KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

タグ:音楽

過去の'音楽'タグの記事一覧(622件)

  • レビュー

    羽生結弦のプログラム「SEIMEI」はなぜ、人を感動させるのか?

    『氷上秘話 フィギュアスケート楽曲・プログラムの知られざる世界』(いとうやまね/東邦出版) 平昌オリンピックでも大いに盛り上がったフィギュアスケート。 世界中から…

    エンタメ

    2018/3/17

  • レビュー

    リベラルアーツを学んでビジネスで差をつけろ! 戦略的独学のすすめ

    『リベラルアーツの学び方(エッセンシャル版)』(瀬木比呂志/ディスカヴァー・トゥエンティワン) 「働き方改革」が叫ばれる今日この頃。もちろん制度面の改革も重要な…

    暮らし

    2018/3/15

  • インタビュー・対談

    自分の心に、正直に。なぜラックライフの歌は心に響くのか――ラックライフ・PONインタビュー

    映画『文豪ストレイドッグス DEAD APPLE(デッドアップル)』3月3日公開、角川ANIMATION配給 (C)2018 朝霧カフカ・春河35/KADOKAWA/文豪ストレイドッグスDA製作…

    アニメ

    2018/2/28

  • インタビュー・対談

    より純度の高い「RiEMUSiC」を求めて――村川梨衣インタビュー

    声優・村川梨衣が自身の名義で音楽活動をスタートしたのは、2016年6月。当時、1stシングル『Sweet Sensation/Baby, My First Kiss』をリリースした時点で、自身の音楽を「…

    アニメ

    2018/2/27

  • レビュー

    結局、「アナログレコード」が良いに決まっているのだ

    ソニーが29年ぶりにアナログレコードの生産を復活させるという。それはそうだろう。アナログレコードの国内生産枚数が最も少なかったという2009年の10倍にもなったという…

    エンタメ

    2018/2/24

  • インタビュー・対談

    「悪くない」→「最高!」。大成功の1stライブツアーで見えたものとは――沼倉愛美インタビュー

    昨年8月に東京・名古屋・大阪の3都市で開催された、声優・沼倉愛美の1stライブツアー、『My LIVE』。そのファイナル、8月20日のZepp DiverCity Tokyo公演の模様を収めたラ…

    エンタメ

    2018/2/21

  • レビュー

    より深く感動したいという人は必読、ピアニスト本人が語る名曲の聴きどころ

    『ピアノの名曲聴きどころ弾きどころ』(イリーナ・メジューエワ/講談社) 何かの機会でクラシックのピアノ曲を耳にして、“いい曲だなあ”としみじみ思うことがあると思う…

    文芸・カルチャー

    2018/2/19

  • インタビュー・対談

    大江千里「リスタートに恐怖はなかった」――47 歳でNYジャズ留学、そしてたったひとりで起業したその裏側

    ポップスターとして第一線で活躍されていた大江千里さんは、現在はNYを拠点に自ら会社を立ち上げレーベルを主宰するジャズピアニストだ。2008年、高校生の頃にレコードを…

    エンタメ

    2018/2/18

  • インタビュー・対談

    4年ぶりにして大傑作。4thアルバム『Curiosity』は、「まめぐ」が進む道をまっすぐに照らす――中島 愛インタビュー

    素晴らしいポップアルバムだ。中島 愛、4年ぶりとなる4thアルバム『Curiosity』(2月14日リリース)。数々のJ-POPの名盤を手がけてきた田村充義をプロデューサーに迎えた…

    エンタメ

    2018/2/14

  • インタビュー・対談

    数多のライブと自らの本質をつかんだ5thアルバムを経て、「成長」を示した新曲“Growth Arrow”――OLDCODEXインタビュー

    「目の前にいるお前らに向かって、すべてを出し尽くす。そして、すべてを出し尽くさせてやる」――OLDCODEX=ボーカル・Ta_2とペインター・YORKE.のふたりが鳴らしている激…

