KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

タグ:三国志

過去の'三国志'タグの記事一覧(41件)

  • 連載

    このままだと戦争が起きる…。元の時代に戻りたいサラリーマンが歴史の知識で危険を察知/項羽と劉邦、あと田中1⑤

    『項羽と劉邦、あと田中1』(亜希乃千紗:漫画、古寺谷雉:原作、獅子猿:キャラクター原案/主婦と生活社)第5回【全37回】営業担当の会社員・田中は気づくと見知らぬ大草…

    マンガ

    2024/11/25

  • 連載

    タイムスリップした古代中国で歴史の知識が役に立った!聞き覚えのある名前の男たちの正体は/項羽と劉邦、あと田中1④

    『項羽と劉邦、あと田中1』(亜希乃千紗:漫画、古寺谷雉:原作、獅子猿:キャラクター原案/主婦と生活社)第4回【全37回】営業担当の会社員・田中は気づくと見知らぬ大草…

    マンガ

    2024/11/24

  • 連載

    サラリーマンが秦の始皇帝の時代にタイムスリップ!?自分の苗字に助けられる/項羽と劉邦、あと田中1③

    『項羽と劉邦、あと田中1』(亜希乃千紗:漫画、古寺谷雉:原作、獅子猿:キャラクター原案/主婦と生活社)第3回【全37回】営業担当の会社員・田中は気づくと見知らぬ大草…

    マンガ

    2024/11/23

  • 連載

    ここは一体何時代?中国語を話す山賊に襲われ…ピンチを救ってくれたのは!?/項羽と劉邦、あと田中1②

    『項羽と劉邦、あと田中1』(亜希乃千紗:漫画、古寺谷雉:原作、獅子猿:キャラクター原案/主婦と生活社)第2回【全37回】営業担当の会社員・田中は気づくと見知らぬ大草…

    マンガ

    2024/11/22

  • 連載

    店を出たらそこは荒野!? 秦王朝末期の中国にタイムスリップしたサラリーマン/項羽と劉邦、あと田中1①

    『項羽と劉邦、あと田中1』(亜希乃千紗:漫画、古寺谷雉:原作、獅子猿:キャラクター原案/主婦と生活社)第1回【全37回】営業担当の会社員・田中は気づくと見知らぬ大草…

    マンガ

    2024/11/21

  • レビュー

    横山光輝を中心に、吉川英治、羅貫中、陳寿まで…『三国志』の魅力を徹底解説する1冊

    『横山光輝で読む三国志(潮新書)』(渡邉義浩:著、横山光輝:イラスト/潮出版社) 子どものときからハマるファンも少なくない、横山光輝による漫画『三国志』。数多く…

    文芸・カルチャー

    2022/4/13

  • 連載

    いよいよ黄布賊本軍が立てこもる宛城へ。武将たちは敵兵を一兵残らず討ち取ることを誓う/マンガ 三国志⑦

    漢代末期、政情が不安定になり民衆の反乱が発生、次第に賊軍と化す。黄布賊(こうきんぞく)本軍が立てこもる宛城(えんじょう)への攻撃を控え、士気を高める義勇軍。翌…

    マンガ

    2020/12/23

  • 連載

    黄布賊征伐のため陣頭に立って、敵将の首を狙う劉備隊。乱世を正す戦いが始まった/マンガ 三国志⑥

    漢代末期、政情が不安定になり民衆の反乱が発生、次第に賊軍と化す。決起の酒宴の2日後、劉備、関羽、張飛は500人の同志を率いて、黄布賊征伐の義勇軍を募った劉焉のもと…

    マンガ

    2020/12/22

  • 連載

    義兄弟の誓いを結んだ3人の武将。「同じ年、同じ月、同じ日に死なん!」と天地の神に願う/マンガ 三国志⑤

    漢代末期、政情が不安定になり民衆の反乱が発生、次第に賊軍と化す。桃の花咲き乱れる劉備の屋敷に集まった3人の武将は、義兄弟の誓いを交わす。さらに500人の同志の前に…

