KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

タグ:北欧

過去の'北欧'タグの記事一覧(180件)

  • 連載

    夏の北欧へ1歳の息子と子連れ旅行!『北欧! 自由気ままに子連れ旅』(8)【連載】

    著者の織田博子さんが、7年前ひとりで訪れた夏の北欧を、1歳4か月の息子と夫と子連れで旅行。子連れにやさしい至れり尽くせりの北欧子連れ旅行体験がコミックエッセイにな…

    マンガ

    2019/4/29

  • 連載

    夏の北欧へ1歳の息子と子連れ旅行!『北欧! 自由気ままに子連れ旅』(7)【連載】

    著者の織田博子さんが、7年前ひとりで訪れた夏の北欧を、1歳4か月の息子と夫と子連れで旅行。子連れにやさしい至れり尽くせりの北欧子連れ旅行体験がコミックエッセイにな…

    マンガ

    2019/4/28

  • 連載

    夏の北欧へ1歳の息子と子連れ旅行!『北欧! 自由気ままに子連れ旅』(6)【連載】

    著者の織田博子さんが、7年前ひとりで訪れた夏の北欧を、1歳4か月の息子と夫と子連れで旅行。子連れにやさしい至れり尽くせりの北欧子連れ旅行体験がコミックエッセイにな…

    マンガ

    2019/4/27

  • 連載

    夏の北欧へ1歳の息子と子連れ旅行!『北欧! 自由気ままに子連れ旅』(5)【連載】

    著者の織田博子さんが、7年前ひとりで訪れた夏の北欧を、1歳4か月の息子と夫と子連れで旅行。子連れにやさしい至れり尽くせりの北欧子連れ旅行体験がコミックエッセイにな…

    マンガ

    2019/4/26

  • 連載

    夏の北欧へ1歳の息子と子連れ旅行!『北欧! 自由気ままに子連れ旅』(4)【連載】

    著者の織田博子さんが、7年前ひとりで訪れた夏の北欧を、1歳4か月の息子と夫と子連れで旅行。子連れにやさしい至れり尽くせりの北欧子連れ旅行体験がコミックエッセイにな…

    マンガ

    2019/4/25

  • 連載

    夏の北欧へ1歳の息子と子連れ旅行!『北欧! 自由気ままに子連れ旅』(3)【連載】

    著者の織田博子さんが、7年前ひとりで訪れた夏の北欧を、1歳4か月の息子と夫と子連れで旅行。子連れにやさしい至れり尽くせりの北欧子連れ旅行体験がコミックエッセイにな…

    マンガ

    2019/4/24

  • 連載

    夏の北欧へ1歳の息子と子連れ旅行!『北欧! 自由気ままに子連れ旅』(2)【連載】

    著者の織田博子さんが、7年前ひとりで訪れた夏の北欧を、1歳4か月の息子と夫と子連れで旅行。子連れにやさしい至れり尽くせりの北欧子連れ旅行体験がコミックエッセイにな…

    マンガ

    2019/4/23

  • 連載

    夏の北欧へ1歳の息子と子連れ旅行!『北欧! 自由気ままに子連れ旅』(1)【連載】

    著者の織田博子さんが、7年前ひとりで訪れた夏の北欧を、1歳4か月の息子と夫と子連れで旅行。子連れにやさしい至れり尽くせりの北欧子連れ旅行体験がコミックエッセイにな…

    マンガ

    2019/4/22

  • インタビュー・対談

    8000キロ離れた近所・スウェーデン――『「スウェーデン」の魅力150』インタビュー

    ▲著者の西田孝広さん 福岡県北九州市門司港。関門海峡が目の前で、レトロな町並みを目当てに観光客も多く訪れるこの場所に、『「スウェーデン」の魅力150』(雷鳥社)の著…

