こんにちは、baiandです。 普段YouTubeで恋愛心理学をもとにした恋愛テクニックや視聴者さんから頂いた恋愛相談に答えるなどの活動をしています。今回も恋愛心理学の観点…
恋愛・結婚
2020/5/23
身の周りで起こる事は知ろうと努力するが、自分にそこまで接点のない話題は避ける傾向がある。要するにツリメって人間は難しい事に対して背を向けがちなのだ。ところがあ…
エンタメ
2020/5/22
こんにちは、baiandです。 普段YouTubeで恋愛心理学をもとにした恋愛テクニックや視聴者さんから頂いた恋愛相談に答えるなどの活動をしています。これから、恋愛面で悩み…
恋愛・結婚
2020/5/16
ゆくゆくは歴史の教科書に載るかも知れない、世界を混沌に招いた悪のコロナウイルス。それをテーマにしたエッセイが、年内は沢山更新されるだろう。かといってそればっか…
エンタメ
2020/5/8
『声優魂』(大塚明夫/講談社) 「メタルギア」シリーズのソリッド・スネーク役や「攻殻機動隊」のバトー役などで知られる声優の大塚明夫が、2020年4月20日(月)に人気実…
エンタメ
2020/5/7
『フワちゃん完全攻略本』(フワちゃん/宝島社) 大ブレイク中の女性芸人・フワちゃんに密着した『フワちゃん完全攻略本』が、2020年5月2日(土)に発売された。ネット上…
エンタメ
2020/5/7
最近は家から極力一歩もでない生活をしている。動画撮影もテレビ通話でこなし、メンバーとも会ってない日々が続いている。日光を浴び無いせいなのか生活リズムは狂うし、…
エンタメ
2020/4/24
2019年の10月から更新をストップしていた週間ツリメ。お久しぶりです。読者の皆さんにはあまり説明もせずに休んでいて申し訳ないです。何故連載を止めていたかと言うとア…
エンタメ
2020/4/17
『強者の流儀』(朝倉未来/KADOKAWA) “人間としては弱点だらけで、とても一人では生きていけない。それだけ脆弱な存在だと、自分では思っている” 総合格闘家として強さを…
エンタメ
2020/4/5
『【日めくり】まいにち、フワちゃん』(フワちゃん/KADOKAWA) 最近テレビで見ない日はない、今最も勢いにのっているYouTuberのひとり、フワちゃん。そんな彼女の初となる…
エンタメ
2020/3/28
『むくみ取り筋トレ』(高稲達弥/KADOKAWA) ダイエットに失敗したことのある方はいませんか?食事制限をしたり運動をしたりしてもやせない。また、やせたのにリバウンドし…
健康・美容
2020/3/21
『むくみ取り筋トレ』(高稲達弥/KADOKAWA) 1日の終わりにむくんでしまうことはありませんか? 家に帰るとふくらはぎがパンパンになって、とてもつらい経験をする方もいる…
健康・美容
2020/3/20
『むくみ取り筋トレ』(高稲達弥/KADOKAWA) なぜやせないのか? ダイエットに悩む方の切実な疑問です。『むくみ取り筋トレ』(高稲達弥/KADOKAWA)は、やせない理由をこう…
健康・美容
2020/3/19
『むくみ取り筋トレ』(高稲達弥/KADOKAWA) ダイエットをしてもなかなかやせない人、続かない人に、『むくみ取り筋トレ』(KADOKAWA)が刊行されました。著者はトレーニン…
健康・美容
2020/3/18
『人気店の味をおうちで!週末が楽しくなる再現ごはん』(かっちゃん/KADOKAWA) なりたい職業のランキングでトップ10に入るなど、今やテレビや雑誌よりも影響力があると考…
暮らし
2020/3/5
『すべてはウチらの頭の中に』(そわんわん/KADOKAWA) SNSの普及によって、簡単に他人と意見が交換できるようになり、便利な社会になった。しかし、その一方で他人の意見…
暮らし
2020/3/2
『腹筋が割れる! のがトレ』(のが:著、有馬康泰:監修/KADOKAWA) チャンネル登録者数31.9万人(2019年12月時点)を突破した「のがちゃんねる」を運営する人気YouTuber…
健康・美容
2020/2/7
常にハイテンションで、大御所タレントを前にしても物怖じしない言動を繰り出す女性芸人・フワちゃん。カラフルな衣装を身にまとい、自由奔放に暴れまわる彼女を見て、「…
エンタメ
2020/2/1
『ひとりで生きていく』(ヒロシ/廣済堂出版) 近年では小学生の「将来なりたい職業」ランキングでも上位に食い込む「YouTuber(ユーチューバー)」。動画共有サイトYouTu…
