KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

タグ:芸人

過去の'芸人'タグの記事一覧(437件)

  • 連載

    【連載】パチンコ 第1回「パチンコ」

    バス旅でもお馴染み、蛭子能収さんの本業は漫画家!10月21日(金)発売の『パチンコ 蛭子能収初期漫画傑作選』からデビュー作となる表題作含む4編をお届けいたします! 10…

    2016/10/22

  • ニュース

    本田翼の「もうだめ…と思ってもなんとかなる」本、ノンスタ井上の「嫌われてもなんとかなる」本とは!? “なんとかなる”「本とマンガ255冊」

    『OZplus』11月号(スターツ出版) 自分らしさを感じ、成長できるライフスタイル誌『OZplus』11月号が2016年9月28日(水)に発売された。同号では「本とマンガ」をテーマ…

    文芸・カルチャー

    2016/10/18

  • ニュース

    ピコ太郎「PPAP」人気の理由は? アイドルソングと類似するその中毒性の秘密

    My favorite video on the internet ???????? https://t.co/oJOqMMyNvw — Justin Bieber (@justinbieber) 2016年9月27日 ピコ太郎の動画「ペンパイナッポーアッポーペン(…

    音楽

    2016/10/18

  • 連載

    第20回「戒めパンティー」/森田哲矢(さらば青春の光)連載

    日々底辺の生活を送っている中、前回の『ヤリマン2万7千円事件』に各方面から予想外の反響をいただき、何となく報われた気持ちに浸っている今日この頃です。 かなりの長文…

    2016/10/15

  • ニュース

    「アメトーーク!」ゾンビ芸人で紹介された『ゾンビサバイバルガイド』に大反響!「これは気になる!!」

    『ゾンビサバイバルガイド』(マックス・ブルックス、翻訳・監修:森瀬繚、翻訳:卯月音由紀/エンターブレイン) 2016年10月6日(木)に放送された大人気バラエティ番組「…

    エンタメ

    2016/10/13

  • ニュース

    『ごっつええ感じ』『M-1』の仕掛け人が放ち続ける型破りなクリエイションを稀代のルポライターが解き明かす!

    『すべての「笑い」はドキュメンタリーである』(木村元彦/太田出版) 「テレビはつまらなくなった」 そんな言葉が常識のように囁かれるようになってから久しい。確かに、…

    エンタメ

    2016/10/12

  • ニュース

    ピース又吉も大絶賛!ウィキペディアから偶然生まれた、神がかった5・7・5・7・7

    『偶然短歌』(いなにわ、せきしろ/飛鳥新社) インターネット上のフリー百科事典、ウィキペディア。インターネットをしている人であれば、お世話になったことは一度や二…

    文芸・カルチャー

    2016/10/8

  • ニュース

    中田「ある人にとってはすごく興奮させるもの。それが“変態”」青山「普通に町を歩いているだけで何もかもがエロい」【オリエンタルラジオ×青山裕企『DOUSEI』鼎談 後編】

    デビュー11周年を迎えたオリエンタルラジオの記念写真集を、『スクールガール・コンプレックス』、『パイスラッシュ 現代フェティシズム分析』の青山裕企氏が熱写した。「…

    エンタメ

    2016/10/5

  • ニュース

    中田「藤森くんは脱ぎたがったけど、僕は脱ぎたくなかった」藤森「『すごくかわいいです』って言われて気持ちよくなりました」【オリエンタルラジオ×青山裕企『DOUSEI』鼎談 中編】

    デビュー11周年を迎えたオリエンタルラジオの記念写真集を、『スクールガール・コンプレックス』、『パイスラッシュ 現代フェティシズム分析』の青山裕企氏が熱写した。「…

    エンタメ

    2016/10/5

  • ニュース

    「信頼と実績の変態」写真家・青山裕企が撮り下ろしたオリエンタルラジオの同棲生活『DOUSEI』のフェチとエロス【オリエンタルラジオ×青山裕企鼎談 前編】

    デビュー11周年を迎えたオリエンタルラジオの記念写真集を、『スクールガール・コンプレックス』、『パイスラッシュ 現代フェティシズム分析』の青山裕企氏が熱写した。「…

