『「大家さんと僕」と僕』(矢部太郎 ほか/新潮社) 矢部太郎さんに初めてお会いしたのは『大家さんと僕』(新潮社)の単行本のインタビューの現場だった。まだ本が発売さ…
エンタメ
2019/7/5
結婚記念日でもある「5月30日=ゴミゼロの日」に、『ゴミ清掃員の日常』を発売した 、お笑いコンビ「マシンガンズ」とゴミ清掃員を兼業する夫・滝沢秀一さんと、初めて漫…
マンガ
2019/6/16
『架空OL日記』1巻(バカリズム/小学館) バカリズムの書籍を原作とした人気ドラマ「架空OL日記」が2020年に映画化されることが決定。映画でもバカリズムが脚本・主演を務…
エンタメ
2019/6/13
売れない芸人・マシンガンズの滝沢秀一は、家族を養うためにゴミ清掃員に…。 ゴミ回収からは、フィクションを超えるとんでもない「ひとびとの生活」が見えてくる!? あなた…
マンガ
2019/6/13
売れない芸人・マシンガンズの滝沢秀一は、家族を養うためにゴミ清掃員に…。 ゴミ回収からは、フィクションを超えるとんでもない「ひとびとの生活」が見えてくる!? あなた…
マンガ
2019/6/9
売れない芸人・マシンガンズの滝沢秀一は、家族を養うためにゴミ清掃員に…。 ゴミ回収からは、フィクションを超えるとんでもない「ひとびとの生活」が見えてくる!? あなた…
マンガ
2019/6/2
売れない芸人・マシンガンズの滝沢秀一は、家族を養うためにゴミ清掃員に…。 ゴミ回収からは、フィクションを超えるとんでもない「ひとびとの生活」が見えてくる!? あなた…
マンガ
2019/5/30
『SNSをポジティヴに楽しむための30の習慣』(井上裕介/ワニブックス) 企業の宣伝や日記、つぶやき、そして批判や討論。SNSの使い方は人によって様々だ。こうしたデジタル…
エンタメ
2019/5/29
『幻の哀愁おじさん』(岩井ジョニ男/文藝春秋) 今、巷で話題の「インスタ映えするおじさん」をご存じだろうか。新橋、新宿、五反田、浅草……昭和の香りを残す町で撮り続…
エンタメ
2019/5/8
『君はモテないんじゃない、フラれてないだけだあなたの恋をダメにする25個の“思い込み”』(くじら/扶桑社) 日本はとかく、恋愛コンテンツに溢れている。「モテるために…
恋愛・結婚
2019/4/28
『男子のための人生のルール』(玉袋筋太郎/イースト・プレス) 「思春期の女子は複雑」とよく言われる。女であるわたしもかつて、複雑かつ、こじれた思春期を送っていた…
エンタメ
2019/4/21
衝撃のお弁当がSNSを席巻した。いわゆる“キャラ弁”なのだが、海外メディアも「クール!」とざわつくほど。凝っているとか、(失礼ながら)美しいというものでもない。しか…
暮らし
2019/4/11
「ルネッサーンス!!」の掛け声で話題を集めたお笑いコンビ・髭男爵。 彼らが「一発屋」という肩書きで語られるようになってから、約10年の月日が経った。 テレビに出れば…
エンタメ
2019/3/16
『メンタル童貞ロックンロール』(森田哲矢/KADOKAWA) 筆者は、さらば青春の光というお笑いコンビが大好きである。コントも漫才も一流で、バラエティ番組でも結果を残し…
エンタメ
2019/3/16
『平成「一発屋」見聞録』(宝泉薫:著、工藤六助:イラスト/言視舎) 一発屋。それは誰もが知るヒットを飛ばすものの、二発目が続かずそのまま消えていってしまう芸能人…
エンタメ
2019/3/3
出典:「太田プロダクション」公式サイトより お笑いタレントの柳原可奈子さんが結婚しました。お相手の男性は、1歳年上とのこと。「お付き合いしてください」という柳原…
エンタメ
2019/2/28
撮影:川口宗道 1月21日に発売された、さらば青春の光・森田の初書籍『メンタル童貞ロックンロール』。 発売を記念し、カバーイラストを担当したマンガ家・榎屋克優との“…
エンタメ
2019/2/6
お笑いコンビ・ガンバレルーヤのよしこが映画初主演を務める、「Bの戦場」の公開日が2019年3月15日(金)に決定。予告編も解禁となり、ファンからは「原作大好きだから超…
エンタメ
2019/1/26
1月10日(木)よる23:59よりスタートしたプラチナナイト木曜ドラマF『人生が楽しくなる幸せの法則』(読売テレビ・日本テレビ系)。お笑いコンビ・相席スタートの山崎ケ…
エンタメ
2019/1/25
