KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

タグ:家族

'家族'タグの記事一覧(452件)

  • 連載

    収納は多いのに散らかる家。片付けられない夫婦が娘のために一念発起/古堅純子の片付け事件簿③

    『古堅純子の片付け事件簿 ―家族のピンチをズバッと解決!』(古堅純子:原作、 田辺ヒカリ:漫画/KADOKAWA)第3回【全8回】 お片付け動画の人気YouTubeチャンネル「週末…

    マンガ

    2025/6/16

  • レビュー

    もし自分の子が、本当の子じゃないとしたら? 親子の絆は血縁か、共に過ごした時間か。医療事故に巻き込まれた2組の親子の葛藤と決断【書評】

     妊娠・出産の高齢化にともない、年々増えている夫婦の不妊治療。とある調査によるといまや約4.4組に1組の夫婦が不妊の検査や治療を経験しており、約12人に1人の赤ちゃん…

    マンガ

    2025/6/15

  • インタビュー・対談

    義母にされた壮絶な「嫁いびり」。ラスボス級の義母との戦いを描いた人気漫画『義母クエスト』【著者インタビュー】

     自身が受けた姑からの壮絶な嫁いびりの記録を「毎日が発見ネット」で連載していたかづさん。その連載が好評を博し、漫画化されたのが「義母クエスト」シリーズです。…

    マンガ

    2025/6/15

  • 連載

    私もあなたの娘なんだけど。子どもの頃から妹を優先する母に困惑/きょうだい、だけどいや②

    『きょうだい、だけどいや ケアをさせられたきょうだい児だった、けど 』(のまり/竹書房)第2回【全10回】 手塚ナミは、小児喘息で入退院を繰り返す妹がいる「きょうだ…

    マンガ

    2025/6/15

  • 連載

    収納の「こうあるべき」にとらわれてない? 共働き夫婦に頑張らない収納法を伝授/古堅純子の片付け事件簿②

    『古堅純子の片付け事件簿 ―家族のピンチをズバッと解決!』(古堅純子:原作、 田辺ヒカリ:漫画/KADOKAWA)第2回【全8回】 お片付け動画の人気YouTubeチャンネル「週末…

    マンガ

    2025/6/15

  • 連載

    親が優先するのは病気がちな妹。「いい子でいる」を強いられてきた“きょうだい児”の物語/きょうだい、だけどいや①

    『きょうだい、だけどいや ケアをさせられたきょうだい児だった、けど 』(のまり/竹書房)第1回【全10回】 手塚ナミは、小児喘息で入退院を繰り返す妹がいる「きょうだ…

    マンガ

    2025/6/14

  • 連載

    育休中の2児のママ。復職に向けて家の中を片付けたい!/古堅純子の片付け事件簿①

    『古堅純子の片付け事件簿 ―家族のピンチをズバッと解決!』(古堅純子:原作、 田辺ヒカリ:漫画/KADOKAWA)第1回【全8回】 お片付け動画の人気YouTubeチャンネル「週末…

    マンガ

    2025/6/14

  • レビュー

    妻に内緒で87万を課金したスマホゲーム中毒の夫。その悪影響は子どもにまで――他人事ではないソシャゲ依存症の罠【書評】

     今、多くの人にとって馴染みあるものになっているソーシャルゲームやアプリゲーム。日々時間つぶしにハマっているゲームがある人も多いのではないだろうか。  だが、…

    マンガ

    2025/6/9

  • レビュー

    妻はどうして離婚届を?理由不明の離婚の原因を探る50歳男の孤独で切実なタイムリープ【書評】

     人生にはいくつもの曲がり角があり、分岐点がある。どの道を選ぶかによって、その後の人生が大きく変わることも少なくない。もし、あのとき違う道を選んでいたら──。誰…

    マンガ

    2025/6/8

  • レビュー

    親孝行は“ハマる”もの。家族に全てを捧げた父の夢を叶える! SNS総フォロワー数190万人超 のYouTuber「親子バラエティ」が初エッセイ刊行

     親と離れて暮らす人は、親が生きているうちにあと何回帰省できるか?と計算して、あまりの少なさにゾッとした経験がある人は多いのではないだろうか。結婚式などでお礼…

    文芸・カルチャー

    2025/6/6

  • 連載

    チクリに八つ当たり。保育園児から高校生まで、4兄弟のガチ喧嘩を実況してみた/20歳でステップファミリーのママになりました。⑱

    YouTubeチャンネル登録者数7.9万人「うちの4兄弟4 siblings of my home」のママ・香澄さんの日常エッセイ漫画。20歳で結婚した香澄さん、夫には2人の連れ子がいました。そ…

