KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

タグ:京都

過去の'京都'タグの記事一覧(86件)

  • 連載

    部屋に漂う甘くてさわやかな香り。受験で張り詰めていた心がほどけて…/京の都の香の路 一②

    『京の都の香の路 一』(霜月星良/KADOKAWA)第2回【全25回】2度目の医学部受験に失敗し、絶望感に包まれていた瀬戸大輝は、うっかり橋から身を乗り出したところを“身投げ…

    マンガ

    2024/10/6

  • 連載

    2度目の大学受験も失敗。身投げと勘違いして助けてくれた人が纏う香り/京の都の香の路 一①

    『京の都の香の路 一』(霜月星良/KADOKAWA)第1回【全25回】2度目の医学部受験に失敗し、絶望感に包まれていた瀬戸大輝は、うっかり橋から身を乗り出したところを“身投げ…

    マンガ

    2024/10/5

  • 特集

    【イベント】 12月2日(土)、3日(日)大垣書店イオンモール北大路店にて、「ポリドロン」体験会開催(東京書籍)

    12/2(土)・12/3(日)の2日間 11:00~17:00の間で 京都市北区 地下鉄烏丸線・北大路駅直結の 大垣書店イオンモール北大路店にて 図形学習教具「ポリドロン」体験会を開…

    文芸・カルチャー

    2023/11/23

  • レビュー

    『京都寺町三条のホームズ』作者・望月麻衣の新作小説。京都を舞台にエンタメ業界の人々を描く、男女逆転版『マイ・フェア・レディ』!

    『京都東山邸の小鳥遊先生』(望月麻衣/ポプラ社) 『京都寺町三条のホームズ』や『わが家は祇園の拝み屋さん』など、京都を舞台にしたシリーズが人気の望月麻衣氏。初の…

    文芸・カルチャー

    PR 2023/11/14

  • ニュース

    森見登美彦 待望の新作が2024年1月発売決定! "ヴィクトリア朝京都"が舞台の『シャーロック・ホームズの凱旋』

    森見登美彦氏の新刊『シャーロック・ホームズの凱旋』が中央公論新社より2024年1月22日(月)に発売される。2020年の『四畳半タイムマシンブルース』(KADOKAWA)以来の新…

    文芸・カルチャー

    2023/10/31

  • ニュース

    小泉今日子×大島真寿美の対談や今村翔吾による講演も! 11月8日から「KYOTO BOOK SUMMIT」が開催

    本に関わる人たちが一丸となり、読書の秋を盛り上げるキャンペーン「本との新しい出会い、はじまる。BOOK MEETS NEXT」が10月27日(金)~11月23日(木・祝)の28日間、全…

    文芸・カルチャー

    2023/10/20

  • インタビュー・対談

    「尊敬するクリエイター」との邂逅を経て、この先目指す音楽の道――『であいもん』ayaho×曽我淳一インタビュー

    現在放送中のTVアニメ『であいもん』。京都の和菓子屋「緑松」を舞台とする心温まる物語のエンディングを彩っているのが、京都在住のシンガーソングライター・ayahoと、サ…

    アニメ

    2022/4/20

  • レビュー

    京都・上賀茂神社で受け継がれる和の花「葵」――“神社とSDGs”の取り組みがもたらす豊かな時間

    【PR】 『京都 上賀茂神社と水のご縁 葵』(監修:一般財団法人葵プロジェクト/協力:味の素AGF株式会社/発行:淡交社) 世界文化遺産である京都・上賀茂神社の最大の祭「…

    暮らし

    2021/10/8

  • ニュース

    “京都”が題材ならジャンル不問。小説賞「京都文学賞」の作品募集スタート!最優秀賞は100万円&出版化

    「京都文学賞」公式サイトより 「世界文化自由都市宣言」40周年に創設された「京都文学賞」は、今年も“京都”を題材とした小説を「一般部門」「中高生部門」「海外部門」の…

    文芸・カルチャー

    2021/5/12

  • レビュー

    好きだけど、その言い回しなんか苦手…アフリカ人学長が切り込む!「京都コード」の背景にあるもっともな理由とは?

