『継母の連れ子が元カノだった』(紙城境介/KADOKAWA) 血の繋がらない兄弟姉妹は家族関係を築けるのか、あるいは恋愛関係は成立するのか。多くの名作を生み出してきた普…
文芸・カルチャー
2018/12/15
『あなたの愛人の名前は』(島本理生/集英社) 私たちは同じ部屋で同じ時を刻んでいる相手の“絶望”を、どれだけ知っているのだろう。2018年に直木賞を受賞した島本理生氏…
文芸・カルチャー
2018/12/14
月収10万円からたった2年で年商3億円超えを達成し、その後もザクザク稼ぎ続ける藤本さきこさん。 自らの経験をもとに一瞬で幸せになる方法を綴ったベストセラー『お金の神…
暮らし
2018/12/13
『表情ひとつ、たった5分で見違えるほど変わる! お金と人を呼ぶ表情』(出口アヤ/ベストセラーズ) 隙あらばスマートフォンの画面ばかりを見ているみなさん、画面の電源…
暮らし
2018/12/12
『墜落JKと廃人教師』(sora/白泉社) 教師と生徒の禁断の恋を描いたマンガはあまたに存在するが、たいてい生徒のほうが「好きという気持ちに立場なんて関係ない!」とぐ…
マンガ
2018/12/11
『マリーミー!』(夕希実久/LINE Digital Frontier:発行) 『マリーミー!』(夕希実久/LINE Digital Frontier:発行)は、「ニート保護法」の被験者として結婚すること…
マンガ
2018/12/10
『催淫毒~シスターとヴァンパイア~』(暁/白泉社) 敬虔なシスターが美しき吸血鬼の淫らな毒に堕とされる――究極の禁断の恋を描いたマンガ『シスターとヴァンパイア』(…
マンガ
2018/12/10
『見た目を磨くとすべてがうまくいく!』(田宮陽子/永岡書店) いつもなら選ばないマカロンカラーの服、ぴかぴかに磨き上げた上等な靴を履いて、背筋を伸ばして出かけてみ…
暮らし
2018/12/10
『30婚miso-com』(米沢りか/講談社) 「年齢はただの記号」というフレーズを耳にすることはあるが、結婚適齢期の女性にとって年齢は記号ではない。特に、30歳というひと…
マンガ
2018/12/10
村山由佳さんの新刊『はつ恋』(ポプラ社)は、千葉県南房総の海のそばの日本家屋で愛猫と暮らす小説家のハナと、大阪を仕事の基盤とする大工の一人親方・トキヲの物語。 …
文芸・カルチャー
2018/12/9
『未熟なふたりでございますが』(カワハラ恋/講談社) 一人でいても楽しいことはたくさんあったが、結婚して良かったとしみじみ感じることもある。 一番は、外でどんなに…
マンガ
2018/12/8
『深夜のダメ恋図鑑』5巻(尾崎衣良/小学館) 2018年12月1日(土)に、ドラマ「深夜のダメ恋図鑑」第9話が放送された。今回はダメ彼氏が連れてきたはた迷惑な夫婦が「2人…
エンタメ
2018/12/7
『ちょうどいいブスのススメ』(山崎ケイ/主婦の友社) お笑いコンビ・相席スタートの山崎ケイ(※崎は正しくは「たつさき」)によるエッセイ『ちょうどいいブスのススメ』…
エンタメ
2018/12/4
『偽装不倫』(東村アキコ/文藝春秋) なにがヤバいって、もうタイトルからしてヤバい。『偽装不倫』っていうタイトル…危険な恋のニオイしかしないんですけど、東村先生!…
マンガ
2018/12/4
とある女性カウンセラーが、ため息をつきながら「主婦の不倫が増えていると実感する」と話してくれた。その内容とは。 ■仕事と家庭の両立に悩む女性たち 夫婦ともフルタイ…
恋愛・結婚
2018/12/1
『深夜のダメ恋図鑑』5巻(尾崎衣良/小学館) ドラマ「深夜のダメ恋図鑑」の第8話が、2018年11月25日(日)に放送された。理想の王子になろうと奮闘する八代智司(清原翔…
エンタメ
2018/12/1
『この恋は世界でいちばん美しい雨』(宇山佳佑/集英社) 人は愛おしい相手を笑顔にしようと精一杯努力したくなる。しかし、もしも大好きな人を幸せにするたびに、自分の…
文芸・カルチャー
2018/11/28
『あのひとは蜘蛛を潰せない』(彩瀬まる/新潮社) 『あのひとは蜘蛛を潰せない』(彩瀬まる/新潮社)は、この世の中でもがきながら生きる「繊細な人たち」をあぶり出し、…
文芸・カルチャー
2018/11/26
