お金が貯まるのは収入が多いから? お金が貯まるのは几帳面だから? 「いいえ、収入や性格は必ずしも貯金額とリンクしないです」。そう話すのはファイナンシャルプランナ…
暮らし
2018/6/25
「いつ離婚してもいいように、こっそり蓄えを貯めておこう」…そう想像してみる人は多いかもしれない。そう考えてみるとき、あなたが想定する目標金額はどれくらいだろうか…
暮らし
2018/6/22
『1000円からできるお金のふやし方~超・初心者のための投資のキホン~』(大槻奈那/ワニブックス) 超・初心者でも投資の基本が学べる、『1000円からできるお金のふやし…
暮らし
2018/6/19
『お金を貯めていくときに大切なことがズバリわかる本』(菱田雅生/すばる舎) 「人生100年時代」と言われているなか、漠然とした不安が膨らんでしまうことはないだろうか…
暮らし
2018/5/30
『LDK 節約バイブル』(晋遊舎) 節約して貯金したい。でも苦しい生活はしたくないし、今の生活水準は極力下げたくない。楽しく、今の生活スタイルを変えずに節約する方法…
マネー
2018/5/16
『毒舌うさぎ先生のがんばらない貯金レッスン』(監修:花輪陽子、イラスト:井口病院/日本文芸社) 貯金が苦手な人にピッタリのノウハウを紹介する、『毒舌うさぎ先生の…
暮らし
2018/5/13
『1年で100万円貯まるすっきりお片づけ生活』(丸山晴美/宝島社) 「お金が増えたらなぁ~」と思っていても、給料は上がらない、物価は上がる、お金は増えるどころか減っ…
暮らし
2018/5/10
『読んだら必ず「もっと早く教えてくれよ」と叫ぶお金の増やし方』(山崎俊輔/日経BP社) 知らないと損をする!お金に関するよくある勘違いと知っておくべき最新常識につ…
マネー
2018/5/3
『女の子が20歳を過ぎたら知っておきたい「お金」と「暮らし」の基本BOOK』(宝島社) 新社会人のみなさん、就職おめでとうございます!空前の売り手市場と聞きますが、先…
マネー
2018/5/2
投資信託では、定期的に入ってくる「分配金」につい目が行くこともありますが、「分配金が高ければいい」とは限りません。資産形成が目的なら、分配金を受け取るよりも…
2018/5/1
『「ズボラ家計簿」練習帖』(あき/講談社) 大きな目標に向かって、毎日コツコツまじめに家計簿をつけている人も多いと思います。でも、書くたびに明らかになる支出の多…
暮らし
2018/4/27
『明日の私を助ける家事貯金「忙しい」をなくす少しの工夫』(leaf 河内智美/KADOKAWA) 家事が大好き!という人は多分少ないだろう。しかし、放っておけばどんどん溜まっ…
暮らし
2018/4/26
『お金まるわかり』(主婦の友社) 「あれ、買って」「これ、欲しい」「みーんな、持ってるんだよ」。こんなセリフ、どこかで聞いたことがある……。わが子が「欲しい」衝動…
出産・子育て
2018/4/26
『お財布を小さくしたらお金が貯まりました。』(横山光昭:監修、つぼゆり:イラスト/宝島社) 『年収200万円からの貯金生活宣言』『はじめての人のための3000円投資生…
暮らし
2018/4/20
『現役FPのしくじり体験から学ぶ 月15万円を確実に稼ぐ 守りの投資術』(鉄人社) 他人の成功談よりも、失敗談の方がはるかに役に立つという話もある。成功というのは時の…
暮らし
2018/4/4
『結果が出る あかり&もちこの家計ぐせ』(あかり&もちこ/主婦の友社) 「収入が多い=お金が貯まる」というわけではありません。日々のちょっとした「くせ」を変えるこ…
暮らし
2018/2/17
『1日500円の小さな習慣 「隠れ貧乏」から「貯蓄体質」へ大変身!』(横山光昭/幻冬舎) 毎朝コーヒーショップで一杯のラテを飲んで職場に向う。よくある出勤風景ですが、1…
暮らし
2018/2/5