    エンタメ

    2018/2/13

  • レビュー

    なぜそこまで高価なのか?! ヴァイオリン銘器の歴史と真価に迫る

    『ストラディヴァリとグァルネリヴァイオリン千年の夢』 (中野雄/文藝春秋) 16世紀半ばから18世紀にかけて北イタリアを中心に誕生したヴァイオリン、ヴィオラ、チェロと…

    文芸・カルチャー

    2018/2/8

  • インタビュー・対談

    May’nとして、10周年。ついにたどり着いた、「あなたとわたしだけ」の歌――May’nインタビュー

    May’nにとって15枚目のシングルで、TVアニメ『魔法使いの嫁』のオープニングテーマにもなっている『You』(2月7日リリース)。シンガー・May’nの真髄を見せつける渾身のシ…

    アニメ

    2018/2/7

  • レビュー

    First Loveから最新曲まで、宇多田ヒカルの奥深い歌詞の世界

    『宇多田ヒカルの言葉』(宇多田ヒカル/エムオン・エンタテインメント) 宇多田ヒカル。言わずと知れた、日本を代表するアーティストだ。デビュー20周年を迎えた今も日々…

    エンタメ

    2018/2/4

  • インタビュー・対談

    一片の偽りもなしに届く、「青いままの君」への歌――相坂優歌インタビュー

    《私はからだがあるからいたい/遺体になる前に会いたい/私はからだがあるからいたい/私はアニメみたいになりたい》――これは、声優・相坂優歌の1stアルバム『屋上の真ん…

    エンタメ

    2018/1/31

  • レビュー

    『売れないバンドマン』それでもバンドが辞められないのは――

    『売れないバンドマン』(カザマタカフミ/シンコーミュージック) カザマタカフミはバンド、3markets(通称スリマ)のボーカル兼ソングライターである。かつてイベントで…

    エンタメ

    2018/1/28

  • レビュー

    2017年いちばん泣ける歌、「お義父さん」が小説になった! はなわ家の夫婦・家族愛に笑い、涙する

    『お義父さん』(はなわ/KADOKAWA) 2017年3月、ある1曲がYouTubeに公開された。投稿者は佐賀県出身の芸人、はなわ。「お義父さん」というタイトルのこの曲は、わずか20日…

    小説・エッセイ

    2018/1/26

  • インタビュー・対談

    歌もお芝居も、どっちも大好き! すべてを詰め込んだ1stシングルを語る――鈴木みのりインタビュー

    まさに、待望のソロデビューである。『マクロスΔ』のフレイア・ヴィオン役、そして戦術音楽ユニット「ワルキューレ」のエース・ボーカルのひとりとして活躍を繰り広げてき…

    マンガ

    2018/1/23

  • レビュー

    執筆のきっかけは「あなたはリズム感が悪い」の一言から!? 日本人がもつリズム感のルーツをさぐる旅

    『日本人とリズム感』(樋口桂子/青土社) 合唱で先走って歌ってしまった。カラオケで手拍子のテンポが狂ってしまった。ライブで感極まるも、腕をあげるタイミングが周囲…

    暮らし

    2018/1/18

  • レビュー

    直木賞発表間近! 処女作にしてノミネートされたセカオワ・Saoriの小説『ふたご』、はたしてその評判は?

    『ふたご』(藤崎彩織/文藝春秋) 処女作にして直木賞ノミネートで話題の『ふたご』(文藝春秋/藤崎彩織)。SEKAI NO OWARI(セカオワ)のピアニスト・Saoriさんが、ボー…

    文芸・カルチャー

    2018/1/16

  • インタビュー・対談

    『中二病』と歩んだ5年が書かせてくれた、愛すべき曲たち――ZAQインタビュー

    『映画 中二病でも恋がしたい! -Take On Me-』公開中、松竹配給(C)虎虎/京都アニメーション/中二病でも製作委員会 1月6日に公開された、『映画 中二病でも恋がしたい…

