KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

タグ:節約

過去の'節約'タグの記事一覧(426件)

  • レビュー

    一生重宝する! おかず、スイーツ、お酒、調味料まで…バリエ豊富で365日使えて長期保存できる「保存びん」レシピ

    旬の食材を調理して保存びんに入れておけば、毎日の献立やお弁当に大活躍。一度作ってしまえば長期保存も可能で、時短調理にも役立ちます。そんな1年中大活躍すること間違…

    食・料理

    2018/9/12

  • レビュー

    猛暑時も疲れたときも忙しいときも「炊飯器」が力強い味方に! 失敗なし、ほったらかしでOKの時短レシピ【作ってみた】

    『炊飯ジャーでスイッチひとつの魔法のレシピ ― ほかほかの感動100レシピ』(主婦の友社) 暑くてやる気がなくても、キッチンに立ちたくなくても、食事の時間は毎日やって…

    食・料理

    2018/8/21

  • ニュース

    豆腐1丁あれば、今日のおかずにはもう困らない! 和洋中どんな料理にも合う、変幻自在な豆腐レシピ

    『豆腐100レシピ』(堤人美/学研プラス) 『豆腐100レシピ』は、雑誌やテレビで活躍中の人気料理研究家・堤人美先生による、豆腐を美味しく食べるための一冊。おしゃれで…

    食・料理

    2018/8/17

  • レビュー

    タンスの肥やしにしてたら超もったいない…! 日本生まれのスーパータオル「手ぬぐい」の魅力

    日本ならどの家庭にも1枚はある手ぬぐい。色柄が豊富で見ていても楽しく、暮らしのいろんなシーンで役立ちます。そんな手ぬぐいの魅力に若くしてハマり、30代で勤めていた…

    暮らし

    2018/8/16

  • レビュー

    節約しなくても3年で「年収の半分」がラクラク貯まる!?【ほったらかし貯金術】

    『遊んでいても勝手に貯まる ほったらかし貯金術』(永岡書店) お金を貯められる人と、貯められない人の差はなんでしょう。世帯年収1000万円超えで貯金ゼロの家庭もあれ…

    暮らし

    2018/8/14

  • ニュース

    自宅で簡単に一流レストラン級のローストビーフを! あっという間にできちゃう、ダッチオーブンお手軽レシピ

    『入れるだけ~♪のダッチオーブンレシピFILE』(小雀陣二/世界文化社) 自宅やアウトドアで活躍するダッチオーブンを使った、簡単で美味しい料理レシピを掲載した『入れる…

    食・料理

    2018/8/14

  • レビュー

    記録的な猛暑は…「発酵食パワー」で免疫力UPして乗り切る!【塩麹・しょうゆ麹編】

    素材のうまみを引き出し、体にもいい麹。発酵パワー効果は、免疫力UP、美肌に効く、代謝が上がるなど本当にいいことずくめ。『レタスクラブかんたん発酵食シリーズvol.1 …

    食・料理

    2018/8/13

  • レビュー

    「発酵食パワー」で夏バテしない体をゲット! 気軽にとり入れられる「麹」を使ったレシピ【甘酒編】

    古くから日本の食文化を支えてきた、「しょうゆ、みそ、酒、みりん」。このどれもが実は発酵食品だと気づいていましたか?それらは、私たちのそばにずっとあって、日本食…

    食・料理

    2018/8/6

  • レビュー

    冷蔵庫に常備しておきたい! 家にある調味料を“合わせるだけ”のウマすぎる絶品だれレシピ!

    『くり返し作りたい「ラクうまだれ」がギュッと一冊に!』(KADOKAWA) 最近は料理をする際にとっても便利な「○○○の素」という市販されている合わせ調味料があるものの、…

    食・料理

    2018/8/2

  • レビュー

    あの最強のバズレシピ「目玉焼きピザ」も! すべて3ステップでできる、簡単なのにおいしすぎる“バズレシピ”【作ってみた】

    『美味しいにきまってる』(おりえ/セブン&アイ出版) 世の中には星の数ほど料理レシピ本がありますが、特に料理初心者は「一体どのレシピ本がいいんだろう」と迷ったこ…

    食・料理

    2018/7/19

  • レビュー

    猛暑を乗り切る“火なし”調理法として話題の“ワンボウル”って?