貯金、投資、金運アップ。上手にできていますか?お金とうまく付き合えるようになりたい、でもスルスルとお金が出ていく…。そんなあなたは、お金に対する感覚や知識を少々…
マネー
2018/2/2
『パパッと楽しく、貯め上手 わたしの「お金」ルール』(編:インプレス書籍編集部/インプレス) 暮らしを楽しみながらムリなくお金を貯めたい人におススメの『パパッと楽…
暮らし
2018/2/1
『ずぼらマネー もう2万円トクする人の買い物習慣』(編:開発社、MdN編集部/エムディエヌコーポレーション) ずぼらでも100%確実に得する買い物習慣を紹介した『ずぼら…
暮らし
2018/1/30
『年収300万~700万円 普通の人がケチらず貯まるお金の話』(佐藤治彦/扶桑社) お金に対する悩みは尽きない。どれほどあっても人間は“欲”が出てくるものであるが、欲しい…
暮らし
2018/1/22
『貯金ゼロ・知識ゼロ・忍耐力ゼロからの とってもやさしいお金のふやし方』(竹川美奈子/朝日新聞出版) 「お金を増やしたい」。そう思っても、まったくはじめての人に…
暮らし
2018/1/18
『誰にも頼れない女(ひと)のお金の守り方』(小山智子/秀和システム) 信じられるのは男よりお金――この言葉に「うん、そうだそうだ!」とうなずく女性がどれくらいいる…
暮らし
2018/1/17
『年収200万円からの貯金生活宣言(ディスカヴァー携書)』(横山光昭/ディスカヴァー・トゥエンティワン) NHKあさイチを始め各メディアで紹介され話題沸騰となった『年…
暮らし
2018/1/15
『お金2.0新しい経済のルールと生き方』(佐藤航陽/幻冬舎) 80年代以降に生まれた世代とそれ以前の世代とでは、お金に対する考え方が違うといわれています。70年代の高度…
暮らし
2018/1/10
『「隠れ貧乏」から「貯蓄体質」へ大変身! 1日500円の小さな習慣』(幻冬舎) “人生100年時代”と言われる昨今、暮らしに困ってはいないけれど、老後の生活資金までしっか…
暮らし
2018/1/4
『ひとりでも一生困らない 老後資金完全ガイド』(扶桑社) 人生90年時代が到来し、未婚率・離婚率が上がる中、多くの女性が老後を一人で過ごす可能性が高いと言われてい…
暮らし
2018/1/3
『ゼロからいくらでも生み出せる! 起業1年目のお金の教科書』(今井孝/かんき出版) ベストセラーになった『起業1年目の教科書』の第2弾『ゼロからいくらでも生み出せる…
暮らし
2018/1/3
『一流の人に学ぶ お金の引き寄せ方』(著:ロバート・グリスウォルド、訳:弓場隆/かんき出版) 磁石のようにお金を引き寄せる方法を紹介する『一流の人に学ぶ お金の引…
暮らし
2018/1/1
『お金の神様に可愛がられる「3行ノート」の魔法』(藤本さきこ/KADOKAWA) 近頃増えている“スキルシェア”のサービスやプラットフォーム。 個人が簡単に「先生」や「提供…
暮らし
2017/12/25
1
乃木坂46・奥田いろは「歌うのが怖かった」ミュージカルとJ-POPの両立に悩んだ時期も。加入4年目、自身の成長を振り返る【インタビュー】
2
3
4
江戸城で尾長鶏「家康」の密室殺“鳥”事件が発生! ミステリー作家・森晶麿の激ヤバ小説が読める投稿サイト「ネオページ」とは【インタビュー】
5
9.11も3.11もコロナ禍も予言!? 世界中の都市伝説ファンが注目するカードゲーム「イルミナティカード」が日本語訳で復刻&裏解説本を刊行!
人気記事をもっとみる
片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~ 7 (ヤングチャンピオン・コミックス)
葬送のフリーレン(14) (少年サンデーコミックス)
シャングリラ・フロンティア(22) ~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ (週刊少年マガジンコミックス)