき『夏目友人帳』が劇場アニメ化されることが決定した。公式サイトではティザーイラストも公開され、「映画館で夏目…
アニメ
2017/10/15
XOY公式サイトより 朝目が覚めたら、超絶イケメンor美女になっていたらいいのにな~……とは、誰もが一度は考える妄想(のハズ)。従って読者のニーズも半永久的にあるよう…
マンガ
2017/10/14
『広告会社、男子寮のおかずくん』(オトクニ/リブレ) 男が家庭で料理を作るのが普通の昨今であるが、かつてはそうではなかった。ではその「かつて」で、男が料理をする…
食・料理
2017/10/14
「(若手俳優の)巻貝くん 結婚!」それは巻貝くんヲタである彼女たちの人生を左右する、ビッグニュースでした。 巻貝くんに続けと言わんばかりに集団婚活を開始した4人。…
マンガ
2017/10/14
空気が変わり、涼しくなった今日このごろ。窓を開けて、しっとりとお酒を楽しむのもオツですよね。そんな秋の夜にピッタリなのが、お酒とかわいい女の子が登場する漫画。…
マンガ
2017/10/14
『僕の彼女は最高です!』1巻(原作:伊織、漫画:髙田タカミ/講談社) イケメンすぎる彼女との日々を描いたラブコメ『僕の彼女は最高です!』のコミックス第1巻が2017年1…
マンガ
2017/10/14
『マギ』36巻(大高忍/小学館) 2017年10月11日(水)発売の『週刊少年サンデー』46号で、『マギ』がグランドフィナーレを迎えた。ファンからは「8年間お疲れさまでした!…
マンガ
2017/10/14
『週刊少年ジャンプ』45号(集英社) 2017年10月7日(土)発売の『週刊少年ジャンプ』45号に、『ONE PIECE』の794巻がふろく冊子として同封された。これには「やばいめっ…
マンガ
2017/10/14
『週刊少年マガジン』45号(講談社) 『週刊少年マガジン』誌上で行われていた“ヒロイン総選挙”1位が決定し、キャラクターを応援していたファンから「嬉しすぎて鼻血出そ…
マンガ
2017/10/13
『名探偵コナン』93巻(青山剛昌/小学館) アニメ「名探偵コナン」第876話「機械じかけの目撃者」が2017年10月7日(土)に放送された。被害者の死因に「え、これアリ?」…
アニメ
2017/10/13
東京喰種:re ティザーイラスト (C)石田スイ/集英社・東京喰種:re製作委員会 石田スイによる大人気漫画『東京喰種トーキョーグール:re』が2018年にテレビアニメ化され…
アニメ
2017/10/12
『週刊少年ジャンプ』45号(集英社) 2017年10月7日(土)発売の『週刊少年ジャンプ』45号で、『いぬまるだしっ』の大石浩二による漫画『トマトイプーのリコピン』の連載…
マンガ
2017/10/12
『ダ・ヴィンチ』2017年11月号 昨年、社会現象となったテレビアニメ『おそ松さん』。常識を超えた作品力と企画で一躍注目を集めた今作は、特集が組まれた雑誌がこぞって売…
エンタメ
2017/10/12
米国のクラウドファンディング最大手となるプラットフォーム「Kickstarter(キックスターター)が9月13日に日本でもスタートした。約650の「ローンチプロジェクト」のうち…
マンガ
2017/10/12
『僕の彼女がマジメ過ぎる処女ビッチな件』5巻(松本ナミル/KADOKAWA) TVアニメ「僕の彼女がマジメ過ぎるしょびっちな件」がいよいよ10月11日(水)より放送がスタートさ…
アニメ
2017/10/11
2017年10月2日(月)から10月15日(日)にかけて、スマートフォン用アプリ「本屋さんアプリ ~本屋へGO!~」とプロ野球・広島東洋カープがコラボした「本屋さんへ行こう…
エンタメ
2017/10/11
人気記事をもっとみる
インタビュー・対談
不朽の名作『日出処の天子』、野村萬斎演出で舞台化。作者・山岸凉子の次なるテーマは「老化」?【記者会見レポート&インタビュー】
連載
最後まで責任を持って幸せにする! 新入り猫の受け入れを正式決定/茶トラのやっちゃんとちーちゃん ベンガルのももちゃんもやってきた!
連載
昔は優しかったのに…。育児に無関心、妻の話をまともに聞かない夫/義母はもう一度ママになりたいらしい 優しい義母のウラの顔①
連載
保健室登校で時間はたっぷり。ビーズ細工に夢中になり3時間も学校に居られた/娘が学校に行きません 親子で迷った198日間㉕
連載
ただのおっさんを騎士団の指南役に推薦? 団長を務める弟子の無茶振り/片田舎のおっさん、剣聖になる②
インタビュー・対談
不朽の名作『日出処の天子』、野村萬斎演出で舞台化。作者・山岸凉子の次なるテーマは「老化」?【記者会見レポート&インタビュー】
レビュー
科学が生んだ“妖精”がもたらすのは恩恵か、破滅か――。薄命の電撃小説大賞作家が遺した、最初で最後の物語『妖精の物理学』【書評】
レビュー
「たいした意見でもないことをいい連ねる世の中」101歳・佐藤愛子の痛快な言葉にスッキリ! 孤独、老いに負けそうな時に元気をくれる日めくりカレンダー【書評】
PR
レビュー
次の朝ドラは「小泉八雲」の妻がモデルの物語。19世紀日本で国際結婚をした夫婦の実像とは? 小泉八雲の伝記でしっかり予習を!【書評】
PR
レビュー
「持たない暮らし」で人生がラクになる! ミニマリストになってわかった自分らしさ【書評】
PRアオアシ(39) (ビッグコミックス)
魔導具師ダリヤはうつむかない ~Dahliya Wilts No More~ 8巻 魔導具師ダリヤはうつむかない~Dahliya Wilts No More~ (ブレイドコミックス)
1日外出録ハンチョウ(20) (ヤングマガジンコミックス)
転生賢者の異世界ライフ〜第二の職業を得て、世界最強になりました〜 28巻
魔導具師ダリヤはうつむかない 〜Dahliya Wilts No More〜/ 8
転生貴族、鑑定スキルで成り上がる 〜弱小領地を受け継いだので、優秀な人材を増やしていたら、最強領地になってた〜(18)