KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

タグ:動物

過去の'動物'タグの記事一覧(876件)

  • レビュー

    料理も家事も完璧なかわいいおこじょさんが作る、健康的で超簡単なおいしいおうちごはん!

    『おこじょさんと家飲み家ご飯』(ヤゼ/KADOKAWA) 一人暮らしをしていると、どうしても家事を後回しにしてしまいがち。特に忙しいと、洗濯は数日に一度、出したものは「…

    マンガ

    2024/1/17

  • 連載

    月光院長も“犬猫アレルギー”だった! そして、神無は正式にエキゾチックアニマルの獣医として働くことに/珍獣のお医者さん⑤

    『珍獣のお医者さん』(二宮香乃:著/KADOKAWA)第5回【全10回】「エキゾチックアニマル」それは、犬・猫以外の動物を指す獣医用語。就職後、犬アレルギーを発症して早々…

    マンガ

    2024/1/17

  • 連載

    「スゴイ治療法ですね…!」亀の治療に感動した神無は、エキゾ獣医に興味を持ち始める/珍獣のお医者さん④

    『珍獣のお医者さん』(二宮香乃:著/KADOKAWA)第4回【全10回】「エキゾチックアニマル」それは、犬・猫以外の動物を指す獣医用語。就職後、犬アレルギーを発症して早々…

    マンガ

    2024/1/16

  • 特集

    「最強王図鑑」のテレビアニメが毎週土曜に放送中!(あさ7時テレ東「イニミニマニモ」内にて)(Gakken)

    話題満載のテレビアニメ「最強王図鑑 ~The Ultimate Battles~」は2024年1月6日(土)からテレ東ほかにて、毎週土曜あさ7時「イニミニマニモ」内で放送中!TVerでの見逃…

    文芸・カルチャー

    2024/1/15

  • 連載

    急遽、診察の手伝いをすることになった神無。しかし、エキゾチックアニマルの治療は驚きの連続!/珍獣のお医者さん③

    『珍獣のお医者さん』(二宮香乃:著/KADOKAWA)第3回【全10回】「エキゾチックアニマル」それは、犬・猫以外の動物を指す獣医用語。就職後、犬アレルギーを発症して早々…

    マンガ

    2024/1/15

  • 特集

    犬と人との絆の物語『やっと きみを みつけたよ』発売(パイ インターナショナル)

    1月19日に『やっと きみを みつけたよ』(さく・えグオ・ジン)を発売します。本作は、犬と人の間に生まれる強い心のつながりを描いた、文字のない絵本です。 ◎著者プロフ…

    文芸・カルチャー

    2024/1/15

  • 連載

    いざエキゾチックアニマル専門病院の面接へ。院内はヘビやトカゲが次々運び込まれてパニック状態!?/珍獣のお医者さん②

    『珍獣のお医者さん』(二宮香乃:著/KADOKAWA)第2回【全10回】「エキゾチックアニマル」それは、犬・猫以外の動物を指す獣医用語。就職後、犬アレルギーを発症して早々…

    マンガ

    2024/1/14

  • 連載

    “犬アレルギー”で犬猫病院をクビになった新人獣医・神無。犬猫の獣医は子どもの頃からの夢だったのに…/珍獣のお医者さん①

    『珍獣のお医者さん』(二宮香乃:著/KADOKAWA)第1回【全10回】「エキゾチックアニマル」それは、犬・猫以外の動物を指す獣医用語。就職後、犬アレルギーを発症して早々…

    マンガ

    2024/1/13

  • ニュース

    ベストセラーの動物絵本シリーズ第3弾!『おかえり、オオカミ』が発売

    株式会社トゥーヴァージンズは2023年12月19日(火)に、翻訳絵本『おかえり、オオカミ』を発売。ベストセラー『ライオンのこころ』『のんびりやのコアラ』に続く動物絵本シ…

    文芸・カルチャー

    2024/1/11

  • 特集

    【小学館の探究楽習(R)オンライン講座参加者募集!】3D空間で「恐竜」について学ぼう!(小学館集英社プロダクション)

