KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

タグ:音楽

過去の'音楽'タグの記事一覧(622件)

  • インタビュー・対談

    ベストアルバムまでの歩みを象徴的な楽曲でたどる「中島 愛の10年、中島 愛の10曲」――中島 愛インタビュー(後編)

    中島 愛のベストアルバム『30 pieces of love』(発売中)には、彼女が音楽的な冒険心を絶えず抱き続けてきたことを証明する、30の楽曲が収められている。アニメ作品、キ…

    エンタメ

    2019/6/10

  • インタビュー・対談

    これまでの10年、これからの10年。未来を示すベストアルバムが教えてくれたこと――中島 愛インタビュー

    2019年6月5日。自身の30歳の誕生日にリリースされる中島 愛『30 pieces of love』は、2009年1月からの活動の中で発表してきた珠玉のポップソングが詰め込まれた、聴き応え…

    エンタメ

    2019/6/5

  • レビュー

    超ド派手な病人はいかにして誕生した? 脳梗塞から復活したラッパー渾身の自伝

    『ダースレイダー自伝 NO拘束』(ダースレイダー/ライスプレス) 君の命はあと5年だ もう良くならないすまないごめんな THE BASSONS/「5 years」 ラッパーのDARTHREIDER(…

    小説・エッセイ

    2019/6/5

  • インタビュー・対談

    s-ken、いとうせいこうプロデュース「東京ニューソース」開催間近! 第1回は「ポエトリージャム」【s-ken×町田康対談】

    80年代の伝説のクラブイベント「東京ソイソース」が本年3月16日、「TOKYO SOY SOURCE 2019」として華々しく渋谷クアトロで復活した。 s-ken&ホット・ボンボンズ、じゃが…

    エンタメ

    2019/5/31

  • インタビュー・対談

    待ち受け画像にすると運気がアップすると話題! “歩くパワースポット”湘南乃風SHOCK EYEさん、親に承認されなかった幼少期を明かす

    人気占い師のゲッターズ飯田さんに、「今まで占ってきた中で、1、2位を争う運の強さ。歩くパワースポット」と言われた経験を持つ湘南乃風SHOCK EYE(ショックアイ)さん。…

    エンタメ

    2019/4/11

  • インタビュー・対談

    「わたし」と「みんな」をつなぐものとは何か。傑作2ndアルバム、堂々完成――東山奈央インタビュー

    「どんなときでもわたしは皆さんを笑顔にできるような人になっていきたい。これからもずっと一緒にいてください」。2018年2月3日、自身初のワンマンライブとなった日本武…

    エンタメ

    2019/4/3

  • レビュー

    「ジャニーズらしさ」とは何のこと? SMAPや嵐、キンプリで振り返る平成ミュージックシーン!

    『考えるヒットテーマはジャニーズ』(近田春夫/スモール出版) 日本の音楽シーンにおいて、「男性アイドル」といえばほとんどの人がジャニーズ所属のグループを思い浮か…

    エンタメ

    2019/3/30

  • インタビュー・対談

    小説家デビューを果たした「HOME MADE 家族」KUROが、影響を受けた3冊の“マイ・フェイバリット”――開高健の『輝ける闇』も!

    ヒップホップグループ「HOME MADE 家族」のメンバー、KUROさんがサミュエル・サトシの名で3月に小説家デビューを果たした。処女作のタイトルは『マン・イン・ザ・ミラー …

    エンタメ

    2019/3/24

  • インタビュー・対談

    目指すのは「脱・現状維持」。井口裕香の成長曲線は、上昇し続ける――井口裕香インタビュー(後編)

    『劇場版ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかオリオンの矢』公開中、ワーナー・ブラザース映画配給(C)大森藤ノ・SBクリエイティブ/劇場版ダンまち製作委…

    アニメ

    2019/3/9

  • インタビュー・対談

    6年目の音楽活動を前進させる、温かくて強い「意志のチカラ」――井口裕香インタビュー(前編)