    マンガ

    2020/12/21

  • 連載

    盃を手に健闘をたたえ合う武将たち。「今こそ乱世を正す旗揚げのときだ」と語る関羽に劉備は…/マンガ 三国志④

    漢代末期、政情が不安定になり民衆の反乱が発生、次第に賊軍と化す。反乱軍・黄布賊(こうきんぞく)を倒した劉備、関羽、張飛は酒場へ向かう。盃を傾けながら乱世を正す…

    マンガ

    2020/12/20

  • 連載

    敵将を倒したのを皮切りに、鮮やかな腕さばきを見せる3人の武将。戦いを終えて向かう先は?/マンガ 三国志③

    漢代末期、政情が不安定になり民衆の反乱が発生、次第に賊軍と化す。騒ぎの中に義兄・関羽の姿を見つけた張飛。劉備と共に反乱軍・黄布賊(こうきんぞく)と戦う関羽を援…

    マンガ

    2020/12/19

  • 連載

    血気盛んな張飛と冷静な劉備の勝負は五分。たたえ合う2人の耳に民衆のざわめきが届く/マンガ 三国志②

    漢代末期、政情が不安定になり民衆の反乱が発生、次第に賊軍と化す。反乱軍・黄布賊(こうきんぞく)を征伐する義勇軍を募る高札の前で出会った劉備と張飛。河原での勝負…

    マンガ

    2020/12/18

  • 連載

    歴史的名著 『三国志』を石ノ森プロがコミックに! 後漢王朝は衰退著しく、民衆は苦しみのさなかにいた/マンガ 三国志①

    漢代末期、政情が不安定になり民衆の反乱が発生、次第に賊軍と化す。黄色い布で頭を包んだ彼らは“黄布賊(こうきんぞく)”と呼ばれ、朝廷も手をこまねく存在に。その黄布…

    マンガ

    2020/12/17

  • 連載

    軍師・諸葛孔明が渋谷のクラブに降り立った!! パリピとして転生した天才が巻き起こすエモい天下統一劇

    『パリピ孔明』(四葉夕ト:原作、小川亮:漫画/講談社) 私、はりまりょうの2020年の激推しマンガ作品のひとつが降臨した! この作品との出会いはまさに衝撃だった。キッ…

    マンガ

    2020/5/8

  • 連載

    羅貫中がまとめた『三国志演義』を、ブラッシュアップしておもしろくした毛綸・毛宗父子/三国志-研究家の知られざる狂熱-⑥

    「劉備が諸葛亮に遺した遺言が、しっくりこない!」。三国志の研究家は、何を「問題」と考え、何を「研究」しているのか? 120以上の論文を書き上げた第一人者が、その知ら…

    文芸・カルチャー

    2020/4/30

  • 連載

    諸葛亮すら霞む?関羽の特別視が鼻につく『三国志演義』/三国志-研究家の知られざる狂熱-⑤

    「劉備が諸葛亮に遺した遺言が、しっくりこない!」。三国志の研究家は、何を「問題」と考え、何を「研究」しているのか? 120以上の論文を書き上げた第一人者が、その知ら…

    文芸・カルチャー

    2020/4/29

  • 連載

    目指したのは一大叙事詩。日本の「三国志」に独自の解釈を加えた人物/三国志-研究家の知られざる狂熱-④

    「劉備が諸葛亮に遺した遺言が、しっくりこない!」。三国志の研究家は、何を「問題」と考え、何を「研究」しているのか? 120以上の論文を書き上げた第一人者が、その知ら…

    文芸・カルチャー

    2020/4/28

  • 連載

    曹操に始まり孔明に終わる。2人の英雄を中心に物語を描いた吉川『三国志』/三国志-研究家の知られざる狂熱-③

    「劉備が諸葛亮に遺した遺言が、しっくりこない!」。三国志の研究家は、何を「問題」と考え、何を「研究」しているのか? 120以上の論文を書き上げた第一人者が、その知ら…

    文芸・カルチャー

    2020/4/27

  • 連載

    呂布の人気が高い理由… 戦時中の貞操観念や日本の男性観が作品に与えた影響とは/三国志-研究家の知られざる狂熱-②

    「劉備が諸葛亮に遺した遺言が、しっくりこない!」。三国志の研究家は、何を「問題」と考え、何を「研究」しているのか? 120以上の論文を書き上げた第一人者が、その知ら…

