KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

タグ:夫婦関係

過去の'夫婦関係'タグの記事一覧(1,262件)

  • 連載

    妻から「気がきかない」「思いやりがない」と言われたら、どう答えるべき? /まんがでわかる 妻のトリセツ③

    『まんがでわかる 妻のトリセツ』(黒川伊保子:著、堀田純司:シナリオ、井上菜摘:漫画/講談社) 「脳科学で学ぶ 妻のトリセツ」が漫画で登場! 男性の何気ない返事や悪…

    恋愛・結婚

    2019/10/24

  • 連載

    妻が絶望する!? 夫のあるある「NGワード集」 /まんがでわかる 妻のトリセツ②

    『まんがでわかる 妻のトリセツ』(黒川伊保子:著、堀田純司:シナリオ、井上菜摘:漫画/講談社) 「脳科学で学ぶ 妻のトリセツ」が漫画で登場! 男性の何気ない返事や悪…

    恋愛・結婚

    2019/10/23

  • レビュー

    家事に忙しい妻を他人事として見ていませんか? 夫婦円満の秘けつは“ねぎらう気持ち”。声をかけるタイミングは?

    『まんがでわかる 妻のトリセツ』(黒川伊保子/講談社) 夫婦生活は妻と夫の“二人三脚”で成り立つものだが、足並みが揃わないと感じると、波風を立てないまま暮らすのは…

    恋愛・結婚

    2019/10/23

  • レビュー

    妻の愚痴にはどう答えるのが正解? 余計な喧嘩に発展しないための「夫婦のトリセツ」をまんがで紹介!

    『まんがでわかる 妻のトリセツ』(黒川伊保子/講談社) 夫婦生活は一蓮托生。しかし、たがいに添い遂げようと思いながらも、波風立たぬまま生活をし続けられる人たちとい…

    恋愛・結婚

    2019/10/22

  • レビュー

    「夫のトリセツ」があれば、“使えない”夫も変えられる!? 愚痴を聞いてくれない、生返事の夫たちのトリセツ

    『夫のトリセツ』(黒川伊保子/講談社) 夫のことを褒める妻をあまり見たことがない。よく聞くのは、「使えない」「気が利かない」「触るのもイヤ」とひどくネガティブな…

    恋愛・結婚

    2019/10/19

  • レビュー

    理想とすべき夫婦像とは? 妻の出世と“イクメン”に追い詰められた男性の実録

    『夫婦幻想 ――子あり、子なし、子の成長後』(奥田祥子/筑摩書房) 女性の社会進出や男性の育児参加などが取りざたされる現代において「夫婦関係は、今や精神的にも経済的…

    暮らし

    2019/9/16

  • 連載

    「知れば知るほど知らないを知る」連載版『妻は他人』②

    「妻は他人」をはじめ、夫婦円満の秘訣や人付き合いの極意を描いた漫画がSNSで話題に。「好き、より嫌いな部分を共有する話」はTwitterで30万いいねを獲得し、多くの関心…

    マンガ

    2019/8/12

  • 連載

    「変わりゆく好みの楽しみ」連載版『妻は他人』①

    「妻は他人」をはじめ、夫婦円満の秘訣や人付き合いの極意を描いた漫画がSNSで話題に。「好き、より嫌いな部分を共有する話」はTwitterで30万いいねを獲得し、多くの関心…

    マンガ

    2019/8/11

  • レビュー

    最初から夫婦円満なんて超奇跡! パートナーと幸せになりたい人が捨てるべき夫婦神話とは

    『「夫婦神話」を捨てたら幸せになっちゃいました』(心屋仁之助/WAVE出版) 「けんかをしない、おしどり夫婦こそ理想の夫婦」。そう思っていませんか? そんな人におすす…

    暮らし

    2019/7/23

  • レビュー

    仕事に出かけず家事は押し付けてくる! 残念なヨメ(ほぼジャイアン)との爆笑リアル4コマ

    『残念なヨメちゃん!』(桜田麩コウイチ/扶桑社) 「昨日ダンナとケンカしてさ~!」 「ヨメにお小遣いを減らされて…」 などという夫婦それぞれの愚痴を聞いていると、不…

