KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

タグ:恋愛

過去の'恋愛'タグの記事一覧(3,915件)

  • レビュー

    憧れと好きの違いについて――『いつか別れる。でもそれは今日ではない』vol.1

    Twitterフォロワー数19万人超の「F」がつむぐ寂しいと言えなくなったすべての大人のためのエッセイ『いつか別れる。でもそれは今日ではない』。2017年4月の発売以降、ネッ…

    恋愛・結婚

    2017/11/4

  • レビュー

    嘘から始まった最高に切ないラブストーリー。衝撃のラストに感涙の『交換ウソ日記』

    『交換ウソ日記(スターツ出版文庫)』(櫻いいよ/スターツ出版) 「告白」を最後にしたのは、されたのは、いつですか? 好きな人の噂話、ルーズリーフに書いたラブレター…

    小説・エッセイ

    2017/11/4

  • レビュー

    「ナンパ」をし続ける男――寂しさが埋まらなくても声をかけずにはいられない

    『声をかける』(晶文社) 書店で「ナンパ本」の類が大量に並べられているのは、それほど「需要」があることを証明している。手軽に女性と親密になるための方法が書かれた…

    暮らし

    2017/11/3

  • レビュー

    推しが結婚……! 次は私たちの番!? 元・追っかけ女子4人のパワフルな婚活劇

    『ガラスの靴は割れてもはける』(祥伝社) 女性が「本気で結婚したい」と思う瞬間はいくつかある。友人や同僚から結婚報告を聞いたとき、子どもがほしいと思ったとき、一…

    マンガ

    2017/11/3

  • レビュー

    結局のところ、恋愛・結婚はどうするの? 30代女子がしっぽり読みたい本【5選】

    結婚できない女性を「負け犬」と称した時代があった。もちろん今でもその呼称は消滅してはいないけれど、以前よりは「別にいいじゃん」の風が強くなってきた気がする。だ…

    恋愛・結婚

    2017/11/2

  • レビュー

    冷めきった夫婦関係。“妻を殺してもバレない確率”を毎日調べる夫――未来に起こることの確率が調べられるとしたら、あなたは何の確率を調べますか?

    『妻を殺してもバレない確率』(桜川ヒロ/宝島社) 物騒なタイトルから、ドロドロミステリーものかと思いながら読んだ『妻を殺してもバレない確率』(桜川ヒロ/宝島社)。…

    文芸・カルチャー

    2017/11/2

  • レビュー

    “愛される妻”になるために――「プライドを傷つけない」「甘える」「負の感情は放出」…

    『愛され妻の習慣』(ヒロコ・グレース/WAVE出版) 夫婦関係を良好に続けていくのは難しい。私はいつも困難な状況に直面した時、大黒摩季の歌を思い出す。「好きになるの…

    恋愛・結婚

    2017/11/1

  • レビュー

    カップル間の「モラハラ」はなぜ起こるのか…愛してる? そんなの愛じゃない?

    『モラルハラスメントあなたを縛る見えない鎖』(リサ・アロンソン・フォンテス:著、宮家あゆみ:訳/晶文社) 夫婦間やパートナー間のもやもやしたものを、他の人にわか…

    恋愛・結婚

    2017/10/31

  • レビュー

    論理的過ぎる夫と、テキトー奥さんのちぐはぐな日常。噛み合わない、理解できない、だけどそこが面白い!?

    『理系夫とテキトー奥さん』(百田ちなこ/イースト・プレス) 「今日雨が降るっぽいから、傘持ってこうか」という奥さんに対し、「それってどこから得た情報?根拠は?ソ…

    恋愛・結婚

    2017/10/31

  • レビュー

    「でも、だって」が口グセになっていない? ダメ女でも大丈夫!「書く」だけで上手くいく恋愛引き寄せノート

    『恋愛引き寄せノート「でも」「だって」が口グセだった、私が変われた!』(西原愛香/KADOKAWA) 幸せを手に入れるためのメソッドとしてよく耳にする、引き寄せの法則。…