    文芸・カルチャー

    2020/4/26

  • 連載

    劉備の母が出てこないから偽物!? 三国志の研究家は何を研究している?/三国志-研究家の知られざる狂熱-①

    「劉備が諸葛亮に遺した遺言が、しっくりこない!」。三国志の研究家は、何を「問題」と考え、何を「研究」しているのか? 120以上の論文を書き上げた第一人者が、その知ら…

    文芸・カルチャー

    2020/4/25

  • レビュー

    人の心をつかむコツが『論語』にあった! 今のうちに学び直したい「中国古典」の活用法

    『中国古典 名著の読みどころ、使いどころ 人生とビジネスに効く原理原則』(守屋淳/PHP研究所) 時代やジャンルを超え、世の指導者たちに愛され続ける中国古典。『孫子』…

    ビジネス

    2020/2/19

  • ニュース

    JKに転生した三国志武将たちがミスコン対決!? 『劉備徳子は静かに暮らしたい』3巻に喜びの声

    仲野えみこによる漫画『劉備徳子は静かに暮らしたい』3巻が、2018年3月5日(月)に発売された。三国志の英雄たちがJK(女子高生)に転生した姿を描いた一風変わった同作に…

    マンガ

    2018/3/12

  • ニュース

    『真・三國無双8』プロデューサーも絶賛! 劉備や曹操が“恋の兵法”に翻弄される……三国志×学園ラブコメ!

    『劉備徳子は静かに暮らしたい』2巻(仲野えみこ/白泉社) 元「三国志」武将のゆるゆる高校生活を描いた『劉備徳子は静かに暮らしたい』の2巻が、2017年8月4日(金)に発…

    マンガ

    2017/8/9

  • ニュース

    作家活動40周年 田中芳樹の人気作をコミカライズ! 兵力差は「桶狭間の戦い」以上! 7万超の天竺軍を8200人で打ち破った文官の冒険ロマン譚

    『天竺熱風録(1巻)』(伊藤勢:画/白泉社) 織田信長が2000人程度の軍勢で、2万人を超える今川軍の本陣を強襲し、今川義元を討ち取った「桶狭間の戦い」。圧倒的な兵力…

    マンガ

    2017/5/19

  • 連載

    『三国志』連載開始45周年! 巨匠入魂のライフワークを衝撃の大判で!【第5回】

    巨匠・横山光輝の最高傑作とも言われる『三国志』。装い新たにB5判、全21巻で1月25日から発売されます。黄巾の乱と朝廷内の争いにより、滅びようとしている漢王朝。乱れた…

    2017/2/17

  • 連載

    『三国志』連載開始45周年! 巨匠入魂のライフワークを衝撃の大判で!【第4回】

    巨匠・横山光輝の最高傑作とも言われる『三国志』。装い新たにB5判、全21巻で1月25日から発売されます。黄巾の乱と朝廷内の争いにより、滅びようとしている漢王朝。乱れた…

    2017/2/16

  • 連載

    『三国志』連載開始45周年! 巨匠入魂のライフワークを衝撃の大判で!【第3回】

    巨匠・横山光輝の最高傑作とも言われる『三国志』。装い新たにB5判、全21巻で1月25日から発売されます。黄巾の乱と朝廷内の争いにより、滅びようとしている漢王朝。乱れた…

    2017/2/15

  • 連載

    『三国志』連載開始45周年! 巨匠入魂のライフワークを衝撃の大判で!【第2回】

    巨匠・横山光輝の最高傑作とも言われる『三国志』。装い新たにB5判、全21巻で1月25日から発売されます。黄巾の乱と朝廷内の争いにより、滅びようとしている漢王朝。乱れた…

    2017/2/14

  • 連載

    『三国志』連載開始45周年! 巨匠入魂のライフワークを衝撃の大判で!【第1回】

    巨匠・横山光輝の最高傑作とも言われる『三国志』。装い新たにB5判、全21巻で1月25日から発売されます。黄巾の乱と朝廷内の争いにより、滅びようとしている漢王朝。乱れた…

    2017/2/13

  • ニュース

    『三国志』の群雄たちが女子高生に転生しちゃった!?  設定が斬新すぎる学園ラブコメ!

    『劉備徳子は静かに暮らしたい』(仲野えみこ/白泉社) 三国志をモチーフとしたフィクションは古今東西幅広く生み出されているが、なかでも、最近ちょっと度肝を抜かれた…

    マンガ

    2017/2/7