KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

タグ:犬

過去の'犬'タグの記事一覧(1,213件)

  • ニュース

    ほんわか癒やされる…! “世界一平和な顔”と話題のシベリアン・ハスキー「文太」って?

    『世界一平和な顔のハスキー 文太』(プピプピ文太、インプレス編集部/インプレス) 今SNSで大人気のシベリアン・ハスキー「文太」の魅力がぎゅっと詰まった写真集『世界…

    暮らし

    2018/8/18

  • レビュー

    絵本界で注目の新キャラ「シバいぬのロッキーくん」と家族の物語

    『ロッキーくんとおかあちゃん』(しまげ/白泉社) アンパンマン、おさるのジョージ、ミッフィー、バムとケロ…子どもから大人まで変わらぬ人気を集める個性豊かなキャラク…

    文芸・カルチャー

    2018/8/11

  • レビュー

    Twitterでも大人気! パン生地から誕生した不思議なわんこ「いーすとけん」、初のキャラブックが登場!

    『いーすとけん。パン屋でくらすわんこたち』(kodama/主婦と生活社) 仕事の合間や電車の中、疲れた時にTwitterを見ていると、タイムラインに流れてきては癒してくれるゆ…

    マンガ

    2018/8/9

  • インタビュー・対談

    売り切れ書店続出! SNSで話題沸騰マンガ『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』制作秘話を聞いてみた!

    『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』1巻(松本ひで吉/講談社) ふてぶてしいほど我が道をいく猫と、フレンドリーで元気いっぱいの犬。性格が真逆の2匹との暮らしを…

    マンガ

    2018/7/22

  • レビュー

    犬と猫、どっちがいい?……いや、どっちもたまらん! 癒やし度がハンパなさすぎる、いま話題沸騰の犬猫エッセイマンガ!

    『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』(松本ひで吉/講談社) 我が道をいく猫と、人にフレンドリーな犬。「あなたは猫派?それとも犬派?」と聞かれると、ついつい猫…

    マンガ

    2018/7/7

  • レビュー

    ビビりで無口で気難しい豆しばと、飼い主の愉快な日常♪

    『豆しば こつぶ −−はじめまして』(キリ/産業編集センター) 犬の種類を挙げてみてください…と言われて、多くの人がすぐに思い浮かべるに違いない柴犬。いかにも“犬らし…

    マンガ

    2018/6/30

  • 連載

    【連載】『豆しばこつぶ』第5話「2日間の別れ」

    ある晩見た、小さな犬と遊ぶ夢。すぐにペット可の部屋へ引っ越し、犬との出会いを待ちました。やってきたのは豆しばの子犬(♂)。夢みたい!名前を「こつぶ」とつけました…

    マンガ

    2018/6/23

  • 連載

    【連載】『豆しばこつぶ』第4話「肉球」

    ある晩見た、小さな犬と遊ぶ夢。すぐにペット可の部屋へ引っ越し、犬との出会いを待ちました。やってきたのは豆しばの子犬(♂)。夢みたい!名前を「こつぶ」とつけました…

    マンガ

    2018/6/20

  • ニュース

    イヌは人の言葉をどのくらい理解してるの? イヌ好きも答えられない「なぜ?」に答える図鑑

    『なぜ?の図鑑 イヌ』(監修:今泉忠明/学研プラス) イヌにまつわる様々な疑問に答えるワンダフルな総合図鑑『なぜ?の図鑑 イヌ』が、2018年6月1日(金)に発売された…

    暮らし

    2018/6/17

  • 連載

    【連載】『豆しばこつぶ』第3話「おひるね」

    ある晩見た、小さな犬と遊ぶ夢。すぐにペット可の部屋へ引っ越し、犬との出会いを待ちました。やってきたのは豆しばの子犬(♂)。夢みたい!名前を「こつぶ」とつけました…

    マンガ

    2018/6/16

  • ニュース

    犬猫あるある満載! 300万いいね突破の超話題作『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』ついに単行本発売!

    『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』1巻(松本ひで吉/講談社) 松本ひで吉のネット発漫画『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』が、単行本となって2018年6月13…

    マンガ

    2018/6/13

  • 連載

    【連載】『豆しばこつぶ』第2話「ヘンなクセ」

    ある晩見た、小さな犬と遊ぶ夢。すぐにペット可の部屋へ引っ越し、犬との出会いを待ちました。やってきたのは豆しばの子犬(♂)。夢みたい!名前を「こつぶ」とつけました…

    マンガ

    2018/6/13

  • 連載

    【連載】『豆しばこつぶ』第1話「一番好きなもの」

    ある晩見た、小さな犬と遊ぶ夢。すぐにペット可の部屋へ引っ越し、犬との出会いを待ちました。やってきたのは豆しばの子犬(♂)。夢みたい!名前を「こつぶ」とつけました…

    マンガ

    2018/6/9

  • レビュー

    小さな生き物たちが教えてくれる「愛」、180度変わる人生! 感動動物ノンフィクション厳選3作品!

