『週刊ビッグコミックスピリッツ』2016年53号(小学館) 2016年11月28日(月)に発売された『週刊ビッグコミックスピリッツ』53号は、「文学特集号」として豪華作家陣のイ…
マンガ
2016/12/3
ひょんなことから数年を過ごした東京の漫画喫茶に別れを告げ、伊豆の山中に居を構えた玉さんを襲う、ネコ・シカ・ムカデ! 「いったいなぜ?」と反響を呼んだ桜玉吉の『日…
2016/12/1
『宇宙兄弟』29巻(小山宙哉/講談社) 大人気漫画『宇宙兄弟』の作者・小山宙哉が2016年11月27日(日)に放送された「情熱大陸」に出演した。作品への想いや、作業風景、…
エンタメ
2016/12/1
『ぬらりひょんの孫』25巻(椎橋寛/集英社) 2016年11月21日(月)に発売された『週刊少年ジャンプ』51号の「こち亀40周年トリビュート企画 みんなのこち亀」第6弾に、漫…
マンガ
2016/11/26
『トリコ』41巻(島袋光年/集英社) 2016年11月21日(月)に発売された『週刊少年ジャンプ』51号で『トリコ』が最終話を迎えたのだが、尾田栄一郎が今号の『ワンピース』…
マンガ
2016/11/26
『ドラゴンボール超』1巻(原作:鳥山明、漫画:とよたろう/集英社) 2016年12月4日(日)に放送されるアニメ「ドラゴンボール超」の69話に『Dr.スランプ アラレちゃん』…
エンタメ
2016/11/25
大友克洋の『AKIRA』や伊藤潤二のホラー漫画に衝撃を受けて漫画を描き始め、意を決して出版社に持ち込み、そして挫折…。そんなほろ苦い経験を描いたエッセイ漫画が静かな…
マンガ
2016/11/24
『いいよね! 米澤先生』1巻(地獄のミサワ/集英社) 2016年11月4日(金)発売の『ジャンプスクエア』12月号に掲載された、地獄のミサワによる連載作品『いいよね! 米澤…
マンガ
2016/11/22
『帝一の國』14巻(古屋兎丸/集英社) 超名門男子校を舞台に主人公・赤場帝一が生徒会長の座を巡る勢力争いに挑む人気漫画『帝一の國』実写映画のキャストが解禁された。…
エンタメ
2016/11/22
『ゲッサン』12月号(小学館) 『ゲッサン』12月号(小学館)が今月12日に発売された。「大須賀めぐみゲッサン帰還」と題し、大須賀めぐみの新連載『マチネとソワレ』が表…
マンガ
2016/11/19
『ディア・ダイアリー』 (多田由美/ワニブックス) 多くの出版社から単行本を発売し、独自の絵柄やストーリーで高い人気を誇る漫画家・多田由美。そんな多田の最新単行本…
マンガ
2016/11/19
「週刊少年マガジン」と「別冊少年マガジン」の人気漫画が無料で読める公式マンガアプリ「マガジンポケット」が、2016年11月18日(金)からテレビCM放送を記念した3大キャ…
マンガ
2016/11/18
「週刊少年マガジン」51号(講談社) 2014年より連載されている流石景による漫画『ドメスティックな彼女』。2016年11月16日(水)発売の「週刊少年マガジン」51号では同作…
マンガ
2016/11/17
(C)岡田麿里・絵本奈央/講談社 数々の大人気アニメを手がける脚本家・岡田麿里が、漫画家・絵本奈央とタッグを組み『荒ぶる季節の乙女どもよ。』の連載をスタートさせる…
マンガ
2016/11/16
『週刊少年サンデー』50号(編:週刊少年サンデー編集部/小学館) 2016年11月9日に発売された『週刊少年サンデー』50号において、人気漫画『ムシブギョー』の作者・福田宏…
マンガ
2016/11/15
『ラフダイヤモンド まんが学校にようこそ』 3巻(緒方てい/集英社) 現役漫画家・緒方ていが、漫画原稿の持ち込みで酷評されても凹む必要はないとTwitter上で語り「全く…
マンガ
2016/11/12
『湘南爆走族ファンブック』(モーターマガジン社) 湘南を舞台に、走り屋たちが暴れまわる漫画『湘南爆走族』のファンブックが2016年10月31日(月)に発売された。原画ギ…
マンガ
2016/11/11
『まかろにスイッチ』(川田大智/KADOKAWA) ギャグ漫画の面白さを文章で伝えるのはとても難しい……。だけど、この魅力をどうしても伝えたいと、今日は思い切って「ギャグ…
マンガ
2016/11/10
『ライチ☆光クラブ』(古屋兎丸/太田出版) 『ライチ☆光クラブ』や『帝一の國』で人気を誇る漫画家・古屋兎丸の第3回目となる個展「深い嘆きの中で」が2016年12月6日(火…
マンガ
2016/11/9
『ポーの一族』復刻版 1巻(萩尾望都/小学館) 『トーマの心臓』や『11人いる!』で知られる萩尾望都の人気マンガ『ポーの一族』。同作の新エピソードが2017年1月28日(土…