    新学年への準備期間となるこのタイミングは、新しい分野に視野を広げるチャンス!今回は2月18日(日)開催の「小学館の探究楽習(R)」オンライン講座をご紹介します!  小…

    文芸・カルチャー

    2024/1/10

  • 特集

    『ぴかぴかのおてがみ』新年におひさまからのあたたかなメッセージの一冊(世界文化社)

    新年におすすめ!『ぴかぴかのおてがみ』制作秘話 新年に向けての準備が慌ただしいころですね。「来年はこんなことがしたい」という夢や希望を描くことも多い年末かと思い…

    文芸・カルチャー

    2023/12/29

  • 特集

    里山には、小さな喜びがいっぱい!『やまをとぶ』【NEXTプラチナブック】

    絵本ナビがおすすめする「NEXTプラチナブック」(2023年11月選定)から、ご紹介する一冊はこちら! ぼくと犬のくろが暮らす里山には、いきものがいっぱい!毎月発売される…

    文芸・カルチャー

    2023/12/28

  • 特集

    2024年は辰年! 竜&ドラゴンの絵本(2023年12月 新刊&おすすめ絵本)

    2024年は辰年。十二支の動物たちの中で「たつ(龍・竜)」だけが唯一、架空の生きものです。なぜ「たつ」だけ……とふしぎな思いは残りますが、辰年は、天高く昇っていく竜…

    文芸・カルチャー

    2023/12/26

  • 特集

    母さんみたいになりたくて……『きりんのこが せのびをしています』【NEXTプラチナブック】

    絵本ナビがおすすめする「NEXTプラチナブック」(2023年11月選定)から、ご紹介する一冊はこちら! くびをまっすぐぴーんと伸ばして、たかーく、ながーく。あしの先までぴ…

    文芸・カルチャー

    2023/12/26

  • 特集

    冬休みに挑戦したい、初めての料理(復刊ドットコム)

    あまり寒くない、師走らしくない日が続いていましたが、今朝はかなり冷え込みましたね。 もうすぐクリスマス、そして新しい年がやってきます。 今日ご紹介するのは『日曜…

    文芸・カルチャー

    2023/12/19

  • レビュー

    もしもペンギンを飼ったら、家が大変なことに!? “クセ強め”の生態を学べる児童書で、わが子もペンギン博士に!

    『もしも家にペンギンが来たら…』(上田一生:監修、ふくのうみ:カバーイラスト/主婦の友社) 両足を広げてポツンと立つ姿や、羽を広げてトコトコと歩く様子など、独特の…

    文芸・カルチャー

    PR 2023/12/19

  • 特集

    おばあちゃんに伝えたかったのは…『ぼく、いいたい ことが あるの』【NEXTプラチナブック】

    絵本ナビがおすすめする「NEXTプラチナブック」(2023年11月選定)から、ご紹介する一冊はこちら! ぼくは手紙を書こうとしたんだ。でも、なんて言えばいいかわからない。…

    文芸・カルチャー

    2023/12/19

  • 連載

    鬼怒田組が花見をしていると、いつも縄張り争いをしているキツネ連合の蘇芳会がイチャモンをつけてきた!/ごくたぬ③

    『ごくたぬ』(一膳ほの/リブレ)第3回(全3回)人間に化けるたぬき達の極道一家「たぬき連合総本山鬼怒田組」――通称「ごくたぬ」。「ごくたぬ」で唯一盃を交わした人間・…

    マンガ

    2023/12/17

  • 特集

    絵本作家・中川ひろたかが翻訳担当した絵本『キングコングのいとこ』発売!(Gakken)

    まるで昔の映画を観ているかのようなビンテージな雰囲気でモノクロの画面。「誰でも素晴らしいことができる」という前向きなメッセージが胸に響く、心がぽかぽかする絵本…

    文芸・カルチャー

    2023/12/17

  • 連載

    人間に頼る鬼怒田組に喝を入れようと屋敷に侵入した黒狸組のたぬきたち。彼らの前に現れたのは、四代目⁉︎/ごくたぬ②

    『ごくたぬ』(一膳ほの/リブレ)第2回(全3回)人間に化けるたぬき達の極道一家「たぬき連合総本山鬼怒田組」――通称「ごくたぬ」。「ごくたぬ」で唯一盃を交わした人間・…

