普段はテレビ美術制作会社に勤務している43歳の男性が、ツイッターでのつぶやきのユニークさをきっかけに小説を執筆した。著者のペンネームは燃え殻。2017年に上梓された…
暮らし
2021/1/9
「コロナ禍で家にいて、気分がネガティブになってきた…」 「夢や目標があるのに、思うように進まない…」 「メンタルに不調を感じる、対処法がみつからない…」 そんな悩み…
暮らし
2020/8/10
“あなたには、あなたの人生を尊び、大切に扱う義務があります。それは、他の誰にもできないのですから” 『誰にも相談できません みんなのなやみ ぼくのこたえ』(高橋源一…
暮らし
2020/6/7
占い芸人として人気のアポロン山崎さんと、大人気キャラクターの「とーとつにエジプト神」がコラボし、ダ・ヴィンチニュースでオリジナルの「アポロン山崎の『とーとつに…
エンタメ
2020/3/19
2017年、血液のがんである「多発性骨髄腫」を発病、医師から余命3年と宣告された写真家の幡野広志さん。このことを書いたブログ「ガンになって気づくこと。」が反響を呼び…
暮らし
2020/3/3
重たい肩を自分の拳で叩きながら、私が感じているのは、肉体的な疲ればかりではないのだと気づかされた。仕事や恋愛、家族関係に友人関係…どうして日常に悩みは尽きないの…
暮らし
2019/11/26
押井守といえばアニメーション演出家として、または映画監督として知られている。アニメ版『うる星やつら』や『機動警察パトレイバー』で国内のアニメファンから注目を浴…
暮らし
2019/9/27
自分の人生が80~90年くらいだとしたら、折り返し地点である40代は、まだまだ若さも体力もあるけれど、徐々に下り坂を感じ始める年代。また、自分ひとりのことだけではな…
暮らし
2019/7/30
人間、生きていれば悩みの1つや2つあるだろう。だからといって、誰にでも気軽に相談できるわけでもない。そんな人におすすめしたいのが、『高橋ヨシキのサタニック人生相…
暮らし
2019/7/7
圧倒的な「悪魔的解決法」を疑うことなく実行さえすれば、事態は一気に好転するだろう。なぜだかわかるか? 結局、そこまでの行動に出る人間が少ないからだ。 冒頭から著…
エンタメ
2019/2/28
「今の仕事は自分に合わない」「組織が上司の顔色ばかり見ている」「片思いの先輩に近づきたい」…などなど、私たちの日常はさまざまな悩みに満ちている。仕事、人間関係、…
ビジネス
2018/11/20
「自分のペニスは人より小さい?」「包茎で恥ずかしい」「自分は変態なのかもしれない」というさまざまなオトコたちの悩み。普段ならば軽はずみな猥談や下ネタとして済ま…
暮らし
2018/6/17
人気マンガ家・許斐剛の人生相談集『許斐剛の天衣無縫の人生相談~人生って楽しいじゃん~』が、2018年6月4日(月)に発売された。ファンからは「許斐先生らしさを心ゆく…
エンタメ
2018/6/16
読者の人生相談に回答する書籍は、世の中にいくつもある。しかし『役に立たない人生相談2 好きなようにやればいい。』(佐藤愛子/ポプラ社)は、やはり別格だった。相談者の…
暮らし
2018/5/17
小説家・石田衣良がさまざまな悩みに答える、『ミもフタもないけれど大人の知恵と情はある。「セキララ人生相談」』が2018年3月17日(土)に発売された。 不倫、セックス…
暮らし
2018/3/31
巷には、今日も味わい深いセンテンスがあふれている。そんな中から、大人として着目したい「大人センテンス」をピックアップ。あの手この手で大人の教訓を読み取ってみよ…
エンタメ
2017/8/7
『富野に訊け!! <怒りの赤>篇』 (富野由悠季/徳間書店) (C)Yoshiyuki Tomino & Others 2017 総合アニメ雑誌「アニメージュ」の人気連載コラム『富野に訊け!! …
マンガ
2017/3/2