エンタメ
2020/1/23
「カバー、おかけしますか?」 書店で書籍を購入する際に聞かれるお馴染みのフレーズです。「本にカバーをかける文化は日本ならでは」と言われるほど、ブックカバーは私た…
文芸・カルチャー
2020/1/19
『私、息してる?』(てんちむ/竹書房) 「てんちむ」という名前を聞いたとき、どのような女性を思い浮かべるだろうか。 おそらく今は、YouTuberや起業家として活躍する彼…
エンタメ
2019/12/9
『トクサンTVが教える 超ピッチング講座』(アニキ/KADOKAWA) あのイチロー氏が草野球デビューを果たすなど、草野球が今注目を集めている。 小学校で野球をはじめ、中学…
スポーツ・科学
2019/12/7
小学生が憧れる職業ランキングにもランクインし、もはや新時代の職業として周知されているYouTuber。その勢いは増す一方で、新たに参入する人たちが後をたたない。 そんな…
文芸・カルチャー
2019/11/30
『ありのままの私を受け入れずに批判する奴には、心の中で中指立てればいい』(ひかりんちょ/KADOKAWA) 中高生になるとクラスのほぼ全員がスマートフォンを持っている。…
小説・エッセイ
2019/11/26
『ありのままの私を受け入れずに批判する奴には、心の中で中指立てればいい』(ひかりんちょ/KADOKAWA) 中高生になると、行動範囲の広がりから、「自分が周りにどう見られ…
小説・エッセイ
2019/11/25
『ありのままの私を受け入れずに批判する奴には、心の中で中指立てればいい』(ひかりんちょ/KADOKAWA) 学校や友人関係、親、SNS。多感な10代に悩みはつきもの。 うまく…
小説・エッセイ
2019/11/24
『ありのままの私を受け入れずに批判する奴には、心の中で中指立てればいい』(ひかりんちょ/KADOKAWA) 学校や友人関係、親、SNS。多感な10代に悩みはつきもの。 うまく…
小説・エッセイ
2019/11/23
『ありのままの私を受け入れずに批判する奴には、心の中で中指立てればいい』(ひかりんちょ/KADOKAWA) 学校や友人関係、親、SNS。多感な10代に悩みはつきもの。 うまく…
小説・エッセイ
2019/11/22
埼玉の実家から東京の大学に通っていた時期があった。車に乗って最寄りの駅まで20分、そこから電車で1時間40分、合計2時間掛けて向かうのだ。往復4時間をほぼ毎日してたの…
エンタメ
2019/10/25
まず最初に台風19号による被害に遭われた方にお悔やみとお見舞いを申し上げます。 こんなに命の危険を感じた事はない。台風が上陸する数日前から「地球史上最大」という見…
エンタメ
2019/10/18
1
2
ヨシタケシンスケ 自己肯定感の低さが決定的になった瞬間は。自分を好きじゃなくても生きるヒントをもらえる、イラスト&インタビュー集【書評】
3
スーパーで万引き…? 突然姿を消した夫が変わり果てた姿で見つかった。悪意と狂気を描く至極のサスペンス『デブスの戯れ』【書評】
4
5
松丸亮吾「僕も、以前は勉強が嫌いでゲームのほうが好きでした」。勉強から入らず、遊びながら考える力をつける「リドラボ」2周年イベント《レポート》
人気記事をもっとみる
インタビュー・対談
「問題ないです!」この一言がダイエッター達の心の支えになる。ダイエット系人気動画クリエイター・片倉岳人が初書籍を刊行
レビュー
悪女に仕立て上げられ追放された令嬢が出会ったのは美しくも恐ろしいオオカミ。さらに、孤高の陛下から溺愛されて――【書評】
PR
レビュー
婚約破棄されて「人生最悪」な女性が不思議な図書館に迷い込み…!?強制的に絶望と向き合ってみたら【書評】
レビュー
闇社会で戦う謎の美女トモコと、孤独な風俗嬢の智子。ふたりのトモコが巨悪に挑む、伝説のハードボイルド小説・大沢在昌『相続人TOMOKO』が復刊【書評】
PR
レビュー
父から虐待を受ける少年と指名手配犯。間違った「道標」に導かれた者たちを描く、芦沢央『夜の道標』をレビュー
PRブルーピリオド(17) (アフタヌーンコミックス)
魔導具師ダリヤはうつむかない ~Dahliya Wilts No More~ 8巻 魔導具師ダリヤはうつむかない~Dahliya Wilts No More~ (ブレイドコミックス)
アオアシ(39) (ビッグコミックス)