KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

タグ:貯金

過去の'貯金'タグの記事一覧(192件)

  • 連載

    大切なのは「自分の満足感」。貯金を優先した考え方が変わり始める/貯金オタク、5000円の石けんで目覚める。

    会社で営業職から内勤に異動したら、月給が10万下がった!?人生の不安から超節約生活を始めた作者のえぴこさん。努力の甲斐あり、なんと1年半で250万円の貯金に成功します…

    マンガ

    2024/12/18

  • 連載

    友人にカウンセリングを依頼。自分と他人を比較してしまう悩みを吐露/貯金オタク、5000円の石けんで目覚める。

    会社で営業職から内勤に異動したら、月給が10万下がった!?人生の不安から超節約生活を始めた作者のえぴこさん。努力の甲斐あり、なんと1年半で250万円の貯金に成功します…

    マンガ

    2024/12/17

  • 連載

    友人から貰った高価な石けんで気分が上がる! 他人のお金の使い方/貯金オタク、5000円の石けんで目覚める。

    会社で営業職から内勤に異動したら、月給が10万下がった!?人生の不安から超節約生活を始めた作者のえぴこさん。努力の甲斐あり、なんと1年半で250万円の貯金に成功します…

    マンガ

    2024/12/16

  • 連載

    YouTuberの素敵な暮らしを見て痛感! 私は好きな物を我慢してる!!/貯金オタク、5000円の石けんで目覚める。

    会社で営業職から内勤に異動したら、月給が10万下がった!?人生の不安から超節約生活を始めた作者のえぴこさん。努力の甲斐あり、なんと1年半で250万円の貯金に成功します…

    マンガ

    2024/12/15

  • 連載

    節約生活は間違ってない? 貯金に安心する一方で葛藤もあり…/貯金オタク、5000円の石けんで目覚める。

    会社で営業職から内勤に異動したら、月給が10万下がった!?人生の不安から超節約生活を始めた作者のえぴこさん。努力の甲斐あり、なんと1年半で250万円の貯金に成功します…

    マンガ

    2024/12/14

  • 連載

    惣菜に頼り、仕事も終わらない! 副業とフルタイムで働くママの1日/貯金オタク、5000円の石けんで目覚める。

    会社で営業職から内勤に異動したら、月給が10万下がった!?人生の不安から超節約生活を始めた作者のえぴこさん。努力の甲斐あり、なんと1年半で250万円の貯金に成功します…

    マンガ

    2024/12/13

  • 連載

    子育てやコロナで行動に自由がない! 節約を後悔しつつも、今が貯め時!?/貯金オタク、5000円の石けんで目覚める。

    会社で営業職から内勤に異動したら、月給が10万下がった!?人生の不安から超節約生活を始めた作者のえぴこさん。努力の甲斐あり、なんと1年半で250万円の貯金に成功します…

    マンガ

    2024/12/12

  • 連載

    結婚式に新婚旅行、妊娠で幸せいっぱい。一方、コロナの流行で…/貯金オタク、5000円の石けんで目覚める。

    会社で営業職から内勤に異動したら、月給が10万下がった!?人生の不安から超節約生活を始めた作者のえぴこさん。努力の甲斐あり、なんと1年半で250万円の貯金に成功します…

    マンガ

    2024/12/11

  • 連載

    お金を使う罪悪感。貯金額が増える一方、節約生活でさもしい人間に/貯金オタク、5000円の石けんで目覚める。

    会社で営業職から内勤に異動したら、月給が10万下がった!?人生の不安から超節約生活を始めた作者のえぴこさん。努力の甲斐あり、なんと1年半で250万円の貯金に成功します…

    マンガ

    2024/12/10

  • 連載

    外食は我慢、食材も安い物を…。将来のために無駄遣いはできない/貯金オタク、5000円の石けんで目覚める。

    会社で営業職から内勤に異動したら、月給が10万下がった!?人生の不安から超節約生活を始めた作者のえぴこさん。努力の甲斐あり、なんと1年半で250万円の貯金に成功します…

    マンガ

    2024/12/9

  • 連載

    固定費見直しや家計管理で数カ月後に総資産100万円超え! 次は目指せ200万!!/貯金オタク、5000円の石けんで目覚める。

    会社で営業職から内勤に異動したら、月給が10万下がった!?人生の不安から超節約生活を始めた作者のえぴこさん。努力の甲斐あり、なんと1年半で250万円の貯金に成功します…

    マンガ

    2024/12/8

  • 連載

    会社の異動で一念発起! “月7万”を目標に節約生活をスタート/貯金オタク、5000円の石けんで目覚める。

    会社で営業職から内勤に異動したら、月給が10万下がった!?人生の不安から超節約生活を始めた作者のえぴこさん。努力の甲斐あり、なんと1年半で250万円の貯金に成功します…

    マンガ

    2024/12/7

  • レビュー

  • レビュー

    新NISAは40代と相性ばっちり?超初心者でも、たくさんのイラスト・図表で老後資金の作り方を学べる1冊

    『イラストと図解で丸わかり! 世界一やさしい新NISAの始め方』(小林亮平/KADOKAWA) 日に日に物価高が進むこの頃。将来必要なお金に対して、漠然とした不安を抱えている…

    暮らし

    2024/4/5

  • レビュー

    お金がたまらない…。そんな悩みの解消は90日のトレーニングでサヨウナラ。「ためる力」を鍛えよう

    『90日で「貯める力」をつける本』(横山光昭/ディスカヴァー・トゥエンティワン) 電気代のさらなる値上げや物価の上昇など、景気の悪い話題ばかりが耳に入ってくる今日…

