KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

タグ:健康

'健康'タグの記事一覧(44件)

  • インタビュー・対談

    美のプロが絶賛する 「ネロリハーブ」とは? 菅原あゆみさんの植物療法で自律神経をととのえ、体の内側からキレイになる【著者インタビュー&体験記】

     なんとなく体の調子が良くない、気持ちが落ち着かない…という人は、植物療法を取り入れてみてはいかがでしょうか。  女優やモデル、多くの美容家が足繁く通っているこ…

    暮らし

    2025/8/19

  • インタビュー・対談

    母親の介護、看取り、遺品整理を経て…元美容放置アラ還が次に始めたこと【著者インタビュー】

    仕事に家事に育児に忙しい日々を過ごしている間に、いつの間にかすっかり美容を放置気味だという人は少なくないだろう。だけれども、久しぶりに鏡を見て絶句。「私の容貌…

    マンガ

    2025/8/18

  • インタビュー・対談

    色素沈着にはじっくり向き合うしかない? 美容放置していたアラ還女性の、シミとの向き合いかた【著者インタビュー】

    仕事に家事に育児に忙しい日々を過ごしている間に、いつの間にかすっかり美容を放置気味だという人は少なくないだろう。だけれども、久しぶりに鏡を見て絶句。「私の容貌…

    マンガ

    2025/8/17

  • インタビュー・対談

    美容放置アラ還が、ヒップアップと痔の改善になるトレーニングを実践してみたところ…!?【著者インタビュー】

    仕事に家事に育児に忙しい日々を過ごしている間に、いつの間にかすっかり美容を放置気味だという人は少なくないだろう。だけれども、久しぶりに鏡を見て絶句。「私の容貌…

    マンガ

    2025/8/16

  • インタビュー・対談

    美容師さんの引退で美容室迷子…! アラ還女性が歳を重ねたからこそ感じる、髪の悩み・美容室の悩み【著者インタビュー】

    仕事に家事に育児に忙しい日々を過ごしている間に、いつの間にかすっかり美容を放置気味だという人は少なくないだろう。だけれども、久しぶりに鏡を見て絶句。「私の容貌…

    マンガ

    2025/8/15

  • インタビュー・対談

    アラ還女性が特に気をつけるべき美容は?元“美容放置”が、普段心がけていること【著者インタビュー】

    仕事に家事に育児に忙しい日々を過ごしている間に、いつの間にかすっかり美容を放置気味だという人は少なくないだろう。だけれども、久しぶりに鏡を見て絶句。「私の容貌…

    マンガ

    2025/8/14

  • インタビュー・対談

    歳をとったら爪が脆くなった…美容放置アラ還が娘から教わったコスパ◎のネイルケアとは【著者インタビュー】

    仕事に家事に育児に忙しい日々を過ごしている間に、いつの間にかすっかり美容を放置気味だという人は少なくないだろう。だけれども、久しぶりに鏡を見て絶句。「私の容貌…

    マンガ

    2025/8/13

  • インタビュー・対談

    “生活動線を活かした方法”なら続けられる!元“美容放置”が教える、ズボラでも挑戦しやすいボディケア【著者インタビュー】

    仕事に家事に育児に忙しい日々を過ごしている間に、いつの間にかすっかり美容を放置気味だという人は少なくないだろう。だけれども、久しぶりに鏡を見て絶句。「私の容貌…

    マンガ

    2025/8/12

  • インタビュー・対談

    これなら即真似できる! 美容放置アラ還が“美容オタクの娘”から学んだ「最低限」のヘアケアは?【著者インタビュー】

    仕事に家事に育児に忙しい日々を過ごしている間に、いつの間にかすっかり美容を放置気味だという人は少なくないだろう。だけれども、久しぶりに鏡を見て絶句。「私の容貌…

    マンガ

    2025/8/11

  • インタビュー・対談

    とあるお菓子を控えただけで変化が…!“美容放置”していたアラ還が美容を始めてみたキッカケは?【著者インタビュー】