    マンガ

    2023/12/16

  • 連載

    たぬきの極道一家・鬼怒田組に人間の吾朗が組長代行として就任。幼い五代目組長・蕗(ふき)の教育係を任される/ごくたぬ①

    『ごくたぬ』(一膳ほの/リブレ)第1回(全3回)人間に化けるたぬき達の極道一家「たぬき連合総本山鬼怒田組」――通称「ごくたぬ」。「ごくたぬ」で唯一盃を交わした人間・…

    マンガ

    2023/12/15

  • 特集

    たしろちさとさん『みんなのいえ』刊行記念!みんなのみんなのいえ キャンペーン スタート!(文溪堂)

    絵本『みんなのいえ』刊行記念!みんなでみんなのいえをかこう たしろちさとさん『みんなのいえ』が、いよいよ12月12日ごろから、 全国書店・ネット書店にて順次発売開始…

    文芸・カルチャー

    2023/12/12

  • 特集

    『ちいさいフクロウとクリスマスツリー』パネル設営してきました!(鈴木出版)

    神保町ブックハウスカフェ様 @bookhousecafe のウィンドーにご注目ください!! キラキラツリーとチカチカ星でクリスマス演出をしてきました。 絵本のお買い求めは店内まで …

    文芸・カルチャー

    2023/12/12

  • 特集

    新作絵本「ケロッカとクワッカ」(ニコモ)

    みなさんは、三重県桑名市にある「六華苑」をご存じでしょうか。洋館と和館、日本庭園などで構成された異文化が融合した邸宅です。この絵本に出てくる家のモデルとなって…

    文芸・カルチャー

    2023/12/7

  • 特集

    岡田千晶さんによる『ぼく、いいたい ことが あるの』制作秘話(評論社)

    ぼく、いいたい ことが あるの 作:ジャン=フランソワ・セネシャル絵:岡田千晶訳:小川仁央 出版社からの内容紹介 しんじられない。おばあちゃんにもう会えないなんて。…

    文芸・カルチャー

    2023/12/6

  • 特集

    学研の図鑑LIVE クリスマスキャンペーン 図書カード(ネットギフト)が全員もらえる! 〆切は12月31日(Gakken)

    応募方法 (1)下記キャンペーンページにある「ご応募はこちらから!」ボタンから、GakkenIDを登録してGakkenIDでログイン。 (2)応募画面でアンケートに回答。レシート…

    文芸・カルチャー

    2023/11/29

  • 特集

    11月28日は、フランスパンの日(復刊ドットコム)

    「いい(11)フ(2)ランスパ(8)ン」と読む語呂合わせから「日本フランスパン友の会」が制定した、11月28日は「フランスパンの日」。 みなさんはフランスパンはお好きで…

    文芸・カルチャー

    2023/11/29

  • 特集

    11月22日は小雪(復刊ドットコム)

    早いもので、11月も3分の2を過ぎました。 そして11月22日は小雪。この季節にご紹介するのはこの絵本です。 『こりすのふかふかまくら <復刊傑作幼児絵本シリーズ 3>』 …

    文芸・カルチャー

    2023/11/22

  • 特集

    『やまの動物病院』が第33回ひろすけ童話賞受賞!(徳間書店)

    幼年童話『やまの動物病院』(なかがわちひろ 作・絵)が、第33回ひろすけ童話賞を受賞しました。 ねこのとらまるが、動物のおいしゃさんとして密かに活躍するゆかいな物…

    文芸・カルチャー

    2023/11/15

  • 特集

    新作絵本『ハグのまほう』(ニコモ)

    ハグにはストレス軽減やリラックス状態になりやすく、幸福感、安心感が得られるということが分かっているそうです。 このハグの効果は、絵本の中でふしぎなちからの「まほ…

    文芸・カルチャー

    2023/11/10