『大丈夫、君は可愛いから。君は絶対、幸せになれるから。』(yuzuka/KADOKAWA) 突然だが、あなたは大好きな彼氏と喧嘩をしたときや苛立ちを感じたとき、どんな態度を取…
恋愛・結婚
2018/11/24
■バリバリ働くモテ男の代表格『島耕作』の女性遍歴と5つのモテポイントは? 『会長 島耕作(10)』(弘兼憲史/講談社) 働く人物が主人公のマンガを挙げたら必ず候補に入…
マンガ
2018/11/23
『深夜のダメ恋図鑑』5巻(尾崎衣良/小学館) 2018年11月17日(土)に、ドラマ「深夜のダメ恋図鑑」の第7話が放送された。今回は女子に極端な理想を求める勘違い男が現れ…
エンタメ
2018/11/23
『「いつも自分から恋を壊してしまう」あなたが90日間でプロポーズされる方法自滅女子の婚活♡下克上』(ひろん/WAVE出版) 美人で人当たりもよく、モテないわけじゃない。…
恋愛・結婚
2018/11/23
『アプリ婚お見合いアプリで出会って1年で婚約→結婚しました』(新里碧/小学館) 昨今、婚活する男女の間で人気が高まっている婚活アプリ(マッチングアプリとも言う)。…
恋愛・結婚
2018/11/22
『魔女は三百路から』(原田重光:原作、松本救助:作画/白泉社) 恋愛は、一度遠のくと臆病になってしまい、なかなか踏み出せなくなってしまうもの。さらに、年齢を重ね…
マンガ
2018/11/21
SNSの楽しみのなかには、まるで一目惚れのような作品や作家との出会いがある。 本記事で紹介するのはイラストやまんがでSNSユーザーのハートを鷲掴みにし「○○○すぎる!」…
暮らし
2018/11/20
『とっても大きな会社のトップを務めた「相談役」の相談室』(上田準二/日経BP社) 「今の仕事は自分に合わない」「組織が上司の顔色ばかり見ている」「片思いの先輩に近…
ビジネス
2018/11/20
『前略、前進の君』(鳥飼茜/小学館) 前に前に進んでいくことは非常に勇気がいる。特に、制服を着ている時代に感じた将来への不安は、尋常ではないレベルだった。 自分の…
マンガ
2018/11/17
芸術の秋、食欲の秋…そして読書の秋。過ごしやすいこの季節は、自分の感性を磨くチャンスです。ビジネス書や実用書もいいですが、たまには“大人の恋愛小説”なんていかがで…
文芸・カルチャー
2018/11/16
『発達障害と結婚』(吉濱ツトム/イースト・プレス) 結婚できない人が増えつつある。内閣府が公表する「未婚化の進行」(2015年)を見ると、30歳から34歳の、男性の約2人…
恋愛・結婚
2018/11/16
現代のリアルな恋愛を描きInstagramで18万人が共感するイラストレーター・ふせでぃさん。初書籍『君の腕の中は世界一あたたかい場所』は発売して2日で重版、重版出来を待…
恋愛・結婚
2018/11/12
1
スーパーで万引き…? 突然姿を消した夫が変わり果てた姿で見つかった。悪意と狂気を描く至極のサスペンス『デブスの戯れ』【書評】
2
3
4
冷徹社長が妻にだけ見せる甘い顔にキュン…! すれ違うふたりの結末は? 離婚から始まる逆転ラブストーリー『冷徹社長の執愛プロポーズ』が完結【書評】
5
人気記事をもっとみる
レビュー
“私”はカルトを始めてみた――。村田沙耶香による挑戦的な11作品が、「正しい」世界にゆさぶりをかける【書評】
PR
レビュー
仕事でネガティブな感情にとらわれるのは「メタ認知」できていないから? 非認知能力を身につけ、ビジネスに活かす方法【書評】
PR
レビュー
父から虐待を受ける少年と指名手配犯。間違った「道標」に導かれた者たちを描く、芦沢央『夜の道標』をレビュー
PR
レビュー
「オーダーは探偵に」シリーズ著者最新作! パンを愛する変人教授が名推理!? パン×理系×日常の謎! ほっこり新感覚ミステリー【書評】
PR
レビュー
「なんか体調がすぐれない」「自然に痩せたい」「料理が面倒」をまるっと解決! 管理栄養士が勧めるワンパン腸活レシピ
魔導具師ダリヤはうつむかない ~Dahliya Wilts No More~ 8巻 魔導具師ダリヤはうつむかない~Dahliya Wilts No More~ (ブレイドコミックス)
アオアシ(39) (ビッグコミックス)
1日外出録ハンチョウ(20) (ヤングマガジンコミックス)