KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

タグ:漫画家

過去の'漫画家'タグの記事一覧(392件)

  • ニュース

    ネットで同じAVのみを落札し続ける謎の人物… 架空の漫画家の日常を描いた『モキュメンタリーズ』

    『モキュメンタリーズ』1巻(百名哲/KADOKAWA) 架空の漫画家の日常を描いた『モキュメンタリーズ』の1巻が、2017年5月15日(月)に発売された。 同書の作者・百名哲(も…

    マンガ

    2017/5/21

  • ニュース

    『アオイホノオ』VS被害者の会にまさかの“支援者の会”参入!? 小冊子付き最新刊に「面白すぎるwww」とファン歓喜

    『アオイホノオ』17巻 被害者の会小冊子付特別版(島本和彦/小学館) 島本和彦の人気マンガ『アオイホノオ』17巻が通常版と『被害者の会小冊子付特別版』の2タイプで2017…

    マンガ

    2017/5/20

  • ニュース

    漫画家・上條淳士の原画展「音楽の部屋」開催中! 『SEX 30th Anniversary Edition』2巻発売記念の「サイン会」も見逃せない!!

    漫画家・上條淳士の手がけた漫画やイラストの中から、「音楽」をテーマにしたものを集めた上條淳士原画展「音楽の部屋」が、2017年4月29日(土)から開催されている。 出…

    マンガ

    2017/5/19

  • ニュース

    “幻の作家”が8年ぶりに始動! 一ノ関圭『鼻紙写楽』新シリーズスタート!

    (C)一ノ関圭/小学館 2017年5月17日(水)に発売された『ビックコミック』6月増刊号で、漫画家・一ノ関圭の長編『鼻紙写楽』の新シリーズが連載される。 著者は、『らん…

    マンガ

    2017/5/19

  • ニュース

    年齢=彼氏いない歴のおひとりさま女子と7人の美少年(ただし人形)の同居生活!『帝一の國』原作者の最新作『アマネ†ギムナジウム』

    『アマネ†ギムナジウム』1巻(古屋兎丸/講談社) 現在、絶賛上映中の学園コメディ映画『帝一の國』の原作者として、あらためて脚光を浴びているマンガ家・古屋兎丸。その…

    マンガ

    2017/5/18

  • ニュース

    「池田理代子プロダクションの懐が深すぎる」話題のどん兵衛×『ベルばら』コラボ奮闘記

    『ベルサイユのばら』13巻(池田理代子/集英社) カップ麺「どん兵衛」が『ベルサイユのばら』(以下、『ベルばら』)のコラボレーション企画として、「なぜこうなった? …

    マンガ

    2017/5/17

  • ニュース

    『喧嘩稼業』8巻に爆笑問題・田中に激似なキャラが登場していると話題に! 太田も「最高これ!」と大笑い!

    『喧嘩稼業』第8巻(木多康昭/講談社) 爆笑問題の田中裕二が2017年5月9日(火)、自身のラジオでリスナーから『喧嘩稼業』第8巻に登場していると報告された。するとTwitt…

    エンタメ

    2017/5/15

  • ニュース

    『神のみぞ知るセカイ』若木民喜の新連載が話題に「思わず『こう来たか!』って叫んだ」

    『週刊少年サンデー』24号(小学館) 2017年5月10日(水)発売の『週刊少年サンデー』24号に若木民喜の新連載が登場。『神のみぞ知るセカイ』で大人気を博した作家の新境…

    マンガ

    2017/5/14

  • ニュース

    『名探偵コナン』の没タイトル案が話題に! サンデー最新号で明かされた、タイトル決めの裏話

    『名探偵コナン』92巻(青山剛昌/小学館) 2017年5月10日(水)に発売された『週刊少年サンデー』24号で『名探偵コナン』の没タイトル案が明かされた。このタイトル案に読…

    マンガ

    2017/5/14

  • ニュース

    彼女が出来たら、即打ち切り!? 31歳童貞マンガ家が描く、「彼女が出来るまで」の泥臭い恋活ストーリー

    『僕に彼女が出来るまで』(佐藤ダイン/集英社) 恋愛に対する考え方や価値観が様変わりし、多様性が認められるような時代を迎えた。しかし、それでもなお、世の男性陣を…