先日、ウディ・アレン監督の映画『マジック・イン・ムーンライト』を観て、ぶっ飛んだ。あまりにも微笑ましく爽快なハッピーエンドで、私は観終わってからしばらくのあい…
エンタメ
2017/2/9
人間関係、負の感情、人生の不安… 「もう、後悔するほど、悩まなくていいンだよ」。80歳の著者による、悩みがなくなる300の言葉を収録した『ふりまわされない。小池一夫の…
暮らし
2017/1/2
「自由と責任は有料」「働くことは生きること」。これは、『スナックさいばら おしごと篇』(西原理恵子/KADOKAWA)の著者である西原理恵子氏の言葉だ。この言葉を聞いた…
恋愛・結婚
2016/12/22
悩みは人それぞれ。回答も人それぞれ。車谷長吉さんの回答は、すごい。人生の味をよくよく知っているのだ。地に足が着きすぎて、ズブズブ埋まっているようにみえる。絶望…
小説・エッセイ
2013/9/5
人生には悩みはつきもの。とはいえ、昨今の“人生相談”ブームには目を見張るものがある。伊集院静の『悩むが花』(文藝春秋)が話題を集めたり、情報サイト「大手小町」内…
暮らし
2012/12/18
2012年6月に刊行された、乙武洋匡さんと武田双雲さんの対談集『だからこそできること』は、コンプレックスやネガティブな思想を明るくポジティブにとらえ、毎日を前向きに…
暮らし
2012/8/15
雑誌ダ・ヴィンチでは11月号(10月6日発売)から星野源さんによる人生相談エッセイ「星野源のだまって俺について来い」連載がスタートします。そこで読者の皆様からのお悩…
芸能
2012/8/8
23歳で体重23kgに… 人気料理研究家・料理ブロガーMizukiさんが拒食症を克服しレシピ本を出版するまでをつづる初のフォトエッセイ
一晩に3回、命がけの会食の相手は? 投資ファンド設立までの道のり/マンガ 生涯投資家③
クールビューティな女子高生が、ヘタレなイケメン書道家に逆プロポーズ!?『水玉ハニーボーイ』の著者、最新作は禁断の同居ラブコメ
妻がマルチ商法にハマって家庭崩壊した話。夫でも止められない洗脳を解く難しさ
青いアザを持つ女子高生と人の顔がわからない教師の恋の行方は――!? “事情”を抱える者たちの葛藤に目が離せない最新巻!
楽天Kobo年間総合ランキングが発表! 1位は社会現象にもなっているアノ作品
「ようやく本が出たんだなという実感を持つことができました」森見登美彦氏が登場! ブックラブ読書会レポート
ニュース
宮野真守が珍獣役で登場! アニメ『七つの大罪 憤怒の審判』第2話、ホークにそっくりな新キャラが話題
レビュー
「タコの足が8本とは限らない!?」「ウシが地球に優しくない理由とは?」──お馴染みの動物たちの知られざる生態にビックリ!
レビュー
クスっと笑えて心はぽっかぽか! 元動物看護師が描く、癒し系猫コミックエッセイ『にんげん1人とねこ1匹』
レビュー
“ほぼ10分”の簡単スープで体重を即リセット! 55レシピで飽きずに続く「腸活スープ」【作ってみた】
レビュー
23歳で体重23kgに… 人気料理研究家・料理ブロガーMizukiさんが拒食症を克服しレシピ本を出版するまでをつづる初のフォトエッセイ
レビュー
クスっと笑えて心はぽっかぽか! 元動物看護師が描く、癒し系猫コミックエッセイ『にんげん1人とねこ1匹』
レビュー
「繊細な新人社員」をつぶす上司と伸ばす上司の違いって?
レビュー
23歳で体重23kgに… 人気料理研究家・料理ブロガーMizukiさんが拒食症を克服しレシピ本を出版するまでをつづる初のフォトエッセイ
インタビュー・対談
「『美少女戦士セーラームーン』が声優としての覚悟を深めてくれた」月野うさぎ役・三石琴乃インタビュー
インタビュー・対談
「犬はどんな感情でもあわせてくれるけど、犬の短い人生は自分次第で決まる」ビションフリーゼ・月ちゃんと暮らす、夏生さえりさんインタビュー!