KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

タグ:親子

過去の'親子'タグの記事一覧(505件)

  • 特集

    【20周年記念】いりやまさとし「ぴよちゃん」原画展開催!(2023年9月12日~10月1日 東京新宿区)(Gakken)

    ぴよちゃんの絵本は、2003年に最初の1冊目を発売して以来、今年で20周年。全世界でのシリーズ累計部数が1000万部を突破しました。 それを記念して、東京目白にあるにこに…

    文芸・カルチャー

    2023/9/7

  • 特集

    【イベント】 9月16日(土)~17日(日)『ポリドロン』体験会開催 in 神戸 (東京書籍)

    【イベント】 9/16(土)~9/17(日)『ポリドロン』体験会開催 in 神戸 9/16(土)11:00~17:00 9/17(日)11:00~17:00 神戸市 三宮センター街の ジュンク堂書店三宮店 …

    文芸・カルチャー

    2023/9/7

  • 特集

    『ブックキャット ネコのないしょの仕事!』第35回読書感想画中央コンクールの指定図書に選定(徳間書店)

    児童文学『ブックキャットネコのないしょの仕事』が、第35回読書感想画中央コンクールの指定図書(小学校高学年の部)に選定されました。 ミュージカル「キャッツ」の原作…

    文芸・カルチャー

    2023/9/6

  • 特集

    9月6日はカラスの日(復刊ドットコム)

    「9」と「6」、英語でカラスを意味する「CROW(クロウ)」と読む語呂合わせから、9/6はカラスの日。カラスを愛する人へエールを送ることなどを目的として制定されました。…

    文芸・カルチャー

    2023/9/6

  • 特集

    『星をつるよる』第7回未来屋えほん大賞第6位入賞&3刷重版出来!(パイ インターナショナル)

    今年4月に発売した『星をつるよる』が、全国の未来屋書店の児童書担当が直近1年間に出版された絵本の中から作品を選出する絵本賞「第7回未来屋えほん大賞」第6位に入賞し…

    文芸・カルチャー

    2023/9/5

  • 特集

    消防、救急、防災も! 憧れの消防官全部見せの『しょうぼうのずかん』新発売! 『学研のえほんずかん しょうぼうのずかん』(Gakken)

    楽しいイラストとシンプルな文章で、消防官のことがよく分かる!火事や事故、災害の現場等の制服や乗り物、仕事のひみつ等のリアルな情報を、元東京消防庁の消防官の監修…

    文芸・カルチャー

    2023/9/2

  • 特集

    【イベント】9月9日『無人島、研究と冒険、半分半分。』刊行記念 川上和人先生トークイベント開催(東京書籍)

    NHKラジオ第一『子ども科学電話相談』でもおなじみ、”バード川上”こと、鳥類学者・川上和人先生の新刊出版記念トークイベントが、9月9日(土)に、つくば市のアカデミアイ…

    文芸・カルチャー

    2023/8/30

  • 特集

    8月の新刊(2023年8月 新刊&おすすめ絵本)

    8月も後半! 夏休みも大詰めで、「やりたいことはもうやり尽くした……」なんて声も聞こえてきそう。まだまだ残暑は厳しいけれど、新しい季節がはじまる前に、ちょっと一旦…

    文芸・カルチャー

    2023/8/30

  • レビュー

    SNSで大反響! クリエイター夫婦が提案する「子どもをクライアントと思ってみる」という子育てアイデア集

    『子育てブレスト』(佐藤ねじ、佐藤蕗/小学館) 子育てのあんな悩みやこんな悩みについて「その手があったか!」というアプローチを提示してくれる『子育てブレスト』(…

    暮らし

    2023/8/30

  • 特集

    『あなたの すてきな ところはね』という言葉で子どもへの愛情が湧きあがる感動作<ブランニュープラチナブック>

    「あなたは とっても すてきなひとよ」と伝える言葉がいっぱいで、心が温かくなる 子どものお誕生日プレゼントや、入園・卒園のお祝いにもぴったりの『あなたの すてきな …

