『まだ私、あなたの特別になれますか?』(しゅくろーから夜ふかし/KADOKAWA) 自信がなくて告白ができない。つらい失恋を繰り返したくない。恋人ができたことがない――。…
恋愛・結婚
2022/9/16
『30代で4500万円貯めた僕の世界一楽しいお金の増やし方57凡人でもサイドFIREできる節約・投資・副業術』(節約マスクかおる/KADOKAWA) 非有名大学を卒業して就職した飲…
ビジネス
2022/8/31
現役弁護士であり、小説家として活躍する五十嵐律人さん。2020年、『法廷遊戯』で第62回メフィスト賞を受賞しデビューして以来、法律知識を生かしたリーガルミステリーで…
文芸・カルチャー
2022/8/19
現役弁護士であり、小説家として活躍する五十嵐律人さん。2020年、『法廷遊戯』で第62回メフィスト賞を受賞しデビューして以来、法律知識を生かしたリーガルミステリーで…
文芸・カルチャー
2022/8/12
現役弁護士であり、小説家として活躍する五十嵐律人さん。2020年、『法廷遊戯』で第62回メフィスト賞を受賞しデビューして以来、法律知識を生かしたリーガルミステリーで…
文芸・カルチャー
2022/8/5
『理系じゃなくてもハマる面白さ! ゼロからわかる物理エンジン』(こーじ/KADOKAWA) おならの話から宇宙の話題まで、物理エンジン動画クリエイター・こーじ氏の思考回路…
暮らし
2022/7/11
YouTube「みのミュージック」で独自の音楽批評を行う、みの氏。著書『戦いの音楽史』では、20世紀ポップスの歴史を軸に、世界と日本音楽の発展を解説しています。 アーテ…
音楽
2022/6/15
『マンガでわかる! トクサンTVが教える 超少年野球教室』(トクサン/KADOKAWA) チャンネル登録者数68万人を超える大人気の野球YouTubeチャンネル(2022年5月現在)であ…
スポーツ・科学
2022/6/3
2022年3月、麻雀界に衝撃が走った。YouTubeクリエイター×Mリーガーという異色のコラボによる、まったく新しい麻雀入門書『東海オンエア虫眼鏡✕Mリーガー内川幸太郎勝てる…
エンタメ
2022/5/26
YouTube「みのミュージック」で独自の音楽批評を行う、みの氏。著書『戦いの音楽史』では、20世紀ポップスの歴史を軸に、世界と日本音楽の発展を解説しています。 アーテ…
音楽
2022/5/18
『無いならメイクで描けばいい』(GYUTAE(ギュテ)/幻冬舎) この書籍名を目にするだけでも、どれだけの人の心が軽くなるだろう――。偶然、目に入った時、そう思ったから…
エンタメ
2022/5/15
YouTube「みのミュージック」で独自の音楽批評を行う、みの氏。著書『戦いの音楽史』では、20世紀ポップスの歴史を軸に、世界と日本音楽の発展を解説しています。 アーテ…
音楽
2022/5/4
YouTube「みのミュージック」で独自の音楽批評を行う、みの氏。著書『戦いの音楽史』では、20世紀ポップスの歴史を軸に、世界と日本音楽の発展を解説しています。 アーテ…
音楽
2022/4/20
『スキマをうめる収納ルール』(森の家/KADOKAWA) 生活スタイルや家族構成が変わると、多くの人にとって悩みの種となるのが収納スペースの確保。チャンネル登録者数33.8…
暮らし
2022/4/13
YouTube「みのミュージック」で独自の音楽批評を行う、みの氏。著書『戦いの音楽史』では、20世紀ポップスの歴史を軸に、世界と日本音楽の発展を解説しています。 アーテ…
音楽
2022/4/6
2022年3月時点でチャンネル登録者数24万人を超える人気YouTuber「ナナオは立派なユーチューバー」こと、ナナオさんが、藤原七瀬名義で小説『雷轟と猫』(KADOKAWA)を上梓…
文芸・カルチャー
2022/4/2
『明日はもっといい日になる』(ともやん/KADOKAWA) 2021年11月、YouTubeチャンネル「レイクレ」こと「Lazy Lie Crazy」が登録者数100万人を突破した。2017年8月のチャン…
エンタメ
2022/3/28
YouTube「みのミュージック」で独自の音楽批評を行う、みの氏。著書『戦いの音楽史』では、20世紀ポップスの歴史を軸に、世界と日本音楽の発展を解説しています。 アーテ…
音楽
2022/3/27
