現在、日本の男性の生涯未婚率は23%を超えている。男性のおよそ4人に1人は、一生結婚しないということだ。「厚生労働白書」によれば、男性の生涯未婚率は2030年には27.6…
社会
2020/2/25
『生涯未婚時代』(イースト・プレス)著者で社会学者の永田夏来さんによると、2015年の生涯未婚率は男性で23.4%、女性で14.1%となっていて、2030年には男性の3人に1人…
恋愛・結婚
2017/10/12
独身女性たちの結婚をめぐる思いや葛藤をテーマにした『結婚しないかもしれない症候群』(主婦の友社)を谷村志穂さんが発表したのは、1990年のこと。好景気にわく当時の…
恋愛・結婚
2017/10/10
特に大きな不満がなかったとしても、自分の日常、人生について、ふと「このままでいいのだろうか」と疑問を感じることはないだろうか。それでもほとんどの人はそこにとど…
暮らし
2017/7/29
現在、日本では未婚者数が増加傾向にあります。結婚していないだけでなく交際していないという人も増え、異性への興味が高まるべき思春期の子どもたちですら好きな人がい…
恋愛・結婚
2017/5/15
ハッピーライフ・コンサルタントとして「幸せになる仕組み」などを研究してきた著者が、“結婚”について赤裸々に語る『いままで結婚しなくて正解だったと思える本』が2017…
恋愛・結婚
2017/3/31
超少子高齢社会は日本人の老後の生き方を変えてしまった。余暇を楽しむどころか、老後の収入や蓄えがない人は、死ぬまで働く必要があるのだ。『続・下流老人』(藤田孝典/…
社会
2016/12/28
経済的に自立している人にとって、結婚が“生活に必ず必要なもの”ではなくなりつつある現代に、新しい生き方を提案する『はたらく人の結婚しない生き方』が2016年11月14日…
恋愛・結婚
2016/11/29
「男らしさ」とは、すなわち「ヤセ我慢」である、というようなことを言う人がいる。「愛する人のため、大義のために、自分を犠牲にしても笑顔、あるいは平然とした態度で…
社会
2016/11/18
男女ともに「生涯未婚率」が上昇している、と言われる昨今。“婚活”をテーマにしたマンガやコミックエッセイも数多く登場し、結婚に悩む人たちの共感を集めている。しかし…
恋愛・結婚
2016/10/2
親はわが子の幸せを願うもの。大きく成長し、自立を見届け、できるなら自分のように結婚もしてもらいたい…。 日本の未婚率が上昇している。『わが子の結婚のために親がで…
恋愛・結婚
2016/9/30
30代未婚女性の生態を鋭く分析した『負け犬の遠吠え』の著者・酒井順子が、今度は“子どものいない人生”を真正面から斬った『子の無い人生』を刊行した。これにともない、2…
文芸・カルチャー
2016/7/14
「2035年の生涯未婚率は男性29.0%、女性19.2」と平成27年版厚生労働白書では予測している。逆算すれば、今のアラサー男性の約3割、女性の約2割が一生に一度も結婚しない…
恋愛・結婚
2016/7/12
ジェーン・スー特集番外編 編集S.K. スーさんに会いたい! そんな私欲からスタートした今回の特集。 我が編集部にもファンの多いジェーン・スーさんだったので、一度お話…
特集番外編2
2015/7/6
『めちゃ×2イケてるッ!』をはじめ人気バラエティーに出演中の女芸人、たんぽぽの白鳥久美子が31年間誰とも付き合ったこともなく、男性経験もない“非モテ”人生をつづった…
恋愛・結婚
2012/12/20
1
2
「仕事だけしてればいい」とずっと思っていた。離婚経験者の上司の言葉を聞いて、内心ドキッとする/99%離婚 モラハラ夫は変わるのか⑩
3
4
交通費に交際費、婚活は何かとお金がかかって節約の日々。金持ちと結婚したいけど「試す男」はお断り/自己肯定感が低いので人生リノベします③
5
人気記事をもっとみる
連載
なんか最近、景気が悪くて世の中が暗い。日本の未来は私たち赤ちゃんにかかっている!?/屋台ヤケミルク
連載
ザーザー降りの雨の中、タマと一緒に買い物へ。お米と猫を担いで帰る力持ちの大吉じいちゃん/ねことじいちゃん⑤
レビュー
将来へのもやもやした不安は「東大式感情コントロール術」で払拭! 負の感情に振り回されない自分になる、思考タイプ別実践法【タイプ分けリスト付】
連載
車で行く「日本一の星空ナイトツアー」。南信州 昼神温泉で星空とグルメを楽しむ!/松本ぷりっつの夫婦漫才旅 ときどき3姉妹 その2
連載
ひとりランチは好きなものを食べたい。今日は、香菜が利いた具だくさんフォーに決定!/いってらっしゃいのその後で
インタビュー・対談
アインシュタイン河井ゆずるさん、旅ではあえて困るような状況に身を投じている!? 一人旅の醍醐味とおすすめ本を聞く「旅と本の話」
PR
インタビュー・対談
母、認知症。姉、ダウン症。父、酔っ払い…どうにもならない現状も、真っただなかから描く! 1回で1200万以上閲覧された、にしおかすみこの家族・介護エッセイ
インタビュー・対談
独特の価値観で生きる男女の恋物語。noteで人気を博したコミックエッセイ『ニシハラさんのわかりにくい恋』作者・ニシハラハコさんインタビュー
レビュー
小学生に大人気! 夢中で読んでいるうちに理系脳が育つ学習漫画「サバイバルシリーズ」の魅力
レビュー
松山ケンイチ×長澤まさみでこの春映画化――介護の闇と人間の善悪に迫る小説『ロスト・ケア』