KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

タグ:芸人

過去の'芸人'タグの記事一覧(437件)

  • ニュース

    「で、でたーw◯◯奴~www」的ネタが満載。ツイッターで24万フォロワーのマンガ家初の単行本

    『ヘアドロップ』(アーノルズはせがわ/KADOKAWA) 「で、でたーw◯◯奴~www」という言い回しがある。 ありがちな行動をする人を煽ったり、小バカにしたりするときに使われ…

    マンガ

    2016/4/23

  • ニュース

    人気番組『さま×さま』の魅力がギュギュッと一冊に!10年分の歴史がつまったオフィシャルブック発売

    大人気お笑いコンビ・さまぁ~ずによるトークライブ番組「さまぁ~ず×さまぁ~ず」(通称「さま×さま」)から、番組初のオフィシャルブック『まるごと! さまぁ~ず×さま…

    テレビ

    2016/4/12

  • ニュース

    岸本斉史「チョコレートを食べた事のあるすべての人に読んで欲しい」天才ショコラティエ・小山進×絵画の魔術師・にしのあきひろによる絵本発売

    日本を代表する世界的なショコラティエ・小山進と、お笑い芸人であり、絵画制作でも高い評価を受ける・にしのあきひろがコラボレーションして製作された絵本『The Lost Tr…

    文芸・カルチャー

    2016/4/7

  • ニュース

    野村萬斎・雨上がり宮迫博之の新・名コンビで映画化! 「モノに宿る記憶を読み取る能力」で捜査する失踪事件の結末とは

    『小説版 スキャナー』(古沢良太/集英社文庫) 化学反応はいつも、意外なものの掛け合わせによって起こるものである。この春、想像だにしなかった組み合わせのコンビが、…

    文芸・カルチャー

    2016/4/6

  • ニュース

    大切なことはだいたいレストランで教わった! “関西のグルメ王”シャンプーハット・てつじのグルメへの熱い思いがつまった一冊

    “関西グルメ王”の異名をとるお笑い芸人、シャンプーハットてつじ。グルメとお笑い。両方の道を極めようと突き進むてつじの、グルメへの熱い思いがつまった『関西グルメ王…

    食・料理

    2016/4/2

  • ニュース

    結婚秘話も含む100の真実! 便所で繰り広げられる千原ジュニアの瞑想とは?

    『このたび、便所は宇宙である』(千原ジュニア/扶桑社) 2015年9月に結婚した千原ジュニア。芸能界で確固たる地位を築き上げている芸人が、ついに身も固め、いよいよ波に…

    エンタメ

    2016/3/21

  • ニュース

    さまぁ~ずにも学んだ!「モヤさま」が転機となった狩野恵里アナの社会人としての壁の乗り越え方【インタビュー】

    テレビ東京の人気バラエティ番組「モヤモヤさまぁ~ず2」で、さまぁ〜ずのフリに全力でこたえる姿が印象的な狩野恵里アナ。さきごろ出版した初エッセイ『半熟アナ』(KADO…

    テレビ

    2016/3/20

  • ニュース

    「特技は不要」? 「努力は必ずしも報われない」!? 厚切りジェイソン、漢字だけでなく日本人もバッサリ!

    『日本のみなさんにお伝えしたい48のWhy』(厚切りジェイソン/ぴあ) 「親を切ると書いて、親切。Why Japanese people!!!」「ヘタしたら殺人じゃん!」 底抜けに明るい大…

    エンタメ

    2016/3/17

  • ニュース

    【祝!本屋大賞ノミネート】芸能界注目度No.1小説『教団X』とは? 作者・中村文則さんにいろんな質問をぶつけて見えた“素顔”

    「最高傑作を書こう、と決めていました。中村文則の代表作と呼ばれるものに必ずしよう、と」 インタビューの中で、中村文則さんは『教団X』についてこう語った。確かに、…

    文芸・カルチャー

    2016/2/27

  • ニュース

    独白本に『電波少年』裏話も! 芸能界復帰した元猿岩石・森脇和成に学ぶ“流され力”

    お笑いコンビ「猿岩石」の名を聞けば、超人気番組『進め!電波少年』(以下、『電波少年』)やミリオンヒットした『白い雲のように』など、90年代を懐かしむ人も少なくな…

    エンタメ

    2016/2/26

  • ニュース

    「五七五の小説工房」で俳句を公募! 俳人・堀本裕樹さんが選評後、田丸雅智さんがショートショート作品を紡ぐ【後編】

    (左)堀本裕樹さん、(右)田丸雅智さん 定期的にWEBで俳句を公募し、選ばれた句をショートショート作品として紡ぐ企画「五七五の小説工房」。そのオープンを記念し、お…

    文芸・カルチャー

    2016/2/25

  • ニュース

    オードリー・若林の過去から今までの社会との関わり方全記録! “スタバで「グランデ」と頼めない”

    『完全版 社会人大学人見知り学部 卒業見込』(若林正恭/KADOKAWA) 人気バラエティ番組『アメトーーク!』で「人見知り芸人」や「じゃない方芸人」として出演し、卑屈と…

    エンタメ

    2016/2/25

  • ニュース

    下ネタのヒドさでは、あの『幕張』を超えた!? 元芸人の漫画家が描く問題作『アメイジングハイスクール』

    『アメイジングハイスクール』(平良健次/白泉社) あまりに内容がヤバすぎて、具体的な言葉で説明するのも憚られる……という作品が時々ある。『アメイジングハイスクール…

    マンガ

    2016/2/2

  • ニュース

    ピース・又吉も絶賛した、オードリー・若林の完全版エッセイが重版決定!

    2013年5月発売のオードリー・若林正恭のエッセイ『社会人大学人見知り学部 卒業見込』が、2015年12月25日(金)に文庫版となって刊行された。これで単行本版と合わせて、…

    文芸・カルチャー

    2016/1/20

  • ニュース

    「読んだ後、なぜか笑顔で寝かしつけできた♪」くわばたりえさんも絶賛! 雑誌『おともだち』ママアンケート人気No.1育児マンガ『いろはにちへど』

    『いろはにちへど がんばるかあちゃんの子育て三年盛り』(ナナイロペリカン/講談社) がんばるお母さんの子育て3年分がギュッと詰まった育児マンガ『いろはにちへど がん…

    マンガ

    2016/1/11

  • インタビュー・対談

    【ダ・ヴィンチ2016年2月号】Cover Modelは、オードリーさん!

    Cover Model オードリー オードリーの二人が表紙を飾るのは、約5年ぶりだ。 前回登場したのは、2010年12月号。 5年前は、それぞれにとってルーツと言える本を1冊選び、…

    Cover Model 紹介

    2016/1/6

  • 連載

    肘神様が生まれた街

    どうも、流れ星のちゅうえいじゃない方、瀧上です。 瀧上と書いて「たきうえ」と読みます。「たきがみ」と良く間違えられますが「たきうえ」です。 このあいだ某テレビ局…

    2015/2/15