今もなお戦禍が続くウクライナ。21世紀の今、まさかこんな戦争が起きるとは――多くの人が信じられない思いでこの悲惨な現実を見守っているが、池上彰氏が緊急出版した『独…
暮らし
2022/9/9
テレビの長寿番組の改変などが話題の昨今だが、以前よりテレビを見なくなった、という人は多いだろう。スマホ経由で視聴できるネットコンテンツには、新しいアイデアと刺…
社会
2018/4/3
「人は宝だ」とあらゆる組織がいう。それは国単位でも同じだ。日本は人口問題で危機的状況にある、と至るところで聞くが、具体的には何年後に人口がどの程度減少し、社会…
社会
2018/2/21
「過酷な残業時間」「パワハラの横行」「強制的な退職勧告」など、ブラック職場はメディアでたびたび取り上げられ、問題視されている。現代日本にブラック職場が蔓延し、…
社会
2018/1/14
目の前を霊柩車が通ろうとしている。咄嗟に「親の死に目に会えなくなるかも…」と親指を隠す日本人は少なくないはずだ。隠さないと本当にそうなるのか、根拠はない。しかし…
社会
2018/1/12
2017年を代表するキーワードと言えば、個人的には「モリカケ問題」ではないかと思っている。学校法人森友学園の用地取得と、学校法人加計学園の獣医学部新設の経緯に、安…
社会
2017/12/15
10月5日(木)ブルームバーグは、「北朝鮮がソウルと東京を核攻撃した場合、最大で210万人が死亡、770万人が負傷する恐れがある」とする北朝鮮分析サイト「38ノース」のコ…
社会
2017/10/20
1
2
入居者が毎月入れ替わるという「いわくつきの物件」。軽いバイト感覚で、客のふりをして内見に行くと…/ある設計士の忌録 鎮め物⑪
3
本命チョコをあげる相手がいない…独身彼氏ナシ4人衆。大人女子のバレンタインデーの楽しみ方とは?/メンタル強め美女白川さん2
4
「仕事だけしてればいい」とずっと思っていた。離婚経験者の上司の言葉を聞いて、内心ドキッとする/99%離婚 モラハラ夫は変わるのか⑩
5
交通費に交際費、婚活は何かとお金がかかって節約の日々。金持ちと結婚したいけど「試す男」はお断り/自己肯定感が低いので人生リノベします③
人気記事をもっとみる
インタビュー・対談
アインシュタイン河井ゆずるさん、旅ではあえて困るような状況に身を投じている!? 一人旅の醍醐味とおすすめ本を聞く「旅と本の話」
PR
インタビュー・対談
“クズ男”との恋愛漫画がフェミニズムに切り込む作品へと変わっていった? 男女の対等な恋愛=「無痛恋愛」はどうすれば実現するのか、著者・瀧波ユカリさんに聞いてみた!
インタビュー・対談
「美しさは権力。権力がない人の言動を最初に変えようとするのは、違う」話題作『ブスなんて言わないで』著者・とあるアラ子さんに聞く、反ルッキズムをテーマにした理由
インタビュー・対談
同時発売記念! 『探偵はもう、死んでいる。』著者・二語十&『死亡遊戯で飯を食う。』著者・鵜飼有志Wインタビュー
インタビュー・対談
「ものづくりの楽しさが伝わったら嬉しい」ぬいぐるみ作家の日常を描いたコミックエッセイ『エブリデイ綿まみれ』作者・うらやまあゆみさんインタビュー