KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

タグ:夫婦

過去の'夫婦'タグの記事一覧(842件)

  • ニュース

    保育園・幼稚園への送り迎えに「週1回以上」行くパパ25.6%。その、子どもへの影響とは?

    『おむかえパパ』(ナディーヌ・ブランコム:著、オレリー・ギュレ:絵、中川ひろたか:訳/主婦の友社) あわただしい朝の街、スーツ姿のお父さんが幼子の手を引いて園へ…

    出産・子育て

    2017/1/27

  • ニュース

    このタイトル以外には考えられなかった――『夫のちんぽが入らない』著者インタビュー

    ごく普通の主婦・こだまさんがこの冬、初めての著書を出す。 『夫のちんぽが入らない』(扶桑社) タイトルは『夫のちんぽが入らない』(扶桑社)。文字通り、夫の、ちん…

    文芸・カルチャー

    2017/1/3

  • ニュース

    「信じる者はダマされる」?! 悩める子羊たちを惑わせる、中村うさぎとマツコ・デラックスの人生相談

    『信じる者はダマされる うさぎとマツコの人生相談』(中村うさぎ、マツコ・デラックス/毎日新聞出版) 日本の諺には、キリスト教の聖書に由来するものが少なくない。例え…

    エンタメ

    2016/12/26

  • ニュース

    東京女子×上京女子 vol.5 「現実の女同士はたぶん、マウンティングなんかしない」

    東京という大都市で生まれ育った華子と地方から夢を抱いて上京してきた美紀。東京女子と上京女子、まったく違う境遇のふたりがひとりの男をめぐって出会ったら……。そんな…

    文芸・カルチャー

    2016/12/20

  • ニュース

    浮気相手の女性は「便所」と思えばいい!? 美輪明宏の人生相談の回答がとても秀逸だった!

    『心の嵐を青空に』(美輪明宏/家の光協会) 「美輪明宏さんは一体何者?」という質問をして、正確に答えられる人は何人いるだろう。『心の嵐を青空に』(美輪明宏/家の光…

    生活

    2016/12/19

  • ニュース

    子どもを生まないことは一生の不覚なの? 現代を生きる女たちに捧ぐ『女の生き様は顔に出る』

    『女子の生き様は顔に出る』(河崎環/プレジデント社) 書店の女性エッセイコーナーを見ると、「男が放っておかない女になる極意」だとか、「キラキラ輝く私になるための◯…

    恋愛・結婚

    2016/12/1

  • ニュース

    妻から夫へ、読まれることのなかった手紙… 映画「永い言い訳」公式サイトで書き下ろし短編小説『ラブレター』公開

    現在ロングランヒットを続けている映画「永い言い訳」の公式サイトで、2016年11月22日(火)=いい夫婦の日を記念して、書き下ろし短編小説『ラブレター』が公開された。 …

    映画

    2016/11/28

  • ニュース

    東出昌大の妻として、双子の母として、女優・モデルとして…杏の多忙な3年半の日々

    『杏の気分ほろほろ』(杏/朝日新聞出版) モデルとして、女優として、妻として、双子の母として、多忙な日々を送る、杏。そんな彼女が2013年1月から朝日新聞のデジタル版…

    芸能

    2016/11/26

  • ニュース

    漬けて焼くだけで絶品料理! 作りおきに挫折した人でも「これならできる」と話題の漬けレシピ

    人気料理研究家・ワタナベマキによるレシピ本『漬けるおかず』が2016年11月5日(土)に発売された。同書は、「漬けて」から「焼く」だけの味付けいらずで、いつもと違うお…

    食・料理

    2016/11/22

  • ニュース

    なぜ恋愛が長続きしないの…? 銀座No.1ホステスから学ぶ、彼の心をつかみ続ける秘訣

    『銀座No.1ホステスの大切な恋の続け方』(水希/大和書房) 夜は銀座の高級クラブでNo.1ホステス、昼は人気の心理カウンセラーである著者・水希による『銀座No.1ホステス…

    恋愛・結婚

    2016/11/19

  • ニュース

    「満たされない女たち」を待ち受ける危険な罠。“3年目の浮気”でまたも泥沼に…!? ドラマ「不機嫌な果実」SPドラマ放送決定に「前作以上の泥沼劇だなんて、そそる!」と興奮の声

