上京したばかりの頃、人の多さ以外に「さすが、東京」と感心したことがある。 遊びに出かけた新宿で見かけた、ふりふりとしたピンク色のワンピースを着た男性。人混みのな…
文芸・カルチャー
2020/8/1
表紙には、黒髪ボブの少女と、メガネをかけたお下げ髪の少女、揃った制服を着たふたり。 百合作品を思わせる表紙だが、裏表紙には黒髪のイケメン。 白泉社の王道、女装男…
マンガ
2020/3/14
女の腹には、卵子のもととなる原始卵胞というものが存在する。女は、一生ぶんの原始卵胞を、胎児のうちから腹に抱えているという。つまり多くの女は、子を生みたいかそう…
文芸・カルチャー
2020/3/8
【第3回新コミックエッセイプチ大賞 ライブドアブログ賞 受賞作】 夫&妻とも性同一性障害を持つ“逆転夫婦”は、毎日が騒動の連続! 免許証の写真が実物と違いすぎ! 実家…
マンガ
2018/6/20
【第3回新コミックエッセイプチ大賞 ライブドアブログ賞 受賞作】 夫&妻とも性同一性障害を持つ“逆転夫婦”は、毎日が騒動の連続! 免許証の写真が実物と違いすぎ! 実家…
マンガ
2018/6/19
【第3回新コミックエッセイプチ大賞 ライブドアブログ賞 受賞作】 夫&妻とも性同一性障害を持つ“逆転夫婦”は、毎日が騒動の連続! 免許証の写真が実物と違いすぎ! 実家…
マンガ
2018/6/18
【第3回新コミックエッセイプチ大賞 ライブドアブログ賞 受賞作】 夫&妻とも性同一性障害を持つ“逆転夫婦”は、毎日が騒動の連続! 免許証の写真が実物と違いすぎ! 実家…
マンガ
2018/6/17
【第3回新コミックエッセイプチ大賞 ライブドアブログ賞 受賞作】 夫&妻とも性同一性障害を持つ“逆転夫婦”は、毎日が騒動の連続! 免許証の写真が実物と違いすぎ! 実家…
マンガ
2018/6/16
【第3回新コミックエッセイプチ大賞 ライブドアブログ賞 受賞作】 夫&妻とも性同一性障害を持つ“逆転夫婦”は、毎日が騒動の連続! 免許証の写真が実物と違いすぎ! 実家…
マンガ
2018/6/15
【第3回新コミックエッセイプチ大賞 ライブドアブログ賞 受賞作】 夫&妻とも性同一性障害を持つ“逆転夫婦”は、毎日が騒動の連続! 免許証の写真が実物と違いすぎ! 実家…
マンガ
2018/6/14
【第3回新コミックエッセイプチ大賞 ライブドアブログ賞 受賞作】 夫&妻とも性同一性障害を持つ“逆転夫婦”は、毎日が騒動の連続! 免許証の写真が実物と違いすぎ! 実家…
マンガ
2018/6/13
【第3回新コミックエッセイプチ大賞 ライブドアブログ賞 受賞作】 夫&妻とも性同一性障害を持つ“逆転夫婦”は、毎日が騒動の連続! 免許証の写真が実物と違いすぎ! 実家…
マンガ
2018/6/12
【第3回新コミックエッセイプチ大賞 ライブドアブログ賞 受賞作】 夫&妻とも性同一性障害を持つ“逆転夫婦”は、毎日が騒動の連続! 免許証の写真が実物と違いすぎ! 実家…
マンガ
2018/6/11
2018年5月16日(水)発売の『週刊少年サンデー』25号に、WEB漫画アプリ「サンデーうぇぶり」から『男子の品格』が出張掲載で登場。「アホしかいなくて面白い」「いきなり3…
マンガ
2018/5/19
高校生のとき、性教育の授業で「性別は男女の二項対立ではなく、一人ひとりグラデーションがある」と言われたことがずっと頭に残っている。なるほどたしかに、身体が女で…
マンガ
2018/4/10
近年、趣味として女装をする「女装子」「オトコノ娘」の話題が、たびたび取り上げられる。試しにAmazonで「女装」と調べてみると、総合文芸誌『ユリイカ』(青土社)の9月…
暮らし
2015/10/10
『うらやましい人生』(ミッツ・マングローブ:著、下村しのぶ:写真/新潮社) 女装家、歌手、タレントとして活動するミッツ・マングローブ。日曜朝の『サンデージャポン…
芸能
2015/5/31
『女装して、一年間暮らしてみました。』(クリスチャン・ザイデル:著長谷川圭:訳/サンマーク出版) 男には制約が多い。男は泣いてはいけない、男は強くなくてはいけな…
暮らし
2015/5/29
『化粧男子 男と女、人生を2倍楽しむ方法』(井上魅夜/太田出版) 男性用ブラジャー「メンズブラ」が、ジワリジワリと売れ続けている。 検索してみると、ブラ男(ブラジ…
暮らし
2014/9/4
『煌!! 男の娘塾』(わだぺん。/ミリオン出版) 2次元のキャラだけでなく、女装した男子の写真集が発売されたり、女装サロンバーが登場するなど、3次元でも男の娘ブーム…
マンガ
2013/9/5
先日化粧品会社が発表したアンケートによると、20代・30代男性の約6割が40代以上の女性に「現役として魅力を感じる」と答え、美魔女・熟女ブームを実感できる結果となった…
40代
2013/1/12
10月25日に発売されたコミック『宇田川町で待っててよ。』(秀 良子/祥伝社)は、女装男子である高校生・八代と、八代に一目惚れして追いかけ回す同級生・百瀬の物語。八…
BL
2012/11/15
艶のある長い髪の毛に目鼻立ちの整った顔、ふんわり素材のワンピース。先日、まさに“男の理想”を具現化したような子に出会った。ただひとつ残念だったのは、その子が「男…
マンガ
2012/11/4
1
中村倫也、作家デビュー! 『ダ・ヴィンチ』で連載された2年分のエッセイに書き下ろし+本人作のイラスト・ロゴも加えて書籍化決定
2
3
目が合っただけでドキドキする…。動揺をごまかすように「これほしい」とハルが指さしたのは…?/夫がいても誰かを好きになっていいですか?㊹
4
5
人気記事をもっとみる
現代人とそっくり! 文藝春秋創設者・菊池寛が、100年前のスペイン風邪流行下に感じていたこと
クールビューティな女子高生が、ヘタレなイケメン書道家に逆プロポーズ!?『水玉ハニーボーイ』の著者、最新作は禁断の同居ラブコメ
ラクして作る「太らないスープ弁当」! 夜ごはんと同時にお弁当も作れる低糖質・低カロリーなスープレシピ
妻がマルチ商法にハマって家庭崩壊した話。夫でも止められない洗脳を解く難しさ
青いアザを持つ女子高生と人の顔がわからない教師の恋の行方は――!? “事情”を抱える者たちの葛藤に目が離せない最新巻!
楽天Kobo年間総合ランキングが発表! 1位は社会現象にもなっているアノ作品
「ようやく本が出たんだなという実感を持つことができました」森見登美彦氏が登場! ブックラブ読書会レポート