KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

タグ:親子

過去の'親子'タグの記事一覧(505件)

  • 特集

    おじいちゃん、おばあちゃんの絵本(2023年9月 新刊&おすすめ絵本)

    おじいちゃん、おばあちゃん。子どもたちにとってその存在は、お父さん、お母さんとも違う、特別なものですよね。 自分が生まれたときから、おじいちゃんはおじいちゃん、…

    文芸・カルチャー

    2023/9/21

  • 特集

    9月20日は「空の日」(復刊ドットコム)

    もともと「航空の日」という名称だった記念日を運輸省(現:国土交通省)航空局が1992年に改称した、9月20日は「空の日」です。 今日ご紹介するのは、たむらしげる著『タ…

    文芸・カルチャー

    2023/9/20

  • 連載

    先のことを考えてゲッソリする理華子。癒しを求めて、産まれたばかりの妹の元へ向かうと/ツイステッド・シスターズ2⑧

    『ツイステッド・シスターズ』(山下和美/講談社)第8回【全14回】 100歳の父・正の危篤をきっかけに、疎遠だった腹違いの4姉妹が集結。父が遺したのは、古い謎の洋館と生…

    マンガ

    2023/9/20

  • 特集

    かけがえのない穏やかな日々の記憶。『おばあちゃんのにわ』 【NEXTプラチナブック】

    絵本ナビがおすすめする「NEXTプラチナブック」(2023年8月選定)から、ご紹介する一冊はこちら! 朝ごはんを一緒に食べ、雨の日はミミズをつかまえ、庭にはなつ。ぼくた…

    文芸・カルチャー

    2023/9/20

  • 特集

    あのねブックス『ひげにんじゃ』原画展開催中!(日本標準)

    9月15日(金)から9月26日(火)まで、西荻窪ムッチーズカフェさんで、あのねブックス『ひげにんじゃ』の原画展を開催中! 見開き1ページに3~4週間を要するという緻密な絵は…

    文芸・カルチャー

    2023/9/20

  • 連載

    「私がこの土地を買います」三女・理華子が宣言。姉たちと一緒にいたくはないけれど…/ツイステッド・シスターズ2⑦

    『ツイステッド・シスターズ』(山下和美/講談社)第7回【全14回】 100歳の父・正の危篤をきっかけに、疎遠だった腹違いの4姉妹が集結。父が遺したのは、古い謎の洋館と生…

    マンガ

    2023/9/19

  • 連載

    遺された洋館で父の告別式。そこに現れたのは、この土地の持ち主と名乗る男だった!/ツイステッド・シスターズ2⑥

    『ツイステッド・シスターズ』(山下和美/講談社)第6回【全14回】 100歳の父・正の危篤をきっかけに、疎遠だった腹違いの4姉妹が集結。父が遺したのは、古い謎の洋館と生…

    マンガ

    2023/9/18

  • 特集

    敬老の日 (復刊ドットコム)

    9月の第三月曜日は「敬老の日」。 由来については諸説あるようですが、祝日としての敬老の日は1947年9月15日に兵庫県多可郡野間谷村(現:多可町)で開いた敬老会が発祥だ…

    文芸・カルチャー

    2023/9/18

  • 連載

    「なにこれ…天使…」青い瞳を持つ愛らしい0歳の妹を見て、年の差4姉妹はメロメロ―― /ツイステッド・シスターズ1⑤

    『ツイステッド・シスターズ』(山下和美/講談社)第5回【全14回】 100歳の父・正の危篤をきっかけに、疎遠だった腹違いの4姉妹が集結。父が遺したのは、古い謎の洋館と生…

    マンガ

    2023/9/17

  • 特集

    9月29日は中秋の名月 お月見の絵本(2023年9月 新刊&おすすめ絵本)