マンガ
2016/11/6
『キングダム』44巻(原泰久/集英社) 大人気漫画『キングダム』の作者・原泰久が、2016年10月30日(日)放送のドキュメンタリー番組「情熱大陸」に出演した。『キングダ…
マンガ
2016/11/6
『BLEACH』74巻(久保帯人/集英社) 『BLEACH』で知られる漫画家・久保帯人が2016年10月31日(月)、約1年ぶりにTwitterを再開し、近況を漫画で報告した。その漫画で大人…
マンガ
2016/11/6
『週刊ヤングジャンプ』49号(集英社) 2016年11月2日(水)発売の『週刊ヤングジャンプ』49号で、『荒川アンダー ザ ブリッジ』『聖☆おにいさん』で知られる漫画家・中村…
マンガ
2016/11/5
リアルな心理描写や心を打つ名台詞で熱狂的な支持を得る少女漫画家・ジョージ朝倉の代表作『溺れるナイフ』が、小松菜奈・菅田将暉のW主演で実写映画化され2016年11月5日…
マンガ
2016/11/4
(C)ゆでたまご/集英社 自分が選んだ連載陣で、自分だけの『ジャンプ』が作れるアプリ「Myジャンプ」。同アプリの“ジャンプ・レジェンド作家紹介企画”第1弾として、2016…
マンガ
2016/11/3
『おぼっちゃまくん』1巻(小林よしのり/幻冬舎) 10月25日、ギャグ漫画『おぼっちゃまくん』などで知られる漫画家の小林よしのりが自身のブログを更新し、ギャグ漫画家と…
マンガ
2016/11/3
(C)POT/集英社 『DVD付分冊マンガ講座ジャンプ流! vol.21まるごと冨樫義博』(集英社) 『週刊少年ジャンプ』(以下、『ジャンプ』)人気作家たちの制作の裏側が覗ける…
マンガ
2016/11/2
『監督不行届』(安野モヨコ/祥伝社) 「新世紀エヴァンゲリオン」シリーズで知られる庵野秀明が代表取締役を務める、株式会社カラーの10周年記念展「株式会社カラー10周…
エンタメ
2016/10/30
『賭博堕天録カイジ ワン・ポーカー編』12巻(福本伸行/講談社) 2016年10月19日に放送された『ナカイの窓』(日本テレビ系)に、板垣恵介や福本伸行ら人気漫画家が登場。…
マンガ
2016/10/30
『少年ジャンプGIGA』2016 vol.4(集英社) 大人気マンガ『ニセコイ』の作者・古味直志の新作読み切り作品『刻どキ(ときどき)』が2016年10月20日(木)発売の『少年ジャ…
マンガ
2016/10/29
人気記事をもっとみる
連載
ヒロインの名を聞けば転生した物語がわかるかも。破滅ルート回避のため情報収集/邪魔者のようですが、王子の昼食は私が作るようです③
連載
毒親のせいで人間不信に。叔父の家に引き取られ、女子大生は引きこもり生活を送る/夜の檸檬にリクエスト1②
レビュー
25歳、身長133cm。 幼い容姿ゆえの生きづらさを抱えた女性は「見た目に縛られた社会」でどう生きるのか【書評】
連載
睡眠売買で生きていける! と喜ぶ一方、妹や友人が一生懸命生きる姿を自分と比べてしまい…/おやすみストレイシープ③
連載
最強の魔女に美少女が弟子入り志願! はたしてその正体は!?/スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました⑨
レビュー
2度目の人生は復讐のために。夫に裏切られ無実の罪で処刑されたヒロインの華麗なる復讐劇【書評】
PR
レビュー
「中華おこわ風のキーマ」に「こんにゃくのキーマ」も。「キーマカレーだけで100種類」のレシピ本は、簡単&激ウマ料理の宝庫だった【書評】
レビュー
「賢者の石」を作った人は実在した!? ハリー・ポッター好きな“マグル”必見! 93歳の著者による“最後の魔法授業”【書評】
レビュー
『東京喰種トーキョーグール』『超人X』の石田スイによる特別読切2作品が収録! 人気の少年歌劇シミュレーションゲームの前日譚を描いたコミック『ジャックジャンヌ FOLIAGE 〜アンバー・オニキス〜』
PR
レビュー
「夫のお金=家のお金=妻のお金」──その考え、危険かも!すべての妻の人生を救う、お金事情最新版『妻のお金 新ルール』【書評】
PR片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~ 7 (ヤングチャンピオン・コミックス)
シャングリラ・フロンティア(22) ~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ (週刊少年マガジンコミックス)
金色のガッシュ!! 2【単話版】 Page 30