『数字にだまされない本』(深沢真太郎/日経BP 日本経済新聞出版) 「顧客満足度90%のサプリメント! 有効成分1000mg配合で、5秒に1個売れてます!」 サプリメントを探し…
ビジネス
2023/3/3
『健康食品・サプリ そのネーミングにだまされてますよ』(若村育子/ワニブックス) 私たちは情報の洪水にさらされながら暮らしている。一つひとつの情報を精査する余裕の…
暮らし
2019/6/27
「ひとのときを、想う。」誰もが聞いたこのあるこのフレーズは日本たばこ産業株式会社(通称 JT)の企業理念であり、同社はこのフレーズを元に数々の印象的な広告を展開し…
エンタメ
2019/5/24
『届く! 刺さる! ! 売れる! ! ! キャッチコピーの極意』(弓削徹/明日香出版社) 記事のタイトルをつけるとき、いつも悩んでしまう。ネットニュースは、タイトルでPV(ペ…
ビジネス
2019/4/3
「ひとのときを、想う。」このフレーズに聞き覚えのある人も多いだろう。企業理念のこのフレーズとともに印象的な広告を展開する日本たばこ産業株式会社(通称 JT)が新た…
エンタメ
2019/3/6
『Tapスマホで買ってしまう9つの理由』(アニンディヤ・ゴーシュ:著、加藤万里子:訳/日経BP社) 毎日、数えきれないほどの広告が私たちの元に届く。かつて、それはテレ…
ビジネス
2019/2/4
巷には、今日も味わい深いセンテンスがあふれている。そんな中から、大人として着目したい「大人センテンス」をピックアップ。あの手この手で大人の教訓を読み取ってみよ…
暮らし
2019/1/19
『電通さん、タイヤ売りたいので雪降らせてよ。』(本間立平/大和書房) 「電通さん、タイヤ売りたいので雪降らせてよ」。冬用タイヤを販売するメーカーが最も気にするの…
ビジネス
2018/12/4
『売上がぐいぐい伸びるお客様の動かし方』(理央 周/実務教育出版) モノやサービスを売る仕事をしている人たちは、「どうしたら自分たちの商品を買ってもらえるのか?」…
ビジネス
2018/11/29
『女性に「即決」される文章の作り方』(谷本理恵子/ぱる出版) 「ネットやコンビニで24時間365日、欲しい商品がすぐ手に入りモノがあふれている現代で商品を売るのは難し…
ビジネス
2018/7/19
『もうモノは売らない 「恋をさせる」マーケティングが人を動かす』(ハビエル・サンチェス・ラメラス:著、岩崎晋也:訳/東洋館出版社) これからのマーケティングに必須…
ビジネス
2018/4/20
『左ききのエレン』(かっぴー:原作、nifuni:漫画/集英社) 少年マンガは、少年たちのためだけのマンガではない。その大きな魅力のひとつは、強い敵や困難な目標に全力…
マンガ
2018/4/18
『毎日読みたい365日の広告コピー』(WRITES PUBLISHING:編/ライツ社) 日常生活で、時々ハッとする言葉に出会うことがある。駅ナカに貼られたポスターを見て思わず足を…
暮らし
2018/4/10
『それ、なんで流行ってるの? 隠れたニーズを見つけるインサイト思考』(原田曜平/ディスカヴァー・トゥエンティワン) ヒット商品や流行事象から学ぶ、ヒットの方程式を…
暮らし
2018/1/23
『シズルのデザイン ~食品パッケージに見るおいしさの言葉とヴィジュアル~』(編:B・M・FTことばラボ/誠文堂新光社) 食品の味わいなどを感覚に訴えて表現する広告用語…
暮らし
2017/8/20
『戦略PR 世の中を動かす新しい6つのルール』(本田哲也/ディスカヴァー・トゥエンティワン) グローバルな潮流の中での「PR」の役割を、最新のマーケティングを前提に解…
ビジネス
2017/5/2
毎年ユニークな企業広告を打ち出してきた宝島社の企業広告「忘却は、罪である。」が、2017年1月5日(木)に朝日新聞・読売新聞・毎日新聞・産経新聞・日本経済新聞・日刊…
ビジネス
2017/1/12
『広告・ニュースの数字のカラクリがわかる統計学』(涌井良幸/日本実業出版社) 「満足度94%」という映画のCMを見ると、ちょっと見てみようかな…と思ってしまうのが人と…
社会
2016/11/8
『こだわりバカ』(川上徹也/KADOKAWA) 以前、先輩のライターに「『こだわりの~』という言葉をむやみに使うな!」と怒られたことがある。「何に・どうこだわっているの…
仕事術
2016/8/22
1
2
満田拓也 『MAJOR』は海堂高校戦を最終回のつもりで描いた。幼稚園編から茂野吾郎プロ復活の可能性まで連載20年を振り返る【『MAJOR 2nd』インタビュー】
3
魔王様の夢は…全人類を支配下にして、職場環境を改善すること!? “魔王軍は実はホワイト企業”というユニークな設定になった理由【著者インタビュー】
4
5
人気記事をもっとみる
インタビュー・対談
江戸城で尾長鶏「家康」の密室殺“鳥”事件が発生! ミステリー作家・森晶麿の激ヤバ小説が読める投稿サイト「ネオページ」とは【インタビュー】
PR
レビュー
運命の人はすぐそばに! イケメン幼なじみからの突然のプロポーズに翻弄される、激甘ラブロマンス【書評】
PR
レビュー
「大きいのに泣いてる」周囲よりも大きい子どもへの心無い言葉。自信を失いかけた少女が「ありのままの自分を愛する」ことを知る絵本【書評】
PR
レビュー
「5倍速家事」を実現するためのテクニックを紹介!自分時間を作るために、時短のプロが「あえてやめる家事」とは?【書評】
PR
レビュー
終活ではなくピンチを乗り越える“ピン活”を! 泉ピン子が逆境だらけの半生で獲得した思考法
PR片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~ 7 (ヤングチャンピオン・コミックス)
葬送のフリーレン(14) (少年サンデーコミックス)
薬屋のひとりごと 15巻 (デジタル版ビッグガンガンコミックス)