KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

タグ:子育て

'子育て'タグの記事一覧(503件)

  • 連載

    咳のせいでご飯を食べるのも寝るのも難しくなってグズる次男/母の勘を信じて⑥

    『母の勘を信じて 次男が入院するまでの記録』(みほはは:著者、Dr.しば:監修/KADOKAWA)第6回【全11回】 幼い子どもが苦しそうにしているとき、病院に連れていく判断…

    マンガ

    2025/4/24

  • 連載

    いくらソシャゲに課金してるの? 夫は絶対にスマホを見せたがらず…/子どもの命よりソシャゲが大事ですか?⑤

    『子どもの命よりソシャゲが大事ですか?』(aco:原作、茅野:漫画/KADOKAWA)第5回【全8回】 結婚後、スマホのソーシャルゲームにどっぷりハマってしまった夫。外面よ…

    マンガ

    2025/4/23

  • 連載

    もう一度受診すべき? 咳が悪化する次男に感染症を疑う母/母の勘を信じて⑤

    『母の勘を信じて 次男が入院するまでの記録』(みほはは:著者、Dr.しば:監修/KADOKAWA)第5回【全11回】 幼い子どもが苦しそうにしているとき、病院に連れていく判断…

    マンガ

    2025/4/23

  • 連載

    乱暴な子は先に叩かれても仕方ない?被害者なのに、加害者扱いされても反論できず…/発達障害の子ども、受け入れられない私たち㊺

    児童発達支援士の資格を持ち、 ASD/ADHDの子どもを育てるメイさんによるオリジナルマンガ連載。資格と自身の育児に基づいた知識を基に、発達障害の子どもと、それに向き合…

    マンガ

    2025/4/23

  • 連載

    そんなにハマるなんて一体どんなソシャゲ? ゲーム廃人の夫のアカウントを探せ!/子どもの命よりソシャゲが大事ですか?④

    『子どもの命よりソシャゲが大事ですか?』(aco:原作、茅野:漫画/KADOKAWA)第4回【全8回】 結婚後、スマホのソーシャルゲームにどっぷりハマってしまった夫。外面よ…

    マンガ

    2025/4/22

  • 連載

    病院に着くと症状が落ち着いた。診察も問題なしでひと安心?/母の勘を信じて④

    『母の勘を信じて 次男が入院するまでの記録』(みほはは:著者、Dr.しば:監修/KADOKAWA)第4回【全11回】 幼い子どもが苦しそうにしているとき、病院に連れていく判断…

    マンガ

    2025/4/22

  • 連載

    口うるさい妻に上司。それでもチームの勝利のため、仕事中も討伐クエストへ!/子どもの命よりソシャゲが大事ですか?③

    『子どもの命よりソシャゲが大事ですか?』(aco:原作、茅野:漫画/KADOKAWA)第3回【全8回】 結婚後、スマホのソーシャルゲームにどっぷりハマってしまった夫。外面よ…

    マンガ

    2025/4/21

  • 連載

    「ネット繋がないとダメなの?」息子が連れてきた小5男子に、親切心から思わず…/学校横のWi-Fi屋さん③

    家から学校が遠すぎて友達が遊びに来てくれず、小3にして「大人になったら学校の近くに家を買う!」と決意をした主人公。やがて母になり、念願のマイホームは息子の学校の…

    マンガ

    2025/4/21

  • 連載

    喘息治療中の次男。いつもの薬を吸入しても激しい咳が治まらず…/母の勘を信じて③

    『母の勘を信じて 次男が入院するまでの記録』(みほはは:著者、Dr.しば:監修/KADOKAWA)第3回【全11回】 幼い子どもが苦しそうにしているとき、病院に連れていく判断…

    マンガ

    2025/4/21

  • 連載

    ソシャゲでライバルチームに惜敗。個人チャットで励ましてくれるのは——/子どもの命よりソシャゲが大事ですか?②

    『子どもの命よりソシャゲが大事ですか?』(aco:原作、茅野:漫画/KADOKAWA)第2回【全8回】 結婚後、スマホのソーシャルゲームにどっぷりハマってしまった夫。外面よ…

