実在しながらも、2次元キャラクターの姿で活動する。そんな2次元と3次元を行き来するダンス&ボーカルグループ「学芸大青春」(ガクゲイダイジュネス)の躍進が止まらない…
アニメ
2021/2/23
“新しいメタルの誕生”をテーマに“BABYMETAL”というプロジェクトを立ち上げ、斬新なアイディアとブレること無き鋼鉄の魂で世界へと導いてきたプロデューサー・KOBAMETAL。…
エンタメ
2021/2/20
曲を好きになったグループの、気がつくと人間関係の尊さにハマっていたり、「顔推し」だったはずが作曲家やプロデューサーまで知りたくなったり…。一度足を踏み入れると、…
エンタメ
2021/2/19
声優・和氣あず未が自身名義の音楽活動を開始したのは、2020年1月。残念ながら、ライブを伴う活動は現時点ではできていないものの、順調に3枚のシングルを発表。そのどれ…
アニメ
2021/2/17
“新しいメタルの誕生”をテーマに“BABYMETAL”というプロジェクトを立ち上げ、斬新なアイディアとブレること無き鋼鉄の魂で世界へと導いてきたプロデューサー・KOBAMETAL。…
エンタメ
2021/2/6
中島愛の5枚目のオリジナルアルバム、『green diary』(2月3日リリース)。声優・歌手としての彼女の活動を知る人ならば、きっとこのアルバムタイトルに「何か」を感じる…
アニメ
2021/2/2
よい音楽に出会った瞬間の高揚感と言えば、絶品料理を初めて食べたときのそれによく似ている。 最近はSpotifyなど音楽のサブスクサービスのおかげで音楽との出会いは格段…
エンタメ
2021/1/29
声優・田所あずさが、4枚目のオリジナルアルバム『Waver』(1月27日発売)をリリースする。今回は、田所自身による「セルフプロデュース」の1枚で、制作には実に1年以上の…
アニメ
2021/1/26
“新しいメタルの誕生”をテーマに“BABYMETAL”というプロジェクトを立ち上げ、斬新なアイディアとブレること無き鋼鉄の魂で世界へと導いてきたプロデューサー・KOBAMETAL。…
エンタメ
2021/1/23
もはや、世界の音楽シーンにおいて不動の地位を確立したK-POP。しかし、一口に“K-POP”と言えど、Hip Hopからバラードまでジャンルは多岐にわたる。 「BTSの『Dynamite』の…
エンタメ
2021/1/22
5音と7音の言葉を繰り返す「五七調」。「古池や 蛙飛びこむ 水の音」などの俳句でもお馴染みですが、実はもっと身近なところでも盛んに活用されているようです。今回はそ…
文芸・カルチャー
2021/1/19
“新しいメタルの誕生”をテーマに“BABYMETAL”というプロジェクトを立ち上げ、斬新なアイディアとブレること無き鋼鉄の魂で世界へと導いてきたプロデューサー・KOBAMETAL。…
エンタメ
2021/1/9
ドラマ『テセウスの船』主題歌の“あなたがいることで”など、数々のヒット曲を生み出してきた人気シンガーソングライター・Uru。2021年2月10日(水)にはニューシングル『…
エンタメ
2021/1/6
多くのアーティストが出演する授賞式や歌謡祭など、年末はK-POP界隈にとってイベントが目白押しのシーズン。次なる1曲と出会うべく、K-POPを愛してやまない著名人に「ごく…
エンタメ
2020/12/25
今回は「世界一演奏時間とタイトルが長い曲」など、音楽にまつわる雑学を紹介します。 日本を含めて世界には様々なアーティストがいて、独特な世界観を持った音楽で溢れか…
文芸・カルチャー
2020/12/25
“新しいメタルの誕生”をテーマに“BABYMETAL”というプロジェクトを立ち上げ、斬新なアイディアとブレること無き鋼鉄の魂で世界へと導いてきたプロデューサー・KOBAMETAL。…
エンタメ
2020/12/24
『アイドルマスター シンデレラガールズ』『BanG Dream!』などで活躍中の声優・中島由貴が、自身名義の音楽活動をスタートする。12月23日リリースの1stアルバムのタイト…
アニメ
2020/12/23
『アイドルマスター シンデレラガールズ』『BanG Dream!』などで活躍中の声優・中島由貴が、自身名義の音楽活動をスタートする。12月23日リリースの1stアルバムのタイト…
アニメ
2020/12/22
声優・伊藤美来の、3枚目となるフルアルバム『Rhythmic Flavor』(12月23日リリース)。楽しくて、何度でも聴きたくなって、日常を鮮やかに彩ってくれる楽曲が詰まった、…
アニメ
2020/12/22
声優・伊藤美来の、3枚目となるフルアルバム『Rhythmic Flavor』(12月23日リリース)。楽しくて、何度でも聴きたくなって、日常を鮮やかに彩ってくれる楽曲が詰まった、…