2020年3月にYouTuberとして活動を始めるや、独自の“小粒ちゃんメイク”やキュートなスタイル、「あなたの夢にお邪魔します」という毒気のある挨拶と独特の間、さらには妖艶…
エンタメ
2022/3/21
YouTube「みのミュージック」で独自の音楽批評を行う、みの氏。著書『戦いの音楽史』では、20世紀ポップスの歴史を軸に、世界と日本音楽の発展を解説しています。 アーテ…
音楽
2022/3/9
YouTube「みのミュージック」で独自の音楽批評を行う、みの氏。著書『戦いの音楽史』では、20世紀ポップスの歴史を軸に、世界と日本音楽の発展を解説しています。 アーテ…
音楽
2022/2/23
『絶対失敗しないやつだけ! イタリアン好きオヤジの絶品晩ごはん』(まーや/KADOKAWA) 2021年12月に、『絶対失敗しないやつだけ! イタリアン好きオヤジの絶品晩ごはん…
暮らし
2022/2/18
YouTube「みのミュージック」で独自の音楽批評を行う、みの氏。著書『戦いの音楽史』では、20世紀ポップスの歴史を軸に、世界と日本音楽の発展を解説しています。 アーテ…
音楽
2022/2/16
日本各地のミステリースポット・心霊スポットを探索し、いわくや噂を調査するホラーエンターテインメント番組「クリップストア」。メインパーソナリティをつとめるがっち…
エンタメ
PR 2022/2/11
YouTube「みのミュージック」で独自の音楽批評を行う、みの氏。著書『戦いの音楽史』では、20世紀ポップスの歴史を軸に、世界と日本音楽の発展を解説しています。 アーテ…
音楽
2022/2/10
『だから僕は大人になれない』(ぺいんと/KADOKAWA) 子どものころ、時間を忘れて熱中したことと言えば、何を思い出すだろう? スポーツ? 鉄道? ゲーム? 最近だとYouTu…
エンタメ
2022/2/4
YouTube「みのミュージック」で独自の音楽批評を行う、みの氏。著書『戦いの音楽史』では、20世紀ポップスの歴史を軸に、世界と日本音楽の発展を解説しています。 アーテ…
音楽
2022/1/12
YouTube「みのミュージック」で独自の音楽批評を行う、みの氏。著書『戦いの音楽史』では、20世紀ポップスの歴史を軸に、世界と日本音楽の発展を解説しています。 アーテ…
音楽
2021/12/29
『1%のやる気があれば今すぐ始められる! 見た目リセットダイエット』(たろにぃ:著、脇田行:監修/KADOKAWA) 「ダイエットを頑張ろうと思っているのにいつも続かない……
健康・美容
2021/12/29
『ひねくれ者の分析力』(よーらい/KADOKAWA) 「大自然を遊ぶ」をコンセプトに佐賀県を拠点に活動し続ける、YouTubeチャンネル『釣りよかでしょう。』のリーダーで会社の…
エンタメ
2021/12/15
1
2
ヨシタケシンスケ 自己肯定感の低さが決定的になった瞬間は。自分を好きじゃなくても生きるヒントをもらえる、イラスト&インタビュー集【書評】
3
4
スーパーで万引き…? 突然姿を消した夫が変わり果てた姿で見つかった。悪意と狂気を描く至極のサスペンス『デブスの戯れ』【書評】
5
松丸亮吾「僕も、以前は勉強が嫌いでゲームのほうが好きでした」。勉強から入らず、遊びながら考える力をつける「リドラボ」2周年イベント《レポート》
人気記事をもっとみる
インタビュー・対談
「問題ないです!」この一言がダイエッター達の心の支えになる。ダイエット系人気動画クリエイター・片倉岳人が初書籍を刊行
レビュー
悪女に仕立て上げられ追放された令嬢が出会ったのは美しくも恐ろしいオオカミ。さらに、孤高の陛下から溺愛されて――【書評】
PR
レビュー
婚約破棄されて「人生最悪」な女性が不思議な図書館に迷い込み…!?強制的に絶望と向き合ってみたら【書評】
レビュー
闇社会で戦う謎の美女トモコと、孤独な風俗嬢の智子。ふたりのトモコが巨悪に挑む、伝説のハードボイルド小説・大沢在昌『相続人TOMOKO』が復刊【書評】
PR
レビュー
父から虐待を受ける少年と指名手配犯。間違った「道標」に導かれた者たちを描く、芦沢央『夜の道標』をレビュー
PRブルーピリオド(17) (アフタヌーンコミックス)
魔導具師ダリヤはうつむかない ~Dahliya Wilts No More~ 8巻 魔導具師ダリヤはうつむかない~Dahliya Wilts No More~ (ブレイドコミックス)
アオアシ(39) (ビッグコミックス)