    暮らし

    2019/2/4

  • レビュー

    本場ヨーロッパのフライドポテトはひと味もふた味も違う!? おいしいものアンテナで探る欧州旅

    『ヨーロッパたびごはん』(ながらりょうこ/イースト・プレス) 旅行先でふと、「ここに住んだらどんな感じなんだろう?」と思うことがある。「あそこのスーパーや市場で…

    マンガ

    2018/11/20

  • 連載

    【連載】北欧女子オーサが見つけた日本の不思議4 第6回「ハウスパーティー文化」

    ありがとう20万部!スウェーデン人漫画家オーサのコミックエッセイ最新作! 来日して7年。少しずつ理解が深まる日本と、相変わらず発見に溢れる日本。その両方を楽しみなが…

    マンガ

    2018/3/27

  • 連載

    【連載】北欧女子オーサが見つけた日本の不思議4 第5回「男女平等」

    ありがとう20万部!スウェーデン人漫画家オーサのコミックエッセイ最新作! 来日して7年。少しずつ理解が深まる日本と、相変わらず発見に溢れる日本。その両方を楽しみなが…

    マンガ

    2018/3/26

  • 連載

    【連載】北欧女子オーサが見つけた日本の不思議4 第4回「ザリガニパーティー」

    ありがとう20万部!スウェーデン人漫画家オーサのコミックエッセイ最新作! 来日して7年。少しずつ理解が深まる日本と、相変わらず発見に溢れる日本。その両方を楽しみなが…

    マンガ

    2018/3/25

  • 連載

    【連載】北欧女子オーサが見つけた日本の不思議4 第3回「オープンな社会」

    ありがとう20万部!スウェーデン人漫画家オーサのコミックエッセイ最新作! 来日して7年。少しずつ理解が深まる日本と、相変わらず発見に溢れる日本。その両方を楽しみなが…

    マンガ

    2018/3/24

  • 連載

    【連載】北欧女子オーサが見つけた日本の不思議4 第2回「知らない人と話さない」

    ありがとう20万部!スウェーデン人漫画家オーサのコミックエッセイ最新作! 来日して7年。少しずつ理解が深まる日本と、相変わらず発見に溢れる日本。その両方を楽しみなが…

    マンガ

    2018/3/23

  • 連載

    【連載】北欧女子オーサが見つけた日本の不思議4 第1回「スウェーデン人が大事にするキッチン道具」

    ありがとう20万部!スウェーデン人漫画家オーサのコミックエッセイ最新作! 来日して7年。少しずつ理解が深まる日本と、相変わらず発見に溢れる日本。その両方を楽しみなが…

    マンガ

    2018/3/22

  • 特集

    【連載】北欧女子オーサが見つけた日本の不思議4

    北欧女子オーサが見つけた日本の不思議4 オーサ・イェークストロム ありがとう20万部!スウェーデン人漫画家オーサのコミックエッセイ最新作 来日して7年。少しずつ理解が…

    マンガ

    2018/3/22

  • レビュー

    スウェーデン人から見ると日本人は“両極端”すぎる!?  日本再発見コミックエッセイ最新刊

    『北欧女子オーサが見つけた日本の不思議』(オーサ・イェークストロム/KADOKAWA) 日本では「当然」だけど、海外から見たら「不思議」なことを、コミックエッセイとして…

    マンガ

    2018/2/22

  • ニュース

    話題の「ヒュッゲ」を取り入れた、心地よい時間のつくりかたとは?

    『HYGGE北欧が教えてくれた、「ヒュッゲ」な暮らしの秘密』 みなさんは「ヒュッゲ」という言葉をご存じですか? 最近、北欧のライフスタイルが話題になっていますが、特に…

    暮らし

    2017/12/17

  • レビュー

    ネガティブに考える心の癖を正すには? 心の病を克服したスウェーデンの夫婦による「自分を大切にする生き方」のアドバイス

    『北欧スウェーデン式自分を大切にする生き方』(マッツ・ビルマーク&スーサン・ビルマーク:著、齋藤慎子:訳/文響社) 不安に駆られて悲観的になりやすく、過去や未来…