    暮らし

    2017/10/26

  • レビュー

    大人の性教育で解決できるか? 男の「支配したい願望」、女の「母としての責任と呪縛」

    『誰も教えてくれない大人の性の作法』(坂爪真吾、藤見里紗/光文社) 学校の「性教育」の授業を覚えているだろうか。いつもよりも努めて硬い表情の先生、うつむいて笑い…

    社会

    2017/10/24

  • レビュー

    セックスだけで「捨てられる」女性の特徴。「だめんず」に捕まらないための思考法とは

    男性の場合、「仕事がデキる=モテる」の構図が当てはまります。女性が結婚相手に求める条件の筆頭が「経済力」なので、それも当然。ただ、女性の場合、似ている部分はあっ…

    人間関係

    2017/10/18

  • レビュー

    究極の愛は「無執着」!? アスペルガー症候群のパートナー向け恋愛指南書が説く“困惑とうつ”の脱却法

    『アスペルガーのパートナーのいる女性が知っておくべき22の心得』(ルディ・シモン:著、牧野 恵:訳/スペクトラム出版社) 「あなたが体や心に傷を負っていても、彼は助…

    恋愛・結婚

    2017/10/16

  • レビュー

    セックスレス、すれ違い…“男女関係の悩み”は原因を探っても意味がない理由とは?

    『男と女のアドラー心理学』(岩井俊憲/青春出版社) 「男は(女は)ズルい、信用できない」という考えが心のどこかに残っていて、恋愛が上手くいかない。そんな経験をす…

    恋愛・結婚

    2017/10/14

  • レビュー

    あなたは“結婚”に何を望みますか? 人生を捧げた若手俳優が電撃婚! 元・追っかけの妙齢女子たちの集団婚活の行方は…『ガラスの靴は割れてもはける』

    「(若手俳優の)巻貝くん 結婚!」それは巻貝くんヲタである彼女たちの人生を左右する、ビッグニュースでした。 巻貝くんに続けと言わんばかりに集団婚活を開始した4人。…

    マンガ

    2017/10/14

  • レビュー

    「いつも冷淡な人を好きになってしまう」のは、自己防衛が原因? 愛するのが苦手な人たちが陥る心のメカニズム

    『心がつながるのが怖い愛と自己防衛』(イルセ・サン:著、枇谷玲子:訳/ディスカヴァー・トゥエンティワン) 恋をするのが下手な人がいる。「いつも冷淡な人を好きにな…

    暮らし

    2017/10/13

  • インタビュー・対談

    話題の恋愛×ミステリー『崩れる脳を抱きしめて』 知念実希人×げみトーク&サイン会

    『崩れる脳を抱きしめて』(知念実希人/実業之日本社) 『仮面病棟』で知られるミステリー界の俊英、知念実希人さんの新作『崩れる脳を抱きしめて』(知念実希人/実業之日…

    小説・エッセイ

    2017/10/10

  • インタビュー・対談

    結婚したい40代と、ぼちぼち暮らしたい若者…「生涯未婚時代」を考える【インタビュー前編】

    『生涯未婚時代』(永田夏来/イースト・プレス) 独身女性たちの結婚をめぐる思いや葛藤をテーマにした『結婚しないかもしれない症候群』(主婦の友社)を谷村志穂さんが…

    恋愛・結婚

    2017/10/10

  • レビュー

    口コミで広まりたちまちベストセラーに!「ヨガ×手帳」で本当にやりたいことが叶う“4つのステップ”

    『CITTA式 未来を予約する手帳術もっとやりたいこと なりたい私を叶える!』(青木千草/かんき出版) 10月、来年の手帳をどうするか悩みはじめる時期である。店頭にはあま…

    暮らし

    2017/10/9

  • レビュー

    28歳、独身、職なし。そんなわたしを救うのは…温かい「ごはん」の物語『かしましめし』

    『かしましめし』(おかざき真里/祥伝社) 仕事を終え、たくさんのモヤモヤした感情が残る夜。たまった愚痴をバーッとまき散らすのではなく、自分とは異なる環境で一日を…