『パパは漫才師1』(シャンプーハットこいで/小学館) 関西人なら誰もが知る漫才師・シャンプーハット。ボケ担当のこいでさん(通称こいちゃん)とツッコミ担当のてつじさん…
エンタメ
2019/1/3
『声を出して笑っていただきたい本』(西森洋一/ワニブックス) お笑いコンビ・モンスターエンジンの面白さをかいつまんで説明するのは難しい。代表ネタ「神々の遊び」を…
エンタメ
2019/1/1
矢部太郎 1977年生まれ。 高校卒業後、高校の同級生であった入江慎也とお笑いコンビ・カラテカを結成。ボケ担当。芸人としてだけでなく、舞台やドラマ、映画で俳優として…
エンタメ
2018/12/31
『ほったらかし掃除術』(松橋周太呂/SBクリエイティブ) 街はすっかりクリスマスモード。ですが、それが終わるとあっという間に平成最後の年末に。年末の大掃除は頭を悩…
暮らし
2018/12/5
『ちょうどいいブスのススメ』(山崎ケイ/主婦の友社) お笑いコンビ・相席スタートの山崎ケイ(※崎は正しくは「たつさき」)によるエッセイ『ちょうどいいブスのススメ』…
エンタメ
2018/12/4
芸人として舞台にも立ちながら、メンバー1万3000人超えという国内最大規模のオンラインサロンも運営するキングコング・西野亮廣さん。彼の最新の書籍である『新世界』(KA…
ビジネス
2018/11/29
『SPRiNG』1月号(宝島社) 2018年11月22日(木)に、ファッション雑誌『SPRiNG』1月号が発売。今回は特別付録として、“詐欺メイク”で話題を呼んだお笑い芸人「ゆにばーす…
健康・美容
2018/11/23
『マイク・デービス』 (サンドウィッチマン:著、倉本美津留:編、杉﨑貴史:イラスト/岩崎書店) 金髪のヅラをかぶった富澤が、片言の日本語でボケまくる。そしてその小…
エンタメ
2018/11/10
『むちゃぶりかみしばい』と題された表紙は、一見、単なる子ども向けの絵本に見える。しかし、一度ページをめくれば、「これは一体なんなんだ」と違和感に襲われるに違い…
エンタメ
2018/11/9
『むちゃぶり かみしばい』(山本博/文芸社) 大人気お笑いトリオ・ロバートの山本博氏が描いた『むちゃぶり かみしばい』の出版記念イベントが、2018年10月29日に@HMV&B…
エンタメ
2018/10/19
「個性が死んじゃうでしょ」 これは、テレビのバラエティ番組などで明石家さんまがよく使う言い回し。みなさんも一度は耳にしたことがあるかもしれない。“おしゃべり”や“…
エンタメ
2018/10/17
1
草彅剛「これまでの全ての楽曲は血となり肉となっている」。グループ解散から地上波復帰までをポジティブに振り返る【『Okiraku 3』インタビュー】
2
9.11も3.11もコロナ禍も予言!? 世界中の都市伝説ファンが注目するカードゲーム「イルミナティカード」が日本語訳で復刻&裏解説本を刊行!
3
4
江戸城で尾長鶏「家康」の密室殺“鳥”事件が発生! ミステリー作家・森晶麿の激ヤバ小説が読める投稿サイト「ネオページ」とは【インタビュー】
5
人気記事をもっとみる
インタビュー・対談
江戸城で尾長鶏「家康」の密室殺“鳥”事件が発生! ミステリー作家・森晶麿の激ヤバ小説が読める投稿サイト「ネオページ」とは【インタビュー】
PR
レビュー
運命の人はすぐそばに! イケメン幼なじみからの突然のプロポーズに翻弄される、激甘ラブロマンス【書評】
PR
レビュー
「大きいのに泣いてる」周囲よりも大きい子どもへの心無い言葉。自信を失いかけた少女が「ありのままの自分を愛する」ことを知る絵本【書評】
PR
レビュー
「5倍速家事」を実現するためのテクニックを紹介!自分時間を作るために、時短のプロが「あえてやめる家事」とは?【書評】
PR
レビュー
終活ではなくピンチを乗り越える“ピン活”を! 泉ピン子が逆境だらけの半生で獲得した思考法
PR片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~ 7 (ヤングチャンピオン・コミックス)
シャングリラ・フロンティア(22) ~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ (週刊少年マガジンコミックス)
葬送のフリーレン(14) (少年サンデーコミックス)