    「毎日暑い! なのに灼熱のキッチンで料理なんて、もうイヤ……」。 それ、わかります!そんな方にぜひオススメしたいのが料理研究家・ヤミーさんの「ワンボウルクッキング…

    食・料理

    2018/7/17

  • レビュー

    <夏休みにやってみよう!>楽しくおいしく作れば、子どもも家族も大喜び【作ってみた】

    『ひとりでできる子どもキッチン』(上田淳子/講談社) いよいよ夏休みが始まりますね。1か月半近くある夏休みを、今からどうやって過ごそうかと頭を悩ませている親御さん…

    食・料理

    2018/7/16

  • 特集

    ダイエットと節約は同時にできる! デブビンボー思考をやめたら一生太らない体に

    『デブビンボー思考をやめて一生太らない体になる!』(さるわたり/KADOKAWA) 食事は自炊で、質素な暮らしをしているつもりが、体重&体脂肪は増えるいっぽうで、お金も…

    マンガ

    2018/7/15

  • レビュー

    「何これ!? おいしい!」ワンパターンなサラダが大変身! 毎日の献立にプラスしたい「着まわしサラダ」レシピ

    毎日のごはん作りで「今日は何を作ろう?」「買い出しに来たはいいけど何買おう?」こんな悩みって“あるある”ですよね。 中でも積極的に摂りたい野菜をたっぷり使ったサラ…

    食・料理

    2018/7/13

  • レビュー

    「塩だけ」でここまでおいしくなる! 予約のとれない料理教室「白崎茶会」が教える、超シンプル料理術

    『白崎裕子の必要最小限レシピ――料理は身軽に』(KADOKAWA) 神奈川県・葉山で、予約の取れないオーガニック料理教室「白崎茶会」を主宰する料理家、白崎裕子の超シンプル…

    食・料理

    2018/7/12

  • レビュー

    <月の食費を-3万円>「何かに使えそう」は使えない! 冷蔵庫の中をコントロールして節約する方法【やってみた】

    『節約女王のお金が貯まる冷蔵庫』(武田真由美/主婦と生活社) 7月に入り、夏の大掃除として冷蔵庫の中をきれいにされる人もいるのではないでしょうか。でも、いつものよ…

    暮らし

    2018/7/9

  • レビュー

    ダイエットにもピッタリ! 低糖質かつ高たんぱくな、こうや豆腐&粉豆腐の健康レシピ

    『こうや豆腐&粉豆腐 幸せレシピ』(きちんとキッチン、前本勝利/河出書房新社) 低糖質で高たんぱくの健康食材として、近年再び注目を浴びている「こうや豆腐」。こうや…

    食・料理

    2018/7/9

  • レビュー

    「100均グッズ」と「無印良品」でごちゃつきがちアクセサリーが見違えるほどスッキリ! 出し入れしやすい収納術

    朝、着けたいアクセサリーが見つからない、ほかのネックレスと絡まってほどけない…そんなイライラから、いい加減に解放されたいですよね。そこで、整理収納アドバイザーの…

    暮らし

    2018/7/4

  • レビュー

    やせたいなら、水煮缶は “夜” 食べるべき! 知らないと損する 「夜オシ」の3つのワケ

    健康やダイエットにいい!とブームな水煮缶。でも一番知りたいのは「水煮缶、どうやって食べたら効果的にやせられるの?」。取材を通してたどりついた答えが、「夜こそ水…

    健康・美容

    2018/7/2

  • ニュース

    今、話題の「さば缶」5つのメリットって? ストックしておけば大助かり! 手間なしヘルシーレシピ

    体のために食べたほうがいいとわかっていても、食卓にのぼる回数が少ないのが魚。そこでおすすめなのが「さば缶」です。アレンジしやすいさば水煮缶を使った簡単レシピを…

    健康・美容

    2018/7/2

  • ニュース

    「夕飯がなかなか決まらない」…人気料理番組『おびゴハン!』初のレシピ本で献立決めのストレス解消!

