KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

タグ:育児

'育児'タグの記事一覧(117件)

  • インタビュー・対談

    3歳にして人生を悟ってる!? 「間違えたっていいんだよ」と失敗した母を慰める息子【著者インタビュー】

    3歳になる息子・よいたんとの日々を綴った子育てエッセイ漫画『よいたん3歳、ときどき先輩。』(まぼ/KADOKAWA)。本作は、ヒーローアニメが大好きという3歳児らしい一面…

    マンガ

    2025/8/22

  • 連載

    “北風”か“太陽”か――お風呂を嫌がる息子には、どっちでいく?/エモーショナルイヤイヤ期⑦

    『エモーショナルイヤイヤ期 ~人間を3年育ててみた~』(ビーノ/KADOKAWA)第7回【全8回】 『エモーショナル赤ちゃん期 ~人間を2年育ててみた~』のわんぱく天使ぽよ…

    マンガ

    2025/8/22

  • インタビュー・対談

    子育ての苦労や感動を分かち合いたい! ワンオペ育児の中で思いついたあることとは?【著者インタビュー】

    3歳になる息子・よいたんとの日々を綴った子育てエッセイ漫画『よいたん3歳、ときどき先輩。』(まぼ/KADOKAWA)。本作は、ヒーローアニメが大好きという3歳児らしい一面…

    マンガ

    2025/8/21

  • 連載

    虚無顔で遊具に乗る息子。ちゃんと楽しめているか不安/エモーショナルイヤイヤ期⑥

    『エモーショナルイヤイヤ期 ~人間を3年育ててみた~』(ビーノ/KADOKAWA)第6回【全8回】 『エモーショナル赤ちゃん期 ~人間を2年育ててみた~』のわんぱく天使ぽよ…

    マンガ

    2025/8/21

  • 連載

    「これ、隔離じゃん!」ベビーゲートの突破を試みた俺、行動制限レベルを上げられる!?/赤ちゃんに転生した話+68

    ブラック企業で働く男が赤ちゃんに転生し、その小さな体で奮闘する成長コメディ。転生したMR(医薬情報担当者)の主人公は、視覚や聴覚だけでなく、全身の能力が制限され…

    マンガ

    2025/8/20

  • 連載

    息子の要求には、どう応える? 脳内フローチャートで、省エネと時短を叶える/エモーショナルイヤイヤ期⑤

    『エモーショナルイヤイヤ期 ~人間を3年育ててみた~』(ビーノ/KADOKAWA)第5回【全8回】 『エモーショナル赤ちゃん期 ~人間を2年育ててみた~』のわんぱく天使ぽよ…

    マンガ

    2025/8/20

  • 連載

    身に着けてくれるのは今だけ! つい可愛いデザインを選んじゃう/エモーショナルイヤイヤ期④

    『エモーショナルイヤイヤ期 ~人間を3年育ててみた~』(ビーノ/KADOKAWA)第4回【全8回】 『エモーショナル赤ちゃん期 ~人間を2年育ててみた~』のわんぱく天使ぽよ…

    マンガ

    2025/8/19

  • 連載

    着たい服を着られず泣きわめく息子。説得を試みたが、悲惨な結果に/エモーショナルイヤイヤ期③

    『エモーショナルイヤイヤ期 ~人間を3年育ててみた~』(ビーノ/KADOKAWA)第3回【全8回】 『エモーショナル赤ちゃん期 ~人間を2年育ててみた~』のわんぱく天使ぽよ…

    マンガ

    2025/8/18

  • 連載

    「子どもをありのままに受け入れる」ってどういうこと? 全てを肯定することの違い/子育てしたら白目になりました

     精神科で心理カウンセラーとして働きながら、年子の娘を育てている白目みさえ。どこか抜けている夫は全然頼りにならず……。家事に追われ、子育てに追われ、時間に追われ…

    マンガ

    2025/8/17

  • 連載

    蟻の心配をする息子。芽生えた優しさに感動したものの…/エモーショナルイヤイヤ期②

    『エモーショナルイヤイヤ期 ~人間を3年育ててみた~』(ビーノ/KADOKAWA)第2回【全8回】 『エモーショナル赤ちゃん期 ~人間を2年育ててみた~』のわんぱく天使ぽよ…