    『とある魔術の禁書目録Ⅲ』(C)2017 鎌池和馬/KADOKAWAアスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX Ⅲ 声優・井口裕香の通算11枚目のシングル『終わらない歌』と、…

    アニメ

    2019/3/8

  • レビュー

    脳科学者おすすめの音楽はなんと“メタル”! 流されない自分を作り出すメタルの効用

    『メタル脳 天才は残酷な音楽を好む』(中野信子/KADOKAWA) メタルは本質的に「個を律する」ための音楽だ――『メタル脳 天才は残酷な音楽を好む』(KADOKAWA)の中でそう…

    エンタメ

    2019/2/27

  • インタビュー・対談

    「RiEMUSiC」の飽くなき探求は続く――村川梨衣インタビュー

    声優・村川梨衣の、約9ヶ月ぶりとなる6枚目のシングル、『はじまりの場所』(2月20日リリース)。TVアニメ『ピアノの森』第2シリーズのエンディングテーマである表題曲は…

    アニメ

    2019/2/19

  • インタビュー・対談

    2ndシングルにして名盤完成。ReoNaの歌が紡ぐ、「記憶」と「希望」――ReoNaインタビュー

    2018年8月、1stシングル『SWEET HURT』でデビューを果たしたシンガー、ReoNa。同じく昨年放送された『ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン』…

    アニメ

    2019/2/6

  • レビュー

    同級生からの暴行いじめ、毒親、レイプ未遂……。USEN1位を獲得したアーティストはどうやって「生きるつらさ」を乗り越えたのか?

    『生きるのが苦しいなら 仏像と生きた3285日』(SALLiA著/キラジェンヌ刊) 生きるのがつらい、苦しい、怖い……。そんな想いに囚われたことがある人は少なくないだろう。こ…

    エンタメ

    2019/2/6

  • インタビュー・対談

    往年の名曲と今のリスナーをつなぐ、愛が詰まった「モダナイズ」カバーアルバム――中島 愛インタビュー

    中島 愛が1stシングル『天使になりたい』で自身名義での活動をスタートしたのが、2009年1月28日。それからちょうど10年後となる1月28日、10周年記念カバー・ミニアルバム…

    エンタメ

    2019/1/28

  • レビュー

    アニソンDJセレクト!2018年ベストアニソントップ20&2019年ブレイクアーティスト

    アニメの顔とも言える存在・アニソン。最近ではマスメディアやロックフェスなどで扱われることも多く、その人気は確かなものと言っても過言ではありません。しかし2018年…

    マンガ

    2018/12/30

  • レビュー

    米米CLUB、チェッカーズ…80年代のイントロはなぜ人を熱くさせるのか

    『イントロの法則80’s沢田研二から大滝詠一まで』(スージー鈴木/文藝春秋) ノスタルジーに陥らず、マニアックに溺れず、沢田研二から、大滝詠一まで―日本音楽史上最強時…

    エンタメ

    2018/12/30

  • インタビュー・対談

    充実の全14曲、その背景とは――早見沙織『JUNCTION』全曲インタビュー(後編)

    早見沙織の2ndアルバム『JUNCTION』インタビューの「全曲解説編」、後編はM-8“SUNNY SIDE TERRACE”以降の楽曲をご紹介する。全14曲を反芻すると、まさに早見自身がよく使…

    エンタメ

    2018/12/29

  • インタビュー・対談

    充実の全14曲、その背景とは――早見沙織『JUNCTION』全曲インタビュー(前編)

    早見沙織の2ndアルバム『JUNCTION』は、何度聴いても発見があって、心を動かされる名盤である。この1枚に収められた曲がどのように作られていったのか、制作の過程をより…

    エンタメ

    2018/12/29

  • インタビュー・対談

    5周年ベストアルバムに詰め込まれた、「物語たち」の軌跡――fhána・佐藤純一インタビュー(後編)

    fhánaのリーダー・佐藤純一は、ひと言で説明するなら「とても信頼できるクリエイター」である。なぜかというと、彼は音楽的な引き出しを数多く持つ優れた創作者でありつつ…

