KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

タグ:装丁

'装丁'タグの記事一覧(5件)

  • 連載

    「変わったことを狙ったデザインはカッコ悪い」バランスの良いシンプルなデザイン【ブックデザイナーの装丁惚れ】

    ※本記事は、雑誌『ダ・ヴィンチ』2025年11月号からの転載です。 選・文:寄藤文平(文平銀座) よりふじ・ぶんぺい●1973年、長野県出身。2000年に有限会社文平銀座…

    ダ・ヴィンチ 今月号のコンテンツから

    2025/10/28

  • 連載

    『眠りの館』ブックデザイナーの装丁惚れ プロフェッショナルが思わず惚れる、美しき逸品

    ※本記事は、雑誌『ダ・ヴィンチ』2025年10月号からの転載です。 ■細やかな秘義に満ちたたたずまい 装丁=羽良多平吉(株式会社EDiX) ※「羽」「平」は正しくは旧字…

    文芸・カルチャー

    2025/10/14

  • レビュー

    『特別展 古代メキシコ マヤ、アステカ、テオティワカン 展覧会図録』ブックデザイナーの装丁惚れ プロフェッショナルが思わず惚れる、美しき逸品

    ※本記事は、雑誌『ダ・ヴィンチ』2025年9月号からの転載です。 ■控えめなのに芯が強く人懐っこいのに高潔。不思議な魅力に惚れた 『特別展 古代メキシコ マヤ、アス…

    ダ・ヴィンチ 今月号のコンテンツから

    2025/10/8

  • レビュー

    『すべての、白いものたちの』ブックデザイナーの装丁惚れ プロフェッショナルが思わず惚れる、美しき逸品

    ※本記事は、雑誌『ダ・ヴィンチ』2025年8月号からの転載です。 ■白を味わいつくすための本  2024年にアジア人女性初のノーベル文学賞を受賞したハン・ガンによる、「…

    ダ・ヴィンチ 今月号のコンテンツから

    2025/8/31

  • レビュー

    『導光-花は盛りに―』ブックデザイナーの装丁惚れ プロフェッショナルが思わず惚れる、美しき逸品

    ※本記事は、雑誌『ダ・ヴィンチ』2025年7月号からの転載です。 ■「あなたにおすすめ」されてみた  立方体を思わせる厚みと意外な軽さ、心地よい用紙の質感と全体のや…

    ダ・ヴィンチ 今月号のコンテンツから

    2025/8/30

  • 過去の記事をもっと見る