    マンガ

    2025/4/20

  • 連載

    幼稚園で感染症が大流行! ある日、体の弱い次男が咳をし始めて…/母の勘を信じて②

    『母の勘を信じて 次男が入院するまでの記録』(みほはは:著者、Dr.しば:監修/KADOKAWA)第2回【全11回】 幼い子どもが苦しそうにしているとき、病院に連れていく判断…

    マンガ

    2025/4/20

  • 連載

    なんちゃってイクメンの夫はゲーム廃人。ある日、鍋を見ておくように頼んだら…/子どもの命よりソシャゲが大事ですか?①

    『子どもの命よりソシャゲが大事ですか?』(aco:原作、茅野:漫画/KADOKAWA)第1回【全8回】 結婚後、スマホのソーシャルゲームにどっぷりハマってしまった夫。外面よ…

    マンガ

    2025/4/19

  • 連載

    「母の勘は当たる」出産直後、助産師さんに言われた言葉/母の勘を信じて①

    『母の勘を信じて 次男が入院するまでの記録』(みほはは:著者、Dr.しば:監修/KADOKAWA)第1回【全11回】 幼い子どもが苦しそうにしているとき、病院に連れていく判断…

    マンガ

    2025/4/19

  • 連載

    ママが入院中、長女と支えてくれたみんなに感謝! そしてママと子どもの様子は…/ママが急に居なくなった話㉗

    『ママが急に居なくなった話』(月光もりあ)第27回【全27回】  3歳の長女・えみりと、ふたりめを妊娠中のママ、そしてパパの3人で暮らす月光家。4月に控えた長女の入園…

    マンガ

    2025/4/17

  • ニュース

    お風呂嫌いのお子さんに悩むパパ・ママ必読!? 柴田ケイコの大人気シリーズ「パンダのおさじ」新作が、親子のお風呂を楽しい時間に

     2025年4月16日、絵本作家・柴田ケイコ氏が手掛ける人気シリーズの新作『パンダのおさじと せっけんパンダ』がリリースされた。今度のおさじは、キッチンを飛び出す――!? …

    文芸・カルチャー

    2025/4/17

  • インタビュー・対談

    子育てインフルエンサー・木下ゆーきが初の絵本シリーズを創刊。「苦しいのはどの親も同じ」子育てアイデアを発信し続ける理由とは?【インタビュー】

    「いらっしゃいませ~。今日はどんな感じにします?」と美容師風におむつ替えをする動画などが大きな反響を呼び、笑いや共感を呼ぶSNSの投稿が人気を集めている子育てイン…

    出産・子育て

    PR 2025/4/17

  • 連載

    切迫早産のママがようやく退院! 長女のもとへ向かい、感動の再会と思ったら!?/ママが急に居なくなった話㉖

    『ママが急に居なくなった話』(月光もりあ)第26回【全27回】  3歳の長女・えみりと、ふたりめを妊娠中のママ、そしてパパの3人で暮らす月光家。4月に控えた長女の入園…

    マンガ

    2025/4/16

  • 連載

    「バナナ最高か!」今日は泥じゃない! 赤ちゃん転生者の甘味欲を満たした至高の離乳食/赤ちゃんに転生した話+62

    ブラック企業で働く男が赤ちゃんに転生し、その小さな体で奮闘する成長コメディ。転生したMR(医薬情報担当者)の主人公は、視覚や聴覚だけでなく、全身の能力が制限され…

    マンガ

    2025/4/16

  • 連載

    何もしてないのに子どもが叩かれた!? 子が叩き返してしまい、相手の親がやって来て…/発達障害の子ども、受け入れられない私たち㊹

    児童発達支援士の資格を持ち、 ASD/ADHDの子どもを育てるメイさんによるオリジナルマンガ連載。資格と自身の育児に基づいた知識を基に、発達障害の子どもと、それに向き合…

    マンガ

    2025/4/16

  • 連載

    タイミングを合わせれば会える! パパが思いついた入院中のママに会う作戦を決行/ママが急に居なくなった話㉕

    『ママが急に居なくなった話』(月光もりあ)第25回【全27回】  3歳の長女・えみりと、ふたりめを妊娠中のママ、そしてパパの3人で暮らす月光家。4月に控えた長女の入園…