    暮らし

    2023/2/3

  • レビュー

    願いには、「偽物の願い」「本当の願い」の2種類ある。「本物の願い」を叶える『お金の神様に可愛がられる手帳2023』

    『お金の神様に可愛がられる手帳2023』(藤本さきこ/KADOKAWA) 月収10万のシングルマザーから、年商3億円を超える規模のビジネスを手掛ける実業家へと転身した藤本さきこ…

    暮らし

    2023/1/11

  • レビュー

    家計簿づけを挫折した人へ! まずは簡単な表作りで、自分の弱点や無駄づかいのポイントを見極めよう

    『貯められない女のためのこんどこそ! 貯める技術』(池田暁子/文藝春秋) 特に大きな買い物をしているわけでもないのに、なぜかお金が貯まらない。気づいたら財布の中身…

    暮らし

    2022/11/5

  • レビュー

    底辺会社員で貯金ゼロでも30代で4500万円! 凡人が資産を倍速で増やす57の方法

    『30代で4500万円貯めた僕の世界一楽しいお金の増やし方57凡人でもサイドFIREできる節約・投資・副業術』(節約マスクかおる/KADOKAWA) 非有名大学を卒業して就職した飲…

    ビジネス

    2022/8/31

  • レビュー

    7年で1800万円貯めたズボラ主婦が教える! 100歳まで安心して暮らせるマネープランとは?

    『貯金0円からはじめる 一生お金に困らないための生活』(ゆきこ:著、荒堀辰幸:監修/KADOKAWA) 人生100年のこの時代、先々のお金のことを考えたら、否が応でも家計の現…

    暮らし

    2022/6/4

  • レビュー

    財布に3枚以上クレジットカード類が入っている人は要注意! FPが教える貯まる生活習慣とは

    『お金が貯まる人は、なぜ部屋がきれいなのか 「自然に貯まる人」がやっている50の行動』(黒田尚子/日本経済新聞出版) コロナ禍になってしばらく経つが、私たちの生活習…

    暮らし

    2022/4/26

  • レビュー

    手取りが少なくても、奨学金返済があっても貯められる! もう我慢しない貯金ルールとは

    『今も未来も大切にする しあわせ貯金生活』(ぽち。/自由国民社) 「貯金は大切」ということは今更言わなくても誰もが知ることだろう。けれど、「どうせ給料少ないし…」…

    暮らし

    2021/5/15

  • レビュー

    手取り17万円でも貯金を増やす! 余計なサブスク、不相応な家賃などを見直して、お金を「お得に使う」術

    『イラスト図解 がんばらないでできる! 手取り17万円からの貯金の教科書』(横山光昭/宝島社) お金が貯められないことで、日々の生活や将来に対して漠然とした不安を抱…

    暮らし

    2020/10/27

  • レビュー

    5年間で1000万円貯金できた! ズボラ主婦が実践した“貯まる生活”とは?

    『ズボラでも1000万円貯めた! 貯金0円からのゆきこの貯まる生活』(ゆきこ/エクスナレッジ) 子どもが生まれると、否が応でもつきつけられるお金の問題。子育てにかかる…

    暮らし

    2020/7/3

  • レビュー

    フォロワー20万人超え! 2児を持つ専業主婦が1年で130万円貯めた40の節約テク

    『スッキリ家事でお金を貯める! 2児ママが1年で130万円貯金できた40のワザ』(ののこ/小学館) 子育て世代にお金の悩みはつきもの。我が家も何度も貯金を試みたことがあ…

    暮らし

    2020/3/31

  • レビュー

    「お金が貯まらない人」の言い訳TOP2を発表! コレを避ければ年収200万でも貯金できるように!?

    『甘え体質をたたき直す! お金の【ドSレッスン】』(田口智隆:著、山元あり:まんが/誠文堂新光社) 唐突だが皆さんは、貯蓄に余裕があるだろうか? 小生にはない。安定…

    ビジネス

    2020/1/6

  • レビュー

    貯め上手さんの共通点は“さしすせそ”!? 100万円が1年で貯まるお片付けの極意

    『100万円が1年で貯まるお片付け』(きさいち登志子:著、荻原博子:監修/PHP研究所) お金持ちは、非凡だ。凡人の思いつかない発想ができるからこそ、人より多くお金が得…

    暮らし

    2019/12/4

  • レビュー

    あなたに「本当に」必要な老後資金はいくら? 不安解消のために必要な30のノウハウ

    『お金を貯める 守る 増やす超正解30』(井澤江美/東洋経済新報社) 10月から消費税率が10%に引き上げられ、以前よりますます家計が気になったり、老後の生活資金のこと…

    ビジネス

    2019/11/5

  • レビュー

    他人事じゃない? 「知らないと恥ずかしい」お金の超基本を今すぐおさらいしよう!

    『今さら聞けないお金の超基本』(坂本綾子:著、泉美智子:監修/朝日新聞出版) 日本人は昔から奥ゆかしい民族のようで、人前でお金の話をするのは下品だといさめられて…

    ビジネス

    2019/10/30

  • レビュー

    1円でも安く買い物する人は貯金下手!? 心とお金のプロが教える「貯めマインド」の育て方

    『お金が貯まる心を育てる 貯めマインド』(根本裕幸、森朱美:監修、リベラル社 :編集、 すぎやまえみこ:イラスト/星雲社) 「貯金をしよう」「節約をしよう」「家計簿…

    暮らし

    2019/10/29

  • レビュー

    10月からの消費税UPの前に知っておきたい! 3つの「貯まる女子の習慣」【やってみた】

    『貯まる女子の毎日の習慣』(日経BP社) ついに今年の10月から消費税がUPしますね。ただどうやって節約したり、お金のやりくりをしたらいいのやら…。仕事や恋愛の相談は…

    暮らし

    2019/8/2