『このゴミは収集できません』 (滝沢秀一/白夜書房) タレントの有吉弘行が「ゴミはダイヤなのかもしれない…」とつぶやけば、伊集院光は「お笑い芸人がゴミ清掃で発掘し…
エンタメ
2018/10/4
今年大ブレイクした芸人といえばひょっこりはん。そのネタは、軽快な音楽にあわせてあっちから、こっちから、いろいろなところから「はい、ひょっこりはん」と顔を出すだ…
エンタメ
2018/10/3
ママチャリに乗り、自由奔放に動き回る子どもたちを叱りながら、必死の形相でペダルを漕ぐ母親。しかし実際は、子どもは綿の詰まった人形で、当時ペダルを漕ぐ彼女は子を…
恋愛・結婚
2018/9/17
『ゆにばーす はらの #詐欺メイク』(ゆにばーず はら/世界文化社) 門外漢を承知で言うのだが、最近流行りの加工アプリや詐欺メイクで別人になりたい女子が全く理解でき…
健康・美容
2018/9/9
『夜が小沢をそそのかす スポーツ漫画と芸人の囁き』(小沢一敬/文藝春秋) 最近、Twitterで「#後世に残したい漫画の名言」というハッシュタグが話題になっていた。私もマ…
マンガ
2018/9/4
『阿佐ヶ谷姉妹ののほほんふたり暮らし』(阿佐ヶ谷姉妹/幻冬舎) 女芸人、阿佐ヶ谷姉妹。テレビに出始めた時は、「一発屋だろうなぁ」と失礼にも思っていたわけだが(ご…
エンタメ
2018/8/28
『笑えて、泣けて、するする頭に入る 超現代語訳 幕末物語』 (房野史典/幻冬舎) 2016年、応仁の乱~戦国~江戸時代の出来事を軽妙な現代語へと大胆にトランスレートし、…
エンタメ
2018/8/26
挿絵画家村田善子さん 2018年9月3日(月)から、又吉直樹の小説『人間』が毎日新聞の夕刊で連載。この情報に、「又吉さんの小説大好きだから期待!」「どんな物語になるん…
エンタメ
2018/8/23
『ハタからみると、凪日記』(光浦靖子/毎日新聞出版) 人気お笑い芸人であり、手芸作家としても活躍する、光浦靖子さんの魅力が満載のエッセイ『ハタからみると、凪日記…
エンタメ
2018/8/19
『粋な男たち』(玉袋筋太郎/角川新書) 時代と共に価値観は変わる。ひと昔前の“かっこいい”は「粋な生き方をしている男」だった。『男はつらいよ』の寅さんとか、「粋な男…
エンタメ
2018/8/18
結成15年、“初”の単独ライブ。東京・東京グローブ座のシンプルな舞台、スポットライトの下に現れた、中年の男女コンビは、手を上げながら「どうも、南海キャンディーズで…
エンタメ
2018/8/11
※画像は4月に行われた東京公演ポスター お笑いコンビ・さらば青春の光が単独ライブDVD「真っ二つ」を9月5日(水)に発売。同DVD発売を記念し、東京凱旋公演を9月1日(土)…
エンタメ
2018/8/10
『世にも奇妙なニッポンのお笑い』(チャド・マレーン/NHK出版) 今やM-1グランプリは、師走の風物詩。だが、その闘いが始まるのは今、真夏だ。今年も4000組前後のコンビ…
エンタメ
2018/7/30
若林正恭氏 その旅は、マネージャーからの「今年は夏休みが5日取れそうです」という一言から始まる。 テレビで観ない日はないのではないか、というほどに多忙を極める人気…
エンタメ
2018/7/30
『芸人と俳人』(又吉直樹、堀本裕樹/集英社) 春夏秋冬を表す季語を必ずどこかへ入れ、五七五で作られる有季定型俳句は、季語のない川柳や文字制限のない自由律俳句に比…
文芸・カルチャー
2018/7/21
『ファミコンに育てられた男』(フジタ/双葉社) 2018年のFIFAワールドカップロシア大会で日本代表は決勝トーナメントに進出したが、ベスト16で敗退したのは非常に残念だ…
エンタメ
2018/7/19
2018年8月中旬に、お笑いコンビ「ゆにばーす」の“はら”が初の詐欺メイク本『ゆにばーす はらの #詐欺メイク』をリリースする。ネット上では「これはマジで欲しい!」「ネ…
エンタメ
2018/7/19
『事故物件怪談 恐い間取り』(松原タニシ/二見書房) いわく付き物件の代名詞である「事故物件」。自殺や他殺、孤独死など何らかの理由で部屋の主がこの世と別れを告げた…
エンタメ
2018/7/15
『違和感』(太田 光/扶桑社) 日ごろの生活の中で「違和感」を覚えることはしばしばある。コンビニ店員の言葉づかい、久しぶりに会った友人の似合っていない髪型、不祥事…