    マンガ

    2017/10/8

  • レビュー

    恋人が記憶喪失に…でも当人は悲愴感ゼロ、能天気すぎる! ドラマセオリーを吹き飛ばす、底抜けに明るい百合カップル『明るい記憶喪失』

    マリと歳の差百合カップルだったアリサは、ある日“記憶喪失”になってしまっていた。 しかし記憶喪失という重い状況そっちのけで、好みの女性と自分が付き合っていたことを…

    マンガ

    2017/10/7

  • レビュー

    今夜は中秋の名月。ほろ苦いオトナの恋心に染みる!  月にまつわる百人一首の世界

    この季節の澄んだ月は私たちをちょっぴり切ない気持ちにさせる力を持っているような気がします。今日、10月4日は旧暦の8月15日、中秋の名月にあたります。一年で一番美し…

    恋愛・結婚

    2017/10/4

  • ニュース

    元カリスマホストが教える、3カ月でプロポーズさせる禁断の恋愛マニュアル

    『シークレット婚活塾 大好きなあの人にたった3ヵ月でプロポーズさせる禁断の恋愛マニュアル』(井上敬一/SBクリエイティブ) 驚異の実績をほこる「恋愛力アカデミー」の…

    恋愛・結婚

    2017/10/1

  • ニュース

    「浮気がバレたらどう対処する?」「美女やイケメンにも勝る第一印象をつくる方法は?」史上最強の恋愛メソッド“男と女のLOVE心理学”

    『男と女のLOVE心理学 「恋愛」から「結婚」まで自在にコントロール』(神岡真司/マガジンハウス) 史上最強の恋愛メソッド50の秘訣を大公開する『男と女のLOVE心理学 「…

    恋愛・結婚

    2017/9/30

  • レビュー

    「好きな男性のタイプ:阿部寛」の21歳女子大生が一目惚れしたのは…まさかのシャイでウブな“16歳男子”! この恋どうなる…!?

    七森結。21歳女子大生。スマホをトイレに、財布を路上に、スカートを電柱に奪われ、路上で絶望していた。 そんな結に上着とマフラー、お弁当をくれた見知らぬおじさま。「…

    マンガ

    2017/9/30

  • レビュー

    真面目はソンする? なぜ女性は“軟派なオトコ”に惹かれるのか

    「自分に信念を持ち、身持ちも固く、浮気もせず、真面目ひとすじに生きてきたのに、まったくモテないのはなぜだ!?」そう嘆く硬派な男性諸氏も多いことだろう。「女好きで…

    恋愛・結婚

    2017/9/28

  • レビュー

    『あぁ、だから一人はいやなんだ。』いとうあさこが語る、等身大40代女子の日常

    『あぁ、だから一人はいやなんだ。』(いとうあさこ/幻冬舎) 女芸人のいとうあさこさんって、なんだか不思議な人じゃないですか?「親戚のおばちゃん」感もあってか、す…

    エンタメ

    2017/9/27

  • レビュー

    私が愛したのは大人でも、女性でもない―BL界の巨匠が描く、「ペドフィリア=小児性愛」に苦悩する人々

    『ラブセメタリー』(木原音瀬/集英社) 性愛の形はさまざまだと頭では分かっていても、心は受けつけない…そんなとき、よく言われる説得の言葉がある。「いいじゃん、誰に…

    恋愛・結婚

    2017/9/24

  • ニュース

    高橋一生、『anan』に再び登場しファン大興奮「服着てるのにエロい」

    『anan』No.2070(マガジンハウス) 2017年9月20日(水)に発売された『anan』No.2070の表紙を俳優・高橋一生が飾り、ファンから「表紙の段階で尊いんですけど」「もはや…

    エンタメ

    2017/9/24

  • ニュース

    「浮気・不倫」バレたあとの行動に男女間で大きな違いが…

    国内最大級の電子コミック・電子書籍ストア「コミックシーモア」が、会員男女4511名を対象に「マンガと不倫・浮気に関するアンケート」調査を行い、結果を発表した。 <浮…

    恋愛・結婚

    2017/9/18

  • 人気記事

    人気記事をもっとみる