    マンガ

    2025/6/1

  • レビュー

    脳の腫瘍が破裂し「変わってしまった父」。そんな父と向き合いきれなくて。介護する家族の心情を丁寧に綴ったノンフィクション『家族を忘れた父親との23年間』【書評】

    『家族を忘れた父親との23年間』(吉田いらこ/KADOKAWA)は、ある日を境に“父親”が少しずつ崩れていく過程と、その変化に向き合い続けた家族の姿を赤裸々に描いたノンフィ…

    マンガ

    2025/5/28

  • レビュー

    反医療思想の家で育ちました。問題だらけの家庭で育った当事者による衝撃のノンフィクションコミック

    この記事はセンシティブな内容を含みます。ご了承の上、お読みください。 「家庭の中で起きていることは、外からは見えにくい」。『うちは「問題」のある家族でした』(…

    マンガ

    2025/5/26

  • レビュー

    「私のことはママって呼んでね」時代錯誤な“勘違いヤバ義母”との壮絶バトル『義母はもう一度ママになりたいらしい 優しい義母のウラの顔』【書評】

     世代間の意識差により生じやすい嫁姑問題は、多くの既婚女性の悩みの種だ。育った環境の違いから生じる価値観のズレは、話し合いや理解を試みても簡単には解消しないこ…

    マンガ

    2025/5/22

  • 連載

    母が買ってきたおいしそうなチーズは食べられない? パッケージを確認したら…/うちはおっぺけ 3姉妹といっしょ10

     にぎやかな家族、落ち着いた家族、ペットのいる家族…世の中にひとつとして同じ家族はない! 何気ない日常も、個性的で愉快な家族なら、爆笑が生まれる!?  累計460万部…

    マンガ

    2025/5/21

  • レビュー

    8歳下の女の子に惹かれ、別れた元恋人が失踪。そして関係者たちは“ある土地”へと導かれる——。直木賞作家・白石一文の長編小説『つくみの記憶』【書評】

     出会った瞬間から、懐古の念に駆られる相手が稀にいる。はじめて会ったはずなのに、やけに懐かしいような妙な心地がする相手は、その後の人生において忘れ得ぬ人である…

    文芸・カルチャー

    PR 2025/5/21

  • レビュー

    夫の不倫相手が出産。息子まで手なずけて「早く4人で暮らしたい」? 厚顔無恥なシタ女へ接触を試みるが…【書評】

     パートナーの裏切りが発覚した際、取るべき選択は子どもの有無によっても大きく変わる。子どもがいる場合、子どもの心と生活の安定を守るために冷静な判断を下すのが親…

    マンガ

    2025/5/20

  • 連載

    初めて食べた「葉わさび」はどれくらい辛い? 食レポが下手すぎた次女/うちはおっぺけ 3姉妹といっしょ10

     にぎやかな家族、落ち着いた家族、ペットのいる家族…世の中にひとつとして同じ家族はない! 何気ない日常も、個性的で愉快な家族なら、爆笑が生まれる!?  累計460万部…

    マンガ

    2025/5/20

  • 連載

    リビングに閉じ込められた! ドアノブの不具合を直そうとしたときの悲劇/うちはおっぺけ 3姉妹といっしょ10

     にぎやかな家族、落ち着いた家族、ペットのいる家族…世の中にひとつとして同じ家族はない! 何気ない日常も、個性的で愉快な家族なら、爆笑が生まれる!?  累計460万部…

    マンガ

    2025/5/19

  • 連載

    同じミスしてませんか? アプリの似ているアイコンあるある/うちはおっぺけ 3姉妹といっしょ10

     にぎやかな家族、落ち着いた家族、ペットのいる家族…世の中にひとつとして同じ家族はない! 何気ない日常も、個性的で愉快な家族なら、爆笑が生まれる!?  累計460万部…

