KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

タグ:収納

過去の'収納'タグの記事一覧(182件)

  • まとめ

    【整理収納アドバイザーに聞く!】増える漫画本……この本棚がおすすめ!

    令和に入り、電子書籍の存在はすっかりおなじみになりました。一方でお気に入りのコミックスは書籍で買って、本棚にずらりと並べたい、という方も多いのではないでしょう…

    暮らし

    2021/6/13

  • まとめ

    【整理収納アドバイザーが伝授】おしゃれな本棚の選び方&おすすめ商品10選

    「限られたスペースでも使いやすい本棚が欲しい」「部屋がおしゃれに見える本棚を置きたい」など、本棚が欲しくてもどれを選んでよいか困ってはいませんか? 持っている本…

    暮らし

    2021/6/5

  • 連載

    趣味のために容赦なく買い物をする夫。「こんなモノいるか!?」が家中にゴロゴロ/収納しすぎて家、失いました⑤

    憧れの“吊り戸棚”に趣味専用の“コレクション棚”…。「収納は多いほうがいい!」そう思って建てた、こだわりの億の家が、まさかの水の泡に!?「本のスペースは空いたものの……

    マンガ

    2021/6/1

  • 連載

    夫が海外で買ってきた大きな食器からドハマり。欲望のままに食器が増え続け…/収納しすぎて家、失いました④

    憧れの“吊り戸棚”に趣味専用の“コレクション棚”…。「収納は多いほうがいい!」そう思って建てた、こだわりの億の家が、まさかの水の泡に!? 見慣れないサイズの食器を海外…

    マンガ

    2021/5/31

  • 連載

    「1個ずつなんて絶対イヤ!」なんでも複数個集めてしまう私が編み出した文房具収納術/収納しすぎて家、失いました③

    憧れの“吊り戸棚”に趣味専用の“コレクション棚”…。「収納は多いほうがいい!」そう思って建てた、こだわりの億の家が、まさかの水の泡に!? 必要な分だけ持てば満足の次女…

    マンガ

    2021/5/30

  • 連載

    どこもかしこもモノ、モノ、モノ…! そんな我が家の収納を一挙公開!/収納しすぎて家、失いました②

    憧れの“吊り戸棚”に趣味専用の“コレクション棚”…。「収納は多いほうがいい!」そう思って建てた、こだわりの億の家が、まさかの水の泡に!? 家中、収納が必要なモノだらけ……

    マンガ

    2021/5/29

  • 連載

    「売却しかないな」愛着のある自宅を手放した私。その原因は家中にあふれるモノだった…/収納しすぎて家、失いました①

    憧れの“吊り戸棚”に趣味専用の“コレクション棚”…。「収納は多いほうがいい!」そう思って建てた、こだわりの億の家が、まさかの水の泡に!? 愛着のある札幌の家を手放すこ…

    マンガ

    2021/5/28

  • レビュー

    見かけのいい収納が自分に合うとは限らない! 家族と探す、自宅にピッタリの「片づけ」法

    『わたしに合った「片づけ」ができる仕組みづくり』(中里ひろこ/講談社) コロナ禍で自宅にいる時間が増え、家での暮らしをもっと快適にしたいという思いが強くなってき…

    暮らし

    2021/5/26

  • ニュース

    整理のコツから収納グッズの選び方まで網羅! 収納のプロによる脱・リバウンドの片づけ術で見違えるような部屋に!

