『サラリーマン 妻夫木マモルの愛妻生活』(田中 光:マンガ、日本愛妻家協会・小高千枝:監修/竹書房) いま、全国の夫婦間で多発している問題がある。それは、「妻のモ…
マンガ
2016/2/11
『うちの子になりなよ(ある漫画家の里親入門) 』(古泉智浩/イースト・プレス) 立とう、立とうと必死な赤ちゃんを、体を支えて立たせてあげたら、誇らしげに笑ったこと…
出産・子育て
2016/2/9
『オクテ男子 愛され講座』(アルテイシア/永岡書店) バレンタインデーが近づいてきた。近頃は友チョコが盛んだったりとかつてのイメージは変わってきたようにも映るが、…
恋愛・結婚
2016/2/9
『長いものに巻かれるな!苦労を楽しみに変える働き方』(渥美由喜/文藝春秋) かつて「3K」といえば、キツイ・汚い・危険な職場といわれ敬遠されたものだが、ダイバーシ…
ビジネス
2016/2/8
揃って40歳で出産した、同級生お笑いコンビとして活躍中の北陽・虻川美穂子&伊藤さおり。2016年2月10日(水)、ふたりの子育て本『北陽の“母ちゃん業”まっしぐら!』が発…
出産・子育て
2016/2/6
『新装版 話を聞かない男、地図を読めない女』(アラン・ピーズ&バーバラ・ピーズ/主婦の友社) 大切な人といつまでも仲良く暮らしたい。誰もがそう思うはずなのに、欧米…
文芸・カルチャー
2016/2/5
「最近仕事が忙しくて……」「いつも一緒にいるとついご無沙汰になっちゃう」「夫を男として見られなくなった」など、セックスレス問題は、いつの時代も悩みのタネ。パート…
2016/2/3
『わたしはあの子と絶対ちがうの』(とあるアラ子/イースト・プレス) 他人に対して、意味もない劣等感を抱くことはありませんか?自分にはないモノを持っている人を見る…
マンガ
2016/2/1
『akiicohairdiary毎日かわいいヘアアレンジ』(田中亜希子/KADOKAWA) さりげなくヘアアレンジを楽しんでる女性って素敵ですよね。美容院に行ったばかりはいいけど、だん…
美容
2016/1/26
『教育虐待・教育ネグレクト 日本の教育システムと親が抱える問題(光文社新書)』(古荘純一、磯崎祐介/光文社) 「虐待」の文字がテレビや雑誌などで躍るたびに、親は胸…
出産・子育て
2016/1/26
『結婚はつらいよ!』(今村三菜/幻冬舎) 人生の一大イベント“結婚”。華々しい結婚式のあとにはじまるのは「結婚生活」という長い日常だ。現在発売中の『結婚はつらいよ…
恋愛・結婚
2016/1/24
『それ、男はこう見ています。だからあなたは選ばれない』(阿雅佐/主婦と生活社) 自分がどんな女に見られているか、想像したことはありますか? 明るい女、面白い女、お…
恋愛・結婚
2016/1/23
『オットに恋しちゃダメですか?』(藤原晶/白泉社) 女にだって性欲はあるし、気持ちよくもなりたいし、やりたくてたまらない日もあるんだ~~!!!!なんて言おうものなら…
マンガ
2016/1/20
バレンタインに彼にプレゼントするのはチョコレートだけ? プレゼントするなら平均予算はいくら? 2016年1月7日(木)に発売された『steady.(ステディ.)』2月号が、働く…
恋愛・結婚
2016/1/17
日本の不妊治療クリニック数は世界でもトップクラス。にも関わらず、妊娠率は最下位に近いというデータが。そんな現実に疑問を持ち、泌尿器科医の立場から男性不妊治療を…
出産・子育て
2016/1/16
『なきごえバス』(えがしらみちこ/白泉社) 「ごじょうしゃのかたはないてくださーい」「おやだれのこえ?」と、次々になきごえとその動物が登場する絵本『なきごえバス…
文芸・カルチャー
2016/1/15
『子連れ離婚を考えたときに読む本』(新川てるえ/日本実業出版社) 厚労省が出している人口動態統計によると2014年における国内の離婚件数は約22万件強、そのうち20歳未…
