去る8月29日、この夏の話題作・森見登美彦さんの新刊『四畳半タイムマシンブルース』をめぐるオンライン読書会が開催された。読書会コミュニティ「ブックラブ」(運営:株…
文芸・カルチャー
2020/9/22
株式会社KADOKAWAが運営する読書会コミュニティ「ブックラブ」は、8月29日(土)に会員と一般参加者に向け、オンライン読書会を開催する。 同サービスでは6月のサービス開…
文芸・カルチャー
2020/8/4
こんにちは。ブックラブ編集部です。6月から始まった「ブックラブ」。6月、7月の2回の会員募集で約150名の方が申し込んだ、今盛り上がっている読書コミュニティサービスで…
文芸・カルチャー
2020/8/1
こんにちは、ブックラブ編集部です。 6月から始まった読書コミュニティ「読んでつながる読書会ブックラブ」。会員が参加できるオンラインコミュニティでは、自己紹介やお…
文芸・カルチャー
2020/7/7
こんにちは。ブックラブ編集部です。 読書コミュニティサービス「ブックラブ」が始まってから約一ヶ月が経ちました。会員限定のオンラインコミュニティでは、おススメの本…
文芸・カルチャー
2020/7/7
こんにちは、ブックラブ編集部です。先月リリースした読書コミュニティ「~読んでつながる読書会~ブックラブ」。第1期は80人を越える申し込みがありました。会員限定の…
文芸・カルチャー
2020/7/1
こんにちは。ブックラブ編集部です。 6月1日のサービス開始から、続々とお申込みいただいている読書コミュニティ「~読んでつながる読書会~ブックラブ」。会員限定のオン…
文芸・カルチャー
2020/6/8
外出できない間、本の魅力、読書の魅力に改めて気が付いた人も多かったのではないでしょうか。とは言え、人と交流したいのも本音のところ。読書会コミュニティの「ブック…
文芸・カルチャー
2020/6/1
外出自粛が続いた中、家でゆっくりと読書を楽しんだ人も多かったと思います。でも時には読書した感想を誰かと共有したくなったりしますよね! そんな人におすすめのサービ…
文芸・カルチャー
2020/6/1
2019年11月、出版社KADOKAWAで、読書会イベントが開催されました。 読書会とは、本好きが集まって意見交換をする会のこと。新たな社交の場として、近年注目を集めています…
マンガ
2019/12/8
人生をより創造的なものにするために、「家でも職場や学校でもない、とびきり心地よい“第3の居場所”(サードプレイス)を持とう」と、アメリカの社会学者レイ・オルデンバ…
社会
2019/10/28
日本で屈指の歓楽街、新宿歌舞伎町。ネオンが煌々と輝けば、男も女も熱気と共に街にあふれる。 舞台はホストクラブ。シャンパンタワーよろしく! ドンペリだって開けまし…
文芸・カルチャー
2019/6/6
大学2年生19歳、読みたガールの木村美月です!わたしは先日、とっても素敵な初体験をいたしました。頭脳をフル回転させながらドキドキワクワク、今までちょっぴり閉鎖…
文芸・カルチャー
2014/1/5
先日はじめて開催された「ブックポーカー」。本をキーワードに楽しむ新しい読書ゲームです。読書会って少しハードルが高いなぁと考えている方や、ビブリオバトルに参加す…
文芸・カルチャー
2013/12/9
人の脳内を覗きたい。特に初対面の人と会う時、相手の趣味嗜好が分かればもっと素早く打ち解けられるだろうにと歯がゆく思うことはないだろうか。だが、それは本を介せば…
文芸・カルチャー
2013/11/14
『ビブリオバトル本を知り人を知る書評ゲーム』(谷口忠大/文藝春秋) 今では日本中の書店や図書館、ブックカフェなどで開催されるようになったビブリオバトル。おすすめ…
文芸・カルチャー
2013/10/23
『アンネの日記』(アンネ・フランク深町眞理子/訳文春文庫他) 作家や女優、編集者、ディレクター等、さまざまな肩書きをもち、人生をきりひらいてきた魅力的な女性たち…
文芸・カルチャー
2013/5/23
2014年度卒業予定の学生による就職活動も、3月に入りいよいよ本格化しはじめている。そんな中、学生たちの間で、「ソー活」という言葉が話題となっているのをご存知だろう…
ビジネス
2013/3/19
今、ネットを中心に読書好きの注目を集めているイベントがある。参加メンバーが本を持ちよって交換し合う「ブクブク交換」、つまりは本の交換会だ。『ダ・ヴィンチ』4月号…
文芸・カルチャー
2013/3/7
3月に開催されるWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)で盛り上がりつつある昨今、その影でSF小説によるWBCもひそかに行われたことを知っていますか? ダ・ヴィンチ…
文芸・カルチャー
2013/2/7
チュートリアル徳井、スピードワゴン小沢と同居した著者が描く! シェアハウスに住む『三人』の芸人。焦燥と不安、青春の日々が痛切
クールビューティな女子高生が、ヘタレなイケメン書道家に逆プロポーズ!?『水玉ハニーボーイ』の著者、最新作は禁断の同居ラブコメ
ラクして作る「太らないスープ弁当」! 夜ごはんと同時にお弁当も作れる低糖質・低カロリーなスープレシピ
妻がマルチ商法にハマって家庭崩壊した話。夫でも止められない洗脳を解く難しさ
青いアザを持つ女子高生と人の顔がわからない教師の恋の行方は――!? “事情”を抱える者たちの葛藤に目が離せない最新巻!
楽天Kobo年間総合ランキングが発表! 1位は社会現象にもなっているアノ作品
「ようやく本が出たんだなという実感を持つことができました」森見登美彦氏が登場! ブックラブ読書会レポート
インタビュー・対談
「犬はどんな感情でもあわせてくれるけど、犬の短い人生は自分次第で決まる」ビションフリーゼ・月ちゃんと暮らす、夏生さえりさんインタビュー!
ニュース
気になる大賞はどの作品に!?「2021年 本屋大賞」ノミネート10作品発表!
インタビュー・対談
毎週更新! みんなで語る『バック・アロウ』特集④――ビット役・小野賢章インタビュー
インタビュー・対談
「『美少女戦士セーラームーン』が声優としての覚悟を深めてくれた」月野うさぎ役・三石琴乃インタビュー
インタビュー・対談
「男のために痩せる」はダメ! ゆりやんレトリィバァのトレーナー・岡部友さん直伝 2ポーズから始めるメンタル革命ボディメイク