    『片づけのことを考えただけで疲れてしまうあなたへ。』(小西紗代/学研プラス) 自分が思い描いた通りに荷物をピタッと納め、すっきりとした部屋作りをするのは誰もが憧…

    暮らし

    2021/4/25

  • レビュー

    大掃除は“その道のプロ”のアイデアに頼ろう! 理想の片づけ収納を実現するためのガイドブック

    『全部わかる! 片づけ収納のプロの仕事』(一般社団法人日本片づけ整理収納協議会出版プロジェクト委員会/ハウジングエージェンシー) 1年も終わりに近づき年末の大掃除…

    暮らし

    2020/12/30

  • レビュー

    「無印良品」の収納が自宅ワークスペースを超快適に! 家具、文具の活用例も

    新型コロナウイルスの感染拡大防止策をきっかけにテレワークを導入する企業が増加。同時に休校中の子どもの学習環境を整えるという課題もあって、自宅にワークスペースを…

    暮らし

    2020/11/30

  • レビュー

    スマホをサクサク効率よく使いこなすと、人生が変わる! 夢が叶う!!

    『ミニマリスト スマホの中を片付ける』(飯島彩香/KADOKAWA) コロナ禍によりリモートワークが浸透、買い物はネット、飲み会はオンライン、運動不足解消はYouTubeの動画…

    暮らし

    2020/6/25

  • レビュー

    無印良品で「収納しづらいアレ」が瞬時に片付くアイテムとは? “散らかりストレス”を解消する収納ムック

    『無印良品片付け上手さんの収納術』(主婦の友社) コロナごもり中、意外なストレス源になるのが、“散らかった部屋”。普段は見逃していた散らかったアレやコレが目に入り…

    暮らし

    2020/6/23

  • ニュース

    “本当に使える”収納用品や100円グッズでプチストレスを解消!

    『家じゅうのプチストレスを解消! すごい収納用品、すごい100円グッズの使い方図鑑』(mujikko/エムディエヌコーポレーション) スマホに挿していないときの充電コードが…

    暮らし

    2020/6/9

  • レビュー

    毎日の片づけを家事から仕事へ。片づけのプロ10人に聞いた「整理収納を仕事にする方法」

    『整理収納を仕事にする 片づけのプロ10人に聞く、暮らしと人生の整え方』(竹村真奈/翔泳社) 自分の好きなこと、得意なことを仕事にできたら、どんなにやりがいがあるだ…

    暮らし

    2020/5/25

  • レビュー

    無印良品で「家が自動的に片づく」と話題の収納アイテムとは? 片づけ名人95名が愛用品を公開!

    『無印良品片づけ上手さんの収納術』(主婦の友社) 『無印良品片づけ上手さんの収納術』(主婦の友社)は、無印良品の収納アイテムを使った整理整頓テクニック満載のムッ…

    暮らし

    2020/2/15

  • レビュー

    人気インスタグラマーのキッチン愛が炸裂! 自分好みのキッチン、掃除や料理をラクに進めるコツを大公開

    毎日の食事を作る場所であり、家族の元気を支えるキッチン。日々心地よくすっきり暮らすためにも、自分好みであり、使いやすいことは必須です。 DIYを重ねて自分好みに作…

    暮らし

    2019/11/13

  • レビュー

    めんどくさがりでも続けられる! キッチン回りの「コスパ家事」って?【やってみた】

    『「すっきりきれい」がラクして続くコスパ家事』(kayoko/大和書房) 家事って終わりがありませんよね。料理、洗濯、掃除…あげたらきりがないですが、仕事や育児をしなが…

    暮らし

    2019/10/29

  • レビュー

    <週に一度は空っぽに>幸運を引き寄せたければ冷蔵庫を整えるべし!【やってみた】

    『幸運を引き寄せる冷蔵庫』(sumiko、サチ、MI、まどなお/講談社) 9月も下旬に入り、なんとなく秋めいてきた今日この頃。お店には旬の野菜や果物が並び始めていて、今し…

    暮らし

    2019/9/25

  • レビュー

    読むだけで、片づけのハードルが低くなる、心まで軽くなる、「まあ、いいか」とゆる~く構えるのが、片づけ成功のコツ

    ●多すぎるものを手放せば、ラクになる これまで3冊の書籍を出版している、整理収納コンサルタント&暮らしコーディネーターの瀧本真奈美さん。その待望の新刊『あなたを苦…