     澄んだ空と地上を明るく照らす美しい月。古くは貴族の習慣だった「お月見」は、江戸時代に庶民に広がり、稲の収穫がはじまる時期に秋の農作物をお供えして、実りへの感謝…

    文芸・カルチャー

    2023/9/16

  • 連載

    5人目の娘!? 父の遺言書で明らかになった、新たな事実に4姉妹は驚愕する/ツイステッド・シスターズ1④

    『ツイステッド・シスターズ』(山下和美/講談社)第4回【全14回】 100歳の父・正の危篤をきっかけに、疎遠だった腹違いの4姉妹が集結。父が遺したのは、古い謎の洋館と生…

    マンガ

    2023/9/16

  • 特集

    秋の美味しいたべもの絵本(2023年9月 新刊&おすすめ絵本)

    お待たせしました! 秋の野菜や果物を、めいっぱい味わえる季節の到来です。子どもに旬の味覚を伝える絶好のタイミングだからこそ、秋のおいしさがギュッと詰まった絵本を…

    文芸・カルチャー

    2023/9/16

  • 特集

    秋のはじまりを感じる絵本(2023年9月 新刊&おすすめ絵本)

    起き抜けに窓を開けたときの風、ふと見上げた空に浮かぶ雲の形、じんわりと色づいた葉っぱ。あなたが秋の到来を感じるのはどんなときですか? 五感をそっとなでていく新し…

    文芸・カルチャー

    2023/9/16

  • 連載

    衰弱した父を病室で看取る4姉妹。父が最期に発した謎の一言とは…?/ツイステッド・シスターズ1③

    『ツイステッド・シスターズ』(山下和美/講談社)第3回【全14回】 100歳の父・正の危篤をきっかけに、疎遠だった腹違いの4姉妹が集結。父が遺したのは、古い謎の洋館と生…

    マンガ

    2023/9/15

  • 特集

    『3びきのねずみ ひみつのおかしやさん』スイーツの秋キャンペーン(~9月18日まで)(Gakken)

    【なりすましアカウントにご注意ください】 ※(株)Gakken広報[公式](@gkp_koho)、学研の絵本[公式](@gakken_ehon)以外のアカウントからDMをお送りすることは一切ござ…

    文芸・カルチャー

    2023/9/15

  • 連載

    妹に懇願され、仕方なく父のいる病院へ向かう理華子。道中で思い出したのは父の優しさ/ツイステッド・シスターズ1②

    『ツイステッド・シスターズ』(山下和美/講談社)第2回【全14回】 100歳の父・正の危篤をきっかけに、疎遠だった腹違いの4姉妹が集結。父が遺したのは、古い謎の洋館と生…

    マンガ

    2023/9/14

  • 特集

    『ぽわぽわもりのおかいもの』発売記念ミニ原画展開催!(世界文化社)

    発売記念ミニ原画展、開催! 『おべんとばこさん こんにちは!』(マイクロマガジン社)が人気のかとーゆーこ先生による新刊絵本『ぽわぽわもりの おかいもの』(世界文化…

    文芸・カルチャー

    2023/9/14

  • 特集

    10月9日 ぎぼりつこさんサイン会、兵庫県西宮市にて開催(岩崎書店)

    シリーズ刊行20周年 しずくちゃん&にじいろフェアリーしずくちゃん新刊発売記念 ぎぼりつこさんサイン会 【日時】2023年10月9日(月・祝)14:00~※列が途切れ次第終了 【…

    文芸・カルチャー

    2023/9/14

  • 特集

    パンダ銭湯 フィギュアコレクション(絵本館)

    ケンエレファントから「パンダ銭湯フィギュアコレクション」が、カプセルトイとブラインドBOXで発売されました! てぬぐい・脱衣かご・桶・パンダワックス・風呂敷など細…

    文芸・カルチャー

    2023/9/13

  • 特集

    11月3日 あんびるやすこ先生講演会、埼玉県戸田市立中央図書館にて開催(岩崎書店)

    あんびるやすこ先生トークショーとっておきのおはなし 「ルルとララ」や「なんでも魔女商会」といったミリオンセラーを誇る、 大人気シリーズの著者あんびるやすこ先生の…