    関東圏在住の方なら、「おびゴハン!ってあのテレビ番組の……?」とお気づきのことでしょう。『TBSテレビ おびゴハン! 北斗晶と有名シェフの厳選レシピ128品』(KADOKAWA)…

    食・料理

    2018/6/26

  • レビュー

    今年の夏は、スパイスで作るカレーに挑戦! スパイスの種類や黄金比、薬効などカレーの全てが分かる便利帖

    『カレーの便利帖』(晋遊舎) スパイスを使ったカレーというと、「料理好きがやること」「種類が多すぎて分からない」と敬遠してしまいがち。また、一度はチャレンジした…

    食・料理

    2018/6/20

  • ニュース

    これからの時期は酸味でさっぱりと! 夏バテにも効く“すっぱい料理”レシピ

    『すっぱい料理』(飛田和緒/産業編集センター) すっぱい食材や調味料を使ったレシピ全102品をまとめた、『すっぱい料理』が2018年6月13日(水)に発売された。 暑くなる…

    食・料理

    2018/6/20

  • レビュー

    「今日もそうめんか…」なんて言わせない! これなら飽きない「やみつき麺」レシピ

    『くり返し作りたい「やみつき麺」がギュッと一冊に!』(KADOKAWA) 暑い夏の定番といえばそうめん! と言いたいところですが、毎回同じ味に飽きちゃうということで作ら…

    食・料理

    2018/6/19

  • レビュー

    料理歴ゼロでも絶品生姜焼きができる!「そのまんま真似するだけ」で失敗なしのロジカル料理

    本やスマホのレシピをがんばって作っても味が決まらない、結局、世の中に溢れるレシピは再現が難しい、と思ったことはありませんか? 今回は、レシピが100%正確に再現可…

    食・料理

    2018/6/18

  • ニュース

    つい買いすぎた旬野菜を一度に使い切る! なすは“オイル蒸し”で一気に大量消費!

    『大量消費シリーズ1「作りおき」できる60レシピ なす、大量消費!』(オレンジページ) 野菜を一気に使いきれる作りおきレシピ集『大量消費シリーズ』が、2018年6月4日(…

    食・料理

    2018/6/11

  • レビュー

    やってみると意外と簡単! レンジや炊飯器を活用して、お手軽自炊生活【作ってみた】

    『やってみたら思ったより簡単だった! スグうま自炊生活』(まきあやこ/ナツメ社) 4月から新生活が始まり、1人暮らしを始めた人も、そろそろ慣れてくるこの時期。買った…

    生活実用

    2018/6/7

  • ニュース

    10分でできる超特急おかず! 忙しい日に大助かりな速攻レシピ

    『玄関あけたらすぐでき! シリーズVOL.2忙しい日の速攻献立 すぐでき! おかず238』(KADOKAWA) 忙しい人の役に立つおかず238品のレシピを収録した、『玄関あけたらすぐ…

    食・料理

    2018/5/31

  • ニュース

    包丁の“正しい”使い方、知ってる? 基本を知れば、料理がもっと楽しく&おいしくなる!

    『新装版 一生使える。包丁の基本』(主婦の友社) あなたは包丁の正しい持ち方、持つときの姿勢、正しい切り方をきちんとマスターしていますか?「自己流で切っている」…

    生活実用

    2018/5/29

  • ニュース

    「貯金がない」「将来が不安」にサヨナラ! 4週間で身に付ける、賢いお金の使い方

    『ビューティフル・マネー 4週間で人生が変わる心とお金の法則』(リアン・ジェイコブズ/ディスカヴァー・トゥエンティワン) “気品のあるお金の貯め方・使い方”のメソッ…

    マネー

    2018/5/29