    アニメ

    2018/1/10

  • インタビュー・対談

    平均月収12.7万円。地下アイドル業界の今後はどうなる? 姫乃たまインタビュー【後編】

    地下アイドル・ライターとして活躍する著者・姫乃たまさん ライブ活動がメインの地下アイドル。ライブの本数は多く、記録として残っているものはほとんどない。16歳から8…

    エンタメ

    2018/1/10

  • インタビュー・対談

    地下アイドル、そして応援するファンの実情。内側と外側から業界を見つめる、地下アイドル・姫乃たまインタビュー【前編】

    姫乃たまさん 「地下アイドル」と言われてもよくわからない。そもそも「地下アイドル」の定義って何だろう?そう考える人は多い。私も多分に漏れず、AKB48やももクロ、モ…

    エンタメ

    2018/1/9

  • レビュー

    オンナは50代で生まれ変わる!? 小泉今日子が美輪明宏、YOU、小池百合子ほか、人生の先輩に教えを乞う!

    『小泉放談』(小泉今日子/宝島社) 「なんてったってアイドル」。これは小泉今日子が“アイドル”時代にリリースした楽曲のタイトルである。“アイドル”とは何者か、“アイド…

    エンタメ

    2018/1/2

  • レビュー

    安室奈美恵の母が遺した『約束―わが娘・安室奈美恵へ』――25年間ブレない強さと原点を探る!

    安室奈美恵さんに憧れてファッションなどの真似をする“アムラー現象”が巻き起こった 2017年9月20日、日本中に激震が走った。 「わたくし安室奈美恵は、2018年9月16日をも…

    エンタメ

    2017/12/31

  • ニュース

    欅坂46を120ページにわたって大特集! 世間の注目を浴び続ける彼女たちの1年とこれから『Quick Japan』Vol.135

    『Quick Japan』Vol.135(太田出版) 2017年12月26日(火)、『Quick Japan』の最新号が発売された。同号は欅坂46を120ページに渡り大特集。これまで語られてこなかった欅…

    エンタメ

    2017/12/27

  • ニュース

    恋愛、仕事、結婚、育児……すべての女性に伝えたい「ゆずれない想い」。阿部真央、MINMIら女性アーティスト6人が語る自身の生き方

    『WOMAN 女性アーティスト6人が語る、恋愛、家族、そして音楽』(聞き手・文:上野三樹、高橋美穂/リットーミュージック) 女性アーティスト6人が、「音楽人生」と「女の…

    エンタメ

    2017/12/23

  • インタビュー・対談

    ホールツアーのあたたかさに見る、「LiSAのライブが最強な理由」――LiSAインタビュー(後編)

    最新アルバム『LiTTLE DEViL PARADE』を引っ提げ、9月から行われてきたLiSAのホールツアーには、ふたつの驚きがあった。まず、「力強く熱く激しい」と形容されるLiSAのラ…

    アニメ

    2017/12/3

  • レビュー

    過去最大スケールで描かれる『Fate』シリーズ“外典”「Zero」から6年ぶり、LiSAのOPテーマにも注目!

    TVアニメ『Fate/Apocrypha』TOKYO MXほかにて放送中 (C)東出祐一郎・TYPE-MOON / FAPC あらゆる願いを叶えるという万能の願望機「聖杯」を求めて、現代の魔術師(マスタ…

    アニメ

    2017/12/2

  • レビュー

    LiSAが紡いだ、10の「物語」――LiSAアニメタイアップ全楽曲レビュー(後編)

    2011年にデビューして以来、その歌で数々のアニメ作品に力を与えてきたLiSAにとって、最新シングルの“ASH”は10曲目のタイアップ楽曲となる。携わるすべての作品と真摯に向…

    アニメ

    2017/12/1

  • インタビュー・対談

    「28歳から、女性が活躍できる時代が始まる」 加藤ミリヤが小説『28』に込めた思いとは?〈後編〉

    ■ずっと空間を共有していたいと思うような女の子同士の美しい瞬間を書きたかった ――女友達って不思議ですよね。人生を背負ったり、考え方を変えたりすることは絶対にでき…

    文芸・カルチャー

    2017/12/1