「お前ブスだなぁ…!」と、舞台で先輩芸人にいじられるのはお笑いコンビ・尼神インター・誠子さん。 いつも笑顔の印象がある誠子さんですが、その裏側には地味でネガティ…
文芸・カルチャー
2020/9/25
オズワルド畠中悠(はたなかゆう/左)伊藤俊介(いとうしゅんすけ/右) お世話になってます。オズワルドの伊藤と申します。 この挨拶一発で、誰しもがサスペンダーのち…
小説・エッセイ
2020/9/18
「超次元漫才」特設サイトTOP画像 ©尾田栄一郎/集英社 全世界で累計4億7000万部を突破しているメガヒットコミックス『ONE PIECE』と人気お笑いコンビのEXIT、ミキによる…
マンガ
2020/9/15
『下ネタ論』(紺野ぶるま/竹書房) テレビ業界では、学校や仕事を終えた人々が帰宅して視聴が増える19時~22時くらいの時間帯を「ゴールデンタイム」と呼んでいる。読者…
暮らし
2020/9/13
『ナイツ午前九時の時事漫才』(TBSラジオ『土曜ワイドラジオTOKYOナイツのちゃきちゃき大放送』編/駒草出版) 「あるブスの少女ハイジ」「となりのメトロ」「世界でも3本…
エンタメ
2020/9/12
『スーツがキマる!若返る!アンジャッシュ児嶋のおっさんずヨガ』(監修:加藤広大、山下真由実/インプレス) 肩が凝る、腰が痛い、スーツが何だかキマらない…。運動不足…
健康・美容
2020/7/22
自分らしく働き、時代の第一線を行くトップランナーたち。彼らはどんな風にして今のキャリアを手にしたか。ときには挫折も経験しながら、紆余曲折を経て現在のポジション…
ビジネス
2020/7/6
自分らしく働き、時代の第一線を行くトップランナーたち。彼らはどんな風にして今のキャリアを手にしたか。ときには挫折も経験しながら、紆余曲折を経て現在のポジション…
ビジネス
2020/7/5
『だしパックを入れるだけ! がまんなしでやせる はんにゃ川島の魔法のだしパックダイエット(別冊エッセ)』(川島章良/扶桑社) ダイエット中は“おいしいものを我慢しな…
暮らし
2020/6/16
『ダ名言』(浜ロン/主婦の友社) 正義感の強すぎる人は なんやかんや敵をつくって、 普通の人より 争いを生んでますね。 なんだかハッとさせられるこの言葉は、ピン芸人…
エンタメ
2020/6/6
『フワちゃん完全攻略本』(フワちゃん/宝島社) 大ブレイク中の女性芸人・フワちゃんに密着した『フワちゃん完全攻略本』が、2020年5月2日(土)に発売された。ネット上…
エンタメ
2020/5/7
3月30日、衝撃的なニュースが国民に走る。志村けんが逝去した――。まさか。日本を代表するコメディアンとの別れは、あまりに唐突だった。 『志村流当たり前のことが出来れ…
エンタメ
2020/4/22
「バイきんぐ」のじゃないほう芸人、西村さんの最初で最後の初エッセイです。小峠さんよりも先に書籍を出版。社内の反対を押し切っての刊行です。はっきり言って、売れる…
エンタメ
2020/3/22
「バイきんぐ」のじゃないほう芸人、西村さんの最初で最後の初エッセイです。小峠さんよりも先に書籍を出版。社内の反対を押し切っての刊行です。はっきり言って、売れる…
エンタメ
2020/3/21
「バイきんぐ」のじゃないほう芸人、西村さんの最初で最後の初エッセイです。小峠さんよりも先に書籍を出版。社内の反対を押し切っての刊行です。はっきり言って、売れる…
エンタメ
2020/3/20
「バイきんぐ」のじゃないほう芸人、西村さんの最初で最後の初エッセイです。小峠さんよりも先に書籍を出版。社内の反対を押し切っての刊行です。はっきり言って、売れる…
エンタメ
2020/3/19
「バイきんぐ」のじゃないほう芸人、西村さんの最初で最後の初エッセイです。小峠さんよりも先に書籍を出版。社内の反対を押し切っての刊行です。はっきり言って、売れる…
エンタメ
2020/3/18
『GETUP!GETLIVE!』(渡航/文藝春秋) 数々の大ヒットアニメを世に送り出してきたMBS(毎日放送)がプロデュースする「声優×二次元芸人」プロジェクト「GETUP!GETLIVE!(…
文芸・カルチャー
2020/2/15
常にハイテンションで、大御所タレントを前にしても物怖じしない言動を繰り出す女性芸人・フワちゃん。カラフルな衣装を身にまとい、自由奔放に暴れまわる彼女を見て、「…