    マンガ

    2017/5/13

  • ニュース

    萩尾望都の傑作短編もA5サイズで初収録! 70~80年代のSFファンタジーを牽引した少女マンガを徹底解剖

    『少女マンガの宇宙 SF・ファンタジー1970-80年代』(編集:図書の家、協力:石堂藍/立東社) 萩尾望都の短編も収録した、70~80年代のSF・ファンタジー少女マンガの魅力…

    マンガ

    2017/5/5

  • ニュース

    くらもちふさこ『花に染む』が第21回「手塚治虫文化賞」マンガ大賞受賞! ファンから祝福の声続々

    『花に染む』8巻(くらもちふさこ/集英社) くらもちふさこの『花に染む』が第21回手塚治虫文化賞・マンガ大賞に選ばれ、「大好きな作品が受賞…! くらもちふさこ先生ほん…

    マンガ

    2017/5/1

  • ニュース

    『ジャンプ』最新号、島袋光年の読み切りに絶賛の声続出!「しまぶーワールド全開だったな…」

    『週刊少年ジャンプ』21・22合併号(集英社) 『トリコ』の作者・島袋光年の読み切りギャグ漫画『ちんぎり』が2017年4月24日(月)発売の『週刊少年ジャンプ』21・22合併…

    マンガ

    2017/4/30

  • ニュース

    赤塚不二夫の世界を余すところなく楽しめる「春のビチュツ展」開催に反響続々「おそ松くんグッズもあるし気になる」

    2015年に開催され大反響を呼んだ赤塚不二夫の作品展が、今年は「赤塚不二夫生誕80年企画『天才バカボン』『もーれつア太郎』50周年記念 春のビチュツ展」(以下、「春のビ…

    マンガ

    2017/4/26

  • ニュース

    漫画家・谷川史子の原画展開催にファン歓喜「原画なんて見ちゃったら会場で泣いちゃいそう」

    『おひとり様物語』6巻(谷川史子/集英社) 2017年5月4日(木)より漫画家・谷川史子の原画展が開催される。ファンからは「デビュー当時からずっとファンだから遠征してで…

    マンガ

    2017/4/23

  • ニュース

    Kis-My-Ft2が『I”s』桂正和と「キスマイレージ」でお絵かき対決! 「桂正和の画力を堪能できた番組だったな」とファン歓喜

    『I”s』1巻(桂正和/集英社) 2017年4月11日(火)に放送された番組「キスマイレージ」に漫画家・桂正和がゲスト出演し、Kis-My-Ft2とお絵かき対決を繰り広げた。この対決…

    エンタメ

    2017/4/16

  • ニュース

    故・吉野朔実の傑作映画ガイドが復刊! 繊細なイラストと共に送る、鋭い映画評にゾクゾ ク

    『新装復刊 吉野朔実のシネマガイド シネコン111』(エクスナレッジ) 昨年、病気のため逝去した漫画家の吉野朔実さん。その繊細な絵柄と、人間の心の奥底をえぐるストー…

    エンタメ

    2017/4/13

  • ニュース

    サンデーの新連載『天翔のクアドラブル』が話題に「設定がすごいと思ったら新井先生か!」

    『週刊少年サンデー』19号(小学館) 2017年4月5日(水)に発売された『週刊少年サンデー』19号に、新連載『天翔のクアドラブル』が登場。読者からは「面白いと思ったら新…

    マンガ

    2017/4/9

  • ニュース

    夢にまで見た週刊連載漫画家、その実状は…『ブラックジャックによろしく』作者が描く漫画業界の明暗・表裏

    『Stand by me 描クえもん』1巻(佐藤秀峰/リイド社) 『ブラックジャックによろしく』『海猿』などの著者・佐藤秀峰が、過酷すぎる漫画の現場を描いた『Stand by me 描ク…

    マンガ

    2017/4/8

  • ニュース

    『サンデー』19号で高橋留美子が明かした、ラムちゃんの語尾や殺生丸デザインの秘密

    『週刊少年サンデー』19号(小学館) 2週にわたり高橋留美子の仕事場を訪問してきた『サンデー非科学研究所』。3週目となる2017年4月5日(水)発売の『週刊少年サンデー』…