    仕事に家事に育児に忙しい日々を過ごしている間に、いつの間にかすっかり美容を放置気味だという人は少なくないだろう。だけれども、久しぶりに鏡を見て絶句。「私の容貌…

    マンガ

    2025/8/10

  • インタビュー・対談

    美容を意識したら、健康にもつながった!?  “美容放置アラ還”は、何から美容を始めたの?【著者インタビュー】

    仕事に家事に育児に忙しい日々を過ごしている間に、いつの間にかすっかり美容を放置気味だという人は少なくないだろう。だけれども、久しぶりに鏡を見て絶句。「私の容貌…

    マンガ

    2025/8/9

  • レビュー

    頑張れない人にこそ「腸活」が最適! 目指すのは、完璧な美人ではなく、幸せな美人。ゆるやかな「整え」のススメ【書評】

    「なんとなく不調だけど、病気じゃない」。そんな体や心の“ゆらぎ”を感じるとき、腸を見直してみるのもひとつの手だ。  モデルで美腸プランナーの喜多よしか氏による『…

    暮らし

    2025/7/16

  • レビュー

    インスタフォロワー数19万超の現役看護師で料理研究家による健康レシピ! 時短で簡単、夏バテ対策にもぴったりな料理を作ってみた

     人は食べたものでできている、というのはよく言われていることだが、仕事や育児に追われると整った食生活を続けていくのは難しい。でも、忙しいときほど必要な栄養をし…

    暮らし

    PR 2025/7/6

  • レビュー

    私たちを苦しめているのは「無意識の思い込み」? 脳科学や心理学のメソッドで解説する、自分らしく生きるための指南書

    「自分を好きになれない…」「人間関係がうまくいかない…」「人生が全然思い通りにいかない…」など、人それぞれネガティブな気持ちになることもあるだろう。その原因や理由…

    暮らし

    2025/7/3

  • レビュー

    40代は人生後半の土台作り! 漢方ってどう選ぶ? 眉毛サロンはどんなところ? 老後も健やかに生きていくため、今気になる自分メンテナンス法を実践解説!【書評】

     人生の折り返し地点とも言える40代。この先を健やかに楽しんで生きていくための指針として、ぜひ手に取ってほしいのがコミックエッセイ『心と体をととのえたら、40代の…

    マンガ

    2025/6/24

  • レビュー

    90歳レベルの筋肉量からのマラソンへの挑戦。運動嫌いの60代が“スロージョギング”にハマった理由【書評】

     あなたは「走ること」にどんな印象を抱くだろうか。なかには、「体育の時間が憂うつだった」「学生時代の持久走がつらかった」といった記憶から、走ることに苦手意識を…

    マンガ

    2025/6/7

  • レビュー

    双子猫が食養生を取り入れたおいしいごはん作りにトライ! 2匹は大すきなご主人を癒やせるか。ほっこり食養生入門書【書評】

    「食養生」に「漢方」。体のために気にはなるけれど、なんだか難しそうと尻込みしてしまう人も多いだろう。 『いちばんやさしいおうち食養生 疲れた日の漢方ごはん』(田…

    マンガ

    2025/6/5

  • レビュー

    顔だけケアするのは非効率!? 見た目年齢が10歳変わるエクササイズとは? ビューティ・ライフスタイルデザイナーの藤原美智子さんが教える『何歳からでも輝ける秘訣』【書評】

     今年67歳、「40代のときよりはるかに健康で、そして幸せを感じています」と話すのは、ビューティ・ライフスタイルデザイナーの藤原美智子さん。ヘア&メイクアップアー…

    暮らし

    2025/5/30

  • 連載

    毎日苦しんでいた胃痛が改善。内科でも処方される漢方薬との付き合い方/心と体をととのえたら、40代の今が一番健康になりました

     アラフォーになると心身の不調に悩むこともしばしば。人生100年時代と言われる現代で、40代からの健康にどのように向き合えばいいのでしょうか。  今回は、毒親エピソ…