    『アフリカ人学長京都修行中』(ウスビ・サコ/文藝春秋) 「京都でぶぶ漬け(お茶漬け)を勧められたら『もう帰れ』のサイン」など、京都の人は特有の「わかりにくい表現…

    文芸・カルチャー

    2021/3/3

  • ニュース

    「京都文学賞」の募集がスタート。京都が題材の小説ならジャンル不問! 最優秀賞は100万円&出版化

    「京都文学賞」公式サイトより 「世界文化自由都市宣言」40周年を契機に昨年創設された「京都文学賞」。“京都”を題材とする小説を「一般部門」「中高生部門」「海外部門」…

    文芸・カルチャー

    2020/6/17

  • レビュー

    舞妓さんも「もうたくさん」と悲痛な叫び!? 観光客でパンクする京都の知られざる実態

    『パンクする京都 オーバーツーリズムと戦う観光都市』(中井治郎/星海社) 「そうだ、紅葉の季節だし、京都へ行こう…」と思ってはみたものの尋常じゃなく混んでいるみた…

    社会

    2019/12/2

  • レビュー

    「昼は公務員、夜は閻魔様の補佐」という驚きのダブルワーカーが平安時代の京都にいた!

    『京都異界紀行(講談社現代新書)』(西川照子/講談社) 深まる秋や紅葉のニュースを目にすると京都を訪ねたくなるものだ。そこで必携のガイドブックだが、「もうフツー…

    文芸・カルチャー

    2019/11/26

  • レビュー

    京都祇園を支える「粋」な生き方に心がときほぐされる! 元芸妓の絶品“麩もちぜんざい”が味わえる、よろず相談処

    『京都祇園もも吉庵のあまから帖』(志賀内泰弘/PHP研究所) 親の存在がありがたくもときに煩わしいのは、彼らにとって我が子はいつまでも子供に過ぎず、一人前として扱っ…

    文芸・カルチャー

    2019/11/2

  • ニュース

    京都の新たな魅力を表現しよう! 新人作家の発掘や育成を目指す「京都文学賞」創設

    「京都文学賞」公式サイトより 昨年「世界文化自由都市宣言」40周年を迎えた京都市は、今年新たに「京都文学賞」を創設。“京都”を題材とする小説を「一般部門」「中高生部…

    文芸・カルチャー

    2019/7/16

  • レビュー

    失った恋心を埋めてくれるのはおいしい食べ物! リアルに使える失恋グルメ本

    『失恋めし 京都・奈良・大阪・神戸編』 (木丸 みさき/KADOKAWA) 失恋したとき、「食べる」ことでそのストレスを発散する人は多いだろう。その方法にも2パターンあって…

    マンガ

    2019/7/12

  • ニュース

    この夏行きたい京都ひとり旅! 本に囲まれ自分だけの世界を満喫できる<京都>のブックカフェ3選

    本を読みながらゆっくり過ごせるブックカフェが人気。各店2000冊ほどのラインナップで、自分だけの世界に。 おもしろい仕かけ続々の書店「CAVA BOOKS」 「CAVA BOOKS」は、映…

    暮らし

    2019/7/6

  • ニュース

    恋が終わった時に行く全59店!失恋×グルメコミック「失恋めし」が発売

    木丸みさき著「失恋めし 京都・奈良・大阪・神戸編」がKADOKAWAより2019年3月22日に発売。同作は、関西ウォーカーで2015年~2017年に連載していた1話完結のマンガを再編集…

    マンガ

    2019/4/3

  • レビュー

    “御朱印ガール”の京都旅がもっと楽しく! 108の御朱印や基礎知識、マル秘情報…たっぷり詰まった一冊をお供に御朱印集めの旅へ!