    文芸・カルチャー

    2023/9/13

  • 連載

    朝、学校に行きたくないと言うようになったレイ。ある日担任から電話がかかってきて…/大原さんちの不登校⑤

    『大原さんちの不登校』(大原由軌子/文藝春秋)第5回【全5回】中学生になった大原家の次男・レイ。しかし1年生の夏休み直前から、朝起きられない、食欲がないなど様子が…

    マンガ

    2023/9/12

  • 特集

    「みんなが おこるのって どんなとき?」全国から寄せられたみんなの“ばくはつしない方法” (パイ インターナショナル)

    怒りのつきあいかたを学べる絵本 今年5月に発売した『かいじゅうポポリは こうやって いかりをのりきった』。ばくはつせずに上手に怒りとつきあう方法を学べる絵本として…

    文芸・カルチャー

    2023/9/12

  • 連載

    ゲーム中毒の裏には別の悩みがあることが多いとスクールカウンセラーから指摘され、母ははっとする/大原さんちの不登校④

    『大原さんちの不登校』(大原由軌子/文藝春秋)第4回【全5回】中学生になった大原家の次男・レイ。しかし1年生の夏休み直前から、朝起きられない、食欲がないなど様子が…

    マンガ

    2023/9/11

  • 特集

    「レゴ®シティ」と「学研の図鑑LIVE」がコラボキャンペーンを2023年10月末まで開催!『わくわく発見!秋のたんけんキャンペーン』(Gakken)

    遊んで学べる! 読んで学べる! お子さんの秋の知的探検を応援するキャンペーンを実施します。 学研の図鑑LIVEシリーズの対象書籍の中から1点をご購入いただき、ご応募い…

    文芸・カルチャー

    2023/9/11

  • 連載

    「自分の力でコントロールすることができん…」親の知らないオンラインゲームの世界でレイは苦しんでいた/大原さんちの不登校③

    『大原さんちの不登校』(大原由軌子/文藝春秋)第3回【全5回】中学生になった大原家の次男・レイ。しかし1年生の夏休み直前から、朝起きられない、食欲がないなど様子が…

    マンガ

    2023/9/10

  • 連載

    没収したはずのゲーム機がレイの枕の下から発見。毎日朝方までゲームをしていたことも発覚し父は…/大原さんちの不登校②

    『大原さんちの不登校』(大原由軌子/文藝春秋)第2回【全5回】中学生になった大原家の次男・レイ。しかし1年生の夏休み直前から、朝起きられない、食欲がないなど様子が…

    マンガ

    2023/9/9

  • 特集

    【重版続出!ロングセラー絵本10作目記念!】「セブンの行事えほんシリーズ」の秘密を大公開!(世界文化社)

    2012年に幼稚園や保育園で読まれている月刊保育絵本から生まれ、市販でも版を重ねているロングセラー絵本「セブンの行事えほんシリーズ」。 ヒーローなのにおっちょこちょ…

    文芸・カルチャー

    2023/9/9

  • 連載

    もしかして起立性調節障害? 朝起きられない、朝食が食べられない…次男・レイの様子がおかしい/大原さんちの不登校①

    『大原さんちの不登校』(大原由軌子/文藝春秋)第1回【全5回】中学生になった大原家の次男・レイ。しかし1年生の夏休み直前から、朝起きられない、食欲がないなど様子が…

    マンガ

    2023/9/8

  • 特集

    のりもの好きな子あつまれ~!「のりスタ」シリーズがYouTubeに登場!(小学館集英社プロダクション)

    のりスタチャンネルのご紹介! 「のりスタ」を覚えていますか? 「のりスタ」は、2000年~2015年にかけてテレビ放送されていた大人気の子供向けのシリーズ番組です。 長期…

    文芸・カルチャー

    2023/9/8

  • 特集

    【累計130万部超】 世界的ベストセラー作家 ヒド・ファン・ヘネヒテン絵本出版社合同プレゼントキャンペーン!応募〆切 2023年9月18日)(Gakken)

    【なりすましアカウントにご注意ください】 ※本キャンペーンに際して、(株)Gakken広報[公式](@gkp_koho)以外のアカウントからDMをお送りすることは一切ございません。…

    文芸・カルチャー

    2023/9/8