「今の政治に不満はたくさんあるが、自分が選挙に行ったところで現状が変わるとは思えない」。そんなことを思っている人はきっと少なくはないだろう。だが、選挙の主役は…
暮らし
2022/1/14
10月の衆院選選挙、行った?「いや、行ったよ!そんなの当たり前でしょ」って人もいるんでしょうが、何となく行ってない人も相当数いると思うわけですよ。「はあ?何で行…
エンタメ
2017/11/25
過激な発言ばかりが話題の米大統領候補ドナルド・トランプ氏。日本でアメリカ大統領選の報道を見る限り、なぜ彼が共和党の最終候補にまでなったのか首をかしげるが、本書…
政治
2016/8/30
イギリス国民投票に参議院選挙、東京都知事選、はてはAKB選抜メンバー総選挙など、最近何かと目にとまることが多い“選挙”の二文字。メディアが選挙の話題を多く取り上げる…
文芸・カルチャー
2016/7/29
いよいよ投開票が今週末に迫った、参院選。今回の選挙からは18歳、19歳の新有権者が投票できるようになるとあって、若年層がどれほど参加するかも注目の一つとなっている…
社会
2016/7/7
2015年夏、安保法案反対を訴え10万人規模のデモの中心的存在になり、今も7月10日の参院選に向けて投票の呼びかけを続けているSEALDs(シールズ:自由と民主主義のための学…
政治
2016/6/28
少子高齢化が急激に進み、1000兆円を超える莫大な借金を抱え、貧困にあえぐ人々が増加している日本は、ゆっくりと沈んでゆく船のようなものだ。その船の上で暮らしている…
社会
2016/6/23
2016年6月も中旬にさしかかったが、北海道・小2男児置き去り事件に、ファンキー加藤とアンタッチャブル柴田元妻とのW不倫騒動、舛添都都知事の辞任なと、今月も様々なニュ…
ビジネス
2016/6/16
アメリカでは、来る2016年秋の大統領選の話題で盛り上がっている。「イスラム教徒のアメリカへの入国を拒否する」「不法移民流入を防ぐため、メキシコとアメリカとの国境…
ビジネス
2016/4/25
高校の生徒会長選挙を舞台にした本格派学園小説の中に、政治の基礎知識を盛り込んだ、笑って・泣けて・タメになる政治教養エンタメ書『東京ガールズ選挙(エレクション)…
文芸・カルチャー
2016/4/10
2015年6月、公職選挙法等の一部を改正する法律が成立し、公布された。今回の公職選挙法等の改正は、満18歳以上、満20年未満の人でも選挙に参加できるというもの。この改正…
政治
2015/12/7
『ここが変だよ地方議員』(小田りえ子/萌書房) 世の中には「センセイ」と呼ばれる職業がいくつかある。その名の通りの学校の教師、お医者さん、競走馬の調教師なんかも…
社会
2015/5/29
『日本国憲法を口語訳してみたら』(塚田 薫:著、長峯信彦:監修/幻冬舎) 参院選が自民党の圧勝に終わったことで、さらに注目を集めている憲法改正問題。そんななか、日…
政治
2013/8/15
『何度踏みつけられても「最後に笑う人」になる88の絶対法則』(マック赤坂/幻冬舎) これまで参院選や衆院選、東京都知事選などに出馬、選挙カーである白のロールスロイ…
政治
2013/7/17
電子書籍ストアBOOK☆WALKERでは、「池上彰&選挙本キャンペーン」を実施中。期間中、対象作品を購入すると、BOOK☆WALKER専用ポイントが5倍! ネット選挙解禁とは言われて…
選挙
2013/7/10
『Constitution Girls 日本国憲法』(森田優子:著、法学フューチャー・ラボ:編集/PHP研究所) 7月21日に行われる参議院選挙。そこで注目を集めているのが、憲法改正の問…
政治
2013/7/9
1
2
入居者が毎月入れ替わるという「いわくつきの物件」。軽いバイト感覚で、客のふりをして内見に行くと…/ある設計士の忌録 鎮め物⑪
3
本命チョコをあげる相手がいない…独身彼氏ナシ4人衆。大人女子のバレンタインデーの楽しみ方とは?/メンタル強め美女白川さん2
4
「仕事だけしてればいい」とずっと思っていた。離婚経験者の上司の言葉を聞いて、内心ドキッとする/99%離婚 モラハラ夫は変わるのか⑩
5
人気記事をもっとみる
連載
夫婦でスタンプラリーに挑戦! 川越八幡宮、三芳野神社、川越氷川神社…パワースポットを巡る旅/松本ぷりっつの夫婦漫才旅 ときどき3姉妹 その2⑮
連載
次男が新型コロナに感染し、母とふたりでホテル療養。1週間後に帰宅したら、夫の自炊力がアップしていた!/料理は妻の仕事ですか?
連載
ベランダでコーヒーを飲みながらタマといっしょにひなたぼっこ。ぽかぽか陽気で眠くなり…/ねことじいちゃん2⑦
レビュー
お金がたまらない…。そんな悩みの解消は90日のトレーニングでサヨウナラ。「ためる力」を鍛えよう
レビュー
大人気漫画『贄姫と獣の王』の次世代編スピンオフ! 王宮を飛び出したわんぱく王子の修業と冒険を描く『~贄姫と獣の王 スピンオフ~ 白兎と獣の王子』
インタビュー・対談
アインシュタイン河井ゆずるさん、旅ではあえて困るような状況に身を投じている!? 一人旅の醍醐味とおすすめ本を聞く「旅と本の話」
PR
インタビュー・対談
“クズ男”との恋愛漫画がフェミニズムに切り込む作品へと変わっていった? 男女の対等な恋愛=「無痛恋愛」はどうすれば実現するのか、著者・瀧波ユカリさんに聞いてみた!
インタビュー・対談
「美しさは権力。権力がない人の言動を最初に変えようとするのは、違う」話題作『ブスなんて言わないで』著者・とあるアラ子さんに聞く、反ルッキズムをテーマにした理由
インタビュー・対談
同時発売記念! 『探偵はもう、死んでいる。』著者・二語十&『死亡遊戯で飯を食う。』著者・鵜飼有志Wインタビュー
インタビュー・対談
「ものづくりの楽しさが伝わったら嬉しい」ぬいぐるみ作家の日常を描いたコミックエッセイ『エブリデイ綿まみれ』作者・うらやまあゆみさんインタビュー