    マンガ

    2019/7/11

  • レビュー

    「夫が邪魔でたまらない!」人生の墓場に迷い込んだ女性たちを待ち受けるどんでん返し

    『夫が邪魔』(新津きよみ/徳間書店) 「結婚は人生の墓場」と口にする男性は多い。だが、心の底から本当にそう思っているのは、実は男性よりも女性のほうなのかもしれな…

    文芸・カルチャー

    2019/7/1

  • レビュー

    男は“妻語”を理解できない!? 「仕事と私、どっちが大事?」にどう返答すれば良いのか

    『妻語を学ぶ』(黒川伊保子/幻冬舎) 女は実にメンドウだ。 『妻語を学ぶ』(黒川伊保子/幻冬舎)によると、「女は、惚れた男にだけ、よく機嫌を損ねる生き物である」と…

    暮らし

    2019/6/29

  • レビュー

    “帰宅恐怖症”の原因にもなりうる!? 夫を苦しめる“モラハラ妻”を4タイプで分析

    『心が折れそうな夫のためのモラハラ妻解決BOOK』(高草木陽光/左右社) 世の夫たちよ、帰宅するのが億劫になってはいないだろうか。 近年、妻と過ごす空間に嫌悪感を抱き…

    暮らし

    2019/6/27

  • レビュー

    サッチーがやきもちでへし折った携帯は何台? ノムさんこと野村克也が語る“悪妻”の愛しい想い出

    『ありがとうを言えなくて』(野村克也/講談社) ノムさんこと、元プロ野球監督の野村克也ほど、著書の多いスポーツ選手はいないだろう。だが、『ありがとうを言えなくて…

    スポーツ・科学

    2019/6/16

  • レビュー

    親子の対話より“夫婦の会話”が影響大? 夫婦間のものの言い方で賢い子どもを育てよう

    『賢い子を育てる夫婦の会話』(天野ひかり:著、汐見稔幸:監修/あさ出版) 子どもに聞かれたくない夫婦の会話ほど、ハッと振り向けば子どもが陰で聞いていたりするもの…

    暮らし

    2019/6/14

  • レビュー

    子どもを叱り飛ばす、夫にLINE責め…妻は「イライラしないと生きていけない人間」なのか?

    子どもは褒めて育てるものと思っている父親と、向上心をもたせるために褒めない母。父から見れば、どうしてなのか妻の言動が不思議でたまらないという。 ■子どもは褒めて…

    暮らし

    2019/6/6

  • レビュー

    無視、無言はやめてほしい… 妻の不機嫌におびえる夫たち

    妻の不機嫌に怯える夫たちとしては、「何があっても無視しないでほしい」「話し合っている最中に無言はないでしょ」とささやかな反論が聞こえてくる。直接、妻には言えな…

    暮らし

    2019/6/4

  • レビュー

    妻が「女性スイッチ」を入れれば夫も変わる! 仕事も家庭もうまくいく“夫のトリセツ55”

    『仕事も家庭もうまくいく夫のトリセツ (イライラからご機嫌に!)』(芦澤多美/マキノ出版) 2019年1月に惜しまれつつ、活動休止を発表した西野カナが制作したラブソング「…

    暮らし

    2019/5/30

  • レビュー

    定年した旦那がずっーと家にいる事にイライラ! 定年夫婦はここに気をつけよ

    『定年夫婦のトリセツ』(黒川伊保子/SBクリエイティブ) 例えば30歳で結婚したとして、「人生100年時代」の到来は、「結婚70年時代」の到来を意味する。70年も同じ人と一…

    暮らし

    2019/5/18

  • レビュー

    “やるやる”詐欺、常に否定… 妻が夫にイラつく3つの言葉

    夫婦円満が何より。わかってはいるけど、夫が何も考えずに発した言葉が妻のイライラを増大させている可能性がある。妻がイラつく原因をわかっていると少しは妻の不機嫌を…

    恋愛・結婚

    2019/5/10

  • レビュー

    セックスレス夫婦を描き話題沸騰中『あなたがしてくれなくても』待望の最新巻で、ついに…!

