表現やテイストを作家に託し、独創性に富んだ絵本作品をオムニバス形式で収録する絵本雑誌「さがるまーた」(講談社)。雑誌の特性を生かしながら工夫した付録の評判も…
文芸・カルチャー
2025/3/9
2023年11月に第一弾が刊行されて以来、じわじわと評判が広がっている『絵本を“体感”する雑誌 さがるまーた』(講談社)。絵本作品を一冊の本にまとめるのではなく、一冊…
文芸・カルチャー
2025/3/8
これまで『タスキメシ』(小学館)や『カナコと加奈子のやり直し』(KADOKAWA)、「転職の魔王様」シリーズ(PHP研究所)などを世に送り届けた、作家の額賀澪さん。額賀さ…
文芸・カルチャー
2025/3/6
2024年4月に上梓した『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』(集英社)が「書店員が選ぶノンフィクション大賞2024」を受賞し、販売数20万部を超えるベストセラーとな…
文芸・カルチャー
PR 2025/1/21
人気記事をもっとみる
レビュー
「ジャンプ+」が王者「週刊少年ジャンプ」に挑んだ10年。漫画ファンだけでなく、仕事に悩む社会人も読むべき“仕事論”【書評】
PR
レビュー
米澤穂信『本と鍵の季節』続編が長編として刊行。トリカブトで作られた栞を巡った、直木賞作家のミステリ小説【書評】
PR
インタビュー・対談
「きさらぎ駅」から出られない少女たちのサバイバルホラー! 原案・逢縁奇演「世界に怪の根が植えられ、いずれ禍いに至ることを願って」【『カタリカ』インタビュー】
PR
レビュー
化け物になった町人に私しか気づかない!? 逃げ場のない田舎町で少女が怪異と対峙するホラーサスペンスコミック『トナリノジイサン2』
PR
レビュー
小川洋子6年ぶり長篇小説! 声なき人や動物のために歌う少女の人生の物語『サイレントシンガー』【書評】
PR悪役令嬢の中の人~断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします~: 6【イラスト特典付】 (comic LAKE)
メダリスト(13) (アフタヌーンコミックス)
俺だけレベルアップな件 21 (piccomics)