恋愛・結婚
2016/1/13
『不妊治療のやめどき』(松本亜樹子/WAVE出版) 「膳場貴子アナウンサーが40歳で第一子妊娠」 「お笑い芸人のなるみが、43歳で待望のオカンに!」 40代有名人の妊娠・出…
出産・子育て
2016/1/12
『ブラック彼氏恋愛と結婚で失敗しない50のポイント』(堀井亜生/毎日新聞出版) ブラック彼氏とは、「一見すると高スペックなのに、結婚した後でとんでもない事故物件だ…
恋愛・結婚
2016/1/11
『いろはにちへど がんばるかあちゃんの子育て三年盛り』(ナナイロペリカン/講談社) がんばるお母さんの子育て3年分がギュッと詰まった育児マンガ『いろはにちへど がん…
マンガ
2016/1/11
たえず進化するOLたちのオドロキのリアル像が見えてくる、第19回「シティOL川柳大賞」優秀句80句がおさめられた、『女子会川柳3 壁ドンに 憧れ今は オフィスのドン』が201…
恋愛・結婚
2016/1/9
ヒロインをめぐる2人の男ーー。少女漫画でよく見られる構図である。しかし、残念ながら2人の男のうち、片方はいわゆる“当て馬”。ヒロインとヒーローの恋を邪魔するための…
マンガ
2016/1/9
外貨預金へのチャレンジを決めたら、まずは口座を開設しましょう。 外貨預金の口座を開設できる銀行はいろいろありますが、選ぶ時に気をつけたいのが為替手数料です。いく…
2016/1/8
『はっちゃん、またね多発性骨髄腫とともに生きた夫婦の1094日』(池沢理美/講談社) 野村義男さんを中心に結成されたジャニーズ事務所所属だったロックバンド、THE GOOD-…
マンガ
2016/1/5
『三大遊郭江戸吉原・京都島原・大坂新町』(堀江宏樹/幻冬舎) 恋愛の先に結婚があると思っている人は多い。出会いがお見合いなどだったとしても、そこから愛が芽生える…
文芸・カルチャー
2016/1/5
『ずっと独身でいるつもり?』(おかざき真里、原案・雨宮まみ/祥伝社) 「今年こそ私、結婚するから!」 もう何度友人から、このセリフを聞いてきたことか。まるで焦りが…
恋愛・結婚
2016/1/5
『おたくマンガ家ママデビュー! つっこみが止まらない育児日記』(御手洗 直子/ベネッセコーポレーション) 子どもの成長は早い。とくに、赤ちゃんの時期は一瞬だ。忙しい…
出産・子育て
2016/1/4
人気記事をもっとみる
インタビュー・対談
子育てインフルエンサー・木下ゆーきが初の絵本シリーズを創刊。「苦しいのはどの親も同じ」子育てアイデアを発信し続ける理由とは?【インタビュー】
PR
レビュー
子どもに必要な“体験”とは?「体験消費」の時代に警鐘を鳴らす教育書【書評】
PR
レビュー
令和の“アナログ”恋リア「オフライン ラブ」。スマホなし、運命の力だけが頼り!? 視聴者が置いてきぼりにならない没入感の理由【ネタバレありレビュー】
レビュー
「上手い絵を描けば評価される」は間違い?「好き」を仕事にしたい人は必読、注目のイラストレーターが自己プロデュース方法をわかりやすく解説【書評】
PR
レビュー
毎日の献立に悩む主婦や、ひとり暮らしを始めた人の強い味方! アプリで人気のおかずベスト630品を掲載した最強レシピ本誕生
片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~ 7 (ヤングチャンピオン・コミックス)
オルクセン王国史~野蛮なオークの国は、如何にして平和なエルフの国を焼き払うに至ったか~(ノヴァコミックス)4
シャングリラ・フロンティア(22) ~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ (週刊少年マガジンコミックス)