KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

タグ:理系

過去の'理系'タグの記事一覧(609件)

  • ニュース

    恋に奥手なあなたが知るべき5つの注意事項とは? 恋愛経験ゼロの理系男子が経験するもどかしさ全開ラブストーリー

    『リケコイ。』(喜多喜久/集英社) 恋愛経験が皆無のまま成長し、大人になってしまった人間はいざ恋をすれば突拍子もなく恥ずかしい行動に出てしまうことがある。客観的…

    文芸・カルチャー

    2016/12/14

  • ニュース

    なぜ分数の割り算はひっくり返すのか? 数学ギライの人のためのやり直し講座

    『なぜ分数の割り算はひっくり返すのか?』(板橋悟/主婦の友社) 突然だが、読者は「分数のわり算は、わる数をひっくり返して答えを求める」理由をご存じだろうか。大半…

    暮らし

    2016/12/6

  • ニュース

    文系出身者がわくわくしてしまう「モテるやつはどんどんモテる」数式とは?

    『とんでもなくおもしろい仕事に役立つ数学』(西成活裕/KADOKAWA) 『とんでもなくおもしろい仕事に役立つ数学』(西成活裕/KADOKAWA)は、とても面白い本だった。しかし…

    ビジネス

    2016/11/18

  • ニュース

    理系男子がパパになったら? 子どもは観察対象、理系の知識でウイルスを撃退…。理系パパ10人のリアルな育児!

    『理系パパひとクセあるけど憎めない、理系なパパ10人のリアル育児まんが』(高世えり子/マイナビ出版) 「理系男子」と聞いて、何をイメージするだろうか?筆者は、理系…

    出産・子育て

    2016/10/28

  • ニュース

    最高の頭脳で最高におバカなことをするとこうなる!大人気理系コメディ『決してマネしないでください。』

    『決してマネしないでください。(1) 』(蛇蔵/講談社) 子供の頃、理科の実験に心を躍らせていたあなたももう立派な大人になった。当時は何にでも感動できた。何にでも…

    マンガ

    2016/5/19

  • ニュース

    文系理系を問わず学ぶからこそ“学問”は楽しい!大人のための「教養本」

    『あらゆる「学」の歴史とつながりがわかる 学問のしくみ事典』(日本実業出版社) 文系と理系。日本ではとりわけその違いが語られる機会も多く、実際、昨今は大学の「文…

    文芸・カルチャー

    2016/4/18

  • ニュース

    「理研」は科学者の楽園か? その成り立ちと歴史を追うことで、見えてくるものとは――

    『「科学者の楽園」をつくった男大河内正敏と理化学研究所(河出文庫)』(宮田親平/河出書房新社) STAP細胞に関連する一連の騒動を発端に、「理化学研究所」のイメージ…

    社会

    2016/4/12

  • ニュース

    子どもの“理系アタマ”の芽を開かせる方法

    『しぜんとかがくのはっけん!366』(田中 千尋:監修/主婦の友社) “ものづくり大国”の復権が求められる中で、理数系人気がますます高まっている。幼児対象のサイエンス…

    出産・子育て

    2016/4/7

  • ニュース

    「家族に理系がいる自分のような文系にはツボ」 “理系あるある”で人気を集めるコミックエッセイ『理系の人々』

    28歳独身彼女ナシの“ちょっぴりオタクなSE”のコミックエッセイ『ぼく、オタリーマン。』の著者・よしたにが現在、Webコミックサービス「ComicWalker」で連載している『理…

    コミックエッセイ

    2016/2/26