エンタメ
2020/2/1
ボルサリーノ関さんの「開運飯」とは? お笑いコンビ「ボルサリーノ」の関 好江さん。芸人界の中でささやかれる、彼女についてのひとつの噂がある。それは「ボルサリーノ…
暮らし
2020/1/31
『ひとりで生きていく』(ヒロシ/廣済堂出版) 近年では小学生の「将来なりたい職業」ランキングでも上位に食い込む「YouTuber(ユーチューバー)」。動画共有サイトYouTu…
エンタメ
2020/1/23
右の鼻の穴は「みぎっぱな」 左の鼻の穴は「ひだりっぱな」 でも、みぎっぱなから見た右は「ひだりっぱな」 ひだりっぱなから見たら左は「みぎっぱな」 自分たちがどっち…
文芸・カルチャー
2019/12/13
元自衛隊芸人として活動しているコンビ・トッカグン(小野寺耕平・佐藤昌宏)。2014年にYouTubeで開設されたチャンネル『トッカグンの東京サバイバル』では、自衛隊入隊当…
エンタメ
2019/11/30
『大丈夫!!! 痩せるから!! まじで!!! ダイエットの勝ち負けはメンタルで決まる』(光美/ヨシモトブックス:発行、ワニブックス:発売) 寒い夜を彩るイルミネーション。恋…
健康・美容
2019/11/12
左から藤尾仁志、河野真也。壁の絵は藤尾さんによるもの。 ダ・ヴィンチ本誌12月号「水曜どうでしょう特集」にもご登場いただいたお笑いコンビオクラホマ。北海道を拠点に…
エンタメ
2019/11/6
『僕の人生には事件が起きない』(岩井勇気/新潮社) お笑いコンビ・ハライチの岩井勇気さんが、初のエッセイ集『僕の人生には事件が起きない』(新潮社)を刊行した。テ…
文芸・カルチャー
2019/10/19
『中田式 ウルトラ・メンタル教本』(中田敦彦/徳間書店) オリエンタルラジオの中田敦彦さんは、たくさんの肩書きを持つ人である。お笑い芸人、ダンス&ボーカルユニット…
ビジネス
2019/9/27
『言い訳 関東芸人はなぜM-1で勝てないのか』(塙宣之/集英社) 1年に一度、日本で一番おもしろい漫才師を決める「M-1グランプリ」。多い年では4000組以上の漫才師たちが…
エンタメ
2019/9/20
ベストセラーとなった漫画の続編『大家さんと僕 これから』(新潮社)を上梓した矢部太郎さん。当初は予想もしていなかった大家さんとの別れをどう描くか、いろいろと悩ん…
マンガ
2019/8/3
高齢の大家さんと、同じ家の2階に住む芸人の矢部太郎さんの心温まる交流を事実に基づいて描いたフィクションマンガ『大家さんと僕』。80万部に迫るベストセラーとなり、第…
マンガ
2019/8/1
1
草彅剛「これまでの全ての楽曲は血となり肉となっている」。グループ解散から地上波復帰までをポジティブに振り返る【『Okiraku 3』インタビュー】
2
3
4
魔王様の夢は…全人類を支配下にして、職場環境を改善すること!? “魔王軍は実はホワイト企業”というユニークな設定になった理由【著者インタビュー】
5
満田拓也 『MAJOR』は海堂高校戦を最終回のつもりで描いた。幼稚園編から茂野吾郎プロ復活の可能性まで連載20年を振り返る【『MAJOR 2nd』インタビュー】
人気記事をもっとみる
インタビュー・対談
江戸城で尾長鶏「家康」の密室殺“鳥”事件が発生! ミステリー作家・森晶麿の激ヤバ小説が読める投稿サイト「ネオページ」とは【インタビュー】
PR
レビュー
運命の人はすぐそばに! イケメン幼なじみからの突然のプロポーズに翻弄される、激甘ラブロマンス【書評】
PR
レビュー
「大きいのに泣いてる」周囲よりも大きい子どもへの心無い言葉。自信を失いかけた少女が「ありのままの自分を愛する」ことを知る絵本【書評】
PR
レビュー
「5倍速家事」を実現するためのテクニックを紹介!自分時間を作るために、時短のプロが「あえてやめる家事」とは?【書評】
PR
レビュー
終活ではなくピンチを乗り越える“ピン活”を! 泉ピン子が逆境だらけの半生で獲得した思考法
PR片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~ 7 (ヤングチャンピオン・コミックス)
葬送のフリーレン(14) (少年サンデーコミックス)
薬屋のひとりごと 15巻 (デジタル版ビッグガンガンコミックス)