    マンガ

    2017/4/8

  • ニュース

    「ゴロウ・デラックス」大御所漫画家・総集編に反響続々「改めて並べると凄すぎてびびった…」

    『あしたのジョー』12巻(作:高森朝雄、画:ちばてつや/講談社) 2017年3月30日(木)の「ゴロウ・デラックス」では、放送7年目突入直前スペシャルとして「大御所漫画家…

    マンガ

    2017/4/4

  • ニュース

    「元ジャンプ作家が育児に精を出してみた」“ミスフル”作者が描く育児エッセイが話題に!

    (C)鈴木信也/集英社 無料のWebマンガ誌「少年ジャンプ+」で、2017年3月22日(水)から鈴木信也による「元ジャンプ作家が育児に精を出してみた」の連載が開始され、「ミ…

    マンガ

    2017/4/1

  • ニュース

    『サンデー』18号で明かされた、高橋留美子の制作過程が話題に「高橋留美子天才すぎてヤバい」

    『週刊少年サンデー』18号(小学館) 2017年3月29日(水)発売の『週刊少年サンデー』18号で、漫画家・高橋留美子の制作過程が明かされたのだが、「高橋留美子天才すぎて…

    マンガ

    2017/4/1

  • ニュース

    我こそが王道!『ジャンプ男子VS.チャンピオン男子 座談会』

    「ジャンプ」、「マガジン」、「サンデー」、「チャンピオン」。四大少年マンガ誌は互いにしのぎを削りながら、各々の個性を磨いてきた。その雑誌を愛する読者たちもーー…

    マンガ

    2017/3/31

  • ニュース

    『響~小説家になる方法~』が「マンガ大賞2017」に決定! ファンから祝福の声

    今年で10回目を迎える「マンガ大賞」。2017年3月28日(火)には今年の大賞として『響~小説家になる方法~』が決定した。 『響~小説家になる方法~』は2014年から『ビッ…

    マンガ

    2017/3/29

  • ニュース

    佐藤健&土屋太鳳W主演映画『8年越しの花嫁』コミカライズオーディション開催!

    奇跡の純愛実話『8年越しの花嫁 キミの目が覚めたなら』の映画化を記念し、2017年3月24日(金)から、コミカライズを担当する漫画家のオーディションが開始された。 映画…

    マンガ

    2017/3/28

  • ニュース

    「漫勉」に登場したながやす巧の仕事ぶりにファン驚愕「もう畏れしかない」

    『壬生義士伝』7巻(原作:浅田次郎、漫画:ながやす巧/集英社) 漫画家の創作現場に密着するNHKの人気番組「浦沢直樹の漫勉」。2017年3月23日(木)の放送では『愛と誠』…

    マンガ

    2017/3/28

  • ニュース

    高橋留美子の直筆ネームWEB初公開に反響続々!「これは貴重過ぎる!」「殺生丸様はネームでも美しい」

    『犬夜叉』56巻(高橋留美子/小学館) 小学館のWebサイト「サンデーうぇぶり」で、漫画家の高橋留美子直筆のネームが公開され「これは貴重過ぎる!」「うわー、ファンとし…

    マンガ

    2017/3/28

  • ニュース

    アニメ「NARUTO」最終回エンディングに感動の声続出「愛にあふれたED素敵すぎた」

    『NARUTO -ナルト- 木ノ葉秘伝 祝言日和』(著:岸本斉史、ひなたしょう/集英社) アニメ「NARUTO -ナルト- 疾風伝」第720話が2017年3月23日(木)に放送されたのだが、「…

    マンガ

    2017/3/26

  • ニュース

    アニメ「ONE PIECE」オリジナルストーリー開始! 新キャラに早速反響続々

    『ONE PIECE』84巻(尾田栄一郎/集英社) アニメ「ワンピース」が3月19日放送の第780話「空腹戦線 ルフィと海軍超新星!」より、アニメ完全オリジナルストーリーに入った…

    マンガ

    2017/3/25