    マンガ

    2025/5/18

  • 連載

    通学時間は危ない! 友達と話しながら後ろ向きで突っ込んでくる小学生/うちはおっぺけ 3姉妹といっしょ10

     にぎやかな家族、落ち着いた家族、ペットのいる家族…世の中にひとつとして同じ家族はない! 何気ない日常も、個性的で愉快な家族なら、爆笑が生まれる!?  累計460万部…

    マンガ

    2025/5/17

  • インタビュー・対談

    子ども同士のトラブル、親はどこまで介入すべき? 解決策よりも、まず先に考えるべきこととは?【心理カウンセラー・白目みさえさんインタビュー】

     もしも、子どもが意地悪をされたら? 友達同士のトラブルにどこまで親が介入していいのだろう。小学校に入学したり、学年が上がり子どもたちの交友関係が広がると出てく…

    マンガ

    2025/5/16

  • 連載

    通販のセールで爆買い。コスメを買った姉妹たちの洗面所には…/うちはおっぺけ 3姉妹といっしょ10

     にぎやかな家族、落ち着いた家族、ペットのいる家族…世の中にひとつとして同じ家族はない! 何気ない日常も、個性的で愉快な家族なら、爆笑が生まれる!?  累計460万部…

    マンガ

    2025/5/16

  • レビュー

    なぜ日本では離婚後の「共同親権」が受け入れられにくいのか? 嘉田由紀子が歴史的・制度的な観点から考察する【書評】

     共同親権という言葉が、新聞やニュースで語られる機会が増えてきた。特に離婚後も共同親権を選択できるよう法律が改正され、2026年までの施行が発表されてからは、その…

    社会

    2025/5/16

  • 連載

    借金はよくない! フリマアプリから学んだ貯金の大切さ/うちはおっぺけ 3姉妹といっしょ10

     にぎやかな家族、落ち着いた家族、ペットのいる家族…世の中にひとつとして同じ家族はない! 何気ない日常も、個性的で愉快な家族なら、爆笑が生まれる!?  累計460万部…

    マンガ

    2025/5/15

  • 連載

    まるで公開処刑。人に見られながらの車の駐車はプレッシャーがすごい/うちはおっぺけ 3姉妹といっしょ10

     にぎやかな家族、落ち着いた家族、ペットのいる家族…世の中にひとつとして同じ家族はない! 何気ない日常も、個性的で愉快な家族なら、爆笑が生まれる!?  累計460万部…

    マンガ

    2025/5/14

  • 連載

    予想外の展開で喧嘩終了! 母と次女の言い争いで、長女が仲裁に入ったら…/うちはおっぺけ 3姉妹といっしょ10

     にぎやかな家族、落ち着いた家族、ペットのいる家族…世の中にひとつとして同じ家族はない! 何気ない日常も、個性的で愉快な家族なら、爆笑が生まれる!?  累計460万部…

    マンガ

    2025/5/13

  • レビュー

    父から虐待を受ける少年と指名手配犯。間違った「道標」に導かれた者たちを描く、芦沢央『夜の道標』をレビュー

     道標、というのは、誰かが迷うことのないよう進むべき方向を教えてくれる存在のことだ。わかりやすい矢印の書かれた看板がなくても、灯りが見えればそこに人が住んでい…

    文芸・カルチャー

    PR 2025/5/13

  • 連載

    料理ができない三女。教えてほしいメニューを聞いてみると…/うちはおっぺけ 3姉妹といっしょ10

     にぎやかな家族、落ち着いた家族、ペットのいる家族…世の中にひとつとして同じ家族はない! 何気ない日常も、個性的で愉快な家族なら、爆笑が生まれる!?  累計460万部…

    マンガ

    2025/5/12

  • 連載

    インターネットが始まったころに戻れたら何を作る? 妄想話で盛り上がる3姉妹/うちはおっぺけ 3姉妹といっしょ10

     にぎやかな家族、落ち着いた家族、ペットのいる家族…世の中にひとつとして同じ家族はない! 何気ない日常も、個性的で愉快な家族なら、爆笑が生まれる!?  累計460万部…

    マンガ

    2025/5/11