    マンガ

    2025/4/26

  • 連載

    体内生産できるのは2人に1人! 更年期症状の緩和で注目されるエクオールとは/心と体をととのえたら、40代の今が一番健康になりました

     アラフォーになると心身の不調に悩むこともしばしば。人生100年時代と言われる現代で、40代からの健康にどのように向き合えばいいのでしょうか。  今回は、毒親エピソ…

    マンガ

    2025/4/25

  • 連載

    老眼はまだだけど遠近両用デビュー!? 眼鏡士に勧められたレンズに感動/心と体をととのえたら、40代の今が一番健康になりました

     アラフォーになると心身の不調に悩むこともしばしば。人生100年時代と言われる現代で、40代からの健康にどのように向き合えばいいのでしょうか。  今回は、毒親エピソ…

    マンガ

    2025/4/24

  • 連載

    本を読むとき手元がチラつくように。40代女性が眼鏡士のいる店に行ってみた/心と体をととのえたら、40代の今が一番健康になりました

     アラフォーになると心身の不調に悩むこともしばしば。人生100年時代と言われる現代で、40代からの健康にどのように向き合えばいいのでしょうか。  今回は、毒親エピソ…

    マンガ

    2025/4/23

  • 連載

    成分が多くて安い海外サプリ。本当に安全? 知っておきたい注意点/心と体をととのえたら、40代の今が一番健康になりました

     アラフォーになると心身の不調に悩むこともしばしば。人生100年時代と言われる現代で、40代からの健康にどのように向き合えばいいのでしょうか。  今回は、毒親エピソ…

    マンガ

    2025/4/22

  • 連載

    ミレーナって実際どうなの? ピルのやめどきに悩むアラフォー女性が調査/心と体をととのえたら、40代の今が一番健康になりました

     アラフォーになると心身の不調に悩むこともしばしば。人生100年時代と言われる現代で、40代からの健康にどのように向き合えばいいのでしょうか。  今回は、毒親エピソ…

    マンガ

    2025/4/21

  • 連載

    今日の頭痛はいつもと違う。脳ドッグで塊が見つかり再検査した結果…/心と体をととのえたら、40代の今が一番健康になりました

     アラフォーになると心身の不調に悩むこともしばしば。人生100年時代と言われる現代で、40代からの健康にどのように向き合えばいいのでしょうか。  今回は、毒親エピソ…

    マンガ

    2025/4/20

  • 連載

    リバウンドに悩む40代女性が減量成功! 唯一続けられた運動系ゲームは?/心と体をととのえたら、40代の今が一番健康になりました

     アラフォーになると心身の不調に悩むこともしばしば。人生100年時代と言われる現代で、40代からの健康にどのように向き合えばいいのでしょうか。  今回は、毒親エピソ…

    マンガ

    2025/4/19

  • 連載

    “背中”で確認! 認知機能低下を簡単にセルフチェックできる「ス・マ・ヌ法」/認知機能改善30秒スクワット

     認知機能の低下に気づくきっかけは人それぞれです。「最近、約束の日時を忘れることが多い」「食べたものを思い出せない」――。こうした違和感の正体はもしかしたら、認…

    健康・美容

    2025/4/19

  • 連載

    最後尾にいたのに見事なラストスパート! スロージョギングで疲れが溜まらない走りを実感/ゆる走りスロージョギング

     体力不足を実感しても、運動するための体力すら残っていない…という方も多いのではないでしょうか?  小さな頃から運動音痴。デスクワークだし運動習慣もないしで、…

    マンガ

    2025/4/18

  • 連載

    痛みは感じる? 認知機能低下を早期発見できる「10秒もも上げチェック」/認知機能改善30秒スクワット

     認知機能の低下に気づくきっかけは人それぞれです。「最近、約束の日時を忘れることが多い」「食べたものを思い出せない」――。こうした違和感の正体はもしかしたら、認…

    健康・美容

    2025/4/18

  • 連載

    階段を上っても息がきれない。60代女性漫画家がジョギングを始めて驚いた体の変化/ゆる走りスロージョギング

     体力不足を実感しても、運動するための体力すら残っていない…という方も多いのではないでしょうか?  小さな頃から運動音痴。デスクワークだし運動習慣もないしで、…

    マンガ

    2025/4/17