    マンガ

    2025/8/17

  • 連載

    “今が一番かわいい”を日々更新中。わが子に対する想いは、もはや魔法/エモーショナルイヤイヤ期①

    『エモーショナルイヤイヤ期 ~人間を3年育ててみた~』(ビーノ/KADOKAWA)第1回【全8回】 『エモーショナル赤ちゃん期 ~人間を2年育ててみた~』のわんぱく天使ぽよ…

    マンガ

    2025/8/16

  • 連載

    唐揚げが苦手だった幼児期の娘たち。食べない理由を分析してみると?/子育てしたら白目になりました

     精神科で心理カウンセラーとして働きながら、年子の娘を育てている白目みさえ。どこか抜けている夫は全然頼りにならず……。家事に追われ、子育てに追われ、時間に追われ…

    マンガ

    2025/8/10

  • 連載

    母は頭の中も忙しすぎる!? 一息ついていると思いきや実は…/子育てしたら白目になりました

     精神科で心理カウンセラーとして働きながら、年子の娘を育てている白目みさえ。どこか抜けている夫は全然頼りにならず……。家事に追われ、子育てに追われ、時間に追われ…

    マンガ

    2025/8/3

  • レビュー

    妊娠から出産に至るまでのつらさ、育児中の苦しみと葛藤、そして喜び。きれいごとばかりではない親の本音を赤裸々にぶちまけた、共感必至の実録コミック!【書評】

     妊娠はめでたいことである一方、親となる本人にとって、初産の場合は特にこれからの出産と育児を考えると計り知れないほどの不安を抱く。けれど「おめでたいのに弱音を…

    マンガ

    2025/7/31

  • 連載

    「ばぁ~~」ママさんに喜んでほしい! 作戦成功のはずが…赤ちゃんの俺まさかの行動制限!?/赤ちゃんに転生した話+67

    ブラック企業で働く男が赤ちゃんに転生し、その小さな体で奮闘する成長コメディ。転生したMR(医薬情報担当者)の主人公は、視覚や聴覚だけでなく、全身の能力が制限され…

    マンガ

    2025/7/30

  • 連載

    「せめて、ご飯前に机の上くらい片付けて」 という妻たちの会話。それに対し「嫁の仕事」と主張する男性が辿る末路とは?/子育てしたら白目になりました

     精神科で心理カウンセラーとして働きながら、年子の娘を育てている白目みさえ。どこか抜けている夫は全然頼りにならず……。家事に追われ、子育てに追われ、時間に追われ…

    マンガ

    2025/7/27

  • 連載

    自分たちの基準で考えたらあかん! 母親が連休の最後は予定を入れない理由/子育てしたら白目になりました

     精神科で心理カウンセラーとして働きながら、年子の娘を育てている白目みさえ。どこか抜けている夫は全然頼りにならず……。家事に追われ、子育てに追われ、時間に追われ…

    マンガ

    2025/7/20

  • 連載

    栄養バランスが心配なママ。何度もバナナを食べたがる1歳児に…/1歳になってもヤケッパチパチ!⑮

    『1歳になってもヤケッパチパチ! 元ヒステリック妊婦の育児ログ!』(ダルダルのダル子/KADOKAWA)第15回【全15回】  元ヒステリック妊婦が妊娠から育児までの不安やつら…

    マンガ

    2025/7/20

  • 連載

    ダルくなる原因とは? 娯楽も必要だけど、元気のために大事なことは…/1歳になってもヤケッパチパチ!⑭

    『1歳になってもヤケッパチパチ! 元ヒステリック妊婦の育児ログ!』(ダルダルのダル子/KADOKAWA)第14回【全15回】  元ヒステリック妊婦が妊娠から育児までの不安やつら…

    マンガ

    2025/7/19

  • 連載

    子どもが寝たあとは自由時間を楽しみたいママ。でも、寝室から寝言が聞こえてくると…/1歳になってもヤケッパチパチ!⑬

    『1歳になってもヤケッパチパチ! 元ヒステリック妊婦の育児ログ!』(ダルダルのダル子/KADOKAWA)第13回【全15回】  元ヒステリック妊婦が妊娠から育児までの不安やつら…