    生活

    2017/12/3

  • レビュー

    今話題の「ヒュッゲ」って? 北欧デンマーク流のシンプルで豊かなライフスタイル

    『世界一幸せな国、北欧デンマークのシンプルで豊かな暮らし』(芳子ビューエル/大和書房) 北欧の国、デンマーク。デンマークといえば、デザイン家具に代表されるおしゃ…

    生活

    2017/11/11

  • レビュー

    かわいい! 美味しい! センスがいい!! プロが選ぶ「愛用できる」北欧みやげ

    『北欧おみやげ手帖 12年間の「これ、買ってよかった」』(森百合子/主婦の友社) 実際のところ、本音を言えば、おみやげは常に悩ましい代物である。ありがたく頂戴したとて…

    生活

    2017/10/31

  • ニュース

    日本の「幸福度」は155ヵ国中51位。ランキング上位の国々が考える「幸せ」とは?

    『世界幸福度ランキング上位13ヵ国を旅してわかったこと』(マイケ・ファン・デン・ボーム:著、畔上司:訳/集英社インターナショナル) 3月20日の「世界幸福デー」に国連…

    社会

    2017/4/20

  • ニュース

    デンマークでは午後4時に家路に就くのが当たり前!? 「世界一幸福な国」の“ヒュッゲ”なライフスタイル

    『幸せってなんだっけ? 世界一幸福な国での「ヒュッゲ」な1年』(著:ヘレン・ラッセル、訳:鳴海深雪/CCCメディアハウス) 「世界一幸福な国」と言われる北欧デンマーク…

    暮らし

    2017/3/23

  • ニュース

    オスロ山中で起こった少女殺人事件と謎のメッセージ…。世界中が震撼した、北欧発サスペンス・スリラー

    『オスロ警察殺人捜査課特別班 アイム・トラベリング・アローン』(サムエル・ビョルク:著、中谷友紀子:訳/ディスカヴァー・トゥエンティワン) 北欧の推理小説といえば…

    文芸・カルチャー

    2017/3/10

  • ニュース

    “国民幸福度No.1”といわれる北欧の生き方の秘訣とは?

    (C)朝日新聞社 オバマ大統領がホワイトハウス晩餐会で話題にした書籍が、『限りなく完璧に近い人々 なぜ北欧の暮らしは世界一幸せなのか?』。同書の著者マイケル・ブー…

    暮らし

    2016/12/30

  • ニュース

    いじめ復讐劇なのか?“元クラスメート全員の抹殺”を企てる衝撃的サスペンスが日本上陸!

    『刑事ファビアン・リスク顔のない男(ハーパーBOOKS)』(ステファン・アーンへム:著、堤朝子:訳/ハーパーコリンズ・ジャパン) 深刻な社会問題である「いじめ」。被害…

    文芸・カルチャー

    2016/11/15

  • ニュース

    税金が高くても、将来に不安があっても、世界一幸せ!? 北欧の幸福度の高さの秘密とは?

    『限りなく完璧に近い人々なぜ北欧の暮らしは世界一幸せなのか?』(マイケル・ブース:著、黒田眞知:訳/KADOKAWA) 少し前から、インテリアや人々の暮らしなどが日本で…

    社会

    2016/10/28

  • ニュース

    ひとつ置くだけで部屋がおしゃれに! 人気の「インドア・グリーン」を徹底紹介

    雑誌で見るようなおしゃれな部屋にしたいと思ってもどこから手を付けていいのかわからない! そんな時は、部屋に植物を置いてみてはいかがだろうか。昨年末に発売された『…

    暮らし

    2016/1/30

  • ニュース

    北欧料理とムーミンがいっぱい! 大人気「ムーミンカフェ」のおもてなし料理を作ってみた

    『ムーミンカフェ おもてなしごはん』(松本 勲/講談社) 作家のトーベ・ヤンソンが生み出した童話「ムーミン」シリーズ。カバに似ている妖精・ムーミントロールやタマネ…

    食・料理

    2016/1/27