    パワースポットブームに続く御朱印集めの旅 もはや、京都の寺社巡りでは常識となった御朱印集めの旅。 パワースポットブームが続くなか、御朱印ガールと呼ばれる女性たち…

    暮らし

    2019/2/23

  • レビュー

    今年の京都の桜は、一日乗車券で賢くお得に巡る! 注目のカフェや新店もたっぷり!「京都Walker2019春」

    「京都Walker2019春」(KADOKAWA) 3~4月の桜の季節を前に、京都の観光名所や最新情報をまとめたガイド「京都Walker2019春」が2月15日(金)に発売された。「春限定の京…

    暮らし

    2019/2/15

  • 連載

    「着物で人力車」『めづめづ和文化研究所 京都』第7話【連載】

    【 累計300万部突破!「ダーリンは外国人」著者の和文化探訪記、待望の新装版!! 】 時を超えて受け継がれてきた、愛すべき日本の文化。 さおり&トニー夫妻が古都京都で、…

    マンガ

    2018/10/30

  • 連載

    「友禅」『めづめづ和文化研究所 京都』第6話【連載】

    【 累計300万部突破!「ダーリンは外国人」著者の和文化探訪記、待望の新装版!! 】 時を超えて受け継がれてきた、愛すべき日本の文化。 さおり&トニー夫妻が古都京都で、…

    マンガ

    2018/10/29

  • 連載

    【連載】『めづめづ和文化研究所 京都』第5話「曲水」

    【 累計300万部突破!「ダーリンは外国人」著者の和文化探訪記、待望の新装版!! 】 時を超えて受け継がれてきた、愛すべき日本の文化。 さおり&トニー夫妻が古都京都で、…

    マンガ

    2018/10/28

  • 連載

    【連載】『めづめづ和文化研究所 京都』第4話「骨董品」

    【 累計300万部突破!「ダーリンは外国人」著者の和文化探訪記、待望の新装版!! 】 時を超えて受け継がれてきた、愛すべき日本の文化。 さおり&トニー夫妻が古都京都で、…

    マンガ

    2018/10/27

  • 連載

    【連載】「ダーリンは外国人」夫妻の『めづめづ和文化研究所 京都』第3話「華道」

    【 累計300万部突破!「ダーリンは外国人」著者の和文化探訪記、待望の新装版!! 】 時を超えて受け継がれてきた、愛すべき日本の文化。 さおり&トニー夫妻が古都京都で、…

    マンガ

    2018/10/26

  • 連載

    【連載】「ダーリンは外国人」夫妻の『めづめづ和文化研究所 京都』第2話「茶道」

    【 累計300万部突破!「ダーリンは外国人」著者の和文化探訪記、待望の新装版!! 】 時を超えて受け継がれてきた、愛すべき日本の文化。 さおり&トニー夫妻が古都京都で、…

    マンガ

    2018/10/25

  • 連載

    【連載】『めづめづ和文化研究所 京都』第1話「香道」

    【 累計300万部突破!「ダーリンは外国人」著者の和文化探訪記、待望の新装版!! 】 時を超えて受け継がれてきた、愛すべき日本の文化。 さおり&トニー夫妻が古都京都で、…

    マンガ

    2018/10/24

  • 連載

    【連載】『京の都の香の路』第1炷「伽羅」④

    二度目の大学受験に失敗し絶望感に打ちひしがれていた瀬戸大輝は、ひょんなことから老舗のお香屋の主人・栄薫と出会い…。京都を舞台に、雅な香りに包まれた大輝の新しい人…

    マンガ

    2018/8/27

  • 連載

    【連載】『京の都の香の路』第1炷「伽羅」③

    二度目の大学受験に失敗し絶望感に打ちひしがれていた瀬戸大輝は、ひょんなことから老舗のお香屋の主人・栄薫と出会い…。京都を舞台に、雅な香りに包まれた大輝の新しい人…

    マンガ

    2018/8/26

  • 連載

    【連載】『京の都の香の路』第1炷「伽羅」②

    二度目の大学受験に失敗し絶望感に打ちひしがれていた瀬戸大輝は、ひょんなことから老舗のお香屋の主人・栄薫と出会い…。京都を舞台に、雅な香りに包まれた大輝の新しい人…

    マンガ

    2018/8/25