    マンガ

    2025/4/15

  • 連載

    パパや長女に会えず入院生活に潰されそうに。元同室ママの助言で退院が決定!?/ママが急に居なくなった話㉔

    『ママが急に居なくなった話』(月光もりあ)第24回【全27回】  3歳の長女・えみりと、ふたりめを妊娠中のママ、そしてパパの3人で暮らす月光家。4月に控えた長女の入園…

    マンガ

    2025/4/14

  • 連載

    「今の小学生はできないの!?」息子の友達を呼びたい主人公に立ちはだかる、まさかのルール/学校横のWi-Fi屋さん②

    家から学校が遠すぎて友達が遊びに来てくれず、小3にして「大人になったら学校の近くに家を買う!」と決意をした主人公。やがて母になり、念願のマイホームは息子の学校の…

    マンガ

    2025/4/14

  • 連載

    みんなに助けてもらってありがたいが、不安が拭えないパパ。一方、3歳の長女は?/ママが急に居なくなった話㉓

    『ママが急に居なくなった話』(月光もりあ)第23回【全27回】  3歳の長女・えみりと、ふたりめを妊娠中のママ、そしてパパの3人で暮らす月光家。4月に控えた長女の入園…

    マンガ

    2025/4/13

  • 連載

    誰かと話したくて気が狂いそう! そんな時に新しく同室になったママさんと意気投合/ママが急に居なくなった話㉒

    『ママが急に居なくなった話』(月光もりあ)第22回【全27回】  3歳の長女・えみりと、ふたりめを妊娠中のママ、そしてパパの3人で暮らす月光家。4月に控えた長女の入園…

    マンガ

    2025/4/12

  • 連載

    ママが個室から大部屋へ。うれしいと思ったのも束の間、しんどいと思ったワケは?/ママが急に居なくなった話㉑

    『ママが急に居なくなった話』(月光もりあ)第21回【全27回】  3歳の長女・えみりと、ふたりめを妊娠中のママ、そしてパパの3人で暮らす月光家。4月に控えた長女の入園…

    マンガ

    2025/4/11

  • 連載

    窓越しに会える最後の日に夫婦で決断! 入院後、初めて長女にママの姿を見せると…/ママが急に居なくなった話⑳

    『ママが急に居なくなった話』(月光もりあ)第20回【全27回】  3歳の長女・えみりと、ふたりめを妊娠中のママ、そしてパパの3人で暮らす月光家。4月に控えた長女の入園…

    マンガ

    2025/4/10

  • 連載

    助っ人に来たパパの母親は長女とほぼ面識なし…ママの入院中、夫婦で心配が尽きない!/ママが急に居なくなった話⑲

    『ママが急に居なくなった話』(月光もりあ)第19回【全27回】  3歳の長女・えみりと、ふたりめを妊娠中のママ、そしてパパの3人で暮らす月光家。4月に控えた長女の入園…

    マンガ

    2025/4/9

  • 連載

    ベビースイミングを楽しむ息子。特性のある子の気を引きながら、素早く着替える母の気づかい/発達障害の子ども、受け入れられない私たち㊸

    児童発達支援士の資格を持ち、 ASD/ADHDの子どもを育てるメイさんによるオリジナルマンガ連載。資格と自身の育児に基づいた知識を基に、発達障害の子どもと、それに向き合…

    マンガ

    2025/4/9

  • 連載

    絶対安静で気が狂いそう! あと1週間で妊娠28週…ママが主治医に懇願したこと/ママが急に居なくなった話⑱

    『ママが急に居なくなった話』(月光もりあ)第18回【全27回】  3歳の長女・えみりと、ふたりめを妊娠中のママ、そしてパパの3人で暮らす月光家。4月に控えた長女の入園…

    マンガ

    2025/4/8

  • 連載

    「はやく一緒に…」電車好きな長男が生まれてくる弟に言いたいこと/やさしい世界で生きてたい るしこの子育て日記+ねこ

     SNSで子育て世代以外からも大きな反響を集める、るしこさんの子育て日記。今回は3人+猫1匹に新しい家族が増えて、ますますにぎやかに! 毎日を彩るほっこりとやさしい日…

    マンガ

    2025/4/8