アニメ
2020/12/20
声優・伊藤美来の、3枚目となるフルアルバム『Rhythmic Flavor』(12月23日リリース)。楽しくて、何度でも聴きたくなって、日常を鮮やかに彩ってくれる楽曲が詰まった、…
アニメ
2020/12/19
『細野晴臣と彼らの時代』(門間雄介/文藝春秋) 細野晴臣の名前に馴染みがない人でも、日本のロックの始祖とされるはっぴいえんどのベーシスト/ヴォーカリストで、坂本…
エンタメ
2020/12/17
瑛人さんのインタビューも掲載!ブックランキング特集「BOOK OF THE YEAR2020」の結果はこちら! ネット上で“カバー合戦”が繰り広げられた『香水』。その生みの親こそ瑛人…
音楽
2020/12/13
すでにK-POPに慣れ親しんでいる人はもちろん、「『Dynamite』の次に何を聴けばいいの?」という初心者まですんなり楽しめるプレイリストを、K-POPを本気で愛してやまない…
エンタメ
2020/12/11
一過性のブームを超えて、世界の音楽シーンにおいても不動の地位を確立したK-POP。日本でも街中やテレビのBGMで耳にする機会が増え、興味を持ち始めた人も多いはず。 すで…
エンタメ
2020/12/4
12月2日。1stシングル『夢のつぼみ』で声優・水瀬いのりが音楽活動をスタートして、5周年を迎えた。戸惑いながら歩き始めた水瀬いのりの足跡は、多くの聴き手の応援を受け…
アニメ
2020/12/4
12月2日。1stシングル『夢のつぼみ』で声優・水瀬いのりが音楽活動をスタートして、5周年を迎えた。戸惑いながら歩き始めた水瀬いのりの足跡は、多くの聴き手の応援を受け…
アニメ
2020/12/2
12月2日。1stシングル『夢のつぼみ』で声優・水瀬いのりが音楽活動をスタートしてから、もうすぐ5周年を迎える。戸惑いながら歩き始めた水瀬いのりの足跡は、多くの聴き手…
アニメ
2020/11/28
すでにK-POPに慣れ親しんでいる人はもちろん、「『Dynamite』の次に何を聴けばいいの?」という初心者まですんなり楽しめるプレイリストを、K-POPを本気で愛してやまない…
エンタメ
2020/11/27
「2次元と3次元を行き来する」という前代未聞のコンセプトを掲げる『学芸大青春』(ガクゲイダイジュネス)。そのプロデューサーを務めるのが、杉沢達哉氏だ。長年音楽業…
アニメ
2020/11/27
1
2
猛禽・珍獣ブームが日本の動物の未来を危うくする? 獣医と漫画家の異業種インタビュー!『僕は猛禽類のお医者さん』『珍獣のお医者さん』著者・監修者 鼎談
3
【2025年本屋大賞発表会レポート】「あっという間にやられました」「読み終わるのが惜しくなる」阿部暁子『カフネ』が書店員の支持を受けて大賞に
4
5
人気記事をもっとみる
ニュース
『にんげんっていいな』と『HOT LIMIT』を混ぜてみた――「でんぐり返って やれ 爽快っ♪」 カオスな展開に「西川兄貴も手を叩いて笑ってくれそう」
連載
スライムを倒して悠々自適な異世界生活! そして300年の月日が経ち…/スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました②
インタビュー・対談
塩野瑛久さんが選んだ1冊は?「何度も心を揺さぶられた僕のバイブル この本との出合いは人生の喜びの一つ」
連載
人間だからと雑用を押し付けられる少女。差別から助けてくれたのはエルフの王女/ロイヤルテーラー ―王宮の裁縫師―②
連載
医師から筋肉量が90歳と告げられショック。更年期をきっかけに深刻な運動不足に陥り…/ゆる走りスロージョギング
インタビュー・対談
直木賞作家・桜木紫乃が自身の父親をモデルに描いた1冊。「親の生き方を肯定するのは、子どものたいせつな仕事かなって」《インタビュー》
レビュー
『となり町戦争』の衝撃、再び! 情報に踊らされる私たち、真実の見えない「現在の戦争」を描いた、三崎亜記『みしらぬ国戦争』【書評】
レビュー
ミスを指摘する時に嫌われない言い方は? ビジネスの場で好感を持たれる振る舞いがサクッとわかる1冊【書評】
PR
レビュー
何が違うかより、どう生きるか。第一線の研究者や現役教師が、発達障害を持つ子どもと親をあらゆる角度からサポート
レビュー
【堂場瞬一・新シリーズ】捜査対象は「上級国民」。セレブ刑事がセレブリティの嘘を追う!【書評】
PR片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~ 7 (ヤングチャンピオン・コミックス)
葬送のフリーレン(14) (少年サンデーコミックス)
ONE PIECE モノクロ版 111 (ジャンプコミックスDIGITAL)