    文芸・カルチャー

    2023/8/27

  • 特集

    読み聞かせで大人気のダジャレ絵本『こんにちワニ』<ブランニュープラチナブック>

    語尾をちょっと変えただけでおもしろ言葉が誕生!『こんにちワニ』 絵本ナビプラチナブックに新たに加わった絵本を、読者のレビューとともに紹介する、絵本ナビブランニュ…

    文芸・カルチャー

    2023/8/27

  • 特集

    透明シートのしかけが美しい、パパが子どもと読みたい絵本『とうさんはタツノオトシゴ』<ブランニュープラチナブック>

    赤ちゃんは袋の中? それとも口の中? 海の中で出会う珍しい子育て方法がおもしろい とうさんはタツノオトシゴ 作:エリック・カール訳:佐野洋子 出版社からの内容紹介 …

    文芸・カルチャー

    2023/8/27

  • 特集

    新しい視点で社会を見る“目”を授けてくれる『よるのあいだに… みんなをささえる はたらく人たち』<ブランニュープラチナブック>

    夜の街を探検するような気持ちで、ワクワクしながら読める! 絵本ナビプラチナブックに新たに加わった絵本を、読者のレビューとともに紹介する、絵本ナビブランニュープラ…

    文芸・カルチャー

    2023/8/27

  • 特集

    見た目は怖いけれど本当はやさしいおおかみくんに気づいて!『ともだちほしいなおおかみくん』<ブランニュープラチナブック>

    「人を見た目で判断しない」というメッセージを、いもとようこさんのやさしい絵で伝える一冊 いもとようこさんが描く、ふんわりやさしいタッチの動物たちが登場する『とも…

    文芸・カルチャー

    2023/8/27

  • 特集

    絵本とぬいぐるみで物語の世界をたっぷり楽しむ♪『はらぺこあおむし+ぬいぐるみギフトセット』<ブランニュープラチナブック>

    絵本の中から飛び出したキュートなあおむし! お気に入りのバッグのように持ち歩こう♪ 絵本ナビプラチナブックに新たに加わった絵本を、読者のレビューとともに紹介する、…

    文芸・カルチャー

    2023/8/26

  • 特集

    累計240万部「こどもずかん」シリーズから『こどもずかん むし 777』が登場! 『こどもずかん むし777 英語つき しゃしんバージョン』(Gakken)

    777以上の虫の写真とことばを収録! 大好きな虫を通してひらがな・数・英語が身につく知育図鑑。プレゼントにもぴったり! こどもずかん むし777 英語つき しゃしんバージ…

    文芸・カルチャー

    2023/8/26

  • 特集

    累計310万部突破!「しましまぐるぐる」シリーズに初の体操絵本が新発売! 『いっしょにあそぼ しましまぐるぐるたいそう』(Gakken)

    元オリンピック選手監修!「しましま」「ぐるぐる」のかけ声に合わせて、新キャラ「しまぐー」が体操する、話題の最新刊。かわいいアニメーションと、よしお兄さんこと小…

    文芸・カルチャー

    2023/8/25

  • 特集

    『しましまぐるぐる』のめくるしかけ絵本が発売!(Gakken)

    赤ちゃんに大人気「しましまぐるぐる」シリーズの、めくって遊べる仕掛け絵本が登場。 視力が未発達の赤ちゃんでも注目すると言われている、コントラストの強い配色と「か…

    文芸・カルチャー

    2023/8/24

  • 特集

    動物・生き物が出てくる おはなし絵本(2023年8月 新刊&おすすめ絵本)

    どんな動物だって生き物だって主役になれちゃう「おはなし絵本」。実にいろいろな「動物」「生き物」が登場する絵本が集合しました。ねこ、ねずみ、もぐら、りす、くま、…

    文芸・カルチャー

    2023/8/23

  • 特集

    大好き! 夏野菜のえほん(2023年8月新刊&おすすめ絵本)

    トマト、キュウリにナス、ピーマン、カボチャにトウモロコシ。そうそう、スイカも野菜の仲間。 太陽の光をたっぷり浴びて、ツヤツヤまるまるしたその姿がまぶしい夏野菜。…