    『不機嫌な果実』(林真理子/文藝春秋) 2016年の4月から6月にかけて、テレビ朝日の金曜ナイトドラマ枠で放送され、大反響を呼んだドラマ「不機嫌な果実」がスペシャルド…

    エンタメ

    2016/11/17

  • ニュース

    どうせ自分なんて…と悲観的な「非モテ」の3タイプとは? 「忙しすぎる仕事」と世間から強要される「男らしさ」に苦しむ男性の現実

    『非モテの品格』(杉田俊介/集英社) 『非モテの品格』(集英社)―著者の杉田俊介さんは1975年生まれ。批評家。自らのフリーター経験をもとに『フリーターにとって「自由…

    社会

    2016/11/15

  • ニュース

    世帯年収の10%が簡単に貯まる「ズボラ家計簿」とは? 大ベストセラー『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』作者最新作はママ向け!

    『回転ずしは「食費」ではなく、「娯楽費」である!』(山田真哉:作、黒澤R:まんが/白泉社) どうして我が家だけがこんなにもお金がないのだろう。隣の家族は毎年のよう…

    マネー

    2016/11/14

  • ニュース

    頭の中は「離婚」の2文字…夫への不満やイライラ溜まってない? 共働き夫婦あるある

    『おしどり夫婦25年やっていますが私、こっそり離婚をたくらんでいます』(ふじわらかずえ/オレンジページ) 本当の家庭の様子なんて、外からは誰もわからない。仲が良さ…

    コミックエッセイ

    2016/11/11

  • ニュース

    エリート両親の陰で非行に走る子ども。離婚、非行、虐待、薬物…家裁調査官が見た家族のしがらみ

    『家裁調査官は見た ―家族のしがらみ―』(村尾泰弘/新潮社) 世の中にはその仕事をしていなければ見ることができない世界がある。かつての人気ドラマシリーズに松本清張原…

    社会

    2016/11/10

  • ニュース

    “怒らない風潮”に苦言! 哀川翔流子育ては、我が子も他人の子も怒る時はとことん怒る!

    『ブレずに生きれば道は拓ける!一翔両断!!』(哀川翔/KADOKAWA) Vシネマの帝王と呼ばれ、主演作は映画を含めて100本以上。近年では、バラエティ番組にも多数出演し、芸…

    エンタメ

    2016/11/8

  • ニュース

    安心して出かけられる!ドライカレー、パングラタン…みんなが喜ぶアツアツ「留守番めし」レシピ!【作ってみた】

    『「留守番めし」の作りおき』(牧野直子/文化出版局) 独身の時は気兼ねなく出かけられていたのに、結婚をして子供ができるとご飯のこともあって、なかなか自分だけで外…

    食・料理

    2016/11/7

  • ニュース

    夫が朝起きてこないだけでイライラ…「キレる」「物に当たる」のはなぜ?心が劇的に落ち着く3つの方法

    『キレる私をやめたい~夫をグーで殴る妻をやめるまで~』(田房永子/竹書房) 『キレる私をやめたい~夫をグーで殴る妻をやめるまで~』(田房永子/竹書房)は『母がしん…

    コミックエッセイ

    2016/11/6

  • ニュース

    男はナンバーワンになりたい、女はオンリーワンになりたい…あなたの思考は男タイプ? それとも女タイプ?

    『図解 察しない男 説明しない女』(五百田達成/ディスカヴァー・トゥエンティワン) シリーズ累計35万部突破のベストセラー『察しない男 説明しない女』。その内容を抜粋…

    暮らし

    2016/11/6

  • ニュース

    カラダから始まった2人のイチャラブっぷりが大人気!『オットに恋しちゃダメですか?』5巻発売で期待に胸を躍らせるファン続出中!

    『オットに恋しちゃダメですか?』5巻(藤原晶/白泉社) カラダの相性だけで結婚した男女がイチャイチャしながら愛を育んでいく様子を描いた大人気コミック『オットに恋し…

    マンガ

    2016/11/4

  • ニュース

    「子供ができないのはお前のせい」 嫁姑マンガの常識を打ち破る名作『かんかん橋をわたって』驚きの展開とは?

