ダ・ヴィンチニュースでは、Twitter、Pinterestに続いて、Instagramをはじめました。 ダ・ヴィンチニュース Instagramアカウントでは、読書が大好きな人に向けた、おすす…
エンタメ
2020/7/27
私たちのまわりには、24時間吸収し続けてもとても消費しきれない膨大な情報が流通している。特にSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)文化が根付いてからは、一…
ビジネス
2018/2/27
この章では、私の人生で一番「辛かった時期」のことを書いています。 でも、笑いながら書いているんです。 それも、当時の辛さを知っているスタッフや家族と一緒に。 大笑…
エンタメ
2017/9/15
はじめまして!モテクリエイターの“ゆうこす”こと、菅本裕子と申します。 「モテクリエイター」ってなんだ?と思いましたか?その名の通り、“モテ”を“クリエイト”する。女…
エンタメ
2017/9/15
◆いいね13個から9571個に!SNSだけで、22歳で会社設立! 本気でSNSを発信したら、夢が叶う。ビジネスが成功する。今、本当にそういえる時代へと、急激なスピードで変化し…
エンタメ
2017/9/15
元HKT48のゆうこす(菅本裕子)が、「いいね!」を13個から9,571個にした発信力の育て方を明かす『SNSで夢を叶える ニートだった私の人生を変えた発信力の育て方』が2017…
エンタメ
2017/9/10
初心者にもうれしい“朝ごはんづくり52のレシピ”を掲載した『食パンがあれば』が、2017年5月31日(水)に発売された。 著者の山崎佳はグラフィックデザイナーとして活動し…
食・料理
2017/6/16
日本最大のSNS写真コミュニティー「東京カメラ部」初の公式写真集『人生を変えた1枚。人生を変える1枚。』が、2017年5月1日(月)に発売された。 「東京カメラ部」とは、2…
暮らし
2017/5/13
インスタグラマーやブロガー、総勢24人によるお弁当写真日記『みんなのお弁当暮らし日記』が2017年3月7日(火)に発売される。 同書は、累計35万部の人気シリーズ「みんな…
食・料理
2017/2/26
Instagramフォロワー29万人超えの大人気美容師RUMIによる、待望のボブ専用ヘアアレンジ集の第3弾『mina特別編集 RUMI HAIR ARRANGE BOOK3 THE BOB BOOK』が2016年12月15日…
暮らし
2016/12/15
たまに作った料理でも、やっぱりより美味しく見せるための“盛り付け”は気になるところですよね。皆さんはそんな盛り付け方について、何か参考にしているものはありますか…
食・料理
2016/10/19
My favorite video on the internet 😂😂😂😂😂😂😂😂 https://t.co/oJOqMMyNvw — Justin Bieber (@justinbieber) 2016年9月27日 ピコ太郎の動画「ペンパイナッポーアッポー…
音楽
2016/10/18
使いやすいデザインはファン多し! 「DEAN&DELUCA保冷バッグ」が付録の、『GLOW』8月号(宝島社、発売中)が人気だ。インスタグラムでハッシュタグ“#ディーンアンドデル…
生活
2015/7/18
『きょうはなにする?ムーとたすく』(Ayasakai:作下田昌克:絵/ポプラ社) 全世界にファンが60万人以上!あのコンビに弟が仲間入り スマートフォン用写真共有アプリ“Ins…
文芸・カルチャー
2015/7/15
『猫語の教科書-共に暮らすためのやさしい提案』(野澤延行/池田書店) 教科書との関係性は、学生時代と、大人になってからとでは、大きく変わります。社会人になってしば…
文芸・カルチャー
2015/6/4
『へぐりさんちは猫の家』(廣瀬慶二/幻冬舎) 猫と暮らす皆さまが、誰しも気になるもの。それは「猫の気持ち」ではないでしょうか。猫がご飯を食べるとき、キャットタワ…
文芸・カルチャー
2015/5/14
Instagramで100万人のフォロワーをもつ柴犬のまる初のインスタミート(InstaMeet)『柴犬まるの「インスタグラム 愛犬の撮り方教室」』が2014年10月4日(土)神奈川県・辻…
エンタメ
2014/10/10
夏の思い出を収めるのに大活躍すること間違いなし! だだれでも簡単に写真集の1枚のように加工できるのが人気のスマートフォン用写真共有アプリ“Instagram(インスタグラ…
なんでもランキング
2014/7/31
『柴犬まる』(小野慎二郎/KADOKAWAメディアファクトリー) ぷりっとしたお尻と愛らしい表情がたまらない柴犬「まる」。「まる」に魅了されたファンは北米を中心に海外に…
文芸・カルチャー
2014/6/13
『柴犬まる』(KADOKAWA/メディアファクトリー) 写真と動画に特化したSNSとして人気の「Instagram」でフォロワー80万人を超えるペットがいるって知ってますか? 「まる」…
文芸・カルチャー
2014/5/16
『ムーとたすく』(Ayasakai/ポプラ社) 14年に入り、スマートフォン用写真共有アプリ“Instagram(インスタグラム)”から生まれた書籍が、次々とリリースされている。2月…
文芸・カルチャー
2014/5/2
『ハリネズミのダーシーDARCY the Flying Hedgehog』(塚本翔太/青幻舎)から Facebookページ発の世界の絶景写真集『死ぬまでに行きたい! 世界の絶景』(詩歩/三才ブック…
文芸・カルチャー
2014/2/28
千葉ロッテを黒字化させた立役者が実践した3つの「ベーシックな行動」とは?
初めて明かした! 「整いました」ねづっちのなぞかけ思考は、会話力、コミュ力、仕事力アップに役立つ
どこから読んでも面白い!「まんまこと」シリーズ、2年ぶりの新刊! お気楽な町名主の跡取り・麻之助がついに後妻を!?
YOASOBI最新曲「ハルカ」、MVの物語の裏に潜むエピソードとは? おまもりにしたい! 原作イラスト小説
終戦後も“戦場”は続く──『ペリリュー』10巻の壮絶な展開に「ああ、ついに…」「やっぱり泣けた」と反響続出
楽天Kobo年間総合ランキングが発表! 1位は社会現象にもなっているアノ作品
「ようやく本が出たんだなという実感を持つことができました」森見登美彦氏が登場! ブックラブ読書会レポート
レビュー
この学校には何かがいる――Netflixの実写ドラマも大人気の韓国文学『保健室のアン・ウニョン先生』
インタビュー・対談
こじれる原因は2つ! お義母さん、モラハラ夫… 『イヤな人間関係から抜け出す本』の著者で臨床心理士の先生に解決策を聞いた!
レビュー
フライパンひとつでできて、ほぼ10分で完成! 朝に弱くても作れる“のっけ弁当”
インタビュー・対談
ヒトよりも、ヒトらしい存在として。チェインバーを演じて感じたこと――杉田智和『翠星のガルガンティア』インタビュー
レビュー
どこから読んでも面白い!「まんまこと」シリーズ、2年ぶりの新刊! お気楽な町名主の跡取り・麻之助がついに後妻を!?