    エンタメ

    2016/10/5

  • ニュース

    コレを読めば、今からでも『真田丸』のクライマックスに間に合う! 複雑すぎる戦国時代が一瞬で理解できると大反響の戦国時代解説本【房野史典さんインタビュー後編】

    「うっそ……?」「だよね~」といった感じで“現代語訳”された会話をする武将たち。地の文にセルフでツッコんだり、括弧書きの中ですっトボケたり。とにかく、自由で自在な…

    文芸・カルチャー

    2016/10/4

  • ニュース

    歴史本なのに年号がほぼ出てこない! ピース又吉も「するすると頭に入った」と大絶賛した『超現代語訳 戦国時代』【房野史典さんインタビュー前編】

    年号と名称、出来事についてひたすら暗記しまくる……「日本史」に対するイメージはこんな感じだろうか。そんなこともあって、大人になっても歴史に苦手意識があるという人…

    文芸・カルチャー

    2016/10/4

  • ニュース

    映画『金メダル男』公開記念! 内村光良と映画の関係、そのパーソナルに迫る『内村光良ぴあ』

    『内村光良ぴあ』(ぴあ) 内村光良が初の原作・脚本・監督・主演を務める映画「金メダル男」の公開を記念して、2016年10月3日(月)に『内村光良ぴあ』が発売された。 内…

    エンタメ

    2016/10/3

  • ニュース

    『キン肉マン』にバカリズム考案の超人が登場で反響続々!!「一人だけ台詞貰えてるwww」「ちょい役だったけど感動した」

    『キン肉マン』1巻(ゆでたまご/集英社) WEBサイト『週プレNEWS』で連載されている漫画『キン肉マン』。9月12日(月)に最新話の第183話が更新されたのだが、そこに登場…

    マンガ

    2016/9/18

  • ニュース

    植物好きの人に悪い人はいない!? お笑い芸人・ハザマ陽平×『タニクちゃん』よねまる【後編】

    (左)ハザマ陽平さん、(右)よねまるさん ムチムチ、ぷにぷに、ふにゃふにゃ……。多肉植物を触るのが好き♥ よねまるさん(以下、よねまる)私は多肉植物を触るのがすごく…

    エンタメ

    2016/9/16

  • ニュース

    「夜な夜なひとりでビール片手に多肉植物に話しかけてます」 お笑い芸人・ハザマ陽平×『タニクちゃん』よねまる【前編】

    (左)ハザマ陽平さん、(右)よねまるさん ムチムチとした肉厚な葉っぱに、ぷっくりと丸みを帯びたかわいらしい形。このところ密かなブームが続いている多肉植物を描いた…

    エンタメ

    2016/9/15

  • ニュース

    ストレスも悩みも感じない!マサイ族ともすぐに仲良くなれる、千原せいじの驚異の「がさつ力」とは?

    『がさつ力』(千原せいじ/小学館) 「ストレスを感じない人間になりたい」と、誰もが一度は思ったことがあるだろう。だが、そんな人間など、一体どこにいるのだろうか。…

    芸能

    2016/9/10

  • ニュース

    「クオリティー高すぎる」とネットで話題のロバート秋山「クリエイターズ・ファイル」が書籍化!

    『クリエイターズ・ファイル Vol.01』(秋山竜次/発行:吉本ブックス/発売:ワニブックス) ロバートの秋山竜次が16変化! ハイブリッド型書店サービス「honto(ホント)…

    エンタメ

    2016/9/5

  • ニュース

    さらば青春の光・森田哲矢『男達の風俗反省会』 「本番できた」ら逆転満塁ホームラン! ただただ下品で最低の会。その内容全文とは?