    『あなたがしてくれなくても』(ハルノ晴/双葉社) 複数のベストセラーランキングで1位を獲得、売り上げ累計180万部突破と話題沸騰中のコミック、『あなたがしてくれなく…

    マンガ

    2019/4/21

  • レビュー

    子どもを怒鳴り散らす妻の声に耐えられない…疲労困憊な夫の悲鳴

    帰宅すると、妻が子どもを怒鳴り散らしている。宿題を忘れたとか塾をサボったとか、夫から見れば「子どもならやるよな」ということばかり。だが妻の怒りは容易にはおさま…

    暮らし

    2019/4/20

  • レビュー

    「夫の扶養からぬけだしたい」…離婚の文字が頭をよぎる、夫が妻へ「言ってはいけない」地雷ワード

    『夫の扶養からぬけだしたい』(ゆむい/KADOKAWA) ママ向け求人サイト「ママの求人」で連載中に、堀江貴文氏がツイートしたことで話題となったWEB漫画『夫の扶養からぬけ…

    マンガ

    2019/4/18

  • 連載

    結婚25年目、“おしどり夫婦”の離婚危機!? 実録コミックエッセイ(10)「大ゲンカの末に……」【連載】

    ダ・ヴィンチニュース初登場! 『おしどり夫婦25年やっていますが私、こっそり離婚をたくらんでいます』 結婚25年目のふじわら夫妻。 イラストレーターの妻とデザイナーの…

    マンガ

    2019/3/25

  • 連載

    結婚25年目、“おしどり夫婦”の離婚危機!? 実録コミックエッセイ(9)「次の住まいが決まらない!」【連載】

    ダ・ヴィンチニュース初登場! 『おしどり夫婦25年やっていますが私、こっそり離婚をたくらんでいます』 結婚25年目のふじわら夫妻。 イラストレーターの妻とデザイナーの…

    マンガ

    2019/3/24

  • 連載

    結婚25年目、“おしどり夫婦”の離婚危機!? 実録コミックエッセイ(8)「終の住処、ただ今販売中!」【連載】

    ダ・ヴィンチニュース初登場! 『おしどり夫婦25年やっていますが私、こっそり離婚をたくらんでいます』 結婚25年目のふじわら夫妻。 イラストレーターの妻とデザイナーの…

    マンガ

    2019/3/23

  • 連載

    結婚25年目、“おしどり夫婦”の離婚危機!? 実録コミックエッセイ(7)「ローンもふたりの仲もまずいことに」【連載】

    ダ・ヴィンチニュース初登場! 『おしどり夫婦25年やっていますが私、こっそり離婚をたくらんでいます』 結婚25年目のふじわら夫妻。 イラストレーターの妻とデザイナーの…

    マンガ

    2019/3/22

  • レビュー

    うまく行く家事分担の秘訣は? バツイチ同士カップルの奮闘記

    『どんどん仲良くなる夫婦は、家事をうまく分担している。』(水谷さるころ/幻冬舎) 男女同権が叫ばれ男女雇用機会均等法が施行されても、なお夫婦の溝は埋まらないこと…

    暮らし

    2019/3/22

  • 連載

    結婚25年目、“おしどり夫婦”の離婚危機!? 実録コミックエッセイ(6)「夫もひとり暮らしを夢見てた!?」【連載】

    ダ・ヴィンチニュース初登場! 『おしどり夫婦25年やっていますが私、こっそり離婚をたくらんでいます』 結婚25年目のふじわら夫妻。 イラストレーターの妻とデザイナーの…

    マンガ

    2019/3/21

  • 連載

    結婚25年目、“おしどり夫婦”の離婚危機!? 実録コミックエッセイ(5)「おうちに帰りたくない病にかかって」【連載】

    ダ・ヴィンチニュース初登場! 『おしどり夫婦25年やっていますが私、こっそり離婚をたくらんでいます』 結婚25年目のふじわら夫妻。 イラストレーターの妻とデザイナーの…

    マンガ

    2019/3/20