    時に、動物との出会いが人生を変えることもある――そんな「事実は小説よりも奇なり」という言葉がぴったりの動物ノンフィクションをご紹介したい。 犬、ペンギン、ハリネズ…

    文芸・カルチャー

    2018/5/29

  • レビュー

    とびきり優しい“いぬ”に癒される。Twitterで話題「もっさりもさお」

    『もっさりもさお ぼくがいるからだいじょうぶ!』(じゅん/双葉社) もさもさで可愛くて、とびきり優しくて、ちょっぴりドジな“いぬ”がTwitter上で話題になっている。そ…

    エンタメ

    2018/5/18

  • レビュー

    職業「犬の殺処分」―現場を変えるために犬房で働く女子たちの奮闘と現実

    『犬房女子: 犬猫殺処分施設で働くということ』(藤崎童士/大月書店) 2016年、国内における犬猫の飼育数は2000万匹にものぼるという(環境省調べ)。同年、殺処分を受け…

    暮らし

    2018/4/29

  • レビュー

    犬だってお洋服は“マイサイズ”で着たいよね! 全16サイズも載ってるかわいい犬服本

    チワワなどの小型犬から、トイ・プードルなどの中型犬、レトリーバーなどの大型犬まで、犬種サイズで紹介する洋服と小物の本『一生保存版犬の手作り服&グッズサイズ16』…

    暮らし

    2018/4/25

  • ニュース

    愛犬・愛猫の老後、葬儀、ペットロス… 専門家から学ぶペットの「終活」

    『ネコちゃんのイヌネコ終活塾』(卵山玉子/WAVE出版) 愛するペットの老後に悩む人に送る終活バイブル『ネコちゃんのイヌネコ終活塾』が、2018年3月30日(金)に発売され…

    暮らし

    2018/4/8

  • 特集

    小型犬と高所恐怖症の男。“ありえないコンビ”が冬山147峰を制覇した感動の実話

    『アティカス、冒険と人生をくれた犬』(トム・ライアン:著、金原瑞人・井上里:訳/集英社インターナショナル) 今年は戌年。ということで、このところ、すっかり猫に主…

    暮らし

    2018/3/21

  • 特集

    柴は猫のように愛される!?『いぬのきもち』編集室に最近の犬業界のアレコレを聞いてみた!

    2018年は戌年!人類のよき相棒として長年生きてきた「犬」たちの魅力について、あらためて注目してみたい。というわけで、愛犬家のよきサポーターとして多くの読者に支持…

    暮らし

    2018/3/17

  • 特集

    殺されるはずだった子犬が、老人ホームで「いやし犬」に。健気に尽くす姿にウルッと…

    『いやし犬まるこお年よりによりそう犬の物語』(輔老心/岩崎書店) 子ども向けの児童書だけれど、大人もうるっときました。 『いやし犬まるこお年よりによりそう犬の物語…

    暮らし

    2018/3/1

  • 特集

    約8割の犬が泣いている人をなぐさめた! 最新研究から見えてきた驚くべき能力とホンネ

    『マンガでわかる犬のきもち』(影山直美:マンガ、今泉忠明:監修/大泉書店) なぜそんなに留守番が嫌いなの?お腹を見せるのは反省のサイン?犬と暮らしていると、その…

    暮らし

    2018/2/28

  • 特集

    ほっこり、そして涙…盲導犬になる赤ちゃんたちの激カワフォトブックから学ぶ「命の尊さ」

    『クレアのあかちゃん』(吉田太郎/セブン&アイ出版) クレアは、教師と一緒に学校へ登校するラブラドール・レトリーバーのメス。立教女学院小学校では「動物介在教育」…

    暮らし

    2018/2/19

  • 特集

    そのしつけ、愛犬を不幸にしているかも……常識にしばられない、犬と人のためになる暮らし方

    『しつけの常識にしばられない犬とのよりそイズム』(中西典子/緑書房) 犬を飼う時、「ちゃんとしつけをしなくちゃ」と意気込む方も多いだろう。吠える、噛む、散歩の時…

    暮らし

    2018/1/31

  • レビュー

    笑い・癒し・絶景・感動あり! 「ねこ写真集」4選

    日本人はどれだけ猫が好きなんだと思わずにはいられないほど、この1年の間にも多くの猫本が出版された。自由気ままに生きる猫たちに癒しを求めたくなる気持ちも分かる。絵…

    エンタメ

    2018/1/21

  • 特集

    捨てられた犬と人との奇跡。テレビでも紹介され、大反響! 耳が聞こえない人のお手伝いをする聴導犬の想い…

    『聴導犬のなみだ良きパートナーとの感動の物語』(野中圭一郎/プレジデント社) 「聴導犬」は、耳が聞こえない人の日常生活をサポートするお仕事犬だ。 盲導犬に比べ知名…

    暮らし

    2018/1/20

  • ニュース

    世界的ミュージシャン「BECK」もメロメロ!? スタンダードプードルと女の子の日常

    『大きなボク 小さなわたし』(たまねぎ/KADOKAWA) スタンダードプードル3匹と女の子の日常を切り取った心温まる写真集『大きなボク 小さなわたし』が、2017年12月8日(…

    暮らし

    2018/1/3

  • ニュース

    人気急上昇! 2018年注目の人気犬・ビションフリーゼだけの“癒し本”

    『白モフ』(世界文化社) いま人気急上昇中の犬・ビションフリーゼの写真集『白モフ』が、2017年12月9日(土)に発売された。 ビションフリーゼとは、丸くカットされたモ…

    エンタメ

    2018/1/1

  • レビュー

    もふもふで話題! インスタのフォロワー20万越え! 柴犬3兄弟と名言の関係とは?

    『柴犬3兄弟ひなあおそら わんダフルに生きる31の言葉』 (yu matsu/KADOKAWA) 天気予報で“冬将軍”“寒波”というワードを聞く日が増えてきました。どうやら今年の冬は全国…

    暮らし

    2017/12/22

  • レビュー

    オシャレな部屋もワンちゃんとの生活も楽しめる! 人も犬も心地よく暮らせる暮らしのヒント

    『愛犬と暮らすインテリア』(主婦の友社) 「ステキなインテリアを飾りたいけど、ワンちゃんがいるから無理よね」と諦めてしまっている方も多いのではないだろうか。 確…

    暮らし

    2017/11/30