『STARTUP優れた起業家は何を考え、どう行動したか』(堀新一郎、琴坂将広、井上大智/NewsPicksパブリッシング) ネット業界は、日々新しいサービスがどんどん登場し、あ…
ビジネス
2020/6/22
『大人の週末起業』(藤井孝一/クロスメディア・パブリッシング:発行、インプレス:発売) 新型コロナウイルスの感染拡大により、くしくもかねてより掲げられていた「働…
ビジネス
2020/5/5
『なぜ、あの人は「お金」にも「時間」にも余裕があるのか?』(岡崎かつひろ/きずな出版) 「貧乏暇なし」とはよく言ったものだ。必死に毎日働いても、お金と時間に余裕…
ビジネス
2019/9/20
『会社で働きながら6カ月で起業する』(新井一/ダイヤモンド社) 職場のブラック環境を是正する「働き方改革」がイマイチ機能せず、金融庁の発表が意図せず招いた「老後資…
ビジネス
2019/8/27
『大人の週末起業』(藤井孝一/クロスメディア・パプリッシング) 筆者は最近、今の仕事と違ったことも始めてみたいという欲求があり、模索中である。ざっくりとしたアイ…
ビジネス
2019/7/31
『しょぼい喫茶店の本』(池田達也/百万年書房) 「しょぼい喫茶店」をご存じだろうか。ある若者が作った小さなお店である。その立ち上げからの軌跡が書籍化された。それ…
ビジネス
2019/7/8
『人生が二度ときめく主婦社長のすすめ』(山岡まさえ/マガジンランド) 「主婦カツ!」(NHK)や「グッドワイフ」(TBS)など、主婦が子育てや家事で培ったスキルを仕事…
ビジネス
2019/2/28
『戦力外Jリーガー 経営で勝ちにいく』(嵜本晋輔/KADOKAWA) カズこと三浦知良が、51歳になっても現役を続けている今の時代。日本のサッカー界では40代の現役のプレイヤ…
ビジネス
2019/2/19
『しょぼい起業でいきていく』(えらいてんちょう/イースト・プレス) 会社を辞めたいあなた、会社に入れなかったあなた、会社を作ったけど失敗したあなた、バイトが続か…
ビジネス
2019/2/15
『クレイジーで行こう! グーグルとスタンフォードが認めた男、「水道管」に挑む』(加藤崇/日経BP社) ロボットベンチャーをグーグルに売り、世界の注目を集めた男がいる…
ビジネス
2019/1/31
『メルカリ 希代のスタートアップ、野心と焦りと挑戦の5年間』(奥平和行/日経BP社) 「飽きたらメルカリで売ればいいや」――。最近、本や服を買うときに、“売るときのこと…
ビジネス
2019/1/11
『余計なことはやめなさい! ガトーショコラだけで年商3億円を実現するシェフのスゴイやり方』(氏家健治/集英社) 環境の変化が予測できない現代では、個人も会社も“複数…
ビジネス
2018/11/29
『サラリーマンは300万円で小さな会社を買いなさい人生100年時代の個人M&A入門』(三戸政和/講談社+α新書) 最近各メディアで、「大廃業時代」というワードが目立つ。主…
暮らし
2018/5/23
『笑顔をふやすだけで年収1500万円』(大東めぐみ/KADOKAWA) もしあなたが今、「お金のふやし方を10個挙げてください」と言われたら、10個言えますか? 「会社員として働…
マネー
2018/5/18
『全米最速成長企業のCEO直伝 365日スタートアップ大作戦!』(レット・パワー:著、前田雅子:訳/CCCメディアハウス) 最近のブログやインスタグラムの投稿ネタで、OLさ…
ビジネス
2018/5/12
『笑顔をふやすだけで年収1500万円』(大東めぐみ/KADOKAWA) 話題の「起業女子」という存在を知り、自分も起業をしてみたい、フリーランスで働いてみたい、そう思いつつ…
マネー
2018/5/11
『笑顔をふやすだけで年収1500万円』(大東めぐみ/KADOKAWA) 「お金が全てじゃない」とはいえ、もっとお金があったら色々と楽なのに…そんな風に思っている方は多いのでは…
マネー
2018/5/4
『どん底から1日1億円の売り上げを出す方法』(保阪尚希/ワニブックス) “通販王”に転身した俳優・保阪尚希が成功メソッドを語った、『どん底から1日1億円の売り上げを出…
エンタメ
2018/5/3
『笑顔をふやすだけで年収1500万円』(大東めぐみ/KADOKAWA) あなたはお金に対して、どのようなイメージを持っていますか? 「苦労して手にするもの」「汚いもの」「我慢…
暮らし
2018/4/27
『笑顔をふやすだけで年収1500万円』(大東めぐみ/KADOKAWA) InstagramにFacebook、Twitter…「SNS」が普及した現代、誰でも個人のアカウントを持ち、自分のプライベート…
暮らし
2018/4/20