エンタメ
2018/7/2
専業マンガ家以外の受賞は初という第22回手塚治虫文化賞短編賞を受賞し、オリコン2018年上半期BOOKランキング「タレント本ジャンル」では1位を獲得、30万部を超える大ヒッ…
エンタメ
2018/6/12
「一発屋芸人」とは、時代を象徴するひとつの社会現象なのかもしれない。 ある者は「流行語大賞」を受賞、ある者は『紅白歌合戦』に出演。連日のようにテレビ出演。間違い…
エンタメ
2018/6/10
お笑いコンビ・相席スタートは最近テレビのバラエティで人気の男女のコンビ。自身を「ちょうどいいブス」と称する、相席スタートの山崎ケイさん(※崎は正しくは「たちさき…
恋愛・結婚
2018/5/22
『ハードコア弁当』(ホイップ坊や/主婦と生活社) SNSで話題のお弁当レシピを書籍化した『ハードコア弁当』。 ハードコア弁当とは、お笑い芸人である著者“ホイップ坊や”…
エンタメ
2018/5/5
『ちょうどいいブスのすすめ』(主婦の友社) お笑いコンビ・相席スタートって不思議なコンビだ。一見、高身長で鼻筋の通ったハンサムと、髪がツヤツヤとした大人っぽい美…
恋愛・結婚
2018/5/2
『うしろシティ阿諏訪の 簡単&絶品! キャンプ料理』(ぴあ) 料理芸人として知られる“うしろシティ”阿諏訪のアウトドアレシピをまとめた、『うしろシティ阿諏訪の 簡単…
食・料理
2018/4/30
矢部太郎さん、近藤聡乃さん (C)新潮社写真部 21万部を超える大ヒットマンガ『大家さんと僕』を生み出し、第22回「手塚治虫文化賞 短編賞」を受賞したカラテカの矢部太…
エンタメ
2018/4/25
お笑いコンビ「バナナマン」の日村勇紀さんと、フリーアナウンサーの神田愛花さんが結婚しました。2012年に番組で共演した二人の交際が発覚したのは2015年。その後もしっ…
恋愛・結婚
2018/4/18
(C)ゆきた志旗/集英社 (C)吉本興業 2016年の「ノベル大賞」受賞作『Bの戦場』が、人気急上昇中の若手女芸人・ガンバレルーヤよしこ主演で映画化されることに決定した…
エンタメ
2018/3/21
『ニッチェ江上敬子 ダンナやせごはん かさ増し! レンチン! 缶タン! 編』(江上敬子(ニッチェ)/KADOKAWA) 簡単でおいしいのにダンナが痩せるレシピ集『ニッチェ江上…
健康・美容
2018/3/18
『よしもと芸人×dグルメみんなで作る!ご当地とっておき料理』(「ご当地とっておき料理」編集部/ヨシモトブックス:発行、ワニブックス:発売) その土地で愛され続けて…
食・料理
2018/3/5
1
草彅剛「これまでの全ての楽曲は血となり肉となっている」。グループ解散から地上波復帰までをポジティブに振り返る【『Okiraku 3』インタビュー】
2
9.11も3.11もコロナ禍も予言!? 世界中の都市伝説ファンが注目するカードゲーム「イルミナティカード」が日本語訳で復刻&裏解説本を刊行!
3
4
江戸城で尾長鶏「家康」の密室殺“鳥”事件が発生! ミステリー作家・森晶麿の激ヤバ小説が読める投稿サイト「ネオページ」とは【インタビュー】
5
人気記事をもっとみる
インタビュー・対談
江戸城で尾長鶏「家康」の密室殺“鳥”事件が発生! ミステリー作家・森晶麿の激ヤバ小説が読める投稿サイト「ネオページ」とは【インタビュー】
PR
レビュー
運命の人はすぐそばに! イケメン幼なじみからの突然のプロポーズに翻弄される、激甘ラブロマンス【書評】
PR
レビュー
「大きいのに泣いてる」周囲よりも大きい子どもへの心無い言葉。自信を失いかけた少女が「ありのままの自分を愛する」ことを知る絵本【書評】
PR
レビュー
「5倍速家事」を実現するためのテクニックを紹介!自分時間を作るために、時短のプロが「あえてやめる家事」とは?【書評】
PR
レビュー
終活ではなくピンチを乗り越える“ピン活”を! 泉ピン子が逆境だらけの半生で獲得した思考法
PR片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~ 7 (ヤングチャンピオン・コミックス)
シャングリラ・フロンティア(22) ~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ (週刊少年マガジンコミックス)
葬送のフリーレン(14) (少年サンデーコミックス)