    マンガ

    2025/7/18

  • 連載

    疲れが溜まってつい大声を出してしまったママ。1歳児の反応に罪悪感が押し寄せる/1歳になってもヤケッパチパチ!⑫

    『1歳になってもヤケッパチパチ! 元ヒステリック妊婦の育児ログ!』(ダルダルのダル子/KADOKAWA)第12回【全15回】  元ヒステリック妊婦が妊娠から育児までの不安やつら…

    マンガ

    2025/7/17

  • 連載

    1歳児の行動にヒヤリハット! 踏み台を使い、侵入防止の柵を登ろうとして…/1歳になってもヤケッパチパチ!⑪

    『1歳になってもヤケッパチパチ! 元ヒステリック妊婦の育児ログ!』(ダルダルのダル子/KADOKAWA)第11回【全15回】  元ヒステリック妊婦が妊娠から育児までの不安やつら…

    マンガ

    2025/7/16

  • 連載

    自力で食べたい、自分で着替えたい! 1歳児の成長を見守るママ/1歳になってもヤケッパチパチ!⑩

    『1歳になってもヤケッパチパチ! 元ヒステリック妊婦の育児ログ!』(ダルダルのダル子/KADOKAWA)第10回【全15回】  元ヒステリック妊婦が妊娠から育児までの不安やつら…

    マンガ

    2025/7/15

  • 連載

    1歳児が靴デビュー! 転びながら歩き始めるかと思いきや?/1歳になってもヤケッパチパチ!⑨

    『1歳になってもヤケッパチパチ! 元ヒステリック妊婦の育児ログ!』(ダルダルのダル子/KADOKAWA)第9回【全15回】  元ヒステリック妊婦が妊娠から育児までの不安やつら…

    マンガ

    2025/7/14

  • 連載

    機嫌で周りの空気を支配するママ友。ママ友と意見が合わない時、どう答えるのが正解?/子育てしたら白目になりました

     精神科で心理カウンセラーとして働きながら、年子の娘を育てている白目みさえ。どこか抜けている夫は全然頼りにならず……。家事に追われ、子育てに追われ、時間に追われ…

    マンガ

    2025/7/13

  • 連載

    子は親の言葉を真似する? 1歳児に「ダイスキ」と言わせたいママだったが…/1歳になってもヤケッパチパチ!⑧

    『1歳になってもヤケッパチパチ! 元ヒステリック妊婦の育児ログ!』(ダルダルのダル子/KADOKAWA)第8回【全15回】  元ヒステリック妊婦が妊娠から育児までの不安やつら…

    マンガ

    2025/7/13

  • 連載

    ママにしがみつく1歳児。保育園のお迎えが遅れたときの愛しい反応/1歳になってもヤケッパチパチ!⑦

    『1歳になってもヤケッパチパチ! 元ヒステリック妊婦の育児ログ!』(ダルダルのダル子/KADOKAWA)第7回【全15回】  元ヒステリック妊婦が妊娠から育児までの不安やつら…

    マンガ

    2025/7/12

  • 連載

    保育士の言葉を深読み。体調を心配しているようで“保育園復帰は早い”という意味?/1歳になってもヤケッパチパチ!⑥

    『1歳になってもヤケッパチパチ! 元ヒステリック妊婦の育児ログ!』(ダルダルのダル子/KADOKAWA)第6回【全15回】  元ヒステリック妊婦が妊娠から育児までの不安やつら…

    マンガ

    2025/7/11

  • 連載

    風邪を引いた1歳児の看病が過酷すぎ。ママはうつされずに過ごしたいが…/1歳になってもヤケッパチパチ!⑤

    『1歳になってもヤケッパチパチ! 元ヒステリック妊婦の育児ログ!』(ダルダルのダル子/KADOKAWA)第5回【全15回】  元ヒステリック妊婦が妊娠から育児までの不安やつら…

    マンガ

    2025/7/10

  • 連載

    転生がバレた…!? 小児科医の観察力が予想以上! 震える赤ちゃんの俺にママさんは…/赤ちゃんに転生した話+66

    ブラック企業で働く男が赤ちゃんに転生し、その小さな体で奮闘する成長コメディ。転生したMR(医薬情報担当者)の主人公は、視覚や聴覚だけでなく、全身の能力が制限され…

    マンガ

    2025/7/9