    文芸・カルチャー

    2023/8/23

  • 特集

    背筋が凍る不可思議な世界(2023年8月 新刊&おすすめ絵本)

    焼けつくような太陽の日差し、うだるような暑さに文句ばかりが口をついてしまうとき。 かき氷、アイスクリームにジュース、ビール……?いえいえ、夏に効くのは冷たい食べ物…

    文芸・カルチャー

    2023/8/22

  • 特集

    こわ~い! けど面白い! おばけの絵本(2023年8月 新刊&おすすめ絵本)

    ゾクゾクこわ~い!けれど、興味をくすぐられる存在、「おばけ」。「ひゃ~」って怖がるわりに、「読んで!」と持ってきてくれる不思議なジャンルです。とはいえ、小さな…

    文芸・カルチャー

    2023/8/22

  • 特集

    人気シリーズ最新刊(2023年8月 新刊&おすすめ絵本)

    8月も人気シリーズの最新刊が続々と登場!なかでも、新学期がはじまる前に読んでいただきたい作品をピックアップします。 子どもたちが学校での友だち関係に悩み、考え、…

    文芸・カルチャー

    2023/8/22

  • 特集

    世界を旅する絵本(2023年8月 新刊&おすすめ絵本)

    ぽっかりと夏空に浮かぶ雲を眺めていると、「ここではないどこか」へ想いを馳せたくなるものです。 人間は、移動や旅と切り離すことができない生き物です。いまの人類(ホ…

    文芸・カルチャー

    2023/8/22

  • 特集

    8月22日はチンチン電車の日(復刊ドットコム)

    今をさかのぼること120年前の今日、東京で初めて路面電車(チンチン電車)が走りました。のちにその路線を東京市が買収して市電(いまの都電)となり、多距離・多路線を展…

    文芸・カルチャー

    2023/8/22

  • 特集

    送迎不要のオンライン教室「ドラキッズオンライン」 10月より「ドラキッズオンライン どこでも教室」を開校!(小学館集英社プロダクション)

    10月より新サービス「ドラキッズオンライン どこでも教室」を開校! 「ドラキッズオンライン」は、送迎不要・自宅で受講いただけるオンライン教室として2021年4月にサービ…

    暮らし

    2023/8/21

  • 特集

    トイレに行くのが楽しくなる“うんぴー”が誕生するまで。原あいみさんインタビュー(パイ インターナショナル)

    「トイレのさきは、どこにつながっているんだろう?」 楽しくトイレトレーニングできる絵本『うんぴー』が発売となりました!本作の主人公で、可愛くてたのもしい“うんぴ…

    文芸・カルチャー

    2023/8/21

  • 特集

    20周年記念!「ぴよちゃんえほん」のLINEスタンプができました♪(Gakken)

    「ぴよちゃん」たちが癒しのLINEスタンプになって登場! 絵本「ぴよちゃん」シリーズ(Gakken刊)は、世界中の親子に愛され、世界累計1000万部を突破。今年で20周年を迎え…

    文芸・カルチャー

    2023/8/20

  • 特集

    8月27日 『おなかのなかのあかちゃんへ(岩崎書店)』出版記念 こがようこさんトークイベント、東京・神保町にて開催(岩崎書店)

    絵本『おなかのなかのあかちゃんへ』の刊行を記念し、作者こがようこさんのおはなしライブと、 この絵本が生まれるまでの過程や制作秘話などを語るトークイベントを、東京…

    文芸・カルチャー

    2023/8/19

  • 連載

    サラッと口に出せたらカッコイイ!? 「霧」にまつわる言葉を伝授/鬼滅の刃 キメツ学園! 全集中ドリル⑥ 霞の呼吸編3

    『鬼滅の刃 キメツ学園! 全集中ドリル 霞の呼吸編』(吾峠呼世晴:原作、帆上夏希:漫画、白數哲久:監修/集英社)第6回【全6回】 『鬼滅の刃』の公式学習本「全集中ドリ…

    暮らし

    2023/8/16