    アニメ

    2018/12/28

  • インタビュー・対談

    5周年ベストアルバムに詰め込まれた、「物語たち」の軌跡――fhána・佐藤純一インタビュー(前編)

    fhánaがTVアニメ『有頂天家族』のエンディング主題歌である1stシングル“ケセラセラ”を発表したのは、2013年8月。12月12日に発売されたベストアルバム『STORIES』は、彼ら…

    アニメ

    2018/12/28

  • ニュース

    初週売り上げ“28万枚”超え! 星野源『POP VIRUS』、2018年ソロアーティスト作品として第1位の大記録達成!

    12月19日に発売された星野源のニューアルバム『POP VIRUS』が絶好調だ。本日発表されたオリコン週間アルバムランキング(12/31付)並びに、Billboard JAPAN Top Albums Sa…

    エンタメ

    2018/12/25

  • レビュー

    星野源ニューアルバムを求め、朝からCDショップに約100人の“行列”!

    売り場は熱量と工夫と“アイデア”で彩られていた! 12月19日に発売されたばかりの星野源のニューアルバム『POP VIRUS』が絶好調だ。オリコンデイリーアルバムランキング3日…

    エンタメ

    2018/12/21

  • インタビュー・対談

    長く愛されるべき名盤誕生。2ndアルバム『JUNCTION』はどう編まれたか――早見沙織インタビュー

    声優・早見沙織の2ndアルバム『JUNCTION』(12月19日リリース)が完成した。前作『Live Love Laugh』からおよそ2年半を経て届けられた『JUNCTION』は、端的に名盤である。…

    エンタメ

    2018/12/19

  • レビュー

    『1億2000万人の矢沢永吉論』――日本のロックと不良を大人に変えた、矢沢永吉というカリスマの真実!

    『1億2000万人の矢沢永吉論』(浅野暁/双葉社) 矢沢永吉――69歳のロックシンガーが東京ドームに5万人を集めた夏。“永ちゃん”の歌声が、ハートがかく汗が、会場の興奮と熱…

    エンタメ

    2018/12/14

  • インタビュー・対談

    意識的に「攻めた」最新シングルと、ベストアルバム以降に見えた景色を語る――LiSAインタビュー(後編)

    LiSAの14枚目のシングル『赤い罠(who loves it?) / ADAMAS』(12月12日リリース)は、本人も明言しているように、意識的に「攻めモード」で作られた1枚である。“ADAMAS”に…

    アニメ

    2018/12/12

  • インタビュー・対談

    意識的に「攻めた」最新シングルと、ベストアルバム以降に見えた景色を語る――LiSAインタビュー(前編)

    TVアニメ『ソードアート・オンライン アリシゼーション』のオープニング映像は、実際かなり衝撃的だった。こんなに熱くなれるオープニングが、かつてあっただろうか。この…

    アニメ

    2018/12/11

  • インタビュー・対談

    『UC』と『NT』。感情を激しく揺さぶるガンダムの音楽は、どう生まれたか――澤野弘之インタビュー(『NT』編)

    『機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)』公開中、松竹配給(C)創通・サンライズ 『UC』とのエピソードを語ってもらった前編に続き、新作の『機動戦士ガンダムNT』で劇…

    アニメ

    2018/12/7

  • インタビュー・対談

    『UC』と『NT』。感情を激しく揺さぶるガンダムの音楽は、どう生まれたか――澤野弘之インタビュー(『UC』編)

    『機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)』(C)創通・サンライズ 『機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)』は、何度観直しても本当に面白い作品だ。「『UC』とは何であるの…

    アニメ

    2018/12/6

  • ニュース

    村上春樹が選ぶ「あまり月並みではない」クリスマスソングって?「村上RADIO」第3回放送決定にファン大興奮

    『村上さんのところ』(村上春樹/新潮社) ベストセラー作家・村上春樹がDJを務めるラジオ番組「村上RADIO」。2018年12月16日(日)に第3回目の放送が決定し、ファンから…

    エンタメ

    2018/12/1