    暮らし

    2019/9/20

  • レビュー

    間取り図ファン必見! 家を建てる予定がなくても“収納上手な間取り”を妄想できる本

    『ズボラでも暮らしやすい! 収納上手な間取り』(タブチキヨシ/KADOKAWA) いつでも友達を呼べるようなスッキリとした部屋には憧れを抱くもの。しかし、仕事や家事、育児…

    暮らし

    2019/7/7

  • 連載

    一度使うと手放せない無印良品のキッチン雑貨! 『無印良品週間 お得に衣食住をスッキリ!』第3回

    家事の達人は人気の無印良品アイテムをどう使ってる? 無印良品週間をお得に活用しながら、衣食住をラクしてスッキリさせるヒントを『無印良品ですっきり 暮らしと収納の…

    暮らし

    2019/6/19

  • 連載

    料理の時短を叶える無印の収納アイテム! 『無印良品週間 お得に衣食住をスッキリ!』第2回

    家事の達人は人気の無印良品アイテムをどう使ってる? 無印良品週間をお得に活用しながら、衣食住をラクしてスッキリさせるヒントを『無印良品ですっきり 暮らしと収納の…

    暮らし

    2019/6/18

  • 連載

    収納の達人は無印良品アイテムの何を選んだ? 『無印良品週間 お得に衣食住をスッキリ!』第1回

    家事の達人は人気の無印良品アイテムをどう使ってる? 無印良品週間をお得に活用しながら、衣食住をラクしてスッキリさせるヒントを『無印良品ですっきり 暮らしと収納の…

    暮らし

    2019/6/17

  • レビュー

    キッチンがたった1日で劇的に片づく! 目指すはインスタ映えではなく“自分にちょうどいい"キッチン”【やってみた】

    『キッチンがたった1日で劇的に片づく本』(阪下千恵/主婦と生活社) 私たちは食事をして日々過ごしていますが、そんな食生活を司る“キッチン”こそが家の中心とも言える場…

    暮らし

    2019/5/12

  • レビュー

    200軒以上の家を大改造! 人気整理収納アドバイザーが教える“2世帯住宅の片づけ法”

    『「ガラクタのない家」 幸せをつくる整理術』(井田典子/婦人之友社) ひとつ屋根の下で2つの家族が生活している「2世帯住宅」は、いざという時に安心できる半面、物が散…

    暮らし

    2019/4/28

  • レビュー

    「ホイホイ定位置に戻せる♪」仕組みづくりで、収納ストレスから解放!

    『悦な収納のすすめ』(本多さおり/主婦の友社) 雑誌やテレビで見かけるような、スッキリと片付いたお部屋は理想的。しかし、現実では「片付けないといけない…」と思えば…

    暮らし

    2019/4/23

  • レビュー

    インスタで話題! midoさんの「帰りたくなる」おしゃれで心地よい住まいの作り方

    黒のルーバー風の扉に、打ちっ放しのコンクリートのような天井、磨きこまれたシックな色味のフローリングの床。20平米という広々としたワンルームに、味わいのある家具や…

    暮らし

    2019/4/21

  • レビュー

    増えがちなボーダーカットソーの枚数を減らすには? 3つの「ゆる片づけ」術!【やってみた】

    『ゆる片づけBOOK』(オレンジページ) 「片づけ」、これは苦手な人にとってはとてもハードルが高い作業ですよね。今あるものをどこにどうやってしまえばいいのかわからな…

    暮らし

    2019/4/9

  • まとめ

    イケア、無印、Seriaからこんまり、勝間和代まで。新生活に参考にしたい収納・片付け本5選

    新しい部屋で始める新生活に心を躍らせている方は多いはず。また中には、部屋が変わらなくとも、新年度とともに自分の部屋を雑誌やテレビで見かけるようなおしゃれな部屋…

    暮らし

    2019/3/30