結婚や恋愛、家庭生活全般に関する調査・研究を専門におこなっている「リクルートブライダル総研」(株式会社リクルートマーケティングパートナーズ運営)。その研究員で…
恋愛・結婚
2017/12/27
漫画家の「僕」と「妻」。 ごくごく普通の夫婦の「日々の工夫」がネットで多くの共感を得て、ついに書籍化! 会話を工夫したり、感謝の言葉を素直に伝えたり、時にはかわ…
マンガ
2017/12/27
結婚や恋愛、家庭生活全般に関する調査・研究を専門におこなっている「リクルートブライダル総研」(リクルートマーケティングパートナーズ運営)。その最新の調査レポー…
恋愛・結婚
2017/12/25
『夫婦脳—夫心と妻心は、なぜこうも相容れないのか—(新潮文庫)』(黒川伊保子/新潮社) あなたは、10年前から使っているキッチンカウンターの角に小指をぶつけ、思いが…
恋愛・結婚
2017/12/25
『〈喧嘩とセックス〉夫婦のお作法(イースト新書)』(おおたとしまさ/イースト・プレス) “セックスレス”という言葉が普及してから、もう何年も経つ。日本がセックスレ…
恋愛・結婚
2017/12/24
離婚理由のNo.1として増え続けているという「性格の不一致」。結婚してからわかってくる考え方や価値観の違いは、いつのまにか大きな溝を生んでしまうこともある。最悪の…
恋愛・結婚
2017/12/24
『恋のツキ』(新田 章/講談社) 彼氏に「オレと結婚するでしょ?」といわれて喜べるかどうかで、そのカップルの関係は如実に浮かび上がる。「結婚してください」ではなく…
マンガ
2017/12/23
『夫婦脳—夫心と妻心は、なぜこうも相容れないのか—(新潮文庫)』(黒川伊保子/新潮社) 「女って本当に面倒くさいよな…」と、男性ならば誰もが感じたことがあるのではな…
恋愛・結婚
2017/12/22
■「今日、ちょっと軽く付き合ってくれない?」 女性たちが誘いに乗りやすいのは、こんな言葉だとアリサさん(32歳)は言う。 「前の職場の上司は、よくそうやって誘ってく…
恋愛・結婚
2017/12/22
『もう一杯だけ、飲んで帰ろう。』(角田光代・河野丈洋/新潮社) お酒ってなんであんなに良いんでしょう。お酒自体が素晴らしいものであるのは言うまでもないんでしょう…
小説・エッセイ
2017/12/21
ラブラブで結婚したはずなのに、いつしか会話も少なくなってセックスレス…。こんな夫婦は離婚の危機に直面していると、夫婦問題研究家でAll About離婚ガイドの岡野あつこ…
恋愛・結婚
2017/12/21
『夫婦道 がんばらない幸せ-夫婦関係改善マニュアル 夫編&妻編-』(ザビエル/シバブックス) 夫婦関係の崩壊は、価値観の違いから始まる。長年連れ添ってきた夫婦といえ…
恋愛・結婚
2017/12/21
『夫婦という病夫を愛せない妻たち』(岡田尊司/河出書房新社) 『夫婦という病夫を愛せない妻たち』(岡田尊司/河出書房新社)は、精神科医の著者による「医師」目線から…
恋愛・結婚
2017/12/20
ラブラブで結婚したはずなのに、月日が経つごとになんとなく距離ができてしまった。そういや最近、セックスもご無沙汰だし……。そんな夫婦は、実は結構多いのではないだろ…
暮らし
2017/12/20
もしも、自分のパートナーに不倫疑惑が持ち上がったとき、あなたはどんな行動をとりますか? 女優の藤吉久美子さんが、既婚者の50代の男性プロデューサーとの不倫疑惑を報…
恋愛・結婚
2017/12/19
こだま『ここは、おしまいの地』特設サイト 2018年1月25日(木)に、“ちょっと変わった”人生のかけらを集めた書籍『ここは、おしまいの地』が発売される。 同書は、著者・…
エンタメ
2017/12/17
気になりませんか?結婚して恋人から家族になったカップルの“夜の営み”。 立場が変われば、体の関係も変わるのが夫婦というもので、“レス”の人も多いのです。 主人公・い…
マンガ
2017/12/16
(C)NTV 水曜ドラマ『奥様は、取り扱い注意』(日本テレビ系)は、ワケありの過去を持つ主人公・菜美(綾瀬はるか)がひょんなことから主婦となり、街で起こるトラブルを…
エンタメ
2017/12/13
男女がいれば、どこでも恋愛が生じる可能性がある。既婚の女性が独身男性を好きになったとき、どういう思いで付き合いに至るのか。そこにどんな葛藤があるのだろうか。 ■…
恋愛・結婚
2017/12/11
『バツコイ』(月子/講談社) 知らないうちに不倫させられていることほど面倒なことはない。目先の欲望につられて考えなしに行動する男のせいで、迷惑をこうむるのはいつ…
マンガ
2017/12/10
『おんなの窓』(伊藤理佐/文藝春秋) 若くはないけど、「おばさん」と言うにはまだ早い。四十路の漫画家伊藤理佐が描くエッセイコミック『おんなの窓』(文藝春秋)の6巻…
マンガ
2017/12/9
『笑顔のママと僕と息子の973日間』(清水健/小学館) ダ・ヴィンチニュースでは先日、『112日間のママ』という書籍を取り上げた。関西の人気ニュースキャスター「シミケ…
暮らし
2017/12/7
水曜ドラマ『奥様は、取り扱い注意』(日本テレビ系)は、ワケありの過去を持つ主人公・菜美(綾瀬はるか)がひょんなことから主婦となり、街で起こるトラブルを解決して…
エンタメ
2017/12/6
■夫としたくないと思ったきっかけ 「夫とだけはしたくない」と話す妻たちに聞くと、男としての魅力がなくなったという単純な話ではない。むしろ、夫の人格そのものに幻滅…
恋愛・結婚
2017/12/5
■ある日突然、離婚を言い渡されて…… 「本当に突然でした。日曜の夜、夕食が終わって子どもたちも自室に引きあげたところで、妻がテーブルを拭きながら、『ねえ』と。『何…
恋愛・結婚
2017/12/4
『夫のちんぽが入らない』(こだま/扶桑社) こだまによる『夫のちんぽが入らない』が、実写化および漫画化されることが分かった。この発表にファンからは「まさかすぎて…
エンタメ
2017/12/3
『フリンジマン』(講談社) 既婚男性の7割以上が不倫経験者というデータがあるという。昨年は芸能界や政界で「ゲス不倫」などとスキャンダルが発覚して、大きな話題とな…
マンガ
2017/12/2
『男と女の理不尽な愉しみ』(林真理子、壇蜜/集英社) 甘く、幸せで、魅力的な男と女の関係は、「不倫」や「熟年離婚」が社会的な問題になるなど、現代かくも問題に満ち…
恋愛・結婚
2017/12/1
累計発行部数1900万部の大ヒット漫画『宇宙兄弟』。その原作者、小山宙哉さん一家のほのぼのとした日常を描いた漫画がSNSで人気を呼んでいます。描いているのはイラストレ…
マンガ
2017/11/30
人気記事をもっとみる
レビュー
子どもに必要な“体験”とは?「体験消費」の時代に警鐘を鳴らす教育書【書評】
PR
レビュー
行政書士が教える“ご先祖の調べ方”。家系図をつくって、自らのルーツを900年分さかのぼり!【書評】
レビュー
冷徹皇帝との望まれない結婚のはずが… ベタ惚れ状態の彼の本心がダダ漏れ!? 冷たい態度とは裏腹な甘々な心の声に、ドキドキが止まらない!【書評】
PR
レビュー
悪女シンデレラと嵌められた義理の姉。死に戻った義姉はシンデレラに復讐できるのか――。“感情のジェットコースター”を体験するラブサスペンス【書評】
PR
レビュー
「上手い絵を描けば評価される」は間違い?「好き」を仕事にしたい人は必読、注目のイラストレーターが自己プロデュース方法をわかりやすく解説【書評】
PR片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~ 7 (ヤングチャンピオン・コミックス)
シャングリラ・フロンティア(22) ~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ (週刊少年マガジンコミックス)
金色のガッシュ!! 2【単話版】 Page 30