『影響力の鍛え方』(芦名勇舗/かんき出版) 「起業」や「フリーランス」という言葉が多く聞かれるようになってきた今、どのようにすれば影響力というものを手に入れられ…
ビジネス
2018/4/18
『リスクゼロで小さく起業会社を辞めずに「あと5万円!」稼ぐ』(新井一/大和書房) 1つの会社に一生を捧げるなんて時代はとっくに終わった。今や転職はもちろん、副業で…
ビジネス
2018/4/16
『「好き」と「ネット」を接続すると、あなたに「お金」が降ってくる』(立花岳志/サンマーク出版) 情報社会の変化は私たちの生活に大きな変革をもたらした。情報を受け…
ビジネス
2018/4/15
『笑顔をふやすだけで年収1500万円』(大東めぐみ/KADOKAWA) 自分ひとりの時間を作ることに遠慮を感じてしまう…そういうママは多いのではないでしょうか。子供が小さけれ…
暮らし
2018/4/13
『こじらせママ子育てしながらココナッツオイルで年商7億円。』(荻野みどり/集英社) 「4つの大学に行き、全てそれぞれ1年間で中退」 「履歴書に書ききれないほど職を転…
暮らし
2018/4/13
『執事が目にした!大富豪がお金を生み出す時間術』(新井直之/青春出版社) 年収5億、総資産50億…庶民には想像もつかない大富豪の世界。そんな世界を間近で見てきた執事…
ビジネス
2018/4/12
『20歳で起業した僕の会社がやっと20歳になりました』(武長太郎/幻冬舎) 二十歳の自分を思い出すとなんだか恥ずかしくなる。大学生活を謳歌し、自分のことを無敵だと思っ…
ビジネス
2018/4/11
『笑顔をふやすだけで年収1500万円』(大東めぐみ/KADOKAWA) 女性が幸せであるためには、自分を丁寧に扱い、笑顔になることが必要不可欠。 「母である自分」「妻である自…
マネー
2018/4/6
『笑顔をふやすだけで年収1500万円』(大東めぐみ/KADOKAWA) あなたには「こういう仕事がしたい」「あの人みたいになりたい」そんな「夢」がありますか? 成功している女…
暮らし
2018/3/30
『笑顔をふやすだけで年収1500万円』(大東めぐみ/KADOKAWA) 主婦や会社員をしながら、個人で起業をすることが一般的になってきた昨今。 興味はあるけれど、「やりたいこ…
暮らし
2018/3/23
1
草彅剛「これまでの全ての楽曲は血となり肉となっている」。グループ解散から地上波復帰までをポジティブに振り返る【『Okiraku 3』インタビュー】
2
満田拓也 『MAJOR』は海堂高校戦を最終回のつもりで描いた。幼稚園編から茂野吾郎プロ復活の可能性まで連載20年を振り返る【『MAJOR 2nd』インタビュー】
3
4
5
魔王様の夢は…全人類を支配下にして、職場環境を改善すること!? “魔王軍は実はホワイト企業”というユニークな設定になった理由【著者インタビュー】
人気記事をもっとみる
インタビュー・対談
乃木坂46の1期生・中田花奈 初めてフォトエッセイは自分が生きてきた証。涙が出た!と言ってくれた友人も【インタビュー】
レビュー
【2025年本屋大賞ノミネート作レビュー】主人公は高校球児の母。球児の親を縛る「父母会心得」、監督への“賄賂”もどきも!?――早見和真『アルプス席の母』
連載
ゴミを漁る不審者と遭遇。救えなかった友人を想いながら全力で追いかける!/ジーンブライド⑪
連載
「もう1回触らせて…」後輩男子のストレートすぎるお願いに一喝!/アヤメくんののんびり肉食日誌2⑳
インタビュー・対談
“アンパンマンのマーチ”には「死」のテーマが含まれている? 連続テレビ小説『あんぱん』で再注目、やなせ氏の生涯を梯久美子が語る【インタビュー】
インタビュー・対談
江戸城で尾長鶏「家康」の密室殺“鳥”事件が発生! ミステリー作家・森晶麿の激ヤバ小説が読める投稿サイト「ネオページ」とは【インタビュー】
PR
レビュー
運命の人はすぐそばに! イケメン幼なじみからの突然のプロポーズに翻弄される、激甘ラブロマンス【書評】
PR
レビュー
「大きいのに泣いてる」周囲よりも大きい子どもへの心無い言葉。自信を失いかけた少女が「ありのままの自分を愛する」ことを知る絵本【書評】
PR
レビュー
「5倍速家事」を実現するためのテクニックを紹介!自分時間を作るために、時短のプロが「あえてやめる家事」とは?【書評】
PR
レビュー
終活ではなくピンチを乗り越える“ピン活”を! 泉ピン子が逆境だらけの半生で獲得した思考法
PR片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~ 7 (ヤングチャンピオン・コミックス)
葬送のフリーレン(14) (少年サンデーコミックス)
薬屋のひとりごと 15巻 (デジタル版ビッグガンガンコミックス)