    三度の飯よりゴシップが好き(!?)という若手実力派コンビ“さらば青春の光”森田哲矢が、ダ・ヴィンチニュースで連載中の「煙だけでいい…… あとはオレが火を起こす!」。第…

    芸能

    2016/8/15

  • ニュース

    若林「“本当の春日と若林”がにじみ出ているのではないかと」オードリー5年ぶりの新刊『オードリーの悪いようにはしませんよ。ゆるっと7年史』

    2008年から2016年まで足かけ7年にわたり『TVぴあ』に掲載されたオードリーの連載をテーマ別に厳選凝縮した、『オードリーの悪いようにはしませんよ。ゆるっと7年史』が201…

    エンタメ

    2016/8/9

  • ニュース

    サブカルのカリスマ・小林賢太郎が描く、哀しくもあたたかな『うるう』の秘密

    『うるうのもり』(小林賢太郎/講談社) ネット通販花盛りのこのご時世に何と、自宅近くに大型書店がオープンしました。もうね、通いまくってます。幸せです。夜遅くまで…

    文芸・カルチャー

    2016/8/1

  • ニュース

    又吉直樹の挑戦、なぜ本を読むのか? 『夜を乗り越える』の芸人らしい仕掛けとは?

    『夜を乗り越える』(又吉直樹/小学館) 昨年『火花』で芥川賞を受賞し、大ベストセラー作家となった又吉直樹氏の『火花』以来初となる新書『夜を乗り越える』(小学館)…

    エンタメ

    2016/8/1

  • ニュース

    小川菜摘、人気ブログのレシピ初公開! 独身女性に伝えたい結婚、子育ての良さとは?【インタビュー】

    『小川菜摘 LOVE BLOG 美味しくて楽しくてちょっとおしゃれな暮らしのこと』(KADOKAWA) 小川菜摘さんの超人気ブログ「Love Blog~!!」。料理のレシピやファッションなど…

    エンタメ

    2016/7/30

  • ニュース

    ウッチャン、挫折知らずの『金メダル男』で、「小説でもたくさんの人を笑わせたい」

    お笑いコンビ、ウッチャンナンチャンの内村光良氏が、7月5日(火)、新宿文化センターにて、小説『金メダル男』(中公文庫)の刊行記念トークイベントを実施した。 書籍購…

    エンタメ

    2016/7/22

  • ニュース

    爆笑必至! ウンナン・内村光良が描く「一等賞になれなかった全ての大人へ贈る」物語

    『金メダル男』(内村光良/中央公論新社) 小説なのに、ふきだして笑ってしまった。 『金メダル男』(内村光良/中央公論新社)、とにかく笑える。なにげないセリフの一つ…

    文芸・カルチャー

    2016/7/6

  • ニュース

    SM奴隷の入学試験、後期高齢者のソープランド…。お笑い芸人が語る『コレ、嘘みたいやけど全部ホンマの話やねん。』

    『コレ、嘘みたいやけど全部ホンマの話やねん。』 (コラアゲンはいごうまん/幻冬舎) テレビに出ていない芸人は「売れない芸人」と思われがちだが、必ずしもそうではない…

    エンタメ

    2016/7/1

  • インタビュー・対談

    ヒロシ「生きていることに気づいてもらいたい」と、初エッセイを発売するも芸人仲間からは反応なし!?【インタビュー】

    『「モテない人」と「仕事がない人」の習慣ダメ男、38のエピソード』(ヒロシ:著、小田原ドラゴン:イラスト/バジリコ) 「ちゃらららら~らら~」、と、おなじみのメロ…

    エンタメ

    2016/6/23

  • 連載

    第16回「ヤリマンいい奴説」/森田哲矢(さらば青春の光)連載

    読者の皆様お久しぶりです。 1ヶ月の準備期間を終え、ダ・ヴィンチに帰ってまいりました。 というのも、先日このコラム『煙だけでいい…』担当のK氏との打ち合わせの際にK…

    2016/6/15

  • ニュース

    「雰囲気ですぎw 面白すぎて涙出るわ」ロバート秋山「クリエイターズ・ファイル」が大反響!

    ハイブリッド型書店サービス「honto(ホント)」が発行するフリーマガジン『honto+(ホントプラス)』で展開する、お笑い芸人の秋山竜次(ロバート)がさまざまなクリエ…

    エンタメ

    2016/6/8

  • ニュース

    キャラ弁自虐ツイートが話題に! イクメンすぎる芸人・尾関さんに裏話を聞いてみた【インタビュー】

    『芸人と娘』(尾関高文 :著、はるな檸檬:イラスト/飛鳥新社) ことの発端はツイッター。あまりに面白いとNAVERまとめやTogetterといったキュレーションサービスに取り…

    エンタメ

    2016/5/7