    『かんかん橋をわたって』全10巻(草野 誼/ぶんか社) ファッションや音楽の流行がめまぐるしく移り変わる一方、変わることなく人々を魅了し続けるコンテンツがあります。…

    マンガ

    2016/11/3

  • ニュース

    「浮気しない男」を信じる女は、サンタを信じるぐらいイタい! いい出会いがないと思った時の浮気おじさんによる“恋愛指南書”

    『浮気とは「午前4時の赤信号」である』(すずきB/ワニブックス) 突然ですが、“幸せな結婚”ってなんでしょう。 今年はなんといっても“浮気”や“不倫”の芸能スキャンダルに…

    恋愛・結婚

    2016/10/30

  • ニュース

    結婚するのは何のため? 他人とうまく暮らすには? 結婚生活の不安を解消するQ&A

    『困難な結婚』 『困難な結婚』(アルテスパブリッシング)――というと、「やっぱり結婚生活は大変。内容は、きっと非婚(結婚しない生き方を選ぶこと)のススメじゃないか…

    恋愛・結婚

    2016/10/24

  • ニュース

    長谷川博己演じるDV夫VS悪妻・尾野真千子の迫真の演技がスゴい!夏目漱石夫婦を描いたドラマ『夏目漱石の妻』が話題

    『漱石の思い出』(夏目鏡子:述、松岡譲:筆録/文藝春秋) 文豪・夏目漱石没後100周年を迎えた今年、各地でさまざまな企画展が開催され、漱石の名言を集めた『漱石のこと…

    テレビ

    2016/10/15

  • ニュース

    「今年のクリスマスは前妻と過ごしていいですか?」婚姻率10%のフランス人に学ぶ“非婚”の幸せとは?

    『フランス人は1割しかお嫁に行かない』(柴田久仁夫/東邦出版) 「今年のクリスマスは前妻と過ごしていいですか?」これは『フランス人は1割しかお嫁に行かない』(柴田…

    恋愛・結婚

    2016/10/7

  • ニュース

    若者たちにとってリアルセックスとバーチャルセックス、どちらが魅力的?

    やや古いデータですが、2006年に英国のコンドームメーカー・デュレックスが発表した「世界各国のセックス頻度と性生活の満足度」によると、日本は頻度、満足度ともに26カ…

    恋愛・結婚

    2016/9/30

  • ニュース

    妊婦にだってムラムラしてよ! あのセックスレス夫婦再び。約2年半ぶりに『Spotted Flower』新刊発売

    『Spotted Flower』(木尾士目/白泉社) 離婚の原因にもなりうる深刻な“セックスレス”問題。「仕事が忙しいから」「付き合いが長いせいで性的対象として見られないから」…

    マンガ

    2016/9/30

  • インタビュー・対談

    結婚しなかった、子どもを産まなかった「後悔」を一生抱えるくらいなら「とりあえず結婚する」“とり婚”がいい理由とは?【インタビュー】

    『とりあえず結婚するという生き方 いま独身女性に考えてほしい50のこと。』(池内ひろ美/ヨシモトブックス) 年の差婚、授かり婚、週末婚、ビビビ婚。○○婚という名称が数…

    恋愛・結婚

    2016/9/29

  • ニュース

    「彼ごはん」のSHIORI直伝! ヘルシーなのにボリューミー、見た目も綺麗な“お弁当フルコースレシピ”【作ってみた】

    『ヘルシーだから続けたくなるカラダ想いな朝ラク弁当』(SHIORI/講談社) あれだけ暑かった夏も過ぎ、外出するのが気持ちいい季節になってきましたね。そうなると、スー…

    食・料理

    2016/9/24

  • ニュース

    DV夫に”アイロン型の火傷”を負わされた女性も…被害者の逃げ場「DVシェルター」の悲惨な実態

    『DVシェルターの女たち』(春日野春子/彩図社) 『DVシェルターの女たち』(春日野春子/彩図社)を開けば、いきなりきつい描写が書かれている